• ベストアンサー

クリーニング破損

クリーニングに出したシャツが破損して使い物にならなくなりました。クリーニング屋の主人は同等の物を賠償すると言うんですが、このシャツは現在は市販されておらず、販売時期は5年ほど前だったので、販売元も値段の記録があるか分かりません。この場合クリーニング屋にはどの程度賠償を求めることができるでしょうか。買ったときの値段は2万円以上で、非常に気に入っていたシャツです。購入から5年経っていますが、大事に使っていたので古びた感じは全くありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Iwayan
  • ベストアンサー率18% (8/43)
回答No.1

 その場合クリーニング店が支払う金額はゼロに近いです、購入から5年も経ってしまうと商品価値はなくなってしまいます。  しかしながら店としては店の評判が悪くなる事を非常に嫌がります。  同等の物を賠償すると言うのであればその店は良心的な店だと思います。  ちなみにどこかのクリーニング店のマニュアルでは   1年経過 半額賠償   5年経過 なし(粗品程度進呈)    となっているようです。

graninger
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参幸になりました。これを予備知識として、今後の交渉戦略を練りたいと思います。

関連するQ&A

  • クリーニングトラブル

    厚手のコートをクリーニングに出したのですが、どうやらクリーニングした時にボタンを1つ紛失した…との連絡がありました。 ボタンが海外物らしく、取り寄せ不可能なのでコート販売元へ確認をとり同じコートがあるか確認をとってくれるそうです。 ただ2年くらい前に買った物で値段もわからないし在庫があるかどうかは難しい。「もしなかったら新しいコートを買っていただいて、その料金を支払います」と店主は言う。 もしそうなっても今の時期コートなんて売ってないし 冬まで待ってくれるのでしょうか… コート代+クリーニング代の他にお詫び代というのは いただけるのでしょうか… 教えてください。

  • ドライクリーニング

    長袖のシャツなんですが、取扱絵表示に水洗いはダメでドライクリーニングは可能って書いてます。 そこで、市販されているドライクリーニングの溶剤?で洗濯はしていいのでしょうか? もし無理な場合、ナイロン90%ポリウレタン10%なのですが市販されている物を使って洗った場合、どんな感じになってしまったりするのでしょうか? あとクリーニングに出した場合いくらくらいかかるかも教えていただけるとありがたいです。

  • 白洋舎と街のクリーニング店の違い

    って何ですか? 値段の違いもそうだと思いますが、 仕上がりもやはり違うものですか? 高級なシャツやスーツを着るのですが、 白洋舎に出した方が良いですかね…? また、 シャツの首元や袖元がすぐにしつこく黄ばんでしまうのですが、 それってどんなクリーニング店でも簡単に取ってもらえるのですか? あまり利用しないもので無知ですみません。

  •  クリーニング業の保険

     クリーニング業の保険  お客からクリーニングを委託されて預かり、何かの原因でそれを納品できない事が発生する事は当然ありましょう。  その場合に備えた保険業というものがあるのでしょう。  息子がなんと140,000円とかのコートをクリーニングに出したら、紛失したということで弁証したいとの事でした。  正に偶然というか三年前の購入の支払い資料が見つかり、何処のなんという店で、いくらの値段で、何年何月何日に購入したという銀行の記録がありました。  これを探し出すのは容易ではなかったのですが、手数をかけていろんな複雑な事項を書き込んで届けたいました。  その後、数週間たって保険業者から電話で、三年の減価償却で60%を弁証しますとの事です。新しかろうがどうであろうが。  クリーニング屋を悪く解釈すれば、40%ほどの差額が儲かってしまいます。  その値段で3年前のそのコートを買えるわけはない。  質問1)このくらいの減価償却は世間一般では妥当な額なのでしょうか?  質問2)この弁証方法には承服できません、とクリーニング屋に申し入れる事は現在の慣行として通る可能性がありましょうか?  質問3)あくまでも現物或いは、相応のものを弁証してくださいという主張は理屈が成立するでしょうか?(販売元が明確で現存しており、古着でいいのですが)  質問4)クリーニング業者のための保険業者とは、私達のようなクリーニング屋の顧客に対して、民事的に間に立つ権能があるのでしょうか?(約款で委託はされているでしょうが)  どうかよろしくお願い申しあげます。    

  • 有名クリーニング店に詐欺まがいな事をされた。

    全国展開しているクリーニング店にローヤルクリーニングという割高なコースでシャツのクリーニングでをお願いしたのですが、ボタンが一つ割れたと言われて(ローヤルで出しているのでその時点でおかしいですが)洗濯タグ表記に替えのボタンが付いているのでそのボタンを付けてよいか?ということを言われたので了解しました。しかし実際戻ってきたシャツを見るとボタンが全部換えられていました。そのボタンは実際についていた物とは違う事は私は洋服が大好きで、その洋服のボタンがすごく良い物を使っていたのを覚えていたので直ぐに気づきました。さらに洗濯タグ表記には勝手に換えたボタンと同じボタンまで付いていました。全部内緒でです。 おそらく何かを隠蔽しようとした事は確実です。 その対応が許せません。 元のボタンじゃないとそのシャツの意味が無いのです。 ボタンが一つ割れてしまったのなら私自身がそのメーカーに問い合わせて同じボタンを探してもらう事も可能だったのですが全部換えられてしまったら元のボタンも解りませんし生地にも穴があいてしまいます。 私はそのシャツに4万円以上で購入したのでその全額を返してほしいと想います。 この場合、それは法律上可能でしょうか? 泣き寝入りされない術を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • クリーニング屋で洋服無くされました。

    11月30日主人のスーツのズボンだけをクリーニング(近所のクリーニング屋さんです。)に出した所、なくされてしまいました。 いつもどおりにとりに行くと、「見つからないので来週きてください。探しておきます。」とのことで、 いわれるまま、約束の日に再度出向いたところ、今度も 「まだ、見つからないので、見つかったら連絡します。」 の一言。でもまったく連絡なし、、、。 そのスーツは主人の会社の方に買ってもらったもので、フルオーダーの為、買い替えも効かず、値段もだいぶ高い物らしく。 主人が自分で、再三クリーニング屋に乗り込んだところ、 「念のため、スーツの上着も貸してください。」 といわれ、預けたのが12月11日でした。 その時に賠償についても聞いたようなんですが、とにかく探すの一言で、うやむやのまま。 既に紛失してから、半月たっているし、連絡もないので、 (以前皮製品のクリーニングに出したときも時間がかかるので、出来上がったら連絡しますといわれたけど、連絡がまったく無いので、1ヶ月半ほど待って、聞きにいったら、仕上がっていました。何じゃそりゃ?って感じでしょ。) 今日16日に電話で聞いたところ、 「まだ見つかりません。探していますので、今月一杯まで待ってください。」とのこと。 私も承諾はしたのですが、再度取り扱いのレシートをよーく見ると、 『1ヶ月を過ぎたものは責任を負いかねます』 の一文が。 これって、普通に仕上がっているのに、取りにこない場合に適用されると思うのですが、私のような場合にも適用されてしまうのでしょうか? それとも、何か一筆書いてもらったほうがいいのでしょうか? いがいにクリーニング屋で洋服なくなる方って多いと聞きました。法律とまではいかなくても、こういう事例に詳しい方いらしゃいましたら教えてください。

  • クリーニングで取れない汚れを付けられた

    お気に入りにダウンじゃケットを、汚されてしまいました。クリーニング代は約束したのですが、クリーニングをしても汚れは落ちず、とても着られる状態では無くなってしまいました。4年ほど前に購入した物で、現在販売されているジャケットは同じ形の物が無く、新しく購入する気にはなれません。相手にはどれぐらい請求しても良い物なのでしょうか?

  • クリーニング店への賠償請求について

    個人クリーニング店にバーバリーのコートを出して今日一年ぶりに着てみたところ、トレンチコートですので手首やウエストに最初からついているベルトがたたまれてポケットに入っていたのですが手首のベルトがひとつ足りないのです。 このクリーニング店は出して後に知ったことなのですが私の祖母もセーターを二枚も紛失されており、結構いいかげんなお店のようです。 クリーニング事故賠償基準というのを見てみたのですが、私の場合紛失しているのは一部ですしどのように請求していいものかわかりません。 それにクリーニング店から受け取ってその場で確認すればよかったのですが、受け取って一年後に気が付いたところで対応はしてくれるのかという点も不安です。 もちろん引換券などももうありませんし・・ 紛失したのは一部ですが全体としてのデザインが崩れてしまうので、できれば私としては購入額くらいの賠償はして欲しいと思っています。クリーニング代が帰ってきたところでバーバリーのコートが買えるわけはないですし、とても気に入っていたのでどうしても元の状態にしたいのです。 中古で購入したのですがこの場合も賠償額の計算は違ってくるのでしょうか? 交渉しだいなのかもしれませんが参考にしたいと思いますので回答よろしくお願い致します。

  • 室内遊具の破損

    こんばんわ。よろしくお願いします。 今日、室内用のブランコ(有名なキャラクターの物です。鉄棒にもなります)が壊れました。購入したのは去年のクリスマスです。まだ1年も経っていないのに・・・(涙) 破損した状況があまりにもおかしいので、主人は製造元に文句言ってやる!って言っています。 破損状況は・子供(2歳 体重12キロ)が乗っていたときに前方にイスごと落ちました。破損した部分を見ると、イスの棒と鉄棒の接続部分が2本とも同じ形で割れていました。両方に同じ力が加わっていたからかもしれませんが、なんとも不自然な割れ方です。 怪我がなかったからよかったものの、もしイスの下に指が入っていたら・・・などいろいろ考えているうちに怒りがこみ上げてきました。 まだ購入して1年も経たず、乗っていたのは制限体重の半分も満たない子供で、大き目の遊具なので怪我をしたらと思い説明書などの危険事項なども読み守り、正しく使用できていたと思います。 私としては、また新しいのを購入するのは結構高額なためできないと考えています。しかし子供たちはたいへん気に入っていたので、その破損した部分だけを注文し購入することは可能かを電話で聞こうと思っていました。しかし主人が一言言わないと気が済まないと言うので、私も多少の怒りは感じているので主人に電話してもらうことにしました。 分かりづらい説明で申し訳ありませんが、みなさんはこのような場合やはり製造元に連絡しますか?その場合は文句ですか?報告ですか? または泣き寝入り(?)をした方がいいという意見はありますか? 最後まで読んでいただきありがとうございました。

  •  クリーニング業の保険

     クリーニング業の保険  息子がなんと140,000円とかのコートをクリーニングに出したら、紛失したということで弁証したいとの事でした。  正に偶然というか三年前の購入の支払い資料が見つかり、何処のなんという店で、いくらの値段で、何年何月何日に購入したという銀行の記録がありました。  これを探し出すのは容易ではなかったのですが、手数をかけていろんな複雑な事項を書き込んで届けたいました。  その後、数週間たって保険業者から電話で、三年の減価償却で60%を弁証しますとの事です。新しかろうがどうであろうが。  質問1)このくらいの減価償却は世間一般では妥当な額なのでしょうか?  質問2)この弁証方法には承服できませんとクリーニング屋に申し入れるような人はありえないでしょうか?  質問3)クリーニング業者のための保険業者とは、私達のようなクリーニング屋の顧客に対して、当事者としての立場になっているのでしょうか? 顧客はクリーニング屋に何かいうことはもうできないのでしょうか?  質問4)その値段で3年前のものだってそのコートを買えるわけはない。悪い推量をして、クリーニング屋を悪く解釈すれば、40%ほどの差額が儲かってしまいます。そんなクリーニング屋は絶対にいないのでしょうか? どうかよろしくお願い申しあげます。  なお同じ質問を、http://okwave.jp/qa/q6293610.htmlで質問をしたら、以下のような趣旨のご回答をいただきました。  しかし法律の規定に基づくといわれたが、そのような条項は確認できませんでした。 【頂いたご回答の大体の概略的意味】   1. 弁証評価額は妥当です。   2. これは保険屋が勝手に決めているのではなく、クリーニング業法という法律で決められているのです。   【しかしクリーニング業法(http://www.houko.com/00/01/S25/207.HTM)には業者資格と衛生関係の法定であり、本件に関する事項は記載されていません。】 3. 業者にクレームをつけても、法律の規定からして通る可能性はない。