• ベストアンサー

ダブルガーゼでのチュニック作り、縫い代の始末について教えて下さい

現在ダブルガーゼでのノースリーブチュニック作りに悪戦苦闘中です(^_^;)。そこで縫い代の始末についてお伺いします。ほつれすい生地のため、縫い代にはロックミシンをかけていますが、バイアス処理をする部分や(ネック・アーム)、三つ折りで処理する部分(裾)にもロックミシンをかけた方がよろしいでしょうか? それともいくらほつれやすいからといって、全ての縫い代にロックミシンをかけてしまうとゴワゴワしてしまいますか? どなたかアドバイスお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tita69
  • ベストアンサー率47% (118/249)
回答No.1

手作り、頑張ってお見えのようですね。 柔らかくて、のびて、扱い難いですね。 バイヤステープ処理・三つ折り処理される場合は、ロックは、必要ないと思います。 縫い代は、少し多めに付けて、バイアスで、包む直前に、切りそろえて、仕上げると良いと、思います。 出来上がりが、楽しみですね。頑張ってくださいね。

pankorome
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます(^_^) 早く作りたくてうずうずしていたのですが、質問した内容の部分で止まってしまって・・(^_^;)  すぐにご回答頂けたので嬉しいです。早速tita69さんにアドバイスして頂いたようにやってみます♪ 頑張ってかわいいチュニック作ります!

関連するQ&A

  • 縫い代の始末がうまくいかない…(超初心者でごめんなさい)

    布の裁断した部分がボソボソしてしまうので、 ジグザグにミシンをかけますよね。 キルティングで通園小物を作っているのですが、 ジグザグミシンをかけても、ほつれた布や綿がボソボソしてしまって、 仕上がりの内側(裏)を見ると無残な姿になっています… バイヤステープをつけると縫い代の部分がモコモコしてしまうし… ジグザグのかけ方が悪いのかなぁ… ロックミシンを持っていないのですが、 あまりボソボソしないようなポイントやコツがありましたら、 ご教授ください。おねがいします。

  • ハンカチの縫い代の始末について教えてください。

    ダブルガーゼ2枚あわせてハンカチを縫っているのですが、切りっぱなしで縫っているのでいつも使っているうちにほつれてこないか心配になります。端の部分は中に入っていますが、ロックミシンとかジグザグミシンとかしたほうが良いのでしょうか?また、ガーゼとタオルでタオルハンカチも作ってみたいのですが、タオル生地の端の始末はどうなのでしょうか?タオルは縫ったことがないので、縫うとき注意することはあるのでしょうか?素人なのでよろしくお願いいたします。

  • 縫い代の切り込みの入れ方が分かりません

    こんにちは 洋裁教室で基礎を学び、自己流で洋服作っています。 教室では、スカート、ブラウス、ワンピース、ジャケット(テーラードではない)を一通り作りました。 ところが、いざ自分で作ろうとすると、はたと困ってしまいます。 縫い代の切り込みの入れ方が分からないのです。 教室では、ブラウス以外全て裏地つきでした。 家では、簡単に裏地なしで(ジャケット、ワンピースなど)作るのですが、袖ぐりや、脇のくびれた所など、の縫い代のカットをした場合、ほつれてくるのではと心配です。 また、教室ではロックミシンでしたが家ではジグザグミシンです。 このような場合、どのように処理したら言いのでしょう? バイヤステープでくるんだりもしてみたのですが、もっとよい方法はないですか? カットするとしたらジグザグミシンをかけてからカットするのですか? 糸がほつれてしまいませんか? 今作っているワンピースは脇のラインの縫い代を三つ折にしたせいか、でこぼこになってしまいました。

  • すその始末

    ロックミシンがない場合裾の始末はミシンではどのような縫い方になるのでしょうか?かがり縫いというのを聞きましたがスミマセン、これって一体どのような縫い方でしょうか?超初心者なので・・・ 裾の始末は布を織ってそこをミシンで直線縫いでしょうか?また、バイヤステープを使うのがいいのでしょうか?経験者の方がおりましたらご回答よろしくお願いいたします!今ミシンの購入を迷っております。家庭用か、職業用か。

  • 袖なしチュニックの袖ぐりがきつい

    タイトル通りなのですが、少し小さめのノースリーブのチュニックを買ってしまいました。千円位なので勿体無いのでお直しに出さず、手縫いで脇ぐりを広げるアイディアを教えて下さいませんか? 洋裁が全くできません。 脇の下の縫い目を1.5センチほどくのは?など想像していますが、ほどけば脇の下の部分が変ですね。しかもそこからどんどん破れてきそうで。 どこにもファスナーやボタンがついていません。かぶって着るタイプのチュニックです。 よろしくお願いいたします。

  • バイアステープ、ミシンがすべる、縫うのが難しい

    リュックを作っています。内側の縫い代の端がほつれないように、端にバイアステープを縫いつけました。端をぐるっと覆い隠したのです。ものを出し入れするためほつれ防止をと思いました。 しつけをしてから縫いましたが、バイアスがめくれ上がったり、バイアスが上にずれたりし、縫い代の端が見える箇所が数箇所でき、ミシンがすべり縫い目がいがみまくりました。カーブや厚みのある場所がとても汚い縫い目に他も汚い縫い目です。どうしてもすべります。 すべらず縫う方法はありませんか? j

  • コーデュロイの布端の始末につて

    コーデュロイの生地を使って洋服を作る場合、袖ぐりや脇の布端の始末はどのようにすればよいのでしょうか。 子どもがお遊戯会で着る服(形はラグラン袖のスモックワンピースです)を縫うのに生地を買ってきましたが、 家で布を広げたら小さな糸くずが結構落ちました。端にジグザグミシンをかけただけでは頼りないような気がします。 かといって三つ折りでミシンをかけては袖口や裾を縫う時に厚くなりすぎてしまいます。ロックミシンは持っていません。 普通にジグザグミシンをかけて縫い代を割ってもよいものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ジーンズの裾上げ

    娘が今日Gパンを買ってきたのですが、裾が長い為ミシンで縫い上げ をしています。 しかしミシンの動力が弱い為 一番厚いところが上手く縫えなく 悪戦苦闘しています。手で針を回すと目が飛んでしまいます。 何か良い方法はないでしょうか?

  • 完成したチュニックが小さくて・・・

    最近ミシンでの服作りを始めたばかりの初心者です。 渡部サトさんの直線縫いで作るワンピースという本の中に 気に入ったワンピースがあったので作ってみました。 本ではワンピースでしたが、チュニックぐらいの丈がよかったので 丈を短くして裁断しました。 やっと完成したのにチュニックのサイズが小さくて困っています。 手直しする方法はないかとこちらに書き込ませてもらいます。 手元に本がないので説明しづらいのですが、 キャミソールチュニックを想像してもらって キャミソールは肩ひもが細いですが、今回の作品は肩ひもが7センチと 幅広です。 バスト部分にもグルッと長方形で布を縫い付けて、 本体はギャザーを寄せてバスト部分の布に縫い付けるといったものです。胸下から布がふわっと広がっている形です。 試着してみると肩ひも部分が少し短い気がします。 そしてバスト部分もきついです。かぶりで上から着るときに無理やり体を通すというような感じです。 本では1枚でモデルさんが着ていたので、 1枚で着ると着れないこともないのですが肩ひもが短いです。 私の理想はTシャツの上に着ることをイメージしていたので 重ね着するとピチピチでかっこ悪いです・・・・。 布はブラックウォッチのWガーゼです。 あきらめるしかないでしょうか? やっとやっと作り上げたので何とかしたいです。 手直し方法やアレンジ、リメイク等々なんとか着られる方法を 教えてもらえたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 襟元をバイアス処理する場合

    布帛でチュニックを作っています。 襟元をバイアスで処理するものなのですが上手くできません。 元々バイアステープは苦手です。 合印を身頃と合わせてまち針→しつけをかける→ミシンという手順でやっているのですが、縫い終わるとバイアス部分が立ち上がっています。 身頃と同じくペタンと寝ていないのです。 襟元はU字型で深くあいています。Uの下の部分(曲線を描いているところ)のバイアステープが立ち上がってしまう状態です。身頃と同じ布でバイアステープを作りました。 どこをどう直したらいいのか詳しく教えてもらえると大変助かります。 よろしくお願いします。