• ベストアンサー

片想いのままでは幸せになれませんか?

orientalplanetの回答

回答No.1

片想いは幸せですよ。 幸せなんていうのは、曖昧で、人それぞれ感じ方の違う物だから、自分が幸せだって感じられるなら幸せダと思います。 両想いになり、恋人になりたくてどうしようもないなら、やはりそれこそが幸せかもしれませんが、相手は気づかなくても、大好きな人と一緒の時間をすごせるのは、それはそれで幸せな時であることに間違いはないと思います。 恋は、(結婚などで)形づくらない限り、いつかは必ず終わるもの。それが失恋という形で終わるか、別の恋の始まりとして終わるかは場合によります。恋が有限的な物だと思えば、その時間をどういう風に過ごしたいかはあなた次第だと思います。 好きな人と両想いになれても、不安や切なさがなくなるわけではありません。両想いになってから、あの頃の方が幸せだったと、片想いの頃を懐かしむことだってありますよ。 即物的に、恋人でなければすることの出来ないことがしたいのでなければ、片想いの幸せな時間を噛み締めることは、決して間違ったことじゃないと思います。

関連するQ&A

  • 片想いが一番幸せか

    片想いが一番、気楽で幸せだと思われたことはありますか。 個人的に、絶対に両思いとか今後の発展性がないと思うときは余計に片想いが一番、幸せと思えてきてしまいます。 というより、いざ、両思いになんてなってしまったらそれはそれで困ることもあるとは思えてきます。 でも、毎週末、時間があるとその人のことを考えてしまう・・。 いっそ、告白してくれないかな?(全くしてもらえないと思うけど)と思いつめてしまうことさえある。以前は主体的に告白するのは大事と思っていたけど、そうともいえないと考えるようにもなってきました。 それに、片想いは勝手が許されます。 自分にとって、相手は結局は知り合いの域を出ないので悪い面を見ても、嫌になったりもしません。もし、付き合っていたら、ついつい相手に注意したくなったり、なんでこんな人を好きになったのかな、と後悔したりもしなさそうです。 どう思われますか。

  • 先輩に片思い

    はじめまして(^O^) 現在、2つ年上(高2)の先輩に片思い中の中3女子です。 最近、先輩の友人を通して先輩のメアドを聞く事ができました。 早速メールで先輩に彼女がいるか聞いたところ、いないと返信がきました! なので、「あたしも彼氏いませんよ」と送ると、「そうなんだ~俺も彼女ほしいなあ(笑)」と返信がきました。 もちろん、ずっと片思いのままは嫌なので、進展したいです。 それで、今がチャンスかなあと勝手に思っているのですが← (1)高2の先輩から見て、中3のあたしは恋愛対象に入れますか?それとも恋愛対象外ですか?(´;ω;`) (2)先輩と近づくにはどういうメールを送ったらいいでしょうか? (3)1年間片思いなのですが、そろそろ告白とかできたらなあと思っています←告白のタイミングはどのくらいがいいのでしょうか? 一つだけでも構いませんので、ご回答頂けたら嬉しいです!

  • 片思いと両思い、どっちが幸せでしょうか?

    大学生(21)女です。 私は一生片思いでも幸せだと思うのですが間違ってますか? 両思いってゴールのイメージがあって、そこまで到達したら終わりって気がします。 実際両思いになったことがないので分からないだけかもしれないですが… たとえ相手が愛してくれなくても、自分が相手を愛するだけで それだけ想える相手に出会えたという事実だけで 凄く幸せなことだと思います。 もし幸せが10あったとして、2人で5ずつ分けるのも素敵だけど 10全部相手にあげてその人が喜ぶなら、その人が自分に気付かなくても見ていなくてもそっちの方がいいです。 自分なんかと関わるくらいなら、相手が他の好きな人と一緒に幸せになって欲しい。 でも、そう考えていても、やっぱり時々愛されたいと思ってしまいます。 ひたすら想うだけでなく実際に会って話したりしたいし、相手に自分のことをもっと知ってほしい。 相手が幸せなら自分はどうでもいいはずなのに、どうしても贅沢な欲が出てしまう。 だから、片思いと両思いどっちが幸せなんだろう?って疑問に思います。

  • 片思いしています

    私が高1の頃から片思いしてる人がいます。 最初はただの部員としか見ていなかったのにいつの間にか好きになっていました。 夜に二人だけで出掛けたり、花火を見たり、初詣に行ったりしました。 周りの人からバカップルとか、早く付き合っちゃえとか言われていました。 両思いだったのかもしれません。 ですが、私には勇気が出ずに告白しませんでした。 微妙な距離を楽しんでいて満足していたのかもしれません。 そんな関係が続いていたら良かったのに、今では多分私の片思いです。 告白するタイミングを失い飽きられてしまったのでしょう。 私はとても重いのですごく考えすぎてしまいます。でも周りの人に言えない強がりな性格が邪魔して相談すらできずにいました。 諦めようと思って嫌いになろうとしました。 でもやっぱり大好きなんです。 諦めきれません。 いい加減モヤモヤするのをやめようと思って告白しようと思いました。 でもこの関係が壊れるのが怖いし、ギクシャクして部活の同期に迷惑をかけるのが嫌なんです。 私としては告白して気持ちを晴らしたいのですが、怖いし、勇気が出ません。 どうしたらいいかすらわからないです。

  • 「片思いの幸せ>両思いの幸せ」ってありえますか??

    私は高校2年生です。 私は今付き合って1ヶ月の彼氏がいます。私は中学のときは恋愛未経験でキスさえしたことがありません。友達じゃない男子と2人で会うことも、かなり勇気のいることで、会う前はかなり緊張するし話し終わった後は、かなりつかれています。 私は1年の冬に初めて彼氏ができました。2人で帰ったりして楽しかったです。だけど、2週間すると、だんだん一緒に帰るのがしんどくなってきて、はやく帰りたいと思うようになりました。 ちょうど、そのころ高校入試で一目ぼれして、8ヶ月間片思いしてた人にいきなり告白されて、どうしようか悩みました。告白された人は8ヶ月間好きなだけあって、正直付き合いたいと思いました。だけど、1ヶ月したら、その人まで好きじゃなくなってきて、結局2月に、どちらともに付き合えないといいました。 私は飽きっぽいのかなぁと思いました。両思いのときより片思いのほうが楽だし、満たされている気がしました。 だけど今の彼氏は嫌いなわけじゃないんです。自分でいろいろ考えたんですが、距離が近いのがいやなのかなぁと思います。 今の彼氏はクラスも一緒で毎日会います。遠くで見ていて「かっこいいなぁ」って見てるので十分で、一緒にいると気を使うし、とても疲れます。でも彼には、もう少し話そうや。とか合う回数増やそうや。とか言われます。電話も時々くれますが、私は、電話を無視してしまいました。 私は、精神年齢が低いというか、まだ、男子と付き合うっていうのができるまでに人間の中身が熟してないのかなぁとも思います。でも、そういって中学のとき恋愛から離れていたので、今苦労してるし、大人になっても、このままだったらどうしようって思うし。 男子との距離に慣れるまで、今の彼と付き合っていった方がいいと思うか、分かれたほうが言いと思うか意見ください。おねがいします。

  • 自分が好きな人が嫌い

    こんにちは。良かったら私の悩みを聞いてください。 私は高1の女です。 私は今までに何度も告白されたのですけど、告白される直前までは一番仲が良い親友と言ってもおかしくないくらい仲良しで大好きだった友達の事がイキナリ嫌いになってしまうんです。 嫌なことをされたとかではなくて、相手が私に恋愛感情を持っていると思うと突然拒否反応が出てしまうんです。 自分でも好きだなぁ…と思ってて、今度告白しようと思ってた先輩に告られて両思いになったはずなのに 突然気持ちが冷めてむしろ拒否反応が出てしまったんです。 このままだと死ぬまで片思いだけで終わりそうです。 なんか良い方法ないでしょうか??

  • 片思いの人に言ってもいいこと。

     男です。年齢は20代後半です。同じ部署に私が片思いしている先輩の女性(30代前半)がいます。ほとんど話したことはありません。今私が片思いしている女性は、数年前に私が片思いで告白して振られた女性(その人も年上)と、身長と声と雰囲気が似ています。  今片思いしている女性に、「~さんって、昔片思いで振られた女性と雰囲気や身長、声が似てるんだよねえ」とさりげなく言ったらどうなると思いますか?  こういうことを言って女性は気分を害しますか? 私は女性に奥手で、よく分からないので質問してみました。

  • 私はずるいですか?

    私には最近、彼氏ができました。 私が片思いをしていたんですが、先日告白をして両思いだとわかり付き合うことになりました。 彼はバイト先の社員の人で私より6つ年上です。 実は、バイト先の女の先輩(私より3つ年上の人)も、彼のことを好きだと言っていました。 私と先輩はお互いに好きなことを知っていたんですが、頑張ろうね!と意気投合するわけでもなく、そうなんだ~という感じで、深く話したことなどはありませんでした。 彼は社員なので『付き合ってるのがばれたらバイトのみんなが言うこと聞かなくなるから、絶対言わないで』と言われ、内緒で付き合っています。 だから先輩は、私が片思いだと思ったままです。 私もバレちゃいけないと思い片思いのように振る舞うのでなおさら… でも私はそうやって先輩を騙しているのがすごく嫌です。 先輩を出し抜こうと思って告白したわけじゃないんですが、結果的に私が抜け駆けしてしまったようで、フェアじゃないというか…。 どうしても私はずるいことをしているように感じてしまいます。 彼のことを考えればこのまま内緒で付き合わなきゃいけないのはわかりますが…つい先日、先輩が彼のことで泣いているのを見たときから余計にこの関係がつらいです。 私はどうすればいいんでしょう? このまま先輩に隠して付き合ってもいいんでしょうか…? 図々しいかもしれませんが、どなたかアドバイスお願いします。

  • 諦めるか、想い続けるか。どっちが幸せになれますか?

    私には3年近く片思いしている相手がいます。 私は18歳(高3)で、片思いの相手は26歳です。 完全な私の一目惚れで始まった片思いで、必死にアピールしたのですが振り向いてくれることもなく(涙)、大学院卒業後、遠く離れた土地で就職してしまい、もう一年半近く会っていません。(ほぼ毎日連絡は取っています。) 友人や家族には、「もう諦めなよ」と言われます。 自分でも、もう片思いしていても仕方がないなと思っています。 彼の気持ちが私に向いてくれる確率は、限りなく0に近いからです。 (つまり、私は“キープちゃん”というボジションですらない) このまま片思いし続けていても、両思いになれるわけでもないし、 彼もいい年なので彼女が出来れば、少なくとも私よりは早く結婚してしまいます。 そんな相手を思い続けるか、彼を諦めて別の人を視界に入れて前へ進むか、どっちが幸せになれるでしょうか? もちろんそんな簡単に想いを断ち切ることはできないので… 諦める=断ち切る努力をする のほうが近いかもしれません。 彼への想いを断ち切るのは本当に辛いです。 でもこのまま叶わない片思いを続けるのも辛いです。 矛盾していてすみません。回答お願いします。 ※ちなみに、一度告白をして振られています。 ですが、冗談交じりで「好きだよ~」と言うと 「俺もだよ~」と返されます^^;

  • 片思いして約2年これって両思い?

    自分は中3の受験生ですが約2年片思いしている異性がいます。その人とは3年間クラスが同じでよく話すような仲です。しかし最近やけに多く話しかけにきたりめっちゃ顔近づけてきたり、ボディタッチが多くなったなと感じますが、ただ自分が勘違いしてるだけですよね?もしくは思わせぶりな態度を取っている?でもまだ諦めたくないので両思いと信じたいです。回答お願いします。両思いですか?