• ベストアンサー

“職歴”について

この春、大学を卒業し、現在求職中なんですが、 職歴に書くことが全く無いのです。 そこで、大学生のときにやっていたアルバイトを職歴に書くのはマズイのでしょうか? 3年半続けてきて、一応長いのですが…。 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

大学を卒業したばかりなので、職歴に書くことが無くて当たり前ですよ。面接官もそれはわかっていると思います。面接でも大学でどのような生活をを行っていたか、みたいな感じのことを聞かれると思います。そこで、バイトのPRをすればいいのです。三年半続けたという実績は、多少なりとも考慮されるのではないかと思います。がんばってください。

kurupan
質問者

お礼

参考になりました。 よく考えてみれば職歴無しで当たり前なんですね! なんか不安になってしまって。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.4

こんにちは、採用側の立場でお答えします。    「職歴無し(アルバイト経験は○種○年経験有)」程度が良いと思います。学業を犠牲にする様な「変な」アルバイトで無き限り有利になります。  市販の履歴書なら、職歴よりも、学生時代の勉学を沢山書けるものを選んでください。  先方の指定書式で、学生だとわかるにに、職歴欄が広いなら、「以下職歴ではなく卒業研究内容」とか断った上で、それを書く手もあります(有利か不利かは下記参照)。  求職形態(派遣応募、ハロワ、直接志願)と職歴を書く用紙の性格次第です。提出する企業の社風も影響しますので、一概にはいえませんが、いろいろな方法があることを理解して頂けたら幸いです。

kurupan
質問者

お礼

参考になりました。 採用している方の意見が聞けて良かったです。 どうもありがとうございました。

  • UTwTU
  • ベストアンサー率24% (218/879)
回答No.2

アルバイトは普通は書きませんね。「職歴なし」でしょう。アルバイトの経験については口頭で伝えましょう。 以前、元上司が履歴書を見て、職歴が短期でしかも勤務先が郵便局となっていたので、「これどうみてもアルバイトじゃねえか!」と怒っていたのを覚えています。 就職活動頑張ってください。

kurupan
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。 頑張ります!

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

昔の常識だと、アルバイトはマイナスイメージにつながりますので、求職活動で職歴無し?のほうがイメージはよいと思います.

kurupan
質問者

お礼

参考になりました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 履歴書にコンビニの職歴を書く場合

     過去のQ&Aも見たのですが、いまいち不安なので質問します。  履歴書の職歴欄へのコンビニのアルバイト経験の書き方を教えてください。  大学時代にローソンで3年半くらい働いていました。  その場合、書き方としては次のうちどれがいいでしょうか。 (1)ローソン ○○店 アルバイトとして入社 (2)株式会社ローソン アルバイトとして入社 (3)株式会社ローソン ○○店 アルバイトとして入社  今までは(1)の書き方でした。  が、最近(2)でもいいのかなと思いはじめました。  (3)が一番丁寧な気がしますが、字数が多くなり(○○の部分が長いので)、文字が小さくなってしまいそうです。  それともどれでも間違ってないのでしょうか。  なお、現在は既に大学を卒業し、求職中です。  よろしくお願いいたします。

  • 職歴の書き方

    同じような質問があったかもしれませんが… 昨年大学を卒業して現在まで約一年ちょっとアルバイトをしてきました。 履歴書の学歴を書いたあと職歴に今まで「なし」と書いていたのですが、今度書くときは一言アルバイトをしていたことを書きたいと思っています。 どのように書くべきですか。それとも書かないほうがよいですか。

  • 職歴の書き方

    私は、大学を中退してから(厳密に言えば、休学中からですが)約3年ちょっと接客のアルバイトをしていました。  現在、求職中なのですが、履歴書の職歴を書くとき迷っています。 平成●年●月  株式会社○○○入社(アルバイト) 平成■年■月  株式会社○○○退社 ↑このように記入していましたが、(アルバイト)というのは必ず記入しないといけないですか?   やはり書かないと職歴詐称になっちゃいますか? ちなみに保険は最初は雇用保険だけ加入していましたが、途中で社会保険・厚生年金もプラス加入しました。

  • 職歴の書き方

    こんにちは。 私は、今年の春、大学を卒業し、 4月から社員として働いていましたが、 今月初めに退職しました。 正式に社員として仕事を始めたのは 4月ですが、会社から、大学卒業時まで アルバイトとして働いてほしいと言われ 1月から3月までアルバイトとして働いていました。 アルバイトの時と社員の時と、配属や 業務内容は全く同じなのですが、 このような場合職歴として履歴書に どのように記入すればよいのでしょうか。 4月からの社員として働いていた分のみを 記入したほうが良いのでしょうか。 回答をお願いします。

  • 職歴とは何を指すのですか?

    学生時代のアルバイトは職歴に入らないと聞いたのですが、一方で(卒業した人の)アルバイトは職歴になると聞きました。職歴の定義を教えてください。 卒業後のアルバイトが職歴なら、アルバイトしていたことを隠すことも職歴詐称になってしまうのですか?

  • 漫画家は職歴として認められますか?

    現在求職中の27歳の女です。大学在学中より漫画を投稿して、 漫画家として数社でお仕事を頂いていました。 卒業後は一応就職したのですが、2年程で会社を辞め ここ数年は漫画やイラストのお仕事一本で食べていました。 ですが将来的な面での不安や、体を壊したこともあり 現在は普通の仕事を探しています。 質問なのですが、履歴書には漫画家としての職歴を記入しても 良いものでしょうか? 履歴書に空白期間があるのも印象が良くないと思うのですが、 漫画家というのも社会的には認められない職業だと思っているので 大変悩んでいます。 嘘や誤魔化して書くのも職歴詐称みたいで気が引けますし…。 不勉強で申し訳ありませんが、アドバイス等お願い出来れば幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 27歳になりますが職歴がありません

    現在、27歳になります。理系の大学を卒業して、1年ほど公務員試験のために勉強をしていました。結果は不合格となり、再受験との考えから就職をせず、アルバイトを始めました。現在まで3年半ほどスーパーで働いております。その間も受からず、これから正社員を目指そうと思い、ハローワーク、ジョブカフェに行ったり、求人情報誌を見ていますが、ただ眺めているという状態で、どの職種なら自分が出来るか、どの様な仕事なら就けるか不安があり,なかなか行動を起こせずにいます。職歴もなく、やりたい仕事も見つからないという中で、面接についてもどのように答えてよいのか悩んでいます。職種を選ばずとにかく色々な会社を受けるべきでしょうか?

  • 職歴が不安です。。。

    現在26歳男性で、転職を考えていますが、職歴が不安で、応募しても、職歴だけでハネられるのではないかと思い、大変憂鬱です。 今までの職歴は 専門学校(福祉系、3年間)卒業後 (1)飲食店アルバイト(7ヶ月勤務) (2)カラオケ店アルバイト(8ヶ月勤務) 上記2つをやめた理由としては、1人暮らしをしていたのですが10万以下の収入だった為、生活的にきつく、退職しました。 (3)ゲームセンターアルバイト(1年半勤務) 収入が13~14万程で安定していましたが、閉店の為退職 (4)現在量販店に契約社員として1年半勤務中です 転職理由は販売業で、売り上げをあげれないこと (最近部門が変わりまったく商品知識がない状態です)また遠方での転勤であった為、普段人とあまり話す事ができず、精神的にやんできてしまっていること、接客業のみでは将来的なスキルアップが望めないことが理由です。 この他にも求職期間が9ヶ月くらいあります 半年ほど簿記を独学して2級を取得していまして、できれば活かしていける職種に就きたいと考えています。 未経験職種で正社員は難しいので、契約社員に現在応募中ですが、この職歴で、今から転職、経験を積んでいくことは可能でしょうか?

  • 職歴書について

    高校卒業後に精神的な病気で一年まともに働かずやっと仕事を出来るほど回復したので求職中なのですが 現在応募しようとしている所が電話の後「履歴書と職歴書を持って面接へ」と書いてあるのですが、職歴が無い場合職歴書はどうしたら良いのでしょう? 元々美大を目指して居たので空白の期間は浪人生として勉強をしていましたが自分の才能に限界を感じ卒業後希望しようと思っていた御社を志望しましたと、嘘では無いので答える予定なのですが 職歴書は持って行かなくても大丈夫でしょうか?凄く不安です やっと前向きになれたので辛辣な意見は止めて頂けると嬉しいです。無知なのは解って居ますのでどうか教えて下さい

  • 「職歴」に関してです。

    私は高校卒業後、3年間フリーターとしてアルバイトをして、その後大学に入って、現在就職活動をしています。 ある企業が、応募条件に「職歴2年未満」とあったのですが、私はその企業は受けられますでしょうか? その企業は志望度が高いのでぜひ入社したいと思ってます。 ご意見のほうよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう