• ベストアンサー

人と一緒にご飯が食べれません…

 20代♀です。 私の悩みは、人と一緒にご飯が食べれないことです。  今の会社は、家が近くで、お昼になると毎日家まで食べに帰ってます。 会社の人は「家が近いし」ということで違和感は持ってないようです。 が、近々引っ越しをするので職場でお昼を食べなければならないんです。  実は学生時代も同じ問題で悩んで、当時も家に帰ってお昼を食てました。(友達も多い方ではなかったので)  物を食べると口の周りや歯に何かついてないか気になるんです。 他人は、自分の口周りに何かついてても、言ってくれない人が多いじゃないですか。 自分がそのことを気にしながら食事中に話すことが嫌なんです。 かといって鏡を見ながら食事する訳にもいきませんし。  今の職場は私が一番下で同期もいないので、今は家でのお昼がリラックスできる1時間です。 その1時間がなくなってしまうと、辛いです。 職場の近くにコンビニやマクド等がないので、 毎日上司達とお弁当を食べることになるんだと思います。 上司が色々とチェックする人で「誰が何を食べてる」とまでチェックするみたいなので、 それも一つの嫌な理由でもあります。  私は仕事中黙々と仕事をしているタイプなのですが、 お昼の時間はやっぱり雑談もあると思います。 その雑談に、愛想振りまいたりしなければならないんだと思うと憂鬱です。 仕事中の雑談は自分が仕事に集中してたら、愛想振り撒いたりしなくてもいいかなと思うのですが。。  この、お昼の問題が憂鬱で辞めたくもなってきています。 次の職場ではお昼は家に帰ったり、自由に食べたりできる所にいきたいとは思ってますが…。  どうしたら良いのでしょうか? 多分、普通の人から見ると、甘えてる、とか、変な悩みって思われると思うんですけど、 かなり悩んでいます。アドバイスお願いします。

noname#18172
noname#18172

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoyos
  • ベストアンサー率20% (76/372)
回答No.5

引っ越さなければならないということですが、職場の近くに引っ越しはできないのですか? 一人暮らしとか。 ご質問を読んで、疑問が湧きました。 >この、お昼の問題が憂鬱で辞めたくもなってきています。 どうやら生活にも支障が出てきているのですね。 嫌なことを避けることで、確かに自分の快適さを守ることができます。しかし、その方法では限界がある・・ということの表れなのではないですか? ずっとそのままでいたい、と思われるかも知れませんが、その先に幸せはあるでしょうか? うまく逃げるアドバイスもできなくはないのですが、ご質問内容をみて、果たしてそれがc7-RAN さんのためになるのか・・と疑問に思いました。 どう思われますか? このまま一生その悩みとつき合いたいですか? 交際や結婚などでもっと不自由な思いをされるのではないですか?  人目を気にしなくなるという選択肢は思い浮かびませんか? 周囲に人が居ても気にならず、いつでもリラックスできる、そういう感じを望んだりはしませんか? もちろん無理をする必要はないとは思います。 ですが、そういうことは可能なことなのです。今の行動パターン、思考パターンがそうさせているだけです。 自分の考え方が無理なく自然に変われば、もっと自由になるのにと思ったものですから・・・。(無理は続きませんけどね) 現状でも既に自分を苦しめているのかもしれません。 愛想を振りまいたり、物を食べると口の周りや歯に何かついてないか気にするという点が。 (給食の時は大丈夫だったのでしょうか?) 合理的に考えることで、もっと楽になると思いますよ。 正直言って、他人は、自分が気にするほど、自分のことを見ていませんし、気にしていません。 たとえ誰かの口に何かついていたとして、あなたは変に思うのでしょうか・・? 嫌いになりますか? 別に気にならないのでは? だって、重大なことではないですもの。ならば、他の人もそうかもしれません。別に人格には全然影響ないですから。つき合い方もそれで変わると言うほど重要なことではないのです。 もし見つけた場合、あなたは何かついているよと指摘しますか? 見て見ぬふりをしますか?  どちらにしても、自分が人にすることを人にされるとは限りませんよね。必ずしても人は否定的には感じないかも知れません。 とりあえず、いつまでも悩み続けないで、そのあたりから、考えられてはいかがですか?

noname#18172
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんm(__)m 本当に、考え方を変えたら、きっと、自分の周りの環境も変わるんだと思います。 正直、私も、いつまでも逃げるのは嫌です。 だから、自分が楽に過ごせるような、そういう考えができるように努力しようと思います。 アドバイスありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.4

私も昔そうでした。 今も慣れた人とじゃないとご飯は断ることが多いかも。 食事の時に口に何かついてても気にしなくてもいいと思います。 食後にさっと口元をテッシュなんかで拭いて化粧直しも兼ねて歯磨きに行っちゃったらいいんじゃないかと。 後の残った時間は本を読んだりしたらどうでしょう。 本を読んでても結構「何読んでるの?」とか話し掛けられるかもしれませんが 最初はそれも多いでしょうが慣れてくれば「彼女はいつもそうだもんね」くらいに思われて 観察されることもも無いと思いますよ。   がんばってくださいね。

noname#18172
質問者

補足

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんm(__)m ティッシュでふき取るのは、普段からよくやります。 でも、なんか気になるなぁって思ってたので、 その後に、歯磨きもしてしまえばいいんですね! 時間の潰し方も悩みましたけど、本を読むというテもあるんですね。 昼休み位は職場の人とはあまり触れ合わない時間にしたいので、 実行しようと思います。 アドバイスありがとうございました!

  • hannpenn
  • ベストアンサー率17% (64/371)
回答No.3

無理して自分を変える必要はないと思いますよ。 私はいつも一人で外食してますよ。職場から解放されたいですから。 ただ、もしみんなでお昼をとったとして、口に何かついていても周りの人は大して気にしませんよ。(^^)そりゃあ人間だから物を食べれば何かつきます! (大体の人は、相手の反応を考えると指摘しづらく、例え教えてくれなかったとしてもそれは親切ではないと一概にはいえません。食後に歯磨きすれば十分なのです。) まあ、必要以上に愛想を振りまく必要もないと思います。 あなたはあなたなのですから。

noname#18172
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんm(__)m 私も、職場から解放されたいっていう気持ちがあって、 せめてお昼位は一人で食べたいなぁって思います。 「何かついている相手の反応を考えると指摘しづらい」って書かれてますけど、その通りですね。 私も、その立場だと、相手によっては口に出せるか分かりませんし^^; アドバイスありがとうございました!

  • natsukoka
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.2

私も人と食事をするときそういうことが気になって仕方ありません。 お弁当を食べるとき、絶対ノリがついてるものは持っていけないし、歯に挟まるような繊維がしっかりしているのも苦手です。 ましてや、友達とではなく上司と食べなくてはならないなんて辛いでしょうね。 上司に誘われたら外食とかでも一緒に行かないといけないでしょうし。 私は上司等と食事をするときはウドンやグラタンなどの歯についても目立たないものを食べるようにしています・・・。 こればかりは徐々に馴れていくしかないんでしょうかね;; 歯にノリがついてしまったのを発見されても「ついちったー!」って笑い飛ばせるようになりたいですね。

noname#18172
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんm(__)m 私も誰かと一緒の時はノリとか、パセリの入っているメニューは、 食べないようにしています。 もしついてしまったとしても、本当に、軽いノリで笑える性格になりたいです(>_<) アドバイスありがとうございました!

  • ai--n
  • ベストアンサー率17% (27/153)
回答No.1

アドバイスにならないけど・・・ >>多分、普通の人から見ると、甘えてる、とか、変な悩みって思われると思うんですけど 全然そんな事ないと思います! 私も本当は人と一緒に食べるの苦手です(太ってるので・・・他の友達より食べる量が多いし肉とか多いし) この前、お弁当食べてるときにAちゃんがBちゃんに「その冷凍食品しってる!!」と何となく言った時にBちゃんはとても嫌そうな顔してました。 良く見るとBちゃんはお母さんにお弁当つくって貰ってるのですが、おかず全部冷凍食品でした・・・ 皆、自分が食べてる物みられたり、ましてや何か言われるのって嫌だと思っていると思いますよ!! 後は気にしないのが一番かも!? 全然アドバイスになってないのに長々とスミマセン

noname#18172
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんm(__)m そうなんです、何を食べてるっていうのを見られるのも嫌なんですよねー。 でも、皆さんもそうなんですね。 気にしないように…そういう方法に気持ちを向けられるようにしたいです。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • 雑談が苦手

    仕事場の休憩室は狭いので 昼食や休憩時間は雑談をします。 パートで40代~60代の女性ばかりが10人程なんですが 私はその時間が苦痛でたまりません。 パートさんたちはみんないい人達なので 私が大人数で雑談することが苦手なだけなのですが…。 仕事よりもその雑談の時間が嫌で憂鬱になります。 話してる内容は実のない話題ばかりで正直興味はないし 我が子がどうしたこうした… どこどこ行ったらこういうことがあって云々… 私は自分の話を聞いてもらおうと思わないし 我が子の話をしようとも思わないんです。 パートさん達は普通の会話しているだけで 私がおかしいのだとは思うのですが… 正直参っちゃいました。 仕事する上で 仕事や人間関係で悩むことはあるかと思ってはいましたが 雑談が憂鬱…なんて悩みが出てくるとは…。 本当にみなさんいい人なので人間関係ではないし… 自分の性格の悩みですよね? 雑談自体は友達とならするので 職場での雑談限定だと思うのですが… どうしたらいいですか?って質問もおかしいですが… 同じような方いますか? ニコニコ聞いてるのも疲れます。

  • 片思いの上司をご飯に誘いたい

    はじめまして、元直属の上司に片思いしてるのですが 誘ってもいいのか悩んでいます。 その上司とは仕事帰りに食事にいったのが、半年以上前に職場の方達と仕事終わりに一回 その際、終電を逃して上司の家に泊めてもらいましたが、一切なにもなしで終わりました 二人で食べに行ったのが一回 その後、一緒に食事を断られ ようやく取り付けられた食事は2人かと思いきや同僚を呼ばれ、ガード張られた感じに なり、食事に誘うのを止めました。 好きバレはされてると思ってます 最近人事異動があり、上司が他県に異動で直属の上司ではなくなりました 他県に行ってからもメールで仕事の相談にのってもらってます 食事に誘うのを躊躇ってましたが、このまま自然に忘れ去られるのは 嫌だと思い 1月に一度食事に誘いましたが、時間が空けられないと断られました 2月、お時間空いてる日はないですか?とメールを送った所、やっぱり時間がないという返事でした 残念ですが仕事頑張ってくださいとメールを送った次の日に 3月になったら会いたいという内容のメールが上司から来ました 3月にお誘いのメールをするとしたらどんな内容がいいですか? 宜しくお願いいたします

  • 職場の人からの評価を気にし過ぎてしまいます。

    職場の人からどう思われているかがとても気になってしまっています。 そのせいで職場では上手く雑談に参加することもできません。 友人や家族といる時は割とおしゃべりな方なので、 職場でも雑談に口を挟みたくてウズウズしてはいるのですが、 「こんなこと言ったら場をしらけさせるかもしれない・・・」等 思ってしまい結局、何も言えなくなってしまいます。 ちょっとしたミス(ミスとも言えない程度でも)をしてしまうと ミス自体よりもそれによって周囲の人に悪く思われているのでは ないかということが心にひっかかってしまい滅入ってしまいます。 それが週末だと休日楽しく過ごしていてもふとした瞬間に思い出し その度に気が滅入ってしまい辛いです。 さらに、次の週、出勤するのがとても嫌になってしまいます。 いつも「人にどう思われてもいい。自分は自分だ」と 自分に言い聞かせるようにしていますが、 心の底からそう思うことができず憂鬱な気分が続いてしまいます。 人の目や評価が気にしないようにするコツみたいなものはないでしょうか? また、憂鬱な気分を切り替えるコツなどもあれば教えて下さい。 もしくはそんなコツをつかめそうな本があれば教えて下さい。 それでは、よろしくお願い致します。

  • 5歳の息子がご飯を食べるのが超遅いのです

    5歳の息子ですが、食べるのが半端なく遅いんです 何か病気ではないかと心配しています。 専門家や医者に相談しようかとも思っているのですが 誰に聞いていいのか解りません このような場合、何処に相談するべきでしょか 好き嫌いはほとんどありません。遅いのですが小食ではありません 食事の前半は食べてる最中に話に夢中になったり、後半はぼーっとしだしたり・・・ でも、これは注意すれば一時的ではありますが、おさまるんですが、 私が一番、気になるのは、とにかく、口の中に食べ物が入ってる時間が超長いんです・・・ 飲み込むタイミングが解らない様な感じにも思います。 あまりの遅さに「飲み物と一緒に飲み込みなさい」と言うのですが 結局、飲み物だけ飲んで食べ物は相変わらず口の中にある始末・・・ 食事が全然、進みません・・・夏場なんかは、あまりに時間がかかりすぎて自分でも疲れてしまう様で食事中に船をこぎだしてしまいます・・・ 私としては食べ物を大切にして貰いたいのでどんなに時間がかかっても出された物は残さずきちんと食べさせたいのですが、 あまりにも時間がかかりすぎなのでダラダラ食べになってしまうのも良くない気がしますし、特に朝は私も仕事をしていますので 決められた時間内に食べて欲しいあまりに、ダメだとはおもいつつも、ついついイライラが収まらなく声を荒げてしまいます・・・ 息子にとっても、私にとっても毎日、食事の時間が憂鬱です・・・ 何か、身体的に問題があるのでしょうか?その場合は どのような人に相談すれば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。 ちなみに、保育園での給食も一番遅いそうです。 また、おやつは保育園で出される物しか食べていません

  • 人付き合い

    宜しくお願いします。 長文 職場の人付き合いや人間関係でのコミュニケーションや雑談は大切と言われますが、仕事中でも同僚たちと会話で繋がる必要はありますか? コミュニケーションと雑談の違いは兎も角、職場では雑談は厳禁となっていて守ってるつもりはありませんが、特に話のネタもなく、黙々と寡黙に仕事してるだけなのに何故か煙たがられます。 同僚たちから「あの人は無口だ」「○○さんは何も話さない」等と言われて、私も一言二言の相づちで終らせるくらいどうでもいい話をされます。 歓迎会や送別会などの飲み会も、自分の時間を大切にしたいし仕事以外で同僚たちと一緒に居ても苦痛、だから欠席しています。 飲み会も人間関係の潤滑油として必要なのは解りますが出来る限りリフレッシュしたいしストレスを感じたくありません。 職場では「無口な人」「人付き合いが悪い人」「人間味がない」と言われます。 上司からも「同僚たちとの間に壁を作ってる」と言われるほど。 私的には必要最小限のやり取りだけして黙々と仕事をしてるだけなのに、それでは社会人として、人としてダメですかね? 「特に話のネタがない、だから寡黙に仕事してる、やらなければいけないことが沢山ある」という感じで、逆に同僚たちは「何故そんなに話すことがあるの?」と思います。 時間が来れば退勤、研修があれば出席し終われば無駄話せず退勤します。 何故それがいけないのかが疑問。 「雑談力」という言葉があるくらいだから、職場でも雑談は必要なのは解りますが、人間関係を円滑にするために手を止めてまで雑談は必要ですか? 人付き合いはどこまで深く広げて築けばいいのでしょうか?

  • 人が良すぎてナメられてる?

    自分じゃ、どうしたらいいのか分からず 悩みが出来ましたため、よろしくお願い致します。 自分:20代半ば 男性 先輩:30代 男性(仮にAさんとします) 悩み内容ですが、職場内で 自分の管轄内の事です。(自分の立場は一番下です) 現在、職場内では、仲がいい人と仲良くない人との風当たりが違います。 と言うのは…ゴマする人がいて、上司とか仲のいい人には笑顔ですが、自分一人になると態度代わります。 特にAさんには、些細な失敗でも言い方が難しいのですが、喧嘩ふっかけてくるような言い方で睨み付けて怒鳴ってきます。 そして一人で二人作業するように仕向けて、Aさんは楽になれるよう、仕事サボってます。 失敗を見つける度に上司に報告して、指摘されるのはいいのですが、それを面白く広げるAさんと仲がいい人が言うので呆れてます。 他の上司で絶対やってはいけないミス(部長からの指示を受けたのに、自分の判断で違う指示出してを何回もやって)失敗したら、みんなで匿いますし、呆れて言葉が出ないくらいです。 自分の場合は、ミスしたら、みんなの前で怒られてたのですが、自分以外は、それがないので明らかにおかしいです…。 あとは…自分がちゃんと、自分一人で出来ないのでお願いしてもいいですか?って言っても、何でお前のやらなきゃいけないんだよ、自分でやれって最近言われます。 仕事も教える感じがありません、自分には同じ仕事ばかりやらせて、他の人に教えて、出来ない様にさせてるのかなって最近思います…理由は自分が教えて下さいって言っても、流される、出来ない様にしたいって影で言われてるため。 自分としては、ナメられてる感じがして とばっちりは避けたいため、言わないしてますが、流石に仕事できない様にしたいって感じがして、覚えたいのに頭に来てます。 上司に報告しても、口では軽く言うだけでAさん達をかばいます。 これは、パワハラなのか、どうしたらいいのか分からないため アドバイスお願いします。

  • 職場で雑談しない人

    職場で仕事以外の話、プライベートな話や雑談を全くしない人をどう思いますか?  わりと仕事中に雑談してる人が多いです。 私は仕事以外の話はしないしほとんど話かけられません。  周りとコミュニケーションをもっととるようにと上司から言われました。 用事以外で話をしない人をどう思いますか?

  • 用があるときだけ話しかけてくる人について。

    何か聞きたいときだけ話しかけてくるのが鬱陶しいと思うのは変でしょうか? 現在の職場で働きはじめて約2か月が経ちます。 同時に入社した同期が約20名ほどいるのですが、私はあまり雑談などの会話はしません。 (ちなみにですが、新卒入社ではありません) 元々自分から積極的に話しかけるタイプではなく、人からなにか話しかけられた会話はきちんとしますが、自分から話題を振ることは皆無に近いです。 仕事内容も個人プレー的な要素が大きく、何より業務以外で人と関わりたくないと考えているためです。 なのでお昼時間はもちろん、小休憩の時間も常に一人です。 上記のような感じなので、最近では雑談を振られることが減りました。 しかし、「ここってどうするんでしたっけ?」という簡単な業務についての質問はされます。 基本的に質問は上司にすることが決められており、正直「管理者に聞けよ…」と思うのですが、それも面倒なので聞かれたことについては答えています。 ただ、最近ちょくちょくこのようなことがあったので、「普段は話しかけてこないくせに、用事があるときだけ聞いてくるんじゃねーよ」と半ば鬱陶しく思っています。 なんというか、利用されているとまで言いませんがうまく使われている気がしてならないのです。 ある程度仲が良く、普段からとりとめもない会話をするような仲の人だったらそのようなことは思いません。 しかし、特に仲良くもない会話もあまりしないような人に質問ばかりされるのが嫌なのです…。 このように思うのは変でしょうか? 頼りにされるのが好き!という方はむしろ嬉しい?のかもしれませんが、私はどちらかというと放っといてよタイプなのでイラッとしてしまいます。

  • 職場の人たちが冷たい&孤立してます・・・

    新入社員として今の会社に入社したのですが、入社してから毎日毎日辞めたいと思っています。 仕事でも失敗ばかりしていて、余計周りの人達が冷たくなっている気がします。。 仕事で失敗が多いせいか上司から口も聞いてもらえません 休み時間は休憩室でも話の輪に入れこめずポツンといつも一人です。 同期の子がもう一人いるのですが、その人は違う課でうまくいっているみたいでうらやましいです。 仕事もうまくいかないし、職場の人達とも馴染めていないし明日も仕事に行くのが憂鬱です。 会社を辞めたとしても他に行く宛てもありません・・・ こんな私にどうかアドバイスをお願いします。

  • 職場の人達との付き合い方について

    職場の人達との付き合い方について質問です 5ヶ月ほど前から今の職場で働いています フルタイムのパートです 職業柄なのかテンションが高かったり元気がいい人が多いのですが 自分は大人しいためなかなか打ち解けられません 上司(自分より年下です)も冗談を言ったりふざけて人をからかうのが好きなタイプで それに上手く返せてケラケラ笑う人とは仲良くしていますが 自分とは仕事のこと以外はあまり話しません お昼の時も一緒になった人と何を話せばいいのかわからず「今日も暑いですね」くらいで 終わってしまいます 「つまらない人」とか「陰気な人」と思われてるかもなぁと思うのですが 自分は色々なことを同時に考えるのが苦手で 人からどう思われているか気にし過ぎるとミスを連発してしまうため なるべく考えないようにしようとしています 特に仲が悪い人がいるわけではないのですが、自分とお昼時間が被る人は嫌だろうなとか 挨拶が返ってこないけど怒らせるようなことをしてしまったんだろうかとか いろいろ気にしてしまい、オドオドして挙動不審になることもしばしばです そのため、職場の人と打ち解けられなくても、ミスをしないよう努力して 仕事を真面目にしていればなんとかやっていける というふうに考えようと思うのですがこれは開き直ってるみたいであまり良くないでしょうか? アドバイスお願いします