• ベストアンサー

警察車両の違反は?

 先日、黄色信号から赤信号に変わりそうなとき、警察官の乗ったバイク(90cc位の)が交差点につっこんで行きました。明らかに停止の意志はなく、むしろ加速していった感じでした。  このような場合、この警察官を検挙できるのは他の警察官だけですか?それとも現行犯として私人による逮捕(検挙?)もできるのですか?  実際にする人はいないと思いますが、法的な解釈を教えていただきたいです。

noname#17294
noname#17294

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

こんにちは。 >明らかに停止の意志はなく、むしろ加速していった >感じでした。 これは難しい問題ですね。道路交通法的には黄色は停止ですが、別の条文には交差点進入時に速やかに移動しなければならないことも書かれています。 私なりに考えてみたのですが停止する際に後続車に事故を誘発する場合には無理に止まる必要はないのではないかと思います。(加速するのはどうかと思いますが・・・) >それとも現行犯として私人による逮捕(検挙?) >もできるのですか? 何人も現行犯であれば逮捕できると条文に示されています。ただ「疑わしきは罰せず」の原則があり明確な証拠が必要になります。ビデオでの録画や第三者の証言等など。結局これがないと水掛け論になってしまう・・・それでも訓戒程度なら期待できるかもです。 でも私が思うに危険な運転をする人はいつか事故にあうでしょう。そのときはぜひとも他人を巻き込まないで欲しいと願うばかりです。 >多くの警察官もいろいろな事件で捕まっていること >が報道されていますね。身内で冤罪を作る警察とは >恐ろしいところですね。 今回のお話は道路交通法のことですよね?刑法犯のことまで話を拡大されるとややこしくなってきますので(^^;おそらく他の回答者さまの意見は自動車警邏隊は日々過酷な訓練を受けており道路交通法は熟知しており自ら違反を犯すようなことは考えにくいという意味で回答されたのだと思います。 また日本の警察の冤罪率が他の国から比べて数%です。そのことからも「よもや警察官が法律違反を犯すなんて・・・」となることもあるのかもしれません。

noname#17294
質問者

お礼

ありがとうございます。大変わかりやすく私の頭の中もだいぶ整理がつきました。  

その他の回答 (11)

回答No.12

写真などの証拠があれば警察官の交通違反を実証する事は可能です。当たり前の事です。 昔、警察の違反を通報するのを得意とする人がいましたよ。 私も以前、速度オーバーで走行中に白バイに止められましたが、その白バイは赤灯も点けずに路肩を危険に並走していました。後日実況見分の際そのことを指摘して、警官の交通違反も認めて欲しいといったら書類送検は取り消しになりました。この時、白バイの交通違反を正確に書類に示しました。 私は今まで、警官の交通違反を多数目撃しています。 高速道路で前車をあおってスピードを出させて取り締まるなど悪質なケースがあります。信じられないでしょうが事実です。特に覆面パトカーの交通違反はよく目にします。 取り締まりは必要だと思いますが、一部の警官の違反は許せません。 ですがご質問の黄色信号くらいは見逃してやってください。おそらく本人に悪意はないでしょう。

  • kenjidesu
  • ベストアンサー率10% (9/88)
回答No.10

まず、警察官は法律のプロですから法律違反などするはずがありません!! >それとも現行犯として私人による逮捕(検挙?)もできるのですか? あなたには逮捕する権限も意見を言う権利もありません。警察官の職務は『警察法、刑事訴訟法、警察官職務執行法』に基づき行われています。例外はありません。 >明らかに停止の意志はなく、むしろ加速していった感じでした。 おそらくは緊急性があり事件や災害等が発生しており適切な行動であったと推測できます。 >警察嫌いなのでは?と思いますが、あなたは他人ことをどうこう言えるほど完璧な人間なのでしょうか 私もこの点がおおいに気になりました。まずは上記に記した法律をよく勉強されて、そして道路交通法も学ばれたら良いと思います。あまり警察官の心証を悪くするとブラックリストのようなものに名前や住所などを記載される可能性もあります。 昔、深夜に無灯火で自転車で走っていたとき警察官に呼び止められ免許証の番号や名前や住所を聞かれた友人がいましたが、「私の個人情報はどうなるのか?」と尋ねたところ、若い警官は「とりあえず過去に犯罪歴がないか記録と照合して、また今後何か事件等が発生した場合のためにデータベースとして保存しておくためだ」と言われたそうです。 お気をつけください。

noname#17294
質問者

お礼

とりあえず、ありがとうございます。他の質問者に多くの「良回答」をもらっていらっしゃるkenjidesu様にこのようなアドバスで正直困惑しております。  今回の私の質問が警察関係者、警察ファンの方の心証にふれたのであれば深く、深くお詫びしたいと思います。 ただ、 >まず、警察官は法律のプロですから法律違反などするはずがありません!! は、ないですよね。多くの警察官もいろいろな事件で捕まっていることが報道されていますね。kenjidesu様にするとあれらはすべて「冤罪」なのですね。身内で冤罪を作る警察とは恐ろしいところですね。 「自信あり」はやめた方がいいんじゃないですか?

  • Sir
  • ベストアンサー率26% (16/60)
回答No.9

実際にしたいなぁと思ったことはいくらでもあります。 警察車両の横暴は多々目撃しておりますので。 ただし、必ず証拠が必要になります。 ビデオカメラとか写真ですね。 警察が検挙を行う場合も必ず現行犯、もしくは現行犯で無い場合は証拠が必要になります。 例えば、信号無視をした人間を警察が捕まえようとするには現行犯が、写真等が必要です。 一般の方は現行犯は無理ですので、証拠をとることが必要になります。 私の知り合いは、交番付近でのパトカーの路上駐車に腹を立て、何度か写真を撮り検挙させたことがあるそうです(嘘か本当かはなんともいえませんが)。 警察は、捜査中とか緊急時とかという理由付けができるので、それを否といえるほどの状況証拠も必要になるかとは思いますが。

noname#17294
質問者

お礼

ありがとうございます。 警察官を始め公務員の方には合規適正な職務にあたってもらいたいものです。

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.8

この問題はなかなか難しいと思います別な意味で。いわゆる警察とゆう公権力の不正に対して我々一般国民はどれだけ立ち入り、調査、告発出来るかとゆう問題を含んでいます。最近では警察の調査費の流用や検察の機密費の流用等がありましたが此れは内部告発でした。本来こうした事はジャーナリストの仕事ですが、此れも腰が引けています。警察の情報にありつくため記者クラブでとぐろ巻いています。ジャーナリストは本当はもっと権力側の裏を熟知していますが、決してもらしません。もう少し範囲を広げれば役人、役所の税金の私物化とも思える数々のご乱行ブリにおよぶでしょうか。ジャーナリストはこの点良くやっているように見えますが、その代わり警察とゆう権力には甘いと言わざるを得ません。此れが私の偏見であればうれしく思います。警察車両の違反は?とゆうご質問の中に大変大きい問題があるような気がしました。幾人かの回答者のお答えにもその難しさを感じました。 keikei26jp 様にはまともな回答を差し上げれなかった事をお詫びいたします。

noname#17294
質問者

お礼

 ありがとうございます。a375様のような切り口でのアドバイスをお待ちしていました。  ジャーナリズムの役割もよくわかりました。

  • HAK_JF
  • ベストアンサー率46% (248/535)
回答No.7

日本では黄色も赤も「止まれ」です。 「注意」ではないので誤解なきよう。 国際的な共通解釈では注意ですが、日本では違います。 ですが、黄色の場合は「停止する行為に危険が伴わなければ止まれ」ですので、かなりあいまいです。 なので文面を読む限りでは、判断があいまいになって検挙するのはかなり難しそうです。

noname#17294
質問者

お礼

ありがとうございます。私の確か教習所でこう習った記憶があり、おかしいなと思いました。

  • wfr3278
  • ベストアンサー率36% (24/66)
回答No.6

同じではないですが以前新聞で、交通取締り中に警察車両を歩道上に駐車していたことを一般人に指摘され最終的に止めた警察官は切符を切られたような記事を見たことがあります。

noname#17294
質問者

お礼

ありがとうございます。逆にこのような場合はかわいそうですね。

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.5

>黄色信号から赤信号に変わりそうなとき 黄色は注意です、文面どおりなら違反では無いです。 信号機が黄から赤に変化した瞬間、 停止線を越えていれば、 法的問題は無いです、おとがめ無しこれが法です。

noname#17294
質問者

お礼

ありがとうございました。「黄色は注意して進め」だったんですね。よく深夜についている黄色の点滅信号と同じなのですか?

  • M111
  • ベストアンサー率28% (229/801)
回答No.4

違反の重大性にかかわらず、とりあえずできるかどうかということで。 #3でvockaさんがおっしゃっているように、交通違反に限らない原則として、一般人による現行犯逮捕は犯行が行われたことが明らかな場合、証拠隠滅や逃走の恐れがある場合に限られます。 交通事故であればともかく、ただの違反であれば基本的に証拠と呼べるものが存在しません。映像・録音等も、交通違反に関してはオービス以外証拠として認められていなかったはずです。交通違反は現行犯逮捕、という原則もここから来ています。 よって、ケースとしては相手の逃走しかないと思います。しかしこの場合、自分が勤務中の警察官であれば法定速度以上で追尾できますが、素人や非番警察官ではそれも法的に認められないので、相手が逃走できてしまいます。現実には、相手が自転車or原付でこちらが自動車or自動二輪、というケースでないと逮捕自体が難しいと思います。 仮に逮捕できたとしたら、その後警察を呼び身柄を引き渡し、警察が検挙というのが正規の流れかと思います。検挙しないのは隠匿と言えるでしょうが、取り調べの結果などによって立件しないこともあり得ます。 証拠も揃いにくく、有罪となるケースは少ないでしょう。飲酒運転などよほどのことであれば、まだ可能性もあります(たしか非番警察官を警官が逮捕、という例ならいくつもあったはずです)。 法律に詳しい人もそれなりに多かったりしますし、かなり確実なケースでなければリスクは大きいと思います。

noname#17294
質問者

お礼

ありがとうございました。とてもわかりやすかったです。

  • vocka
  • ベストアンサー率26% (197/732)
回答No.3

 警察官の違反に限らず、取り締まりの権限のない私たちが捕まえようとした時、#1さんの言われるような、確実な証拠が必要になってくるのではないでしょうか?  万引きや住居侵入などでしたら、商品を持っていたり、現実に家の中に入っているわけですから、それだけで確実な証拠となると思いますが、交通違反の場合は、「見た、見ない」「やった、やってない」の世界ですからね。  そうでなければ、例えば、私が質問者さんと大げんかをして、質問者さんをハメようとした時に、警察に対して「質問者さんは何月何日何時頃、どこで信号無視をしましたよ。」というだけで検挙されますか?  それに、いくら警察官だからといって、信号無視くらいで私人による現行犯逮捕をされる必要はないんじゃないですか?  逮捕の要件として、証拠隠滅、逃走のおそれなどがあり、これは警察官であれ、私たちであれ同じです。  たまたま見ていて停まる気配がなかったから逃走の意思があるということなら、私たちもかなりの部分逮捕される状況もあるでしょうし・・・(高速道路の追尾式の取り締まりで数百m走ってしまったなど)  また、状況は違うかもしれませんが、以前飲酒運転の車に追突された時に、運転手を検挙するためと言って、結構詳しい調書を取られました。(私にはケガはなし)  この場合も、警察官が直接見ていないため、第三者(私)の調書が必要ということでした。  ちなみに、2、3年前のことなのではっきり覚えていませんが、どんな目的でその道路を走っていて、どんな状況で事故にあって、相手はどんな人で、事故後はどうだったといったないようだったと思います。  質問者さんの文面から、警察嫌いなのでは?と思いますが、あなたは他人(この場合はバイクの警察官)のことをどうこう言えるほど完璧な人間なのでしょうか?  私は自分がいい加減な人間であることは分かっているつもりですので、他人のことはあまり気になりません。違反をしようが、事故をしようが、そのことによってあとで嫌な思いをするのは本人ですからね・・・  まあ、法的には確実な証拠があれば検挙できるとは思いますが、わざわざビデオやカメラを持って警察官を追っかけ回していれば、目をつけられて逆に小さな違反や法律違反で何度も検挙されることになると思いますよ。

noname#17294
質問者

お礼

ありがとうございます。 >質問者さんの文面から、警察嫌いなのでは?と思いますが、あなたは他人(この場合はバイクの警察官)のことをどうこう言えるほど完璧な人間なのでしょうか?  あげあし取りになりますが、完璧な人間しか他人を指摘できないのであれば、世の中の改善はできないでしょう。  同じ公務員として、見過ごせなかった私の過剰反応をお許しください。

  • coverfly
  • ベストアンサー率21% (346/1608)
回答No.2

法的には日本国の国民なら誰でも交通違反は取締まれるとの事です。 察官の乗ったバイクが交番勤務若しくは白バイ以外の制服警官なら権限はないです。 違反と思ったら問いただせばいいと思います。 できたら証拠の写真を所轄内の警察所に出向いて違反キップを切るまでを確認するまで彼らに仕事をさせる気があるなら幾らでもできる事と思います。 しかし、彼らは自分がルールブックと思っているので何処まで食い下がれるかあなた次第と思います。 参考までに。

noname#17294
質問者

お礼

ありがとうございます。私自身が警察が嫌いだとか、捕まえたいとかではありませんので、ご安心を。同じ公に仕えるものとして気になったもので・・・

関連するQ&A

  • 警察車両の違反

    交差点で信号待ちをしていたところ、先頭にいたパトカーが突然サイレンを鳴らして赤信号を通過し、すぐにサイレンをとめました。これって「信号無視」(本来は2点の違反)じゃないですか? そこの信号はなかなか灯火が変わらないので「変わらずの信号」と呼んでいた交差点なんです。 信号待ちが嫌なのは分かりますが、こんなことって結構あるんでしょうか?まして警察なんだから、「まともな手本を見せなさい」と言いたいくらいです。

  • 私人の現行犯逮捕は道交法違反でもできるの

    前に法律で、警察官でなく、私人でも現行犯逮捕をすることができると読みました。たとえば、私人が窃盗犯を捕まえる場合です。 では、例えば、信号無視して車を運転した者を私人が現行犯逮捕をすることは可能なのでしょうか? よく、道交法違反の車を見かけるので、実際に捕まえるかどうかは別として、法律上、このような場合でも、自分が捕まえることが可能なのか知っておきたいのです。

  • 交通違反に時効はある??

    誰しも道路交通法違反をした経験はおありのことと思います。たとえば駐車違反。それから赤か黄か微妙な状態で加速して交差点を突っ切ったり。他にも歩行者妨害、一時停止違反など、挙げだせばきりがないと思うのですが・・・ 誰かに目撃され「この人半年前に信号無視してましたよ」と警察に通報され、たまたま証拠写真があったりしたら、この信号無視をした人は刑罰を受けるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 現行犯逮捕:あなたは自分で警察へ「連行」しますか?

    現行犯逮捕:あなたは自分で警察へ「連行」しますか? あなたがもし、万引きや住居侵入などの現行犯を捕まえたら、 その身柄をどうするでしょうか? すぐ警察へ通報するのは当然ですが、犯人を縛り付けて、 身柄を自分の手で警察に「連行」すると思いなすか? 一般の方はもちろん、特に小売店に勤めている店員の方や、 警備員の方からの回答を歓迎します。 あなたの会社では、どのように指導されていますか? 民間人にも現行犯逮捕は認められていますが、 その犯人を自分の手で警察に「連行」してもよいのか、 現状では裁判所も学者も明確な見解を示していません。 犯人を勝手に連行して、逆にこちらが罪に問われる危険性も、 必ずしもないとは言い切れません。 ただし、法律というのは、学問上は罪に問われるとされても、 実務上の運用は学問的解釈と異なることもしばしばあります。 そんな中、あなたはどんな選択をすると思いますか? 【補足的事項】 1.現行日本法において,私人による現行犯逮捕権については,   法律によって以下の規定が存在する。  (1)現行犯人は,これを何人でも逮捕できる(刑事訴訟法213条)。  (2)しかし,私人すなわち司法警察員ではない者が,    現行犯人を逮捕した場合,当該被疑者の身柄を,    『直ちに』司法警察員に引き渡さなければならない(同214条)。  (3)従って,理由なくして司法警察員への引き渡しが遅れると,    被疑者を逮捕した私人が逮捕監禁罪に問われ得る(刑法220条)。 2.そこで,刑事訴訟法214条に規定される『直ちに』の文言が,   具体的にどのような義務を私人に課しているのか,   明文の規定を欠くため問題となる。  (1)この点,当該条項の文言からは,    私人が現行犯逮捕を行った場合につき,    司法警察員への引渡しを行うための連行権,すなわち,    被疑者の身体を縛って警察暑などへ連行することをも,    逮捕を行った私人に権限として認めていると解し得る。  (2)他方,被疑者を逮捕現場から動かすことなしに,    司法警察員が現場に到着するのを待つことを,    逮捕を行った私人に要求したものとも解される。  (3)判例や通説は,これにつき明確な見解を示していない。    司法警察員ではない者が現行犯逮捕した被疑者の身柄につき,    どの程度まで当該私人による制御権が及ぶとされるのか,    裁判所も学説も正確には判断していない。 3.もっとも,私人に被疑者の連行権が認められないとすれば,   私人逮捕は逮捕権として実効性に乏しいものとも言える。   さらに,日本国内では私人が現行犯人を逮捕しても,   管轄の警察暑名義による逮捕として報道発表がなされる。   この点,私人逮捕権が事実上形骸化する恐れはないのか,   懸念されるところである。                                        以上

  • 私人も現行犯人の両手を縛って警察へ連行できますか?

    私人逮捕を行った場合、逮捕した私人が、現行犯人の両手を縛って警察署へ連行することは出来ますか?

  • なぜ警察逮捕と私人逮捕で根拠法条文を分けないのか?

    警察官による逮捕と私人逮捕とで 刑訴法の条文を分けずに、 一緒くたにしているのは一体なぜでしょうか? 同じ刑訴法213条(現行犯は誰にでも逮捕できる)に基づく現行犯逮捕なのに、 (1)警察官による逮捕の場合は、 公権力行使の一環としての「手続き」である一方、 (2)私人逮捕の場合の逮捕とは、 「事実状態」を指すに過ぎず、逮捕に強制力がない、 と行為主体によって「逮捕」の意味が変わります。 おまけにマスコミ用語の「逮捕」に私人逮捕は含まず、 法律用語の「逮捕」とは意味が違って市民が混乱します。 マスコミ報道では、私人逮捕は「取り押さえ」と表現し、 私人逮捕の事件を報道する際には、 警察官が私人から引き渡しを受ける(刑訴法214条)のことを、 「○○署(の署員)が現行犯逮捕」と表現します。 一体どうなっているのでしょうか? 現行犯逮捕のためには、警察官と私人の別を問わず、 社会通念に照らして必要かつ相当な有形力行使は許される (しおかぜ事件判決‐昭50.4.3‐最高裁) とした判例についても、 そもそも警察官と私人とでは、 「社会通念上」必要で相当とされる実力行使の程度が違う という判例解釈(学問的通説)まであるくらいです。 他の学問分野の論理思考から見れば、 とんでもない「こんにゃく問答」のような論理が、 法律の世界ではまかり通っています。 どうしてこれが問題にならないのでしょうか? 自然相手の理系学問とは対照的に、 便宜的に規則(法則)を作り出してしまう学問であるが故に、 法学者や法律家は傲慢になり、 偉そうな態度の奴が多いのでしょうか?

  • 交通違反(信号無視)は一般人でも逮捕が出来る?

    刑法213条(現行犯逮捕)現行犯人は、何人でも、逮捕状なくしてこれを逮捕することができる。となっています が下記の場合(交通違反)は適用できるのでしょうか? 交差点で信号無視の車を見た場合、追いかけて(バイクや車にて追跡)一般人でも現行犯逮捕することは可能なのでしょうか? また、よく警察車両が無理な追跡をして逃走側が事故を起こしたと問題になってますが、もし一般人が追跡中に事故を起こした場合、どうのような罪名が考えられますか? また、交通違反(信号無視等)は大変微妙なこともありますし、万が一警察官が取締りをしていても判断に迷うことがあるのに一般人が違反した、しないを安易に判断するべきものではないと思いますし、それを逮捕とはいかがなものなんでしょうか?皆様のご意見頂戴できればうれしいです。よろしくお願い致します。

  • 船長への警察権付与は刑訴法214条違反回避が目的?

    民間大型船の船長らが、公務員ではない民間人の中で唯一、 特別司法警察職員に指定されているのは、 (=私人逮捕ではない逮捕が許されているのは、) 刑事訴訟法214条(「直ちに」官憲へ犯人の身柄を引き渡す義務)に 違反したという理由で船長らが処罰されることを回避する事が、 実質的な目的と考えられているのでしょうか? 民間人船長の司法警察権は事実上形骸化しているのに、 いまだに制度が残されています。 【刑事訴訟法】 第二百十三条  現行犯人は、何人でも、逮捕状なくしてこれを逮捕することができる。 第二百十四条  検察官、検察事務官及び司法警察職員以外の者は、現行犯人を逮捕したときは、直ちにこれを地方検察庁若しくは区検察庁の検察官又は司法警察職員に引き渡さなければならない。       *** 戦後の日本国憲法は、 事実上米国が草案を作ったとも言えます。 それなのに、日本は米国とは違い、 民間人が公権力を行使することを非常に嫌います。 鉄道公安制度も郵政監察制度も、 公社の民営化とともに廃止されました。 ところが、民間大型船の船長ら一部船員は、 特別司法警察職員に指定されており、 これが日本で民間人に司法警察権が付与されている 唯一の例となっています。 刑訴法213条(現行犯人は誰でも逮捕できるという規定)は、 逮捕する側が私人の場合には強制力はなく、 万一やむを得ず現行犯人の身柄を確保した場合でも、 例外的に逮捕監禁罪(刑法220条)に問わないようにする 趣旨に過ぎないと解する考え方があります。 その発想が行き過ぎたのか、プロの法律家に至っても、 「私人に現行犯人を逮捕する義務はないのだから、  現行犯人に逃走の意思がなく、  先方が現場に警察官を呼ぶことを要求した場合、  強制的な逮捕拘禁を行うのは人権侵害で違法だ。」 などと、アホな事を言う寝ぼけた人がいます。 (強制処分でなければそもそも「逮捕」とは言わないだろうに。) このような刑訴法213条の消極的解釈論者・人権病論者は、 民間人船長らに与えられた司法警察権についても、 海上では海上保安官をすぐに呼べないことから、 単なる私人逮捕権では船長らが刑訴法214条違反によって 逮捕監禁罪に問われるおそれがあるために、 そのような事態を回避する趣旨で 例外的に一部民間人に警察権が与えられているに過ぎない、 と船長らの権限を限定的に解釈しているのでしょうか?

  • ベトナムでは私人逮捕時に警察への連行権がありますが

    ベトナムでは、私人が現行犯逮捕した犯人を、 私人自ら警察等へ連行する事が認められています。 日本ではどうなのでしょうか?

  • 警察官に現行犯人逮捕手続書(乙)を強引に書かせると

    現行犯人を捕らえた私人が、逮捕事案として扱うことを渋った警察官に現行犯人逮捕手続書(乙)を無理やり書かせた場合、罪に問われる可能性はありますか?