• ベストアンサー

エレクトーンを再び始めたいのですが、人間関係で心配があります。

初めまして、30代の男です。 25の時からエレクトーンを習ってたんですが5年ほど前 会社の転勤で教室に通えなくなり、やめてしまいました。 一昨年秋より自営業を始め時間に余裕ができまた近くに教室を見つけまた習いたいと考えてます。が、実は店舗を買ってから2ヶ月ほどの間、一緒にエレクトーン習ってた 一回り年下の女の子に2階を住まいとして貸してました。 性格適にあわなかったのと私も店をうまくやっていけるか 不安もありよくいがみあってもめる事がありました。口で 言い合うだけなんですが、ささいなことでいがみあってたんです。でもエレクトーンを教えてくれたりしてました。 で2ヶ月ほどしてその女の子は引っ越していきました。 それからお互い1度も連絡してないんです。でそれから1年ちょっとたった今年のはじめ友達からその子が自宅で教室開いたと教えてくれたんです。でメールで教室開校おめでとうと送ったのですが返事なしで、まあいいかとおもってたんです。先日、友達から発表会をひらくので写真撮影してほしいと依頼があり行く事になったんですがしばらくしてからその女の子の参加するんだけどどうする、と友達から連絡があり僕の方が気にしなければ大丈夫だろうけど今回は控えるといいました。友達も状況がわかってないので何かあるといけないと思い気を使ってくれたようです。 その女の子は尾を引く子ではないのでこちらがきにしなければ大丈夫だと思うのですが・・・もしまた習い出したら 普段は会うことないので問題ないのですが、発表会等イベントの際出くわすと思うのですが、また顔の広い子なんで「あの人は気をつけるように」とか言われないか心配です。多分考えすぎと思いますが、よきアドバイスお待ちしてます。長くなりすいませんでした。

noname#13927
noname#13927

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yjmkiller
  • ベストアンサー率68% (13/19)
回答No.1

当初エレクトーンのレッスンを受けていた時に 生徒さん同士だったって事ですよね その後、お部屋の提供などをしたと思うのですが 恋愛感情などが有ったのでしょうか?? 今後の展開を考えると逆にチャンスかもしれません その子にレッスン受けがてらお話をして 少しずつ仲直りって言う展開が 宜しいかと思いますが如何でしょうか? もし、お互いが性格的に合わないのであれば 初めに部屋を貸したり借りたりはしないと思いますし 貸した後に色々問題が有ったのかと想像しますが 数年後に友人から 彼女が教室を開いた連絡なども無いと思います もし恋愛感情があるのなら 今すぐにレッスンを受けるべきかと思います 恋愛感情が無い場合でも 何か蟠りが有り解決したい気持ちが有るのでしたら ここは勇気を出してレッスンを受けてみる事を薦めます 彼女は顔が広いと言う事なので仲直りすれば エレクトーンの部分でも色々メリットがあると思います 私だったらレッスンに取り敢えず行って様子を見ます

noname#13927
質問者

お礼

yimkillerさま、アドバイスありがとうございました。 お返事遅くなりすいませんでした。 恋愛感情は全くありません。彼女は音楽のみで恋愛はしないそうです。また音楽仲間としても自分より上のレベルの人しか対象でないようです。私も彼女は恋愛対象ではありません。私自身あまり気にしすぎないようにしもし イベント等で一緒になっても普通に接しようとおもいます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • vxx2
  • ベストアンサー率33% (129/383)
回答No.2

こんばんわ。 suika-88さんはただ純粋にエレクトーンを習いたいと思ってるんですか? それともその女の子にエレクトーンを習いたいと思ってるんですか? 彼女はお教室を開いたんですよね? 別のお教室を探してそこでレッスンを受ければ何の問題もないと思うのですが・・。 エレクトーンを教えてくれるところなんていくらでもあると思いますよ。 >メールで教室開校おめでとうと送ったのですが返事なしで この時点で彼女には過去のこと。もうかかわりたくないと思ってるのではないでしょうか?もしくはメール受信拒否。 >また顔の広い子なんで「あの人は気をつけるように」とか言われないか心配です。多分考えすぎと思いますが これも考えすぎではないでしょうか? かかわりたくないと思ってるならいちいち変なことは言わないと思いますしね。 もし言われたとしても終わったことにいちいちけちつけるなと一言いえばすむんではないでしょうか? suika-88さんはお教室で恋人を探しに行くわけじゃありませんよね?それだったらそれくらい言われても気にするようなことではないと思いますが。 ぜんぜん違う教室で習えばすむことだし、お教室が仮にそこしかなかったとしても発表会に出ないって方法もありますしね。 大人の方は結構発表会出ない方多いですよ。 きついことを言ってしまってすみません。 素敵な演奏ができますように。

関連するQ&A

  • 大人なんですが・・・発表会について(ピアノ、エレクトーン)

    こんばんは。中学まで習っていたエレクトーンをまた習おうかと思って今先生を探しています。家から近くて良さそうな方がいらっしゃたんですが(個人)その方の教室では生徒さんは大人の方もみなさん年に2回発表会に出るそうです。多分人数を集めるためなのですが、半ば強制っぽいです。私は別に人に聞かせるために習うのでは無いし、発表会の為の練習になってしまうと楽しく出来ないんじゃないかと思っています。他のところを見つけるのも大変で、そろそろ教室を決めたいと思っているのですが発表会に出るのは避けたいです。大人の方でエレクトーンやピアノを習っている方は発表会に出たことがありますか?出た方は参加費用とかありましたか?出られた感想などあったらお聞かせください。よろしくお願いします。

  • エレクトーンをやってみたいけど。

    この質問を見ていただきありがとうございます。 僕は、今、中学3年生で、小学1年生からヤマハでピアノをやっています。発表会も何度か通じて感じているんですがエレクトーンってすごくかっこいいなと度々思います。自分もやってみたい!と思う気持ちがあるのですが、僕は3人兄弟でして三男なんですが、上の二人は大学に通っています。なので財産的にもピアノはできても、エレクトーンに変えるのは困難だと思うんです。自分的には、発表会、グレード試験とかしなくていいので趣味程度で習えたらいいなと思っております。しかし、いくつか問題があるんです。 ・上でも申しましたように財産的にきつい ・ピアノからエレクトーンへ移ること ・エレクトーンが家にない(あまり高くなくて十分使えるものがほしい) ・受験生なのでやるとしたら高校生から? ピアノからエレクトーンに移ることは抵抗があったとしても乗り越えることはできるでしょう。なので、一番聞きたいことはエレクトーンをどうするかということです。ちなみに、十分に使えるなら中古のものでもいいですがネットを通じて買うのは抵抗があります。先生に相談しても必ずSTAGAとか勧めてこられるでしょう。STGEAは高すぎですね。 回答お願い致します。長文失礼しました。

  • エレクトーン・・左手の和音が子供にはむずかしいのですが・・

    長女が2歳からヤマハの教室にお世話になっています(現在小2 8歳) 11月に発表会があります 好きな曲で良いという事でしたので 映画「魔女の宅急便」の挿入歌「海の見える街」に決めました 右手は弾きたい曲でもありますし 知っている曲ですのですぐ弾けましたが 左手の和音がむずかしくて 教室に行くのも嫌になってしまうほどです 私も弾いてみましたがコロコロと和音が変わる為むずかしいです 練習のみだとは思いますが なにか楽しく弾ける方法などありませんか?? 覚えやすい方法など何でも良いのでアドバイスお願い致します ちなみに我が家にはエレクトーンがない為電子ピアノで練習しています フロッピーが入るエレクトーンを早く買ってあげたほうが良いでしょうか?? いろいろすみませんが・・よろしくおねがいします

  • 幼児を教えてくれるエレクトーン教室探してます。

    5歳の女の子に教えてくれるエレクトーン教室さがしてます。 付き添う事はできませんが送り迎えはします。大阪府堺市でできれば泉北ニュータウンで探してます。よろしくお願いします。

  • 人間関係

    こんにちは。 そこられへんにいるような高3の女子です。 長文です。人間関係のことです。 私のクラスには私と仲の良いA子とB子がいます。その子たちとは2年生から同じクラスで仲良くなりました。 (A子は少し怒りっぽく思ったことをすぐに口に出すような子で、B子はあまり自分の思っていることを言わない子です。) 私たちは3人でよく行動をしています。 ある日、移動教室で教室から出ようとするとき忘れ物をしてしまって私たち3人が1番最後に出るときがありました。 教室はクラスの室長が施錠して移動をするのですがその日はクラスの中心的な男子(Cさんとします)が鍵を閉めていました。 教室を出たときCさんの横を通ったのですがそのときボソッと 『うぜえ』 と、言ったのが聞こえました。 それを聞いたのは私だけではなくA子もB子をも聞いていました。A子は聞こえるような声で 『あーーうざい』 と、言いました。 『やめなよ』とB子と止めたのですがA子に逆ギレされて怒りながら教室へと移動しました。 また別の日になりますが クラスで班ごとに発表というのがありました。 私の班はA子とB子の3人班です。 発表は班の代表1人が発表することになったんですがじゃんけんに負けてしまい私が発表することになりました。 そして私たちの班の発表になり前に出たのですが、CさんとCさんと仲の良い女子達がずっと喋っていてさっきまで他の班が発表をしてるときの態度とは大違いでした。 私の思い込みかもしれないんですが、ずっと女子がニヤニヤと笑っていてCさんは不機嫌そうな顔に見えて正直すごく怖かったです。 私はこの場所に立っていることが嫌になって早口で言って自分の席に帰りました。 担任の先生は『今の態度は良くない』と注意をしてくださったので次の班からはみんな静かに聞いているように見えました。 私たちの班だけが浮いているような感じがして早くこの授業が終わって欲しいと思いました。 その日から、Cさん、Cさんと仲良い友達の方々が少し怖くなりました。 Cさんとは1年生の時同じクラスだったのでCさんの良いところもあるということは知っています。 でも、これからのクラス行事とかに私が関わることによってCさんの機嫌が悪くなったりしそうで少し不安です。 低レベルなことで悩んでるんですが、クラス行事に関わるときどのように関わったら良いのでしょうか? あとわがままかも知れませんが 私より存在が上の人を機嫌をとっていかないといけないのでしょうか? どうか、ご回答をお願いします。

  • 皆さんはどう思われますか?…エレクトーンの催し物についてです!

    狭い世界の内容で大変恐縮ですが…質問させて頂きます! 実は、うちの娘が二人ヤマハのエレクトーンの教室に通っています。 世の中には、沢山の趣味や習い事があり…。 エレクトーンというと、質問を見て下さってる皆さんには、縁遠い感じもしますが…。 一年の催し物の中に、コンクール的存在のものがあるのです! 主催者側は、あまり賞を意識せず、発表会感覚、そして…自らステージに立ち、楽しんだ音楽を…という感じのようです。 たまたま下の娘がその催し物に去年から参加させて頂く事になり、好きな曲をアレンジしたりして頑張って楽しんでいる様子がうかがえます! それとともに、習っている会場からの大会に参加する事により、金賞、銀賞などの賞がつけられ、 さらに金賞になると上の地区の大会に出て演奏できる様子です。 地区で金賞を頂けた生徒さんは、さらに、その上のエリア別のファイナルに進め、 そこで金賞を頂けると最終の全日本大会というところで演奏し、そこで賞がつけられて全てが終わる…という形。 そのように習っている先生にお聞きしました。 でも上手に演奏ができても…ある程度の先に進める枠があるそうです。 先日先生に頑張って楽しんで弾いてね!…と娘が言われ、よし!頑張る~~! みたいに楽しんで練習する姿を家では見ているので…親としても有り難いのですが、一つ微妙に気になる事があります。 それは…枠の設定が参加する生徒に対し、そして私たち親が考えても、なんだか納得行かない気もするのですが…。 部門が別れていて、低学年、高学年、中学生、高校生…と四つの部門があります。 私の古くからのお友達の娘さんもエレクトーンを習っていて、毎年その催し物に参加して、賞を頂いて次の大会に進めたり、最初の習っている会場での大会で賞をもらえなかったりで、次の大会には行けなかった事もある…とのことでした。 それは…たった一曲の演奏での事なので、参加する本人にとっての力を判断する事ではないと私も思ってはいます。 でも子供は賞がつく事により、何故か賞をもらいたい!次の大会のステージに進みたい!…と思ってしまう傾向が出てしまい、楽しさより勝負する、勝ち負けを意識する様になる事が多いみたいで、 賞に入らないとガックリくる方も少なくないと聞いてはいますが、なるべくその部分は親が、そして教えて頂いている先生のフォローにより楽しいイベントとして一つを終わらせたいと思っています。 先日のレッスンで・・娘から耳にした先生のお話で、去年は少なくとも4部門1人は必ず上の大会へ進める枠が設定されていたようですが、今年は・・。 低学年1人、高学年0人、中学生1人、高校生1人・・という枠の設定だそうです! うちの娘は中学生なので問題なく「上に上がれたら良いなぁ!でもダメでもしょうがないかぁ~」のようにボォ~っとしてますが、一つ下のお友達は6年生で、要するに参加しても「演奏して終わり、ただの発表会みたい・・」と少しやる気を失くしているみたい・・との事でした。 そのお友達はちなみに去年は地区の大会まで行き、銀賞を頂き・・来年も頑張りたいし、楽しかったからと、100万円を超えるエレクトーンを勧められ購入までしたと聞いています! うちはピアノもヤマハとは違うところで習っているので高価なエレクトーンは買ってはあげられませんが、お教室に行くとそのエレクトーンで弾けるからと楽しんで通っています! そのイベントは参加費も1万円弱で決して安くはないですが、習い事ではある程度のお金もかかっても仕方が無いとも思っているので、その部分に関しては納得がいっても、最初から上の部門には行けない!!・・とわかっていながらも参加するお友達がなんだか可哀想で・・。 贅沢で、わがままな意見なのでしょうか? また、別のお教室(特約店)で習っているお友達のところは「全部門3人ずつ上に上がれる」という枠があるみたいです。 たった1人・・という枠の場合はしょうがないにしても、0人という定められた枠を参加する側に提示して行われるイベントに対し、皆さんはどのように感じるのかを少しお聞きしたくて質問させていただきました! 是非何かお気づきの事がありましたら、ご意見などを頂きたいと思います!!宜しくお願い致します!!

  • エレクトーン:ヤマハHS-8の性能について

    こんにちは。 エレクトーンは全く無知なのでよくわかりません(汗 今度、披露宴でエレクトーン生演奏をしてもらおうと思いました。 レンタルできる機種が「ヤマハHS-8」との事。 この機種での伴奏などは最近のエレクトーンなどと変わらないのでしょうか? 楽器が違うのですが、発表会があり伴奏がエレクトーンでした。 合わせ合奏の時に先生が「今日のこのエレクトーンの機種は古いから伴奏に迫力がないけど、本番は最新のだからもっと凄いですよー」っておっしゃっていて、エレクトーンの機種や古さによって伴奏の迫力などがちがうのかな?と不思議でした。 その時本番の伴奏はヤマハの「STAGEA」というものでしたので、そのエレクトーンの伴奏を聴いて披露宴でも♪というイメージがあります。 ちなみに私のエレクトーンの性能の記憶は、去年今年の発表会でのエレクトーン演奏です。 その時期ですので、機種は差ほど古くはないと思います。 披露宴での演奏はプロの方にお願いしようと思っています。プロの方ならそんな機種の心配は考えなくても大丈夫でしょうか? すみません、エレクトーン全く分らないので、教えていただけると幸いです。

  • ヤマハジュニア科ですがいつ頃エレクトーンは買うのか?

    子供がヤマハエレクトーンジュニア科一年に在籍中です。 最近セールスの方が度々みえて、エレクトーンを勧めてきます。 来年頃にはエレクトーン〔六十数万のもの〕が無いと。練習も対応出来ないようなことも話していました。 現在、三十年近く前のかなり古いものを使用しています。 いつ頃買うべきでしょうか?来年には本当にそれが無いと対応出来ないでしょうか? 今は祝日だけ練習していて、発表会などは楽しみにしてますが、高いエレクトーンを買っても今後続くかどうかは、?です。 経験談などでも良いので教えて下さい・

  • 新しくエレクトーンを買うなら

    今年高校1年生になった女子です。 2歳ごろから中学1年生まで、10年ほどエレクトーンを習っていました。 2年間ブランクがありますが、また始めたいと思っています。 以前はEL-500を使っていましたが、売ってしまいもうありません。 これからどの機種を選べばいいのか迷っています。 今はヤマハグレード7級を取得しています。 当時忙しく、6級を受けていません。 演奏の技術力は、まあ人並みかそこそこと言った微妙なところです。 コンクールや発表会ではそれなりにがんばってきました。 ただ、EL-500ではセカンドエクスプレッションペダルやホリゾンタルタッチがなく不満でした。 音色の種類も少ないと感じました。 これからエレクトーンをそろえるにあたり、以上の点を考慮して選びたいのです。 過去の質問、回答を拝見しました。 私はどうせなら、EL-900よりSTAGEAが欲しいと思っています。 スタンダードモデルは、操作性や音色はいいと思いますが、セカンドエクスプレッションペダルやホリゾンタルタッチがありません。 それに関して不満を持つ方々の意見もよく目にします。 同じく両者が欠けていますが、D-DECKはそれよりかなり安くつきます。 カスタムモデルは十分に使えるエレクトーンだと思いますが、やはりけっこうな値段ですね。 中古で85万ほどのものがあるのですが、それでも高いです(笑) (自分では買えないので、親がどう思うかなんですが...あまり詳しい経済事情がわからないので) 今どのエレクトーンを選ぶべきでしょうか? 大学生になればバイトもできるので、お金が貯まるまでとりあえずD-DECKを5年くらいは使って、その時の一番よい機種に買い換えるというのが、今のところ最もよいと思っています。 長い文章になってしまって、申し訳ありません。 ちなみに、もうすぐSTAGEA miniをレンタルして慣れていこうとおもっています。

  • エレクトーンの購入を考えているのですが

    ヤマハの音楽教室(ジュニアステップ基礎、幼児科、赤りんご)に通っている3人の子を持つ母です。 エレクトーンの購入を検討しています。 先日先生より「ステージアミニ」のパンフレットをいただきました。 教室も順次この機種に替わります、とのことでした。 家にはピアノがあるのですが、子供達はエレクトーンの方がいろいろな音が出せて楽しいといいます。 各々1年通いましたが、教室は楽しいし、続けたいと言っています。 そこで識者の方にお伺いしたいのです。 ステージアミニを使うとして、 購入した方がよいのか、それともレンタルで充分か? また、この先挫折するか、継続できるかはわかりませんが、レベルが上がることにより機種の買い替えが必要となると、経済的なことも考えると、少々高くても最初から他機種を購入したほうがよいのか? ヤマハの先生にお聞きしても、「お母さんのよい方になさってください」としか仰らないので…。 (お恥ずかしながら私は音楽の知識がほとんどありません。) ヤマハに通っているお子さんをお持ちの方、ヤマハ経験者の方、どうぞご教授ください。

専門家に質問してみよう