BUFFALO CD-R28Nはデスクトップでも使える?

このQ&Aのポイント
  • BUFFALO CD-R28Nはデスクトップでも使用可能ですか?
  • オークションで購入したBUFFALO CD-R28Nは、デスクトップPCで使用できるのか知りたいです。
  • BUFFALO CD-R28NはIDEインタフェースを持っており、デスクトップPCと接続することができます。同じ製品を使用した経験のある方や詳しい方に教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

BUFFALO[メルコ] CD-R28Nはデスクトップでも使える?

BUFFALO CD-R28Nという製品をオークションで購入しました。 これはノートPC用ということになっています。 これをデスクトップで使いたいのですが、 どなたかできるかどうかご存知の方いないでしょうか? オークションで買ったので、 サポートも受けれず、IDEコネクタを 買ってもだめだったら無駄になってしまう かもしれないので躊躇しています。 接続インタフェースはIDEです。25ピンSCSI変換も 可能です。コネクタがあれば物理的にPCと接続することは 可能です。 どなたか同製品を持ってて、デスクトップPCで 使ったことある方、あるいはこういうことに お詳しい方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3980
noname#3980
回答No.1

>BUFFALO CD-R28Nという製品  元々 ディスクトップ用のCD-R ドライブです。下記のURLにノートに接続してみようと書かれた記事があります。 http://www.wakuwakuwaniland.com/tp535/tp535_cdr.html  CDR ドライブは、SONY製 CDU928Eです。ATAPI(IDE)規格の接続方式です。転送モードは、PIO 4(16.6MB/秒)です。 詳細は、 http://www.nifty.ne.jp/forum/fpcdiy/partsdb/cdr/19.htm  PC-9821V200/M7 H2,J2に搭載されていたそうです。 ではでは、

Scotty_99
質問者

お礼

Zoe2167さんレスありがとうございます。デスクトップでもOKだときいて喜んで今日、接続するコードを買いにいきました。でも、どれを買っていいかがわからなかったです。 CD-R28Nには25ピン(メス)とIDEが接続可能のようです。3年前に買ったPC(富士通MV(3)307)にはマニュアルよりパラレルコネクタ(D-SUB25ピン)とシリアルコネクタ(D-SUB9ピン)とUSBが接続可能です。 ある量販店に行き、SCSIケーブルを見るとほとんど50ピンのものばかりで25ピンのものはなかったので、探せなかったです。RS232Cで25ピン~25ピンのケーブルがありましたが、やはりそれは店員に聞いたところ、外付け機器のものではないとのことで、なにを買っていいかわからなくなってしまいました。 この点についてアドバイス頂けましたらよろしくお願いします。もう一度、違う量販店に行き、探してきます。 ほかの方のアドバイスも受付中です。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • HDDの接続は???

    デスクトップパソコンで内蔵のE-IDEのHDDを使っていました。 今度、ノートパソコンに変えたので、外部用として、SCSI接続するつもりです。カードはもっています。 オークションでHDDの抜け殻を買って使いたいのです。(3.5インチのもの) そこで教えて頂きたいのは、どんなSCSI仕様の抜け殻を買っても、E-IDEのHDDが使えるのでしょうか。 内部コネクターについて教えて下さい。 箱の中に入っているHDDが「E-IDE」か「SCSI」のコネクターのものか 標準はどうか教えて下さい。

  • CD-RWを購入したいけど・・・

    どれを買ったらよいのか、サッパリわかりません。 内蔵型が欲しいのですが、インターフェイスのATAPIとかSCSIって何なんでしょう??? うちのパソコンはAptivaE3Jです。ドライブベイの空きはあります。 システムボードを調べたらIDEコネクターというのがあるようなのですが、そこにATAPI接続とかっていうのを出来るのですか? パソコン知識はまったく皆無ですので、詳しくかつ分りやすく(苦笑)教えてください。よろしくお願いします。 分らないなら外付けのUSB接続にすれば、いいんでしょうけど・・・・。 やっぱ内臓の方がいいですよね?

  • 25ピンのPCに50ピンスキャナを接続できますか?

    Canon SCSI対応B4ドキュメントモノクロスキャナー DR-3060 インターフェース:SCSI-II(形状:D-Subハーフ50ピン、Fast SCSI対応)          ↑          ↓ ASUS A8N-VM CSM  インターフェース:D-SUB 25pin 50ピン用のスキャナを変換コネクタ等を使って PCの25ピンのインターフェースに接続して使えるのでしょうか?? ご教授よろしくお願いします。

  • SCSIボードの変換アダプターを取り付けるのでしょうか?

    いつも お世話になっております。今回も よろしくお願いしますm(_ _)m SCSI接続のDVD-RAMドライブがあるのですが接続できなく困っています。 ドライブはIO DATA製 DVDRM-HX9.4Gで本体背面についているインターフェイスコネクタの形状は高密度D-Sub50ピンです。 UitraSCSI/SCSI-2に対応した外付けタイプのDVD-RAMドライブで内臓されているドライブ本体は日立製の「GF-2050」です。 このIODATA製 DVDRM-HX9.4GとBUFFALO製 SCSIカード IFC-SCD2を接続したいのですがコネクターのPin数が違い接続できません。どのような製品を購入したら接続使用可能になりますか? また できればデスクットプでも使用したいので新品中古問いませんので通販かオークションで購入可能な お勧めのSCSIボードがありましたら ご紹介をお願いできますか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • SCSIディスクは68ピン、ボードは50ピン???

    SCSIについての質問です。 通信販売でSCSIのディスクは68ピンがほとんどですが、インターフェイスボードは50ピンがほとんどです。この組み合わせでは接続ができませんよね。 どうしてこのような商品構成になっているのか教えてください。 とんちんかんな質問かもしれませんが、最近IDEしかさわっていないのでSCSIの知識がほとんどありません。 よろしくお願いします。

  • CD-RWからHDDに変えてもこのSCSIの箱は使えますか。

    外部SCSI接続で、CD-RWドライブ(IDE)を使っていましたが、デスクトップを購入したので、そのCD-RWドライブ(IDE)をデスクトップで使っています。 空いたSCSIのケースにHDD(IDE)を入れてSCSI接続して使いたいのですが使えますか。 別のノートで使いたいのですが・・・。 お願いします。

  • スリム型デスクトップの内蔵CDRWを、デスクトップにIDE接続可能か

    スリム型デスクトップの内蔵CDRW(25ピンx2接続)を、 別のデスクトップにIDE接続((20ピンx2)として使用したいのですが、 どうしたら可能でしょうか?

  • SCSI HDDをIDEに接続

    HP XW8200のマザーボードのSCSIインターフェイス2箇所壊れてしまいました。SCSIボードをつけるか、またはIDEインターフェイスが2箇所あいているので、SCSI HDDをIDEに変換して接続できるかどうかを考えています。どなたかお知恵を下さい!よろしくお願いします。

  • デル製デスクトップPCのD-Sub 25ピンコネクター接続について

    初めて質問いたします。 先日、DELL製のデスクトップPC vostro200 を購入致しました。 以前使用していたPCからCADのプロテクタ(D-Sub25ピン)を 付けようとしたらD-Sub25ピンのコネクターが付いておらず 付けられませんでした。 付ける為には、自分でいろいろ調べたらUSB接続のD-Sub 9ピンの 変換コネクターとD-Sub 9ピンから25ピンに変換するコネクターの 2つを購入すれば接続できるのではないかと思っているのですが それで良いのでしょうか? 他に良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • スキャナーを接続するには?

    以下の環境です。 スキャナー・・EPSON GT-8500 接続PC・・・・EPSON Endeavor AT-800C OS・・・・・・・・Windows98SE スキャナー側の背面にはパラレルI/FコネクタとSCSIコネクタ(50ピン) がありますが、PCはSCSIボードはありません。 しかしSCSIボードを購入する予定はなく、パラレルにて接続したいのですが 嘗てのNEC製PCであった接続口(フルピッチ50ピン?見分けたかがわかりません) 、なので直接接続できません。 このような場合、フルピッチ50ピン(だとしたら)から変換できるコネクタ はあるのでしょうか? また、PC側のどこに差し込めばいいのでしょうか? シリアルポート?それともプリンタポートでもOK? よくわかりませんのでご教授願いたいのです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう