• 締切済み

アパートの退去時の手続きで書面を交わしていません。

以前、小さな町の不動産屋さんといった感じのところでアパートを借りました。2年ごとの更新、家賃3万5千円、礼金0敷金1、 保証人は実家の父(会社員)という条件です。 丸2年住み、更新時に退去したのですが、その時の手続きが、(私)電話で「更新はしません。契約満了と同時に退去します」(不動産屋)「分かりました。退去時には鍵を当店の郵便受けに入れてくださいね。」と、簡単な口頭のやり取りのみでした。 その後、転居先の関係で契約満了日より10日程、実際の退去日が遅くなり、不動産屋に相談したら、大家さんの厚意でその間は日割りで、敷金から差っ引いてくれるとのことでした。 退去日当日には改めて電話を入れて、鍵は店のポストに返却して退去手続きは終わりました。 その間一切書面による手続き等は無く、退去時の立会いもありませんでした。 その後、敷金返却の連絡等は無く、私も小額でしたし日割り家賃のこともあるので気にもしていませんでした。 それからもう4年がたちます。 最近過去の契約書の整理をしていてこの事を思い出しふと心配になったのですが、実際は口約束のみで契約解除はされてなく、今日まで家賃滞納がどんどん膨らみ、突然4年分の請求をされる・・ということはありえるのでしょうか? もしそのような事が起こった場合、こちらに支払い義務はあるのでしょうか?

みんなの回答

  • fukuryu-
  • ベストアンサー率35% (89/252)
回答No.2

悪徳レンタルビデオやではあるまいし、そんな事は無いと思いますよ。 古い不動産屋(高齢者の方が一人+事務員位の規模)には、古き良き時代の人間関係重視で、何でもかんでも書面だの証拠だの法的根拠だのと、しゃちほこばった事にこだわらず、とかに拘らない所が今でも残っています。 取り越し苦労だとは思いますが、万が一そんな事があれば、その時に対処すれば事足りますし、トラブルになっても負けるようなことは無いと思いますよ。

kinakomochi1234
質問者

お礼

確かにその不動産屋はおじいちゃんとその娘のおばさん(事務)という感じでした。 その後に転居したのが都内の大手不動産屋が管理しているものだったのでギャップが激しくて。 (大手は契約ガチガチですよね。。) 心配無用みたいですね、安心しました!! ご回答ありがとうございました。

回答No.1

田舎の不動産屋さんらしいですね(笑) 退去日当日に電話をいれ、カギも店のポストに返却しているので契約は終了していると思います。 多分カギなど無ければ連絡してくるはずです。 もし契約解除されていないなら、2年ごとの更新の時連絡や通知がくるはずですよ。家賃滞納していて交渉なしで契約更新してくれるところはそう無いと思います。(それに契約更新したという書類もないはずですよね) まあ敷金はもう戻ってこないでしょうが、大家さんの修繕費用を考えるとその額は戻らなくても妥当と思われます。

kinakomochi1234
質問者

お礼

そのアパートが20世帯位ある中、入居者は2世帯程・・というガラガラのアパートだったんです。 余裕で交渉無しで自動更新してくれてもおかしくないかも・・と思ってしまって。 鍵も実際返却しているし大丈夫そうですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退去時の日割り家賃について

     本日、現在住んでいるマンションの解約手続きをして、7月8日に退去することになりました。6月分の家賃はすでに振り込み済みなので、7月分は退去するまでの日割り家賃を振り込むつもりでいました。  ところが、不動産屋さんからは「7月分もとりあえず1ヵ月分を振り込んで、敷金の返還の際に日割りして過払い分を返します」と言われました。退去日も決まっているのに、なぜ日割り家賃ではなく、わざわざ1ヵ月分の家賃を支払わなければならないのか疑問です。皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 賃貸マンション退去などについて。

    まだ退去は考えていないのですが、ここの質問を見ていて、自分の契約書を確認したところ、疑問点がいくつか出てきたので質問させていただきます_(._.)_ (1)解約時の家賃日割り計算について。 賃貸借契約書…1ヶ月に満たない賃料などは、1ヶ月を30日として日割り計算する。 重要事項説明書…解約月の家賃は日割り計算をしない。 と書かれてあります。どちらが正しいのでしょうか? (2)更新について。 重要事項説明書に、『契約更新は契約期間満了日より2年毎とする。賃料、共益費の改定は公租公課、物価、地価、近隣賃料等の上昇度を勘定して貸主が算定し借主に通知する。』とかかれてあります。これは、更新料というものが2年毎にいるのですか?? また、契約した半年後にペットをかいはじめ、敷金としてプラス10万円払ったところ、新しい契約書が届き、賃貸契約期間が、払った月から2年間に変わっていました。 (3) 敷金と退去時の実費払いについて。 敷金は、退去時には1ヶ月以内に全額返還です。 部屋の修繕費用(ふすま、畳、室内のダスキンによる清掃、室内のクロスに関してはダスキンの判断により張替えることも。ペットを飼っている為、消臭も。)は借主負担です。この場合、返還される敷金分でたりるのでしょうか?? 返還額はだいたい32万円位だと思います。 長くなりましたが、よろしくお願いします_(._.)_ 

  • 不動産賃貸の退去に関する質問になります。

    不動産賃貸の退去に関する質問になります。 この度都内にて2年の賃貸契約を持って退去いたしましたが、当日に鍵を返却するよう言われ契約書に記載されいてる3個に対し2個を返却いたしました。 残りの1個は見つかっておりませんが、この分につき負担しなければならないものでしょうか。(入居時にこの鍵にするための交換費は支払っています) また大家より「鍵を返しきるまでの家賃をいただきます」と言われましたが、退去に関する不動産法などでの定義などはあるのでしょうか。予定日には不動産管理会社立会いの下、敷金負担の合意(ハウスクリーニング代のみ)となっておりましたし、荷物も当日中に全て立ち退きました。 鍵を全て返すまで賃料が発生するという考えに理解ができないのですが、どなたかアドバイスいただけると幸甚です。 また細かい点ですが、自分が入居した時に既にあった洗濯竿も「あなたが買ったものなのだから撤去しないなら処分代を請求します」と言っています。自分たちが買った記憶が一切ないものを引越し先に持っていくのは逆に窃盗にあたりますし、一方自分たちのものではない証拠もありません。こちらも合わせて助言いただけると大変助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 退去時のハウスクリーニング代について。

    9月に2年住んだマンションを出ました。理由は更新時に家賃引き上げ(プラス1万5千円)と敷金1ヶ月分の請求があったからです。 その部屋は義母の友人が所有する部屋で、2年前私達が部屋を探していることを義母が友人に話したところ、その部屋を借りないかと友人から提案がありました。通常10万円程で貸していたそうなんですが8万までしか払えないと伝えるとそれで良いとのこと。更に敷金・礼金無しで部屋を探していることも伝えると、不動産屋を仲介しないで貸すから無しで良いと言ってくれました。とてもいい条件だと飛びついたのですが、後日やはり不動産屋を通さなくてはならないと言われ、仲介手数料0.5・敷金1・礼金1がかかると言われました。借りることにはしたのですがお金がないから敷金1・礼金1は難しいと友人に伝えると、「礼金はほとんど不動産屋にもっていかれるし、敷金は退去の時にかえってくるから」と説得されました。ならばかえってくる敷金だけ払うと伝えたのですが、「敷金か礼金かなら礼金で」と契約書は礼金での請求になりました。 この時だいぶ不満はあったのですが、当時住んでいた場所も更新直前で、私自身妊娠もしていて医者から安静指示も出されていたので、他の部屋を探す時間も無いのとこれ以上揉めたくないのとで契約しました。 引っ越してからは住み心地も良く、「今鍵探してるから」といわれて2年間使えずじまいだった倉庫以外は特に問題無かったのですが、更新の半年前になり家賃の引き上げの連絡が不動産屋から入りました。理由は義母との不仲です。友達の息子夫婦だから安く貸したけど、もう知り合いじゃないからと…。 友達が構ってくれなくなったからといって仕返しのような事しますかね?義母の話しでは保険会社に勤める友達にも構ってもらえなかったことに腹を立て、その保険会社にクレームの電話を入れたとか…。 2年前を遡ると始めにその友人が言ったことはすべて通っていないのです。 家賃も不動産屋を仲介しない話しも敷金も礼金も。 1万5千円上がるのは生活が厳しく更新時にかかるお金と引っ越し代があまり変わらないので引っ越しましたが、私達としては何もしてないのに追い出されるように出て、更にハウスクリーニング代まで払わなきゃいけないの?という思いです。 現在10月に不動産屋から送られてきた退去費の書類を、署名・捺印して送り返すのをためらっています。畳・襖張替えとハウスクリーニング代で9万ちょっとです。契約書にも退去時にかかることは書いてありました。 今のところ不動産屋から何も連絡ないのですが、このまま放っておいたらどうなるんでしょうか? わかる方いらっしゃいましたらご返答お待ちしてます。

  • 退去時のトラブル

    退室時は日割りをしないのはどうなのでしょうか?日割りしないのも一般的ではないと書いてありましたので。上旬に引っ越すのに1か月分払わないといけないのは・・・。今のところは風呂などは共同のところで、大家さんも同じ棟に住んでます。そんな感じなんで、契約も大家さんと直接しました。その契約が、契約というよりは申し込みみたいな感じで、ちゃんとした契約書がありません。だから、退去時のことなんて全然知りませんでした。それで引っ越すと大家さんに言ったら、「うちは1ヶ月前に言ってもらえばよくて、退室時の日割りはしてない」と言われました。また、退室届けに「契約満期以外の場合は敷金は6ヵ月後に返還することに了承してください」と書いてありました。そもそも契約年数なんて無いと思うのですが。入居のときの広告には2年後に更新料として敷金から5万円引くと書いてありました。これで2年契約だということなのでしょうか?契約書も無いのに従わないといけないのでしょうか?

  • 契約書に退去時の家賃の記載がない場合

    不動産屋に退去時の家賃の日割り計算について尋ねたところ、3日分くらいだと日割りはしない、契約書にも書いてあると言われました。が、契約書を確認したところ、退去時の家賃については何も記載がされていませんでした。 少ないとはいえ、新居にも日割りで家賃を支払うので、2重払いは嫌なのですが、この場合どうなるのでしょうか? ちなみに解約通知は1ヶ月前であり問題ありません。

  • 退去時に「立ち会い」がない。契約書を返却する???

    お尋ねいたします。 先日、賃貸マンションの退去連絡をしました。 退去日には当然不動産会社の人が来て部屋の状態を確認されるものと思っていましたが、その立会いは無いと言われました。 契約書には、敷金の3ヶ月分が補習費負担金として持っていかれることになっており、これには同意しています。 この場合、敷金の3ヶ月分を越えたところで何か納得のいかない請求があれば、こちらから当然主張をすればいいと思うのですが、とにかく「立ち会いが無い」というのは、退去時の状態に不動産会社との共通した認識が生まれないので、主張するにあたってこちらが不利になるのではないかと思うようになりました。電話で確認しても「退去後にこちら(不動産会社)が確認しますのでいいです」と言って取り合いませんでした。 また、鍵を返す時には同時に賃貸契約書も返却しなければなりません。私が会社勤めをしていた中で借り上げ社宅の契約と解約を担当した事がありますが、契約書を返すということは経験したことがありません。 なにかおかしくないでしょうか。 どんな事でも結構ですのでお教え下さい。 宜しくお願いいたします。

  • アパート退去時のクリーニング費用について

    今年の11月13日に鍵をもらいアパートの部屋に入居しましたが、道路に面していることと 建物構造上の問題から騒音に悩まされ10間ほどで退去を決意、26日には部屋から荷物を 引き揚げ、12月末までの家賃は支払っていたため1か月前の退去ということで11月の29日 に申し出ました。 退去時にはカギ交換代とハウスクリーニング代ということでまだ支払いが残っていますが、 カギ交換費用はしょうがないとしてもハウスクリーニング代として約2万円の請求が来ています。 残念ながら重要事項説明書の特約事項に記載があります。 私の入居時には床に埃が残っていて本当にクリーニングしたのか?という状態でしたが、 2週間にも満たない状況でハウスクリーニング代を支払わなければならないでしょうか? また12月末までの家賃の支払いは済ませているのに昨日鍵を返却して明け渡しました。 家賃の日割り等の計算も一切されなく合点がゆきません。入居の際にはこちらのことを厳しく 審査しておきながらいい加減な対応と思えます。 また実際のクリーニングの作業をするとしたならばその実施状況を確認したいと申し出るのは 問題にならないでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • 退去すると言ってないのにアパートを追い出されるかも

    大学3年から一人暮らしでアパートを2年間借りている新社会人です。 今月4日が契約更新の期限なので、不動産屋で2年の契約更新をしました。 すると更新の知らせを不動産屋から受けた大家からあわてて電話があり 「あなたは次の2年は更新せずに出て行くと言っていたので、困る。(いろいろごねた結果)じゃあ、一年はいさせてあげるからそれで出て行ってくれ」と言われました。まだ回答していません。 確かに期限の1年前に「次の更新の2~3ヶ月後に出て行きたい場合はどうしたら良いか」程度のことは話しましたが、何も確定的なことは話しておらず、ましてや勘違いさせる発言(「じゃあ出て行きます」のような)もしていません。 (話には関係ないですが、回答は「2~3ヶ月程度なら更新料は免除してあげる」でした。) その後引っ越しする計画も白紙になって、次の2年住もうと思っていました。この心変わりは大家に話していませんでしたが、期限が迫っても大家から退去の確認をとってくることは一回もありませんでした。 大家の言い分としては、自宅の改修計画の中で私の退去後の部屋を有効利用するという構想があったらしく、これを覆したくないという話です。 私としては、1年あれば一人暮らしで引っ越すことは十分可能です。しかし同棲の計画もあり2年後に引っ越したいと考えています。 大家との関係が悪くなってでも今の部屋にいたいので1年契約はなんとしても阻止したいです。 ・言った言わないの水掛け論 ・契約満了まであと2日 ・正当な退去願いか これらのことに焦点を当てて、なんとか私に有利に事が運ぶ方法を教えていただけませんか?

  • 退去して欲しいと・・・。条件について

    不動産会社を通じ、大家さんから退去して欲しいと言われました。大家さんの親戚を住まわせたい(?)ようです。当方には滞納等の落ち度はありません。退去自体には応じるつもりですが、突然のことにとまどっています。 ・物件はファミリータイプの一戸建てです ・敷金2カ月(契約書には、「退去時に1カ月分償却とあります)、礼金2カ月 ・2年ごとに契約更新(定期借家ではありません。通常の賃貸です) 現時点で入居から1年半です。あと半年後には退去して欲しい(つまり、契約満了時には退去して欲しい)とのことです。 もともと、長く住むつもりで家を借りました。長く住めば、敷金1や礼金の分もモトを取れると思っていましたが、たった2年で出るとなると・・・それならこの家は借りなかったのに・・・との思いもあり・・・。 そこで、大家さん・不動産会社に、以下の要望を出そうと思っています。 ・敷金2、礼金2はまるまる返して欲しい(※敷金については、もちろん私たちが壊した部分があれば引いてもらっても構わないと思っていますが・・) ・新しい家の契約時の不動産仲介手数料はサービスして欲しい(不動産会社の担当の方は、今、新しい家を探してくださっているそうです) 本当は、引っ越し費用も負担して欲しいと思っているくらいです・・・。 大家さんは面識ありませんが、不動産会社の担当の方はいい方なので、困らせたくはないのです。とはいえ、言うべきことは言いたいと思っています。相場がないということは分かっていますが、常識的に考えてどうなのか、ご意見下さい。