• ベストアンサー

家に小さい蟻が出ます

お風呂場の壁と床の間に小さな隙間があり、そこから何匹かの小さな蟻が出てきて困っています。私はそんなに虫は苦手でないのですが、妻がかなりの虫嫌いで過敏に反応します。 蟻は1、2ミリの小さな蟻で、視力の悪い私がよく凝視しないと見えないような小さな蟻です。 一回に発見するのが4,5匹で、ちり紙で掃除し、目を離すとまた出てくるみたいです。決まってお風呂場のところに出ます。 妻が過敏に反応し、今後私の生活に影響を及ぼしそうなので、ほっておくのも良くないと思い、その部分にビニールテープなどを貼っておこうかと考えてます。 いい手があったら教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは。 私も奥様と同じように、小さなアリにも過剰反応するくらいの虫嫌いです。 我が家も同じように、お風呂場や、台所のタイルの隙間から小さなアリが侵入してきます。 特にこれからの季節、一瞬の気も抜けませんので大変です。 そんな私の必須アイテムの一つが、(正式名称は分からないまま使っているのですが)タイルの隙間を埋めるシリコン・ボンドです。ホームセンターなどで手軽に購入できます。 最近では100円ショップでも見かけますね。 これで浴室や台所のタイルの隙間を片っ端から埋めていきます。 一見はがれているように見えないところも、アリの侵入によって発見し次第ふさぎます。 一度埋めたところは、上手くふさげば2~3年持ちます。 もう一つは、これもホームセンターで簡単に手に入ります、粉状の薬。家屋にそって外に撒きます。 この上をアリが歩いただけでコロリだそうです。 この手の薬は粉や液状など何種類も出ていますので、 説明書きを読んでお求めになると良いと思います。 私はほぼこの二つで、アリの季節を乗り切っています。 #1の方のおっしゃるシロアリが心配ですが、1~2ミリの小ささという事ですので、もしかしたら茶色の体の「赤アリ」ではありませんか? でしたらシリコン・ボンドと殺虫剤でかなり改善されると思いますが、シロアリでしたら今すぐ、たった今にでも消毒される事をお勧めします。 因みに、シロアリ自体は「ゴキブリ」科(?)なので、アリではないのです。 なので、消毒しても、普通のアリには効果ありません。ゴキブリには効くそうですが。

sasakuri
質問者

お礼

ありがとうござます。ホームセンターに行っていろいろ見てこようと思います。蟻は茶色でなく、黒い蟻でした。

その他の回答 (2)

noname#14110
noname#14110
回答No.3

蟻の被害・・・奥様のお気持ちよく分かります。 うちも、以前に住んでいた家で蟻が現れて気持ちが悪くて退治するまでぐっすり眠れませんでした。 私の場合は台所の裏から(私たちにはどうすることもできない所)数匹出てきていました。 ほんとに手も入れられない隙間から出てきていたので 「蟻の巣ころり」という名前の置くだけでいいものを蟻の行動範囲に置いておきました。 すると置いて2~3日で現れなくなりましたよ。

sasakuri
質問者

お礼

ありがとうございます。現れなくなりました。一段落です。

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

床下で1番怖いのが、土台や、柱をボロボロにしますシロアリです。 床下消毒は、数年に1回行っていますか???。 このシロアリ被害に遭いますと、家は住めなくなります。 一度、調べて見てください。

sasakuri
質問者

お礼

早速ありがとうございます。最初それは考えましたが、どうも庭などにいる普通の蟻みたいです。強力なアゴなども見られません。普通の一軒家ではないので床下消毒などはどうなんでしょうか?

関連するQ&A

  • 家の中に蟻が。。。

    春から一人暮らしを始めたんですが、部屋の中に蟻が出て困っています。 蟻といっても公園にいるような普通の蟻ではなく、1~2ミリの小さい茶色い蟻です。 引越しの日に荷物を運ぶ前に蟻が3~4匹、列になって歩いていて、管理人に蟻がいるということを伝えました。よく見るとキッチンやお風呂の角に一瞬見ただけではわからないような小~さな穴があってそこから蟻が出入りしていたようなので、管理人に許可をもらい、ホームセンターで売っている「住まいの補修キット」という粘土(?)みたいなものを使って壁の隙間を埋めました。 ところが、いくら隙間を埋めても、キッチンの水道の下、網戸の隙間など侵入口はいくらでもあるらしく、いつまでたっても蟻はいなくなりません(泣) 1匹見つけるとティッシュで、数匹いたら蟻用の殺虫剤スプレーで退治しています。 過去の質問を見るとよく「蟻の巣コロリ」が効くと書いてあるんですが、うちでは蟻の巣コロリに蟻が群がるのを見たことがないし、効果ないようです。 パソコンの周りでは食事しないようにしているんですが、先日ついにパソコンの周りでも奴を発見してしまいました(涙)「蟻は暖かい所に集まる」という噂を聞いたので、熱を持つパソコンの隙間から侵入し、中でぬくぬくと生活してるじゃないかと思うと怖くてたまりません。 巣を退治しないと意味がないと思うんですが・・ なにか良い撃退法がありましたら教えてください。

  • 部屋で蟻が大量発生

    4日程旅行に行っていたのですが、 帰ってくると、部屋の中で蜘蛛と直径4ミリ程の楕円形の黒い虫を 数匹発見しました。 翌日、窓枠の壁紙の隙間から小さな黒い蟻が大量に行列を なしていました。 とても気持ち悪くて困っています。 食べ物は置いていないのですが、何故こんなに蟻が大量発生したのでしょうか? また、効果的な駆除方法を教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 黒い小さい蟻と羽蟻が家の中に大量に発生して困ってます!

    ご教示よろしくお願いします! 築12年目の一軒家に住んでいる者なのですが、数日前から家の中の1階の柱を上下に行き来している蟻の行列を見つけました。色は黒で体長は1~2ミリ程度の羽が生えてない小さな蟻です。柱の上方に甘いものがあるわけでもなく、柱の上の蟻の行き先は突き止められませんでした。さらに、その蟻の行列に混じって、体長3ミリ程度の羽蟻のような(形状よくわからず)虫が数十匹混じっておりました。そのときは床の畳と柱の隙間から蟻が出てきていたので、シリコンシール剤で蟻の出てくる穴を埋め、なんとかしのぎました。すると、次の日に隣の部屋のドアのサッシの柱を上記同様に蟻が天井方向に上っているのを発見しました。今回も同様普通の小さな蟻に羽蟻のような虫もいっしょにまじっていました。こちらも行き先は調べたのですが、結局わかりませんでした。もしかしたら、シロアリの可能性を疑ったほうがよういのでしょうか?それとも、他になにか原因と考えられるものがあるのでしょうか?よいアドバイスを頂けましたら、大変助かります。どうぞよろしくお願いします!

  • 蟻の退治方法

    今年3月に新築されたマンションの2階に住んでいます。 10日ほど前から、部屋に2mmほどの黒蟻が出てくるようになりました。出てくるところは、1箇所ではなく、フローリングの床と壁の隙間、洗面台の隙間から出てきます。 何かにたかっているという訳ではなく、1~3匹ずつが部屋を歩いているという状況です。 最初は1匹づつ指でつぶしていましたが、一向に収まる気配がないため、蟻が出てくる隙間をテープで塞ぐことが可能か管理会社に問い合わせたところ、「部屋に食べ物を置いているせい。フローリングの材木に虫などが付くことはなく、暫くは殺虫剤で様子を見るように」と言われました。 食べ物は外に出さず、マメに掃除をしてみたり、蟻が出てきそうなところに殺虫剤をまいていますが、部屋に頻繁に殺虫剤をまくことにも抵抗を覚え、また、蟻の数も一向に減りません。 現在は、朝、出そうなところに殺虫剤をまき、夜、自宅に帰るとその場所に蟻の屍骸がある(10匹ほど)と、数匹歩いているという状況です。 殺虫剤以外に何か蟻を退治する良い方法をご存知でしたら、教えて頂きたいと思います。 蟻の退治に関する回答に蟻の巣コロリが効果的だとありましたが、出てくる箇所が数箇所あるため、置き場所に困るのと、部屋に蟻の巣コロリを置いても大丈夫なのか迷っています。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 新生児の周囲に赤っぽい蟻のような虫が現れた

    新生児の赤ちゃんを育てています。 まだ生まれて2週間なのですが、母乳だけで育てると体重が増えない事からミルクも足すように病院の先生から指導を受けました。 ミルクをあげ始めて二日後、赤ちゃんにかけているバスタオルに体長1mmくらいの、本当に小さい赤っぽい蟻が居る事に気付き、周囲を確認すると10匹くらい蟻を発見しました。 家は新築で買ったのですが、正直入る隙間はいろいろとあると思っています。 問題はそこではなくて、 同じような経験をお持ちの方はいらっしゃるのかなぁ、という疑問です。 蟻は、赤ちゃんのミルクの匂いを嗅ぎつけてやって来たのでしょうか? 赤っぽい蟻なのですが、そういう蟻を正直あまり見た事がなくて、蟻かどうかすら疑わしいですが、同じような経験をお持ちの方がいらっしゃると蟻だという確信が持てます。 また、この蟻のような虫は赤ちゃんに危害を加える事はありますか? 例えば、噛むとか刺すとか・・・ それから、もし同じ経験をお持ちでしたら、どのように駆除したかも教えて頂けると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • お風呂場のそうじについて

    私の家のお風呂場は、床(タイル)の上に浴槽と湯沸かし器が設置してあります。浴槽には脚がついているらしく、床から少し浮いているように見えます。つまり、浴槽の下と床の間にはすきまがあるのです(5センチくらい)。近頃、その部分のタイルが湯あかで恐ろしく汚れてきました。 しかも、最近小さなハエのような虫が、3~5匹常に風呂場を飛び回っています。これは、その湯垢が原因と思われます。 この、浴槽下の隙間の床を、どう掃除したらよいのでしょうか? 隙間が狭すぎて手は入りません。 どなたか、ご経験のある方、教えてください!

  • この虫はなんなのか教えて下さい!

    この何日間で、風呂場で2匹、台所(流し台のところ)でも2匹みつけたんですが、長さ3センチ程度の赤黒い色(ムカデのような色)をしてて、太さは2、3ミリの細長いクネクネと這う虫なんですが、いったいこれは何ですか!? 見た目からして気持ち悪いです。風呂場と台所でしか まだ発見してないんですが、どちらも水まわりだから配水管で湧く虫なのか、外から入ってきたのか、どこからきたのかわかりません!! この虫が何かわかる方いますか??そしてどうやったら退治できるかも知りたいです(><)

  • 牧草に虫がたかっています

    うさぎとモルモットを飼っています。 さきほど牧草の入った袋に、虫がたかっていました。 正確には、牧草のはいったビニール袋の内側に体長0.1ミリ程度、薄茶で蟻を縮小したような形の虫がいました。 牧草から湧いて出たのか、他所から来たのかは不明です。 牧草の袋を置いてあった床近辺にもたくさん這っていました。 なんという虫なのでしょうか。 また、人間および動物に害がある虫でしょうか。

  • 木材の表面と側面の違いで考えられる事は?

    4747840、4751005の質問しました。 築6年の家に木粉と虫が出たことから度々こちらで質問させて頂き、少しずつ分かってきたことなどがあり、 今回最後の質問をさせて頂きます。 虫の鑑定結果が出て、やはりヒラタキクイムシでした。 同時に寝室に木粉があり、パイン無垢材の天井に1箇所虫穴を発見できました。 これにより、パイン無垢材は虫に強いと聞いていましたが、違うと言う事がはっきりしました。 最後の質問はかなり難しい事かもしれないですが、一か八か質問させてください。 今も毎日虫が出した木粉や虫がいるのは階段周辺なのです。 でもこの階段周辺のパイン材には穴は一切ありません。 但し、画像にある木の隙間に木粉があるんです。 別の部屋の隙間には殆ど無いのに、階段上部の隙間には目で見える木粉がたくさんあるんです。 (画像は階段上部ではありませんが、同じ木材です。数ミリの隙間があります) 先日掃除機で吸ってみましたら虫は発見できませんでしたが、粉はありました。 もしこの粉がまた出てきたら虫がいる、と思っていましたら最近少し粉があるようです。 ですのでやはりここに虫がいるのは間違いないです。 階段上部のパイン材の表面には虫穴がなく、隙間に木粉があるのです。 どうしてでしょうか? この事で何か少しでも知っている方がいましたらご回答頂きたいです。 何でもいいです。 かなり厳しい質問だと思いますが、よろしくお願い致します。 来週にHMに話をするつもりですが、前回木粉の話をした時に「建築時のカス」と言われたので、 今回はしっかり調べてから話をしたいと思い質問させてもらいました。 どうかよろしくお願いします。

  • どこから来る何の虫?

    8月位から、黒くて短い触角の小さい虫が出没して、困ってます。形や大きさは大きめの米に似てます。羽は無いので跳びません。動きもそれほど機敏ではなく、サッシや壁、フローリングを歩いています。どこから来るのか分かりませんが、網戸にしていると出没します、だから今では隙間があるところはテープでふさいだりサッシも開けられず外気を入れたことが無いので凄く苦痛です。お風呂場にも一度でたので排水溝にも網を被したり、フタを付けたりしてその後は出なくなりました。でもやはり外の空気を入れたくて網戸にしたらやはり、サッシとの隙間から入られました。一体何の虫なのでしょうか?一階の人に気いたら出ないと言われましたが、同じ二階の人も出るそうです。でも私のように気にはしないようです。ちなみに蜘蛛もおおいし、この建物の周りには、結構雑草が多く生えています。そのせいで、二階まで壁を伝ってくるのでしょうか?おしえてください。