• 締切済み

高校生で取れる資格、何かありますか?

remremの回答

  • remrem
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.9

高校1年生・・・ 今、1番楽しい時期ですね。(*'-'*) 就職の際は、同じレベルなら資格を持っている人(向上心のある人を)会社は採用します。 私は、数年前までは、大学卒後しても自動車免許しか持っていませんでした。(^_^;) 社会人になってから、独学で勉強して、資格も取得しています。 将来どのような会社にあなたが、就職するか分かりませんが、パソコンと英語関係の資格は必ず役に立ちます。 パソコンはできて当然、英語の他ににも、中国語、韓国語などができれば尚、良いでしょう。 質問の回答ですが、英語ならTOEIC、パソコン関連では、ワープロ実務検定、パソコン検定(P検)情報処理活用能力検定(J検)などが、検定料金も安くて、年齢制限はありません。 >私は漢字が好きなので・・・ ぜひ漢検も取得してください。 ワープロソフトを使用する際に有利ですし、数学の知識がないと、表計算ソフトも使いこなせません。 パソコンの時代でも、そろばん教室は、存在します。 とにかく、まだ高校1年生なので、自分の好きなことから挑戦してみて下さい。 それでは、頑張ってね。

--kurumi--
質問者

お礼

漢検取得がんばります! 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高校生の資格

    私は高校2年生で将来パティシエや調理師になろうと思っているのですが、最近友達が資格をとろうと思っているということを聞いて少し気になって質問してみました。 私は今、英検3級と漢検4級という資格というのかわからないですけど、そんなのしかありません。 できるなら高校生のうちにあと1つぐらい資格とっておきたいとおもうのですが・・・。 そこで質問なのですが、パティシエや調理師でもっておいたほうがいい資格ってありますか?ほかにも今やっておいたらいいことなど教えてほしいです! もちろん資格は高校生で可能な範囲でお願いします! 漢検はあまりとろうという意欲がわかないです。 英検は機会があればとろうと思っているんですが。 私は高校卒業後調理・製菓の専門学校に行こうと思っています。 友達はパソコンのワードやエクセルみたいなので資格取るといってました。でも私には必要ないかな?って思いましたがどう思いますか? なんの資格でも役に立たないというわけではないと思いますが、 できたら将来就く職業などに役立つものがいいと思いました。 ちなみにこの友達は将来就く仕事に必要あることだと言ってました。 パティシエや調理師の方がいたら 持っておいたほうがよかったと思った資格や 知っておいたらよかったことや 専門学校などに行く前にやっておいたほうがよかったと 思ったことなどがあったらどんな些細なことでもいいので 教えてください! 回答よろしくねがいします!

  • 高校生でも取れる資格

    こんにちは。 将来のためになるべく今のうちから沢山の資格を取りたいと思っています。 まだ高校生なのですが、英検・漢検以外に高校生でも取れる資格はありませんか? もしよかったら教えてください。お願いします。

  • 高校生でも取れる資格について

    高校生でも取れる資格はどのようなものがありますか??? どんな資格でも構いません。漢検・英検以外で教えて下さい。 お願いします! あと、皆さんはどのような資格を持っていますか? 教えていただけたら嬉しいです★

  • 高校のうちに取って置いた方がいい資格

    こんにちわ。 4月から高校生になる者です。 高校の間に取って置いた方が絶対有利な資格を教えてください。 将来は雑誌関係の仕事に就きたいので、なるべくそれに役立つような資格がいいです。 今持っている資格は、漢検2級ぐらいしかありません・・・。 役立つでしょうか・・・??? 高校では英検を受けるつもりですが、他にも国家試験みたいなのを受けたいです。 どのようなものがあるのか、どのように役立つのか教えて欲しいです。

  • 高校生で漢検準2級&2級は難しいでしょうか?

    中学三年生♀です 英検3級、数検3級を持っています そして、高校生になったら漢検を初めて受けようと思うのですが、 何級を受けるのが丁度良いのでしょうか 漢字は結構得意なほうだと思います。 準2級は厳しいでしょうか?あと、高1で2級はかなり難しいですか?

  • 資格について

    大学1年の文系の女です。今資格が欲しいなと思っているのですが漠然としすぎていて何から取って良いかわかりません。今は秘書検定や簿記に挑戦してみようかなと思っているのですが、将来的に持っていてプラスになるのでしょうか?将来持っていて役に立ちそうな物アドバイス頂けると嬉しいです。 漢字は書けて損はないと思っているのですが漢検は持っていても意味が無いと就職面でプラスにはならないと聞きました。資格についてご存知の方お勧めな物などの回答宜しくお願いします。

  • 高校生でも取れる資格

    今、高校生なのですが、いろんな資格に挑戦したく、調べています。 でも、漢字検定、英検以外に、あまり聞きません。 漢字検定と英検以外に、どのような資格があるでしょうか? みなさんは、高校生のときに、どんな資格を取りましたか? いろいろ教えてください。

  • 高校入試で有利な資格

    高校入試で有利な資格は「英検」「漢検」「数検」しか知らないのですが、他に何かあったら教えて下さい。また、何級まで取れば有利になるかなども教えて頂けると嬉しいです。

  • 使えない資格は何に活かせるの

    17から20歳ぐらいまでの間に、 英語検定(いわゆる英検ってやつ)2級と、漢字検定(漢検、何年か前に問題あったやつ)2級と準1級 を取りました。 取らされたっていうのかも。 でもこのふたつ、まったく使えません。 なんか活かせる職業ってあるんですか? 英検のほうは意味無いので別にどうでもいいです。使って無いのでもうわからなそうだし。 漢検だけでもなんか活かせる職業ってなんかありますか?

  • 今高校2年なんですが資格を取りたいと思いまして・・

    今、高校2年の男なんですがなんでもいいので 資格を取りたいと思ってます! しかし、資格には年齢制限などあるので 今16歳 (9月で17歳)16歳もしくは17歳でも取れる資格がありましたら教えてください。 難しさなどは関係なく。。 今持ってる資格は? 英検 準2級 漢検 2級 だけです。 皆様、ぜひとも教えてください。 お願いします・