• ベストアンサー

ブルースター角

ブルースター角と屈折率との関係が今ひとつ理解できません。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11466
noname#11466
回答No.1

屈折率と屈折角の関係はわかりますか? いわゆるスネルの法則というやつです。 参考URLのブリュスター角の図を見て下さい。 屈折したあとの光の電場方向と、反射した場合に進む光の方向が一致しています。 このような条件の時には、反射する光の電場成分は0になるため、反射がおきません。 それがブリュスター角です。 つまり屈折角と反射角が特定の関係にあるときに出てくることから、スネルの法則が需要になるのです。

参考URL:
http://www.sigma-koki.com/B/TechnicalData/TechnicalData/TechnicalData04/TechnicalData04.html

関連するQ&A

  • 屈折角とブルースター角の関係というのは?

    先日光の屈折と偏光の実験でブルースター角の現れる原理や偏光について学びました。 ここからが質問なのですが 1.屈折率とブルースター角との関係は? 2.マルスの法則の実験装置で2枚の偏光板の透過容易軸を変えながらルクスメーターで照度を調べました。 しかし、照度の大きいところだとばらつきが多くなってしまいました。 なぜばらつきが多くなってしまったのでしょうか? 2番目の質問は暇がある人で構わないのですが、1番目の質問を重点的に説明お願いします。

  • ブルースター角について

    ブルースター角において反射光を観測するとその光はどのような光になっているか示せ という問題で 解答が 反射光は直線偏光となる と書いてありました。 わかりやすい身近な例などはありますでしょうか。 イメージがわきません。直線偏光の反射光がどいうものなのでしょうか。

  • 反射角と入射角

    中学3年生です。 理科の問題で解説に入射角が小さくなると、屈折角も小さくなる。と書いてあるのですが、入射角が小さくなると屈折角も小さくなることは分かるのですが、なぜそうなるのかが書いてありません。 いまいち理解できないので教えて下さい。(理科は得意教科です。)

  • 屈折率と屈折角について

     ある試料の空気との屈折率が1.51と公表されています。  この試料に光を入射して、入射角を変化させていくと屈折率は変化しますか?  また、入射角から屈折角は計算で出ますか?

  • 光の屈折の屈折角を求めたいのですが、スネルの法則の屈折角や入射角の前に

    光の屈折の屈折角を求めたいのですが、スネルの法則の屈折角や入射角の前に付いている「sin」って、一体角度とどんな関係があるのですか?

  • 屈折率が大きい媒体から小さい媒体。入射・反射角の大きさは?

    屈折率が大きい媒体から小さい媒体へ光が進むとき、入射角と反射角の大小はきまっているのでしょうか? また決まっているとすればどういう原理からでしょうか? さらに、全反射ってこれに関係しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • X線の屈折率が1より小さいのはなぜ?

    微小角入射小角X線散乱(GISAXS)という装置で高分子の膜の構造を評価しています。膜面に対して0.2°などの微小角でX線を膜に入射するのですが、その時にX線が屈折します。電磁波の一種なので屈折するのはいいのですが、なぜ屈折率が1より小さいのでしょうか?私の屈折率に関する理解が足りないのかも知れませんが、どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 園芸 ブルースターの育て方

     ブルースターを種から育てたいのですが、用土、日当たり、水はけなど、上手に花を咲かせる方法を、出来るだけ詳しく(月別等)教えて下さい。

  • ブルースターの育て方(園芸)を教えて下さい

    ブルースターを種から植えて(鉢植え)、育てたいと思います。用土、水はけ、日当たり、水やりなどの年間管理を出来るだけ詳しく教えて下さい。

  • ATOMIC ブルースターとレッドスターの違い?

    ATOMICのスキー板を購入しようと思うのですが、大まかに『BLUESTER』と『REDSTER』 と2種類あるようなんですが、このブルースターとレッドスターの違いとは何なんでしょうか?