• ベストアンサー

教えてください。

namachan10の回答

回答No.2

就職というのは、正社員でということですか。 もしそうならむずかしいですね。小さい子供もいらっしゃるのでしたら、労働時間も考えなければなりませんし。 旦那さんが応援してくれるのでしたら、パート程度にして、子育てがひと段落してからの資格取得を考えたらよろしいのでは。 資格については詳しくないのでアドバイスできません。 しかし、今より、将来のために大事な時間もありますよ。

haruumare
質問者

お礼

namachan10 さん、ありがとうございます。 就職は出来れば正社員でとは思うのですが、転勤もあることですし難しいかなと思ってます。 >子育てがひと段落してからの資格取得を考えたらよろしいのでは。 言葉足らずで済みません。私は子育て中に何か資格を取得して子育てがひと段落してからその資格を活かして働くのがいいのではないかと思ったのでこのような質問をいたしました。 >しかし、今より、将来のために大事な時間もありますよ。 今すぐ働こうとは思っていません。子どもが小さい時の時間は何にも代えがたいものと思っています。私にとっては今も十分大事な時間です。私にとって将来のために大事な時間というのは今私ができる自分の資産価値をあげる勉強だと思っているのですが。。解釈が間違えていたらごめんなさい。

関連するQ&A

  • 会計士について教えてください

    会計士として働くにはどうすればいいんですか?1次試験とか2次試験とかあるようですが、何次試験まで合格しても最終試験に合格しないと働けないんですか?あと監査法人ってなんですか?私は会計士を目指そうかと思ってるんですが、2年ぐらいでなんとかなるものなんでしょうか?資格取得と就職活動は別ですよね?会計士資格を持っていても就職できないひとって多いんですか?公認会計士は難しそうなので会計士を目指そうと思ってるんですが・・。事務関係の実務経験がないと厳しいんでしょうか?あと簿記の勉強も会計士の分野に関わってきますか?簿記もできないと会計士にはなりずらいものなんでしょうか?全くの未経験から初めて一日に3時間勉強したとして、1年ぐらいで資格取得できますか?

  • 大学4年で会計士志望なのですが

    現在大学4年で、卒業も決まっているが就職先もなくなり興味のあった会計士の資格を目指そうと考えています。 簿記の資格は一つもなくまずは簿記の取得からだと思いますが、簿記は何級からがいいのでしょうか? それと、今就職先がないのですが、今からでも経理などの仕事を探しそこに就職しながら会計士を目指すのと、 就職せずに会計士の勉強だけに時間を費やすのだったらどちらがいいのでしょうか?

  • 簿記の勉強から税理士志望

    私は結婚前プログラマ、システムエンジニアの仕事をしてきましたが 結婚後出産し、離婚をすることになり また就職など考えなければ行けません、 年は30歳で子どもは2歳になります。(実家にいます) 周りからは、同じシステムエンジニアの方がキャリアがあるので有利と言われますが 正直PC関係は一般の人よりは詳しいですが、マニアックという位詳しくないですし、 コードを組む技術もたいしたこと無いと思っています それに働いていた時はほぼ毎日終電&徹夜だったので 子どもを持った今色々考えます 再出発のために英語と簿記の勉強をしていて 簿記のこと全く知らなかったのですが 結構楽しくて2級までは一発で取りました、 それで税理士を目指したいのですが 2級などとはかけ離れて難しいと聞きますし、 私の年齢、ハンデを考えると 技術も職務経験もないと就職は無理でしょうか。 出来れば会計事務所に就職して勉強しながら資格取得を考えていますが ハローワークや、リクナビなどで見る求人は いずれも経験3年以上、 税理士資格保持者などしか書かれておらず 経験なくても大丈夫なところは今のところ見たことありません。 このような立場でも就職口って見つかるものでしょうか? アドバイス、ご指摘お願い致します

  • 会計事務所から一般企業への転職

    先月から会計事務所に勤務している22歳の男です。 会計事務所で経験を積み、30歳までには一般企業の財務、会計、経理の職種に転職したいと考えています。 1、転職するまでにどのようなことを勉強(資格も含めて)しておくといいのでしょうか?? 私の中では英語のスキルを伸ばして仕事に生かしたいとは思っています。しかし現在簿記2級しか持ってないので、先に会計学などの会計知識や簿記1級、簿記論などの勉強をすべきなのか悩んでいます。 2、英語(英会話、TOEIC)と会計知識(簿記1級や簿記論など)どちらを優先すべきか?? 2点のことについてアドバイスよろしくお願いします。

  • 30歳からのスタート

    今から英文会計の勉強をゼロから始めようと思っています(簿記、会計の知識はゼロですが英語力には自身があります TOEIC900点、海外滞在暦3年です)。 必死で勉強して一年で英文会計1級を目指そうと思っています。英文会計1級を所得したら就職先はあるでしょうか? 会計は実務経験が重要とよく聞きます。たとえ、英文会計1級を所得したとしても、実務経験のない30歳過ぎの人間が、その資格を武器に就職できるでしょうか。

  • 簿記検定2級合格後の資格について

    大学2年生です。 本日日商簿記検定2級を受けて自己採点して88点だったのでおそらく合格しました^^ そこでしばらく簿記を勉強してきたため、勉強の習慣もついてきたので 新しい就職に役立つ資格を取得したいです。 大学では県立大学の経営学部に通っていて、就職は恐らく県内の一般企業に就職します。 僕は簿記の勉強はわりと好きだったので簿記1級というのも考えましたが簿記2級に以外に 時間がかかってしまい1級のテキストの多さを考えたときにちょっと厳しいと思いました。 そこで質問なんですが、商業系の資格で就職に役立ち、かつ簿記2級よりちょっと難しいくらいの資格を 知っていたら教えてください。 もちろん会計士の資格や税理士の資格をとればプラスになるとは思いますが、そこまで頑張るのは きついので半年~1年くらいで受けれるような資格をお願いします。

  • 子持ち主婦で公認会計士を目指すこと

    現在、28才、4歳と2歳の子供がいる専業主婦です。 これまで税理士を目指そうと頑張っていましたが、 公認会計士に興味を持ちました。 公認会計士の勉強を始めるとすると、2008年を目標に しようと思っています。 けれど、まだ決められずにいます。 私個人でなら公認会計士の勉強をしたいのですが、 子供がいるため思うように仕事ができないのではないか、 そもそも就職できるのか、そういう不安があるため 受講料の額を考えるとそう簡単に決められないのです。 ちなみに、私は実務経験がないばかりか、大学卒業後 すぐ結婚したため社会経験すらありません。 また、税理士は簿記論のみ合格、財務諸表論と消費税法を 今年受験予定です。 主人はこのことに賛成してくれています。 英語力はありません。 このような状態で、これから公認会計士を目指すことを 現実的にはどのように思われるでしょうか? 厳しい意見でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 一から会計を学び、海外で働けるようになりたい

    こんにちは、宜しくお願い致します。 大学を卒業後、3年間コンピューターのエンジニアを経験し、 その後海外で語学を勉強していました。 先日27歳になり、海外にいる間に興味をもった会計を勉強したいと思っています。 実務経験は無し、持っている知識は日商簿記3級を持っている程度です。 将来的には、海外(アメリカ)で働きたいという目標を持っています。 そのため、会計の勉強をする一方で、日本での再就職先では会計の実務経験を積みたいと思っています。 3年、もしくは5年で必要とされるスキルを身に付けたいと考えているのですが、そのためにはどのような所を再就職先として選ぶべきでしょうか? 一般企業の財務・会計部門に応募するべきなのか、会計事務所の募集に応募するべきなのか、、経理に応募するのは得策ではないでしょうか? 会計の勉強をするにしても、まずは何をするべきなのかで迷っています。 簿記の上位資格の取得を目指すべきなのか、税理士や公認会計士の勉強をするべきなのか、BATICやCPAの取得を目指すべきなのか、、 資格取得を目指す場合、働きながらの取得となるかと思うのですが、 夜間、土日の学校に通うのが良いのでしょうか? 27歳、未経験からの会計の勉強、そして海外就職を目指すためには どのような勉強をし、どのような仕事を日本でするべきなのか、、 アドバイスをどうか宜しくお願い致します。

  • 40代主婦の再就職に有利な資格は?双子妊娠25週、

    40代主婦の再就職に有利な資格は?双子妊娠25週、切迫早産で自宅安静中です。切迫になった為、仕事は予定より少々早く産休に入らせて頂きました。秋ごろ出産で、来春復職予定です。 その頃、子どもたちはだいたい生後6カ月になってることと思います 現職場は育児などにとても理解があり、子どもが病気になったなどで欠勤はあまり問題視されないと思います。難点といえば、 有休が少ないので、有休を使いきったあとはお給料からガンガンひかれてしまうことぐらいです。 本題です。上記のような恵まれた現職ですが、職場の閉店(?!)が平成26年春、つまり わたしが復職(予定)した1年後、うちの子どもたちが1歳半の時に 既に決定してます。 再就職活動をしなくてはならないのですが、それに備えて今から準備できることを 教えて頂けませんか?小さな子供を抱えて再就職活動をした際に、こんな資格が役にたった などの情報を知りたいです。 できれば学校に通わずに自宅で勉強できて、試験を受けに行くぐらいが助かります。 以下に自分が検討したことを書きますので、批判を交えてご意見を頂ければ嬉しいです。 ・医療事務:周りで資格の勉強をしているひとがいるが、小さな子どもを抱えての 未経験では就職口は少ないらしい。 ・簿記:会計大学院卒業なので、あと1科目とれば公認会計士短答式免除になります。 しかし経理の経験はありません。部署内での会計経験はありますが、金額も 内容も家計簿レベルです。簿記の資格は持っていませんが、大学院時代 少し勉強したので、簿記2級と会計士短答式免除は少し頑張ればとれそうです。 ・ケアマネ:医療職の国家資格所持・実務経験5年以上ですので、ケアマネ試験を 受けれます。但し同業者でケアマネ資格は持っていても、ケアマネとして 働いている人は皆無です。理由を聞くと「ケアマネは超大変だから」との ことです。小さな子ども2人抱えて超大変な仕事につくのは、尻込みします。 ・FP:一番興味ある分野ですが、この資格を持ってるだけで再就職につながるの でしょうか? ・英語:英語できるひとなんていっぱいいるので、英語の資格をとっても再就職に つながるのか?

  • 簿記の勉強について

    簿記の勉強も、経理の仕事の経験も、全くないまま、会計事務所に就職しました。 パソコンでの入力なので、ある程度はこなせるのですが、やはり基礎的な知識がないので、きちんと勉強したいと思います。 しかし、多くの簿記の学校が「資格取得」を目的としてるために、試験日に合わせて開講してるようです。 わたしは、資格取得というよりは、実務に活かせるような勉強をしたいと思うので、パソコン会計も教えてくれるようなスクールを探しています。 大阪・なんば辺りで、そのようなスクールをご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか。

専門家に質問してみよう