• 締切済み

Windows XP、起動時間とHDDアクセス落ち着くまで何秒?

私の場合、 OS起動中に青色ゲージが左から右へ17回、 ようこそ画面が出たらそのまま何もしないでHDDアクセスが落ち着くまで95秒 です。 これはソフト・ハード両方に依存しますが最終的な結果はどのくらいかってことで、皆さんどのくらいか教えてください。 ある程度回答が集まったら、最後に回答を集計して終わります。

  • gugux
  • お礼率28% (36/128)

みんなの回答

  • chikusuke
  • ベストアンサー率14% (132/886)
回答No.9

No.8 SPなし→SP1にUPしたものですので SP2の方とは条件が違ってきます。

gugux
質問者

補足

回答ありがとうございました。いただいた回答をプロットしてみました。 青ゲージ移動回数とHDD落ち着き時間グラフはどちらも"【"のような形になっていて、ログインできるまでの最低限の準備図1と、それ以外の用意にかかる時間図2は相関がありそうです。 図1と図2が違った形にプロットしていたら面白かったかなと思いました。 [回] 00 02 04 06 ** 08 * 10 12 * 14 * 16 18 *** ----------------------------------------- 図1 青ゲージ移動回数 (例: 6回移動が2件) [秒] 000 020 040 ****** 060 ** 080 100 ** 110 120 130 140 ----------------------------------------- 図2 ようこそ画面表示からHDD落ち着き時間 (例: 81~100秒かかったのが2件)

  • chikusuke
  • ベストアンサー率14% (132/886)
回答No.8

いまだにペンティアムIII(1.0BG)使ってます。(自作) 面白そうだったので再起動してみたのですが、ブロックが左から右に行く回数は 6回だったです。 FDDが「ガガガ」っていってからHDDのアクセスが終わるまで25秒くらい。 今となってはショボイPCではありますが、なかなK健闘してますね。

noname#107539
noname#107539
回答No.7

こんにちは。面白そうなので計ってみました。 ノートPCです。 CPU:Athlon(tm)XP-M 2400+ 1.79GHz メモリ:768MB windows XP Home Edition SP2 青色ゲージは18回(18回目がカクカクってゆう動きになる) 「ようこそ」が表示されてから60秒でHDDが落ち着きます。 以前は電源ボタンを押してから75秒でHDDが落ち着いたのですが、Norton AntiVirus入れてから90秒以上かかるようになってしまいました。

  • Gungnir
  • ベストアンサー率17% (110/612)
回答No.6

再起動めんどくさいから前に測ったときで、 青いブロックは6回。 ようこそ画面からは30秒でした。 OSはXPHEsp1。 セレロン2.2GHzのメモリ512MB。 ノートです。

  • STIgdb
  • ベストアンサー率28% (113/400)
回答No.5

#1です カウントしました。 その結果  デスクトップ(自作機) 8個の30秒  ノート(Faith のProgress) 12個の30秒                 でした。

gugux
質問者

お礼

回答を5つもらったところでコメントします。 私のがかなり遅い部類にはいることが分かりました。 やっぱり。 OS起動するまでも起動してからも遅く感じます。 故障したPC修理中の埋め合わせに安いPCを買ってきて メモリだけ増設したのはそれなりなパワーなのか。 これほど遅いなら、もうちょっとお金を出して Pentium 4クラスのPCにすればよかったなあと 思いました。

  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.4

青いブロックということはSP2を入れているということですね。 私の場合、 (1) OS起動中に青いブロックが左から右へ何回移動するか 13~14回でした。 正確には13.5回というかんじですね。 でも、スムーズに左から右への移動は行なわれていません。 途中で時々、一瞬止まることが何度かあります。 (2) ようこそ画面が出たらゼロ秒からカウントしてHDDアクセスが落ち着くまで版秒くらいかかるか。 約40秒ほどです。 以上ですが、個人的には遅い!と感じています。 以前はもう少し早かったのですが。 (気が短いので^^;)

回答No.3

ウチのPC(ノート)は OS起動中に青色ゲージが左から右へ18回 ようこそ画面が出たらそのまま何もしないでHDDアクセスが落ち着くまで100秒 電源ボタン押してから完全起動まで150秒 ちなみに終了は25秒 スペックはXP PS2 、HDD 16/30GB 、メモリ 256MB 、CPU セレロン 1.5GHz です

  • gdorvee2
  • ベストアンサー率51% (16/31)
回答No.2

私の場合はデスクトップが28秒、ノートが44秒ですね。

  • STIgdb
  • ベストアンサー率28% (113/400)
回答No.1

うちのデスクトップは90秒ぐらい、ノートは80秒ぐらいかな。

gugux
質問者

補足

質問文が曖昧でした。 すみません。 (1) OS起動中に青いブロックが左から右へ何回移動するか、 (2) ようこそ画面が出たらゼロ秒からカウントしてHDDアクセスが落ち着くまで版秒くらいかかるか。 を教えてください。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • HDDへの長時間アクセス

    作業中にHDDに30秒から1分ほどアクセスし続けるため、入力の受付が猛烈に遅くなります。 HDDへのアクセスが起こる環境は様々で、特定のアプリを動かしていたときではありません。 1分以上アクセスしつづけていることもあり、作業が中断されます。 勝手にデフラグしたり、メモリースワップしたりしているのではないかと疑っています。 解決方法はありませんでしょうか? W98SEはWebから「重要な更新」という項目のみアップグレードしています。 ちなみにハードはIBM T-20(2647-44J)です。

  • 起動時ロゴマークでスローになる、また数秒止まる

     こんにちは。タイトルの通りなのですが起動時最初にWindowsXPのロゴマークが出る所でスローモーションになります。症状はHDDを交換してからこのようになりました。具体的には、最初ロゴマークががぱっと出ないでスローモーションみたいに徐々に出てきます(3秒くらいかけて)。そのロゴマークの下に左から右に動くバーがありますよね?。XPのロゴが3秒位かけて完全に現れてから、そのバーがカクカクカクと2秒ごとに一回進んでいきます。バーが右端に来てもう1周する時にはすら~っとスムーズになります。つまりバーが2周目からは普通になります。この時バーはカクカク進んでいきますがHDDはカリカリせずアクセスしていないようです。おそらく止まっていると思います。15秒位の止まっている時間の後ようやくスムーズにバーが動きHDDも勢いよくアクセスしにいきます。  正常だった時のHDDは、seagate製の「ST3160023A」というHDDでATAのHDDです。交換後のHDDは「ST3320620AS」という同じくseagate製のHDDですが、ATAではなくSATAII対応HDDになります。WindowsXPをクリーンインストールしてすぐこのような症状が出たので解決方法が分かりません。  私が使っているスペックは ○OS WindowsXP Home SP2 ○CPU Intel Core 2 Duo E6400 ○メモリ PC6400 512M*2 デュアルチャンネル ○HDD ST3320620AS SATAII ○M/B MSI P965 Neo-F ○VGA GV-NX76T256D-RH (PCIExp 256MB)  ちょっとしたアドバイスでも嬉しいので分かる方がいましたら回答お願いします。

  • 新型PS3 内蔵HDD 起動しない

     新型PS3のHDDを増やそうとSamsung 2.5インチHDD(SerialATA)/HM500JI を買ったのですが、新型PS3を起動させ電源を入れると青色にはなるのですが、数秒後には赤色になり起動せず画面には何も映りません。買ったHDDの初期不良とかなのでしょか??  とりあえずPCの方で確認すると読み込んでいる様です。原因がわかりません教えてください。

  • ACCESSで時間の合計を出すには?

    ACCESSでユーザー別、ネットワーク接続時間の合計を出したいのですが、うまくいきません。 元のテーブルに以下のようにデータを入力していて、それを元にクロス集計クエリを使用し、行見出しを[ユーザ名]。 列見出しを[接続日]の「月」をグループ化。 集計する値を[接続時間]とすると、集計方法が「カウント、先頭、最大、最小、最後」となり、「カウント」で実行すると接続時間が1時間を越えているものだけが結果として表示されます。 分、秒まで合計するには、元テーブルの加工が必要なのでしょうか? ============ [ユーザー名][接続日][接続時間] aaa     2008/3/4 20分30秒 aaa     2008/3/4 10分07秒 aaa     2008/5/10 1時間15分21秒 bbb     2008/9/11 2時間2分50秒 bbb     2008/10/10 42分30秒 ============ [ユーザー名][接続時間]はテキスト型[接続日]は日付時間型です。

  • パソコンの電源ランプやHDDのアクセスランプに青色LEDが使われること

    パソコンの電源ランプやHDDのアクセスランプに青色LEDが使われることが増えたと思いませんか。数年前までは緑色が主流だったと記憶しています。 青色LEDが増えた理由はなにかあるのでしょうか? 私はどうにも青色LEDがまぶしく感じられます。

  • HDDのアクセスを止める方法

    こんにちは。 昨日から、HDDのアクセス?(ずっとカリカリ音・・)が止まらず困ってます・・・何かを読み書きしてるのかと思って見てるんですが、一向に止まってくれません。ウィルスかと思ってウィルスチェックもしましたが異常なしでした。こんな現象になった方、居ませんか? システムの復元も実行しようとしましたが、このアクセスが邪魔?してプログラムの実行が出来ません・・。再起動すると、しばらくは直るんですが、また「カリカリと・・」アクセス音・・。何故でしょうか? やっぱり、最終的にはリカバリーしか方法は無いのでしょうか? 詳しい方、回答お願いします!

  • 電源を入れてすぐのwindows xpの文字の下に流れる色が緑→青に!

    電源を入れてすぐのwindows xpの文字の下を左から右に流れる四角いマークの色が緑だったのが、青になってしまいました。以前も同じようになり、それと関係あるかわかりませんがCドライブの再セットアップをせざるを得なくなりました。今回も再セットアップしかないのでしょうか?どのようなときに青に変わってしまうのでしょうか?よろしくお願いします。

  • HDDが突然アクセス不能に

    本日、突然に今までアクセスできていたHDDにアクセスができなくなってしまいました。 80GB HDD(C)←Windowsがインストールされているドライブ:Maxtor 6L080L4 250GB HDD(F)←突然認識しなくなったドライブ(シリアルATA)Maxtor7Y250MO 300GB HDD(G)←新たに購入し、接続したドライブ(シリアルATA)Maxtor6L300SO 4/6に新しい300GのHDDを接続し、本日の昼過ぎまではすべてのHDDを認識することはできていたのですが突然250GのHDDにアクセスできなくなり、『F:\は利用できない場所を参照しています。このコンピュータのハードドライブ上、またはネットワーク上を参照している可能性があります。ディスクが正しく挿入されているか、またはインターネットやネットワークに接続しているかどうか確認してから、やり直してください。それでも見つからない場合は、その情報は別の場所に移動した可能性があります』 と表示されるようになりました。 今日更新したプログラムはWindows UPdataの『Microsoft .NET Framework. Version1.1 Service Pack1用セキュリティ更新プログラム(KB886903)』を更新しました。 HDDへアクセスできなくなってから再起動、HDDの取り外し&付け直し、システムの復元を試してみたのですがやはり改善されませんでした。 大切なデータが入っているHDDなのでどうにかしてデータを消さずにアクセスできるようにしたいのですが何か方法はありますでしょうか? ちなみにマイコンピューターを開くとそのドライブは表示されていて、マイコンピューター→「管理(G)」→「記憶域」→「ディスクの管理」と進んでみると普通に表示されていて「正常(アクティブ)」と書いてあるのですがマイコンピューター上の問題のHDDを右クリックし、プロパティを見てみると 種類:ローカルディスク ファイルシステム:未フォーマット というように表示されています。

  • ハードディスクの空き容量

    vistaでハードディスクの空き容量のゲージ(マイコンピュータのGドライブ(外付けHDD))の色が青から赤っぽくなったのですが、これはHDDの容量が残りすくなくなったからなのでしょうか?それともエラーが発生してるとかでしょうか? もし、容量が減っているサインであるならば、CドライブなどPC内にあるハードにも同じように減ってきたらこのようになるのでしょうか?

  • グラデーションの種類

    頻回にお世話になっています・・・。エクセル2000です。 グラフエリアの領域をグラデーション既定の色の「夜明け」にして、左から右へ青色が濃くなるようにしたいのですが、グラデーション既定の色の「夜明け」にすることはできたのですが左から右へ青色が濃くなるようにできません。 グラデーションの種類の縦をチェックすると右から左へ青色が濃くなるし・・・。どのようにしたらいいんでしょうか?