• ベストアンサー

次に行きたい業界が判りません・・・

今まで、ソニー、富士通、NTT、大手都市銀、各光学機器、鉄鋼、大手シンクタンク、大手製薬、大手御茶、大手?法人団体などで稼動してます。 とりあえず、マスコミ・音楽・ビール・各種法関係事務所・下着・お菓子・監査法人・日本hpが浮かびました。 皆さんは、どんな業界に派遣されてみたいと、普段考えてらっしゃいますか?理由含めて、語って頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma_1001
  • ベストアンサー率42% (15/35)
回答No.1

こんにちは。いろいろ経験されてますね。 いろんな業界を見るのがお好きなんでしょうか? 候補の中で「下着」にすっごい興味があります。 私の経験は20社ほど。短期専門?です。 私はいろんな業界を経験するのがほんとに好きなんです。 派遣社員をやってる理由はそれに尽きます(笑) 特に一般的に「特殊」なイメージのある業界に興味駸々です。 でもさすがに最近行き尽くした感があって、 ・業界ではなくマーケティング部関連(いろいろ詳しくなれそうだから) ・地区を変える(ずっと東京だったので関西方面とか) ・外国の会社に行ってみる ・元専売公社だったようなシンプルな業界(塩業というのに興味があります) 或いは、同じ業界の違う会社を数社経験してみるとか・・・必ずしも希望が通るわけでもないし悩みますよね。

tamarukishi
質問者

お礼

実はソニーに行きたくて派遣始めたんですが、23歳でソニーに来てしまってから、目標がなくって・・・汗 先日、「探偵事務所に行きたい。」と言ったら、営業さんがウケてしまいました・・・汗 小林製薬と下着は、女性が働く上で良い環境がある程度揃っていると思い、挙げてみました。 私もマーケに興味有ります。 外資は英語が出来ないとダメだそうです・・・単発でしか行った事が有りません もういっその事、短期派遣に帰ろうかと思ってしまいました。でも、長期って、楽なんですよね・・・汗 (肉体的にも精神的にも) 私は首都圏なんですが、実家(関西)と都内を行き来して、短期単発をくり返す、不思議スタッフになろうかと思ってしまいました。仙台に移住したり、外人に嫁ぐ事も浮かんで来てます。私は食品卸出身なんで、初台駅ロッテとかあこがれますが、分煙なんですよね・・・初台伊藤園も分煙だったし・・・がっかし。 塩って、素敵ですね。。。おかげで宇宙とか航空とか、シンプルなものが浮かんできました。 短期の方にお話聞かせて頂き、励みになりました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ma_1001
  • ベストアンサー率42% (15/35)
回答No.2

#1です。 早レスにびっくりし、まだ受付してたので戻ってきました。 >回答の補足?ですが、最近はシンガポールにあるコールセンターの派遣やバイトを日本で募集してるみたいです。時給500円とからしいですが。面白そうだなと感じてます。 私も次何しようかなーと考え中で、このサイトでいろいろ質問中です。 関西の方との事。よろしければご回答下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1444427 探偵事務所は私も考えた事があります。(笑) あれはバイトが多いらしいですよ。 ドトールでいかにも尾行中のバイトらしき人がいたので聞いてしまいました。 質問者様も派遣積極派みたいですね。不思議スタッフという言葉気に入りました。 どこかの会社ですれ違った際にはよろしくお願い致します。

tamarukishi
質問者

お礼

派遣さんも既に、英語が出来なきゃいけない時代ですね・・・木曜から再び、仕事探しです。各派遣会社に、「各事務所関係宜しく・・・特に探偵」と控えめにメールしたいと思います。 こちらこそ、同行になった際は、よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【学歴主義?】監査法人への就職【就職難?】

    会計士試験に挑む者です。 これから合格しようと思うのですが、業界が就職難と言われていますよね。 就職の方はどの程度厳しくなっているのでしょうか? 私のスペックはMARCH・関関同立で、在学中合格で大手監査法人を志望しようと思っています。この学歴で大手監査法人にいけるでしょうか? また卒業後合格ではどうでしょう? 詳しい方、回答お願い致します。

  • 会計士の派遣社員としてのアシスタント業務とは

    現在、派遣での求職中の女性30代既婚者です。 直近ではトラブルなしの派遣期間終了ということで終えたのですが、次の派遣先に大手監査法人の会計士のアシスタントという仕事を紹介して頂き、大変光栄だと思いましてエントリーしようと思ったのですが 仲のよい知人や家族が、会計士のアシスタントとはすごくストレス環境なのでやめておいたほうが良いと言われ、そこまで言うのならと思いストップ致しました。 ただし、仕事内容はスケジュール管理が主であり残業もほとんどないみたいでしたし派遣会社のコーディネーターからも難しい仕事ではないと言われておりました。また会計や経理の知識も、もちろんなくてよいとのこでした。いわば、上司になる会計士の縁の下の力持ちてきな簡単な秘書みたいなものでした。 その後、心機一転と思い別の派遣会社に登録したところ、同じ監査法人ではありませんでしたがまったく同じ業種の会計士のアシスタント(業務内容も同じ)を紹介して頂きこれまたびっくりしております。 元々、監査法人ではありませんが法律関係事務所に勤務した経歴があるのでそれで、こういう似た業界を紹介して頂くのだと思いますが、それにしても、派遣会社を変えてもそれにあたるというのには。 知り合いが言うように、仕事内容は簡単でも会計士のストレス環境で離職率が高いからよく募集されるからあたるのか、どなたかこのような業界にお詳しい方のご意見を頂きたくお願い申し上げます。

  • 税理士試験と税理士法人、会計事務所への就職について。

    税理士試験と税理士法人、会計事務所への就職について。 26歳高卒の男です。 会計分野での実務経験はありません。 現在は受験に専念できる環境にあるのですが、 家計の問題もあり、来年の試験で簿財2科目合格し税理士法人か会計事務所に就職しようと考えています。 そこで質問させていただきたいのが、 ?監査法人ほどの就職難ではないとは思いますが、税理士法人や会計事務所への就職はどのような状況でしょうか?簿記2級からの採用があるくらいなので、大手は無理だとしても、中小のどこかにはひっかかるだろうと考えていますが… 実際に業界に携わる方からの意見が聞きたいです。 ?簿財に加え税法の学習を追加することで就職の状況が好転すると考えられますか? また時間的な制約を加味すると、法人税の学習を一通り終える、もしくは消費税など学習時間が比較的抑えられる科目の合格などが考えられますが、採用側に評価していただけるのは実務に役立つ法人税の学習でしょうか? しかし実質が担保されない受験経験より、形式で保証される他の科目合格の方が有利かなとも思います。 予備校からの捻じ曲げられた情報でなく、会計業界からの生の声を聞きたく質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 高卒・女性会計士の現状

    公認会計士試験を受けようか考えています。 拙い文章とぶしつけな質問で、失礼な事もあるかもしれませんが、宜しくお願い致します。 当方は ・28歳女性 ・高卒 ・既婚者(子供なし) ・現在無職 ・株やデリバのリスク管理、発注システムのプログラマーをしていました。 自分なりに調べたのですが、分からない点を質問させて下さい。 ・女性の業界内での扱い(男尊女卑者が多い、セクハラ・パワハラが多いなど) ・大手監査法人、個人事務所などのそれぞれのカラー ・監査法人就職後に訓練所に通っている期間、訓練所での最終試験終了後、  各々のタイミングで産休を取った時の周囲の反応(冷遇されるなど) ・学閥などがあり、高卒が出世できるポジションに限界があるか ・クライアントの財務諸表チェック以外の業務  (外資会計コンサル出身の友人から、投資アドバイスを行う事があると聞いたのですが、それ以外の業務が分かりません) ・会計士試験合格時に30台前半の場合の、これからの監査法人への就職状況  (去年から会計士試験合格者が大幅に増えた様ですが、年齢での就職状況が分かりません) ・会計士、税理士のキャリアプラン例、業務内容、年収の差など ・合格者が多く、評判の良い予備校(今は大原を考えています) 予備校で調べれば分かる事も多いと思いますが、 予備校入学に踏み切るか悩んでいる所で、色々考えている内に煮詰まってきてしまい、情けないのですが、皆様にアドバイスして頂けると大変助かります。 厳しいご意見、質問項目以外のアドバイスも是非宜しくお願いします。

  • ニュースを情報提供するには

    一部上場企業が経費削減の為に、業界の免許登録をしていない、ましては法人登記ですら行っていない、モグリの会社に仕事を依頼しています。 一部上場企業は依頼している会社がモグリだと承知の上で依頼をしています。 また、モグリの会社は業界の免許登録を所持してると偽り、仕入れ先からマージンを受け取っています。 具体的な企業及びその事実の証拠があり新聞社等に情報提供をしたいのですが、どちらに連絡したらよろしいでしょうか。 警察、都庁、労働基準局には連絡済みです。警察当局も違法であることは承知でございますが、捜査も入らず注意程度で終わってしまいました。 一部上場企業及び関連会社は私が知るなかで、19社ございます。 具体的に挙げれば、某牛丼屋、某ビール会社、某製菓会社、某製薬会社です。 また、一部上場企業だけでなく国から補助金で生計をたてている、某農業会議・某農業委員会もございます。国からの補助金をモグリの会社に落としてるなんて社会問題だと思います。

  • 北朝鮮に核兵器を与えたのは、アメリカなのだ。

    北朝鮮に核兵器を与えたのは、アメリカなのだ。 2005年に日本と中国をどのようにして戦争に突入させるかの話合いをしている。 ノンフィクション(実話)コミック「ナックルズ 実録 陰謀File」から引用 元外交官 吉村 「近い将来このアジアにおいてミサイル戦争は避けられない…。これは長年外交官として最前線で働いてきたワシからの警告だ」 元外交官 吉村 「中国や北朝鮮にミサイル技術を売り込んだのもヘリテージ財団(アメリカの有力シンクタンク。シンクタンクとは、政府を裏から動かす組織のこと)だ。その一方で、奴らは日本や台湾に迎撃ミサイルを売りつけている」 元外交官 吉村 「つまり、敵対している双方の国にミサイルを売りつけて危機感を煽っているのだ。いわば自作自演のマッチポンプだよ」 元外交官 吉村 「さらに露骨で酷いことをしているのが、ヘリテージ財団の有力資金源といえるハウネル社(※ハネウェル社)だ。ハウネル社とは、戦闘機やミサイルの部品製造をしているアメリカの巨大軍需産業。奴らはなんと、あの北朝鮮のウラン鉱山利権を狙い核兵器工場建設を画策しているといわれているのだ」 取材記者 「そんな…もし本当なら我々日本人は、とんだ国際的詐欺に!? 」 元外交官 吉村 「騙されても無理はない。我々には、アメリカに媚びへつらい、売国奴に飼いならされた大手マスコミTV仕組みの情報ばかりが入ってくるのだから」 などの情報をどう思いますか。

  • 日本企業のCSRへの取組み姿勢のあるべき姿は?

    http://www.jisc.go.jp/newstopics/2010/201011SRpressrelease.pdf 社会的責任に関する国際規格(ISO26000)が発行 平成22年11月1日 経済産業省産業技術環境局 基 準 認 証 政 策 課 企業が社会的公正や環境への配慮などを行い、ステークホルダー(株主、従業員、 顧客、コミュニティなど)との対話を通じて、経済的・社会的・環境的パフォーマ ンスの向上を目指す社会的責任(SR)の取組は、我が国社会の持続的発展にとって 非常に重要なことです。 このような中、国際標準化機構(ISO)において規格策定作業が行われてきました 社会的責任に関する国際規格(ISO 26000)が11月1日に発行されましたので、お 知らせします。 国際標準化機構(ISO)におけるプレスリリース URL:http://www.iso.org/iso/pressrelease.htm?refid=Ref1366 標準によると、社会的責任に関する組織のパフォーマンスの知覚と現実は他のものの間で、影響を与えることができます:反面大企業では、野村證券による総会屋への損失補填、NEC の防衛庁装備品に関わる水増し請求事件、雪印乳業の食中毒事件における経営陣の対応のまずさと公表の遅れ、雪印食品・日本ハムに代表される食品業界・スーパーの牛肉偽装事件、三菱自工のリコール隠し、三洋電機の太陽熱発電の問題、東京電力の原子力発電問題、佐世保重工業の生涯能力給付金虚偽申告・搾取事件など例をあげれば枚挙にいとまがまない。ソーラーのグリーン投資減税 では会計士事務所が暗躍して不当な利益を出している、クロスコア税理士法人 は特に 悪質、別会社に利益確保する仕組みを利用している。東陽監査法人(東京都千代田区)に所属する40代の男性公認会計士が知人の借名口座を使ってインサイダー取引を行ったとして、証券取引等監視委員会は16日、金融商品取引法に基づき、この公認会計士に118万円の課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告した。クロスコア税理士法人 は特に 悪質  勧告によると、公認会計士は婦人服販売「リオチェーンホールディングス」(名古屋市)の株式公開買い付けが公表される前の平成21年7月6~9日までの間、同社株計1万2100株を458万9700円で購入。公表後に売り抜け、78万円の不正利益を得たとされる。  公認会計士は知人に借名口座と取引用の携帯電話を用意するよう依頼。知人はインサイダー取引による不正利益の一部を受け取っていたという。  監視委の調査後、公認会計士は辞職願を監査法人に提出、受理された。同法人は近く懲戒処分する方針。東陽監査法人は、中堅監査法人なのですが、業界では非常勤勤務の公認会計士比率が高いことで知られています。それだけに、品質管理が後手に回ったと、今回の事案が判断される可能性が無いか気になります。 現在、大手監査法人では人あまりの状況で非常勤勤務が、ほとんどなくなってきています。 一方で、非常勤勤務は独立間もない公認会計士にとって、顧客が少ない時期の貴重な収入源で、私の先輩で独立した人も同監査法人で非常勤勤務にあたっていました。 監査業務の主査経験豊富な会計士が、このあたりの法人で非常勤勤務をすると時給8千円程度を監査業務でいただけるのです。クライアント側からも、経験豊富な会計士が担当してくれる同法人の評価は高かったと聞いていますが、今回の件で裏切られた、と思われても仕方がありません。 公認会計士のキャリアの多様性を保ち、魅力的な資格であり続けるためには、独立をフォローする非常勤勤務という勤務形態をなんとか維持して欲しいのですが、 そのことがモラル低下をもたらして、インサイダー取引を引き起こした要因と判断されたら、非常勤勤務形態から独立開業という道筋が塞がれる方向性もあります。サムライ業の面々しかりまだまだ低い日本人のモラル オリンピックを前に誇れるCSRを実践するには具体的に何が必要なのでしょうか?

  • いろんな業界の業界紙ってどこにいけばありますかね?

    企業向けのポータルサイトや、業界紙を仕事上で調べて いるのですが、業界紙ってたくさんあると思うんですが、 そういうのって、どこか一箇所で閲覧できるようなところってないでしょうか?? あったら便利なのですが。。 アドバイスいただければ、と思います。

  • これから伸びる業界、これからも伸びそうな業界は何だと思いますか?

    これから伸びる業界、これからも伸びそうな業界は何だと思いますか? ※就職、転職のためにお聞きするわけではありませんが、こちらのカテゴリーに詳しい方が多そうなので、ここに投稿することにしました。

  • 日本企業のCSRへの取組み姿勢について

    日本企業のCSRへの取組み姿勢について http://www.jisc.go.jp/newstopics/2010/201011SRpressrelease.pdf 社会的責任に関する国際規格(ISO26000)が発行 平成22年11月1日 経済産業省産業技術環境局 基 準 認 証 政 策 課 企業が社会的公正や環境への配慮などを行い、ステークホルダー(株主、従業員、 顧客、コミュニティなど)との対話を通じて、経済的・社会的・環境的パフォーマ ンスの向上を目指す社会的責任(SR)の取組は、我が国社会の持続的発展にとって 非常に重要なことです。 このような中、国際標準化機構(ISO)において規格策定作業が行われてきました 社会的責任に関する国際規格(ISO 26000)が11月1日に発行されましたので、お 知らせします。 国際標準化機構(ISO)におけるプレスリリース URL:http://www.iso.org/iso/pressrelease.htm?refid=Ref1366 標準によると、社会的責任に関する組織のパフォーマンスの知覚と現実は他のものの間で、影響を与えることができます:反面大企業では、野村證券による総会屋への損失補填、NEC の防衛庁装備品に関わる水増し請求事件、雪印乳業の食中毒事件における経営陣の対応のまずさと公表の遅れ、雪印食品・日本ハムに代表される食品業界・スーパーの牛肉偽装事件、三菱自工のリコール隠し、三洋電機の太陽熱発電の問題、東京電力の原子力発電問題、佐世保重工業の生涯能力給付金虚偽申告・搾取事件など例をあげれば枚挙にいとまがまない。ソーラーのグリーン投資減税 では会計士事務所が暗躍して不当な利益を出している、クロスコア税理士法人 は特に 悪質、別会社に利益確保する仕組みを利用している。東陽監査法人(東京都千代田区)に所属する40代の男性公認会計士が知人の借名口座を使ってインサイダー取引を行ったとして、証券取引等監視委員会は16日、金融商品取引法に基づき、この公認会計士に118万円の課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告した。クロスコア税理士法人 は特に 悪質 http://www.x-core.co.jp/img/company/img_corporation02.jpg  勧告によると、公認会計士は婦人服販売「リオチェーンホールディングス」(名古屋市)の株式公開買い付けが公表される前の平成21年7月6~9日までの間、同社株計1万2100株を458万9700円で購入。公表後に売り抜け、78万円の不正利益を得たとされる。  公認会計士は知人に借名口座と取引用の携帯電話を用意するよう依頼。知人はインサイダー取引による不正利益の一部を受け取っていたという。  監視委の調査後、公認会計士は辞職願を監査法人に提出、受理された。同法人は近く懲戒処分する方針。東陽監査法人は、中堅監査法人なのですが、業界では非常勤勤務の公認会計士比率が高いことで知られています。それだけに、品質管理が後手に回ったと、今回の事案が判断される可能性が無いか気になります。 現在、大手監査法人では人あまりの状況で非常勤勤務が、ほとんどなくなってきています。 一方で、非常勤勤務は独立間もない公認会計士にとって、顧客が少ない時期の貴重な収入源で、私の先輩で独立した人も同監査法人で非常勤勤務にあたっていました。 監査業務の主査経験豊富な会計士が、このあたりの法人で非常勤勤務をすると時給8千円程度を監査業務でいただけるのです。クライアント側からも、経験豊富な会計士が担当してくれる同法人の評価は高かったと聞いていますが、今回の件で裏切られた、と思われても仕方がありません。 公認会計士のキャリアの多様性を保ち、魅力的な資格であり続けるためには、独立をフォローする非常勤勤務という勤務形態をなんとか維持して欲しいのですが、 そのことがモラル低下をもたらして、インサイダー取引を引き起こした要因と判断されたら、非常勤勤務形態から独立開業という道筋が塞がれる方向性もあります。サムライ業の面々しかりまだまだ低い日本人のモラル オリンピックを前に誇れるCSRを実践するには具体的に何が必要なのでしょうか?