• ベストアンサー

凧のことを昔は烏賊と呼んでいたというのは本当ですか?

空に揚げる凧は、昔はふつう紙で出来た長い二本の足がありましたよね。それで、烏賊と呼んでいたが、最近になって蛸ならぬ凧と呼ぶようになったとつい最近聞いたのですが、これは本当でしょうか? 日本で凧を翔ばすようになったのはいつ頃かは知りませんが、その当時から烏賊と呼んでいたのでしょうか?それとも、昔から凧と呼んでいたが、一部の地方では烏賊と呼んでいた。しかし、最近は統一されて凧と呼ぶようになった。このどちらでしょうか?あるいは、烏賊と呼んだ地方なんか本当は無かったのでしょうか? 御存じの方、ご教授願えませんか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jurarumin
  • ベストアンサー率34% (190/544)
回答No.2

もともと凧揚げ(たこあげ)の元は「紙鳶(イカ)のぼり」だったらしいです。 江戸時代の庶民の娯楽の1つのようで、年中揚げられていたみたいですが、 ・交通の邪魔になる ・凧同士が絡まったりして喧嘩が起きる 等の理由で「いかのぼり禁止令」が発令されたとか・・・ で、烏賊を揚げる事が禁止ならば蛸を揚げると言い訳をして「紙鳶のぼり」を「凧揚げ」と言うようになったそうです。 参考URLを読んでみてください。 ※参考URLでは、江戸城に火のついた紙鳶が落ちたために「いかのぼり禁止令」が発令されたと載っていますが、詳細は不明です。

参考URL:
http://www14.big.or.jp/~hazuha/photo/photo001.html
oumesan
質問者

お礼

>もともと凧揚げ(たこあげ)の元は「紙鳶(イカ)のぼり」だったらしいです。 →やはりそうだったのですか?英語で kite と言えば、鳶(とび)と凧の意味がありますよね。ですから、紙鳶と書くのは偶然の一致でしょうか?鳶は翼を広げて気流に乗って旋回しながら、空中に浮かんでいますよね。ですから、凧の命名は洋の東西を問わず同じだったのでしょうか?面白いですね。 参考URLも面白いですね。江戸城に火のついた紙鳶が落ちなかったら、今でもイカ揚げと言っているんでしょうかねえ? ご回答を頂き、誠にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • prusaku3
  • ベストアンサー率73% (56/76)
回答No.3

わたしは朝日新聞で読んだのですが、凧は平安時代に中国から入ってきたもので、最初は公家の遊びだったようです。公家から武家、そして町民や子どもにと広まっていき、江戸幕府が開かれて、関東でも盛んになったそうです。 紙鳶は中国からの輸入語で、それを日本語でイカのぼりとよんでおり、「凧」という字が見られるのは江戸中期、それを「イカ」「タコ」二通りで呼んでいたそうです。関東ではおそらく皆さんがおっしゃる理由により「タコ」と名前を変えたのでしょう。関西では最近まで「イカ」も使っていたけれど、『お正月』の歌で全国画一化されてしまったようです。 凧はフランス語ではcerf-volantクワガタ虫といいます。 世界でどう呼ばれているかも乗っていますので、よろしかったら参考URLご覧になってください。

参考URL:
http://www.asahi.com/kansai/special/OSK200501280017.html
oumesan
質問者

お礼

>大阪出身の与謝蕪村も「凧(いかのぼり)きのふの空のありどころ」という句を残している。ありゃ。 →とても興味深いサイトを紹介して頂き、ありがとうございました。世界各地の呼び名も鳶や鷲とかが多いようですね。 ご回答を頂き、誠にありがとうございました。

回答No.1

今日のテレビでやってましたね 昔は烏賊っていってたみたいですよ なんか、江戸時代に烏賊合戦での民衆のトラブルが多かったらしく、幕府が「烏賊上げ禁止令」みたいなのをだしたのですが、民衆はそれまで烏賊と呼んでいたものを凧と言い換えて遊び続けたそうです それがきっかけで今の凧上げと言う言葉が主流になったと言っていました。 今も凧を烏賊と呼んでいる地域もあるそうですよ

oumesan
質問者

お礼

今日のテレビで?そうでしたか。私も今日と最近と間違えるなんてボケたもんですね。(^^;) もっとも、その人は今日のテレビを見ていたかどうかは知りませんが・・・。 >今も凧を烏賊と呼んでいる地域もあるそうですよ →凧揚げならぬ、紙鳶(イカ)揚げと呼ぶのでしょうかねえ?イカ揚げだと食べ物になるのかしら!(^^) ご回答を頂き、誠にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 昔からの言い伝えについて

    昔からの言い伝えについて 元旦(1/1)にお金を使うと貧乏になる・嫁入り前にタコの足は食べてはいけないと聞きましたが、本当でしょうか?

  • 昔の放射線もっとすごかったというのは本当ですか?

    人類史上最悪の原子力災害がこの日本で発生してしまいました。 日本のいや世界中で多くの人が放射性物質の影響に不安を感じていると思います。 善良な市民は放射線の影響に怯え、将来はどうなるのかなどの不安にさいなまれて精神的にも限界に達している人もかなり多くいることでしょう。 しかし、一部の人が、 「昔は原爆実験で現在より数千~一万倍もすごかった、それでも被害は認められなかった。だからいまのレベルでは大丈夫!」 というような意見を主張しています。 これが本当なら多くの人の不安を解消できるすばらしい情報ですが、本当のところはどうなんでしょうか? 大丈夫だと思っている人の教えを請いたいです。

  • 昔の日本人って、本当に全員、身長が低かったんですか

    昔の日本人って、本当に全員、身長が低かったんですか? 最近、不思議に思うことがあります。 外国人も私達も、昔の日本人は全員身長が低かったと印象を持たれていますが、そうなのでしょうか。 私は総人口=平均身長が低いという意味で、一部の人々は身長が高かったとは思うんです。 だって、あくまで平均身長ですよね。 平均身長とはそういう人が多いからという意味なんですよね。 昔の明治ごろのやつの写真や映像を見ると、少数派ではあると思うけど、意外と身長が高い人がいるようです。 一部の人は身長高い人がいたら、朝鮮人扱いしますが、朝鮮人ではなく日本人なんです。 併合されたのは明治が終わる2年前ですしね 。 人口的に見るとね。 併合以降の日本での朝鮮人の人口を見るとね。 ↓ https://blogs.yahoo.co.jp/sgy_appmt_today/29176302.html 併合前にも来ていますが、1904年の朝鮮人の統計は223人で併合するまでに+553人が増えて、併合前までの朝鮮人の統計は776人です。 明治末期の日本人は総人口は6000万人超であと75万人で7000万人になるという人口です。(北海道(蝦夷)は含みますが、朝鮮半島の人々や台湾を含まない) そう思うと、やはり、昔の日本人は平均身長が低いだけで(身長低い人が多かっただけで)、身長高いも結構いたのではと思って、昔は全ての日本人が低かったとはと思ってね。 江戸時代までにも身長高い人がいたという記録もありますしね。 北海道(蝦夷)や沖縄(琉球)は除きますけどね。 写真や映像記録を見ると日本人にも身長高い人もいたのではと・・・。 しかし、間違い認識ならすいません。 昔の日本人の全てが本当に身長が低かったのか疑問が残ったので・・・。 ※前に日本人は身長低いのかと質問したことあり、身長の低い理由が分かったのですが、昔の全ての日本人=身長が低いは間違いで誤解認識していたのかもしれないと思って質問しました。

  • 彼は自由なのか、それとも糸が切れた凧なのか?

    彼は自由なのか、それとも糸が切れた凧なのか? 私には心から敬愛している男性がいます。 その男性は今人生でとても大きな決断をしようとしていて、 私にはそれが彼にとって良い事か悪い事かわからず、質問させていただきました。 彼は6年前にベタ惚れの彼女と結婚しました。 職場からも夜ご飯の電話をしたり、「嫁が」「嫁が」と会話の端々に言ったりする、 奥さんが好きで好きでしょうがないという状態でした。 でも、2年前に奥さんの浮気が発覚し1年半前から別居しています。 「土下座されても許せない、もう絶対に元に戻ることはない」そうです。 現在は別居しながら金銭の分配についての話し合いをしている最中で、それが終われば離婚だそうです。 そして、もう1つ。 現在は地方の会社に勤務しているのですが、 「今の会社で出来ることは全てやった。東京にいる昔の知り合いに会いに行ってみようかな」と言っています。 確かに離婚のことを関係なしに、今の会社ではこれ以上発展させることが出来ない状況です。 あと1つ、今月に入って私と一度体の関係を持ちました。 私は彼を敬愛していて、彼は恋愛感情はありません。きっと寂しくて人恋しかったのだと思います。 これらをまとめて考えると、 大好きでこれ以上ない位愛して大切に思っていた人から裏切られて、若干自暴自棄になってるんじゃないかと思うんです。 「とても落ち込んだ時期があったけど最近はふっきれてきて、真の自由の意味を知った」と彼は言いますが、 奥さんとのことの大きすぎる反動なんじゃないかと思うんです。 そして、今でも奥さんのことを心の底では愛してらっしゃると思うんです。 もちろん彼の本当の気持ちはわかりませんが・・・ 軽々しく 「早く離婚できるといいですね!東京行って頑張ってくださね!」と応援することはいくらでもできるけど、 彼には幸せでいて欲しいので、本当に望んでいる方向に進んで欲しいんです。 それが奥さんとの復縁ならそうして欲しいし、本当に離婚して東京行きたいならそうして欲しいし・・・。 これを読んで皆さんはどう思われますか? 私はまだ独身で結婚してらっしゃる人の気持ちがわからない部分もあると思います。 彼は何を望んでいて、私は何を言ってあげればいいでしょうか?

  • 30年ほど昔の邦画の封切について、

    つまらない質問で申し訳ないですが、30年ほど昔の邦画の封切は、 九州などの地方の映画館では遅れるのが普通だったように思います。 最近映画を見に行きませんので事情がわかりません。 この頃の映画事情に詳しい方お願いします。 関連情報もありましたらお願いします。 (質問) 30年ほど昔の邦画の封切日は、全国統一でしたか。それとも、地方は遅れましたか。

  • ネコに茹タコを餌として与えるのは?

    「ネコにタコやイカを餌として与えると腰を抜かす」と昔から言われていますが、実際のところはどうなんでしょうか? 我が家で茹タコ(足)を輪切りにして与えたところ、くれくれ言わんばかりに茹タコを欲しがります。 正直なところ、「腰を抜かす」と言うのは、タコ・イカを与えすぎると癖になるから与えない方が良いと言う格言の様に思えます。 ホントのところは、どうなんでしょう?

    • ベストアンサー
  • タコの足の先

    大阪の人間ですが、昔から母親に、「タコの足の先は毒があるから切り落としなさい」と言われて、育ってきました。だから、たこ焼きでも足の先は落とすようにして入れていたのですが、最近、それは迷信で別に入れても問題ないというようなことを聞きました。また、別の意見で「雑菌が多い」というようなことも聞きました。本当は一体どうなんですか?詳しい方、教えてください。

  • 昔の人は冬の寒さをどうやってしのいだのですか。

    灯油ストーブが各部屋に普及するのはいつ頃なんでしょう 。 上流階級から庶民まで各時代の日本人はどのように寒さをしのいでいたのでしょうか。 素足で粗食、隙間風。 あるじ以下全員集合で囲炉裏ばた? 殿様もヌクヌクとはいかなかったのですかね。 日本人らしいですよね。何でですかね。日本人はケチ文化なんですかね。 私は暖房入れていないのですがこれでは冬に寿命が縮みます。昔をしのばれる状況です。 昔の人はどのくらい寒い思いをしていたのですか。平成の現代人には耐えられませんよね。 ご教授のほど宜しくお願いします。

  • 昔のPCは本当にこうだったのでしょうか???III

    http://okwave.jp/qa6405322.html 及び http://okwave.jp/qa6428056.html で質問しましたが、更に疑問点が見つかったため、改めて質問します。 Windows95が発売されて間もないころのPC入門誌を持っていますが、中には、これって本当?というものも見受けられます。 Windows95の時代(およびそれ以前)は、イ~ニの事例はごく普通だったのでしょうか? (かっこの部分は、文章を見ていて疑問に思った点です。) ----引用ここから---- イ:置き場所の問題さえクリアできるなら、ビギナーにはデスクトップ型がお勧め。ノートは2台目に持つのが理想的だ。 (そんなものだったのですかね?当方も昔はテンキー付きモデルがなかったのでノートを避けていましたが…) ロ:(お下がりPCをもらうときは)それはいつごろ発売されたのかを聞いて、2年前(1993年以前?)より昔だったら丁寧にお断りしたら無難かもね。 (今はどうなのかも併せて気になります。あまり古いと表計算とワープロが精一杯、変換も賢いとは言えないのがその理由でしたが…) ハ:(ウイルスに)いちばん感染しやすいのが、お友達からもらったフロッピーディスクのデータだといわれている。 (昔のウイルス感染はメディア経由が一番多かったのでしょうか?) ニ:(HDDは)とりあえず500MBぐらいが目安。 (95の時代は500MBでもよかったんですかね?当時でもミドルクラスで800MB~1GB前後あったと思いますが…) ----引用ここまで----

  • 南北朝鮮は本当に統一したがっているの?

    南北朝鮮は本当に統一したがっているのでしょうか? そりゃ確かにもともと同じ民族だし、親戚、親兄弟も別れ離れになっている人たちも多いかもしれないからその思いは有るにはあるのだろうけれど。 韓国からすれば貧しいままの北と統一したら自分達の今の生活水準は維持できないだろうし、北の独裁者や一部の特権階級のもの達はその特権を維持できないですよね。 「統一できたらいいな」程度のものなのかな? 本気で統一したかったら日本やアメリカの経済協力は不可欠だろうけど、北は拉致問題を解決しようとしないし、韓国も靖国問題に必要以上にこだわっているし。 彼らの祖国統一はどの程度本気なのでしょうか?