• ベストアンサー

小学生を連れてボーリングに行くのですが・・・

小学生数名を連れてボーリング場に行く予定なのですが、ボーリング場の機械操作はかんたんですか? ボーリング場なんて数回しか行った事がなく、操作も他人任せでしたのでよくわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akari20
  • ベストアンサー率23% (94/397)
回答No.2

私がよく行くボーリング場では特に操作することはありません。 (1)入口で受付して、 (2)ボーリング用シューズを選んで、 (3)ボールを選んで、 (4)順番に投げる 1ゲーム終わったら、 (5)「次のゲーム」か「終了」を選ぶ だけです。 操作するといったら(5)だけですが、 ボーリング場やシステムによって違うかもしれませんね。。

atoroposu
質問者

お礼

簡単なんですね!私にも大丈夫そうなのでよかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • bunbun04
  • ベストアンサー率13% (77/585)
回答No.3

最近は操作も点数もかなり自動化されているので問題はありませんが、マナーだけは気を使ってください。(隣りが投げているときは投げない。ファールラインは踏まない。順番じゃないときにはレーンにいない等) それと、あまりにガーターが多発して試合にならないようでしたらガーターガードを係員に出してもらってとにかくゲームが成立するようにすれば盛り上がりますよ。

atoroposu
質問者

お礼

ガーターガードなんてあるんですね!知りませんでした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • popo193
  • ベストアンサー率14% (7/48)
回答No.1

簡単ですよ^^ もし分からなくなっても、店員さんに聞けばスグに分かります。 誰も使い方がわからないような機械はどこにも置きません^^;

atoroposu
質問者

お礼

ありがとうございました。 安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 複雑怪奇なボーリングのピンの並び。

    現在、TBSの炎の体育会という番組を見ています。ボーリングで競っているようですが、ピンが複雑な残り方をし、いわゆるスペアを取るというのをやっているのですが、この番組だけでは無く、芸能人のボーリング大会のようなものなら、今までにも結構ありましたが、あのピンの並びですが、テレビに映らないところで、番組のスタッフ等が、手で並べているのでしょうか?それとも今日日のボーリング場の事ですので、コンピュータか、何かにプログラムすると、機械が自動的に並べる事が出来るのでしょうか?いつも不思議に思っています。

  • 何故小学生同士だと陰毛生えてるかどうか知りたがる?

             ※【真面目】な質問です。            悪意はありません。            ふざけてもいません。            【真面目】に人の心理を理解したいのでどうか削除しないで下さい。 大人同士だと、生えてて当たり前だから聞きませんよね。 でも、小学生同士だと何故他人の事知りたがるんでしょうか? 生えてる・生えていない かを知りたいのか それを知る事で何かに影響を与えるからかどちらなんでしょうか?

  • 今日、合コンで知り合った女の子を交えてボーリングしました。

    今日、合コンで知り合った女の子を交えてボーリングしました。 ボーリング中その子と、何回か話たんですが僕自身、口下手なんで話が続かない事がしばしばありました。 それでも、向こうが気を遣って話かけてくれました。 自分自身、なんて駄目なんやと思いました。 帰って相手から「今日はありがとう」みたいな、お礼メールがきて返事に悩んでます。 謝りとして正直に口下手な事言っても大丈夫でしょうか? 重い人って思われますか? 変な質問してすみません。回答お願いします。

  • あなたは小学5年生より賢いの?

    こんにちは。 小学生の問題に答えて賞金300万円が獲得出来るクイズ番組ですが、100万円獲得までに、3回、小学5年生に助けて貰う事が出来ます。 小学生何名かの中から指名できる指名カンニングは、小学生の中でも正解率の高い子を指名出来、役に立ちます。小学生の回答を全員オープンするものは、その分野に強そうな子の答えを参考にすれば、切り抜けられる確率は高いです。 しかし、ルーレットで誰の回答に当たるか分からないルーレットでは、その問題に自信の無い子に当たってしまう事があり、何回か前の放送で、正解率の低い子に当たってしまい、本人も自信が無いと言っていて、やはり間違えてしまい、田畑智子、岡田義徳夫妻は そこでリタイヤとなってしまいました。 小学5年生には荷が重いと思うのですが、学校で何か言われたりはしないのでしょうか…。 ルーレット以外の方法に変えた方が良いのでは、と思いますが、どうなのでしょうか。

  • ボーリングと宴会が送迎バス付きで、できる所を探しています。

    愛知県内もしくは、三重県長島スパーランド付近までで、【愛知県知多市付近に住んでいます】 ボーリングと宴会が、できる所を探しています。 愛知県知多市付近までバスで迎えに来てくれて、 ボーリング場と宴会場に連れて行ってくれるところを探しています。 50代60歳代の男ばかりで楽しめるところは、ないでしょうか。 予算は、1人10000円くらいまで 人数は、60人です。学校の同窓会で宴会をやる予定です。 ボーリング場と宴会場の雰囲気の希望としては、 結構大きく綺麗で、10人好きするような新しくきれいに見える感じの所が望ましいです。 マニアックな感じや古い感じとかはNG です。 宴会の料理は、特にジャンルは、問いません。普通の居酒屋メニューで構いません。 【人間の性格として、結構のんびりしておとなしい感じの方が多いので、】 今、ネットでボーリング場と宴会場探したり、電話をかけたり、していますが、 どうも、ボーリング場と宴会場は、一緒の建物にある場合はあまりないようです。 バスの送迎方は、ボーリング場でやっている所はないよう思われます、宴会場の方から、出ているようです。 しかし、宴会場の人にボーリング場は近くにありますかと聞いても、やはり、外の事はなかなか知っている人がいません。 【最初は、大きなデパートやスーパー銭湯、レジャー施設のようなところに、一緒になっているような所があるかと思っていたんですが、】 こういう宴会場のセッティングの相談にのってくれる、業者やサイト等も教えてもらえると助かります。

  • 小学生がナイフを振り回しているが

    小学生5年生のクラスで、 一部の発達障害の生徒数名が 喧嘩時にナイフやハサミを持ち出して 振り回して 喧嘩をした相手を探して、 校内をうろついていたことを 後日、他のお母さんから教えてもらいました。 これって大事だと思うのですが、 全くそのような事があっても、保護者には 知らされていません。 こんな生徒がいること、 このような事が数回あったことって、 保護者へ知らせて、 きちんと対応すべきではないですか? このようなことを全く親が知らないって おかしくないですか?

  • ボウリングの機械の操作方法を教えてください。

    ラウンドワンでボウリングをしましたが、ボウリングの機械の操作がよくわかりませんでした。左右に白いボタンが2つ、真ん中に赤いボタンが1つありました。白いボタンはピンを送り出すためにあるようでしたが、赤いボタンの使い道がわかりません。下手に押すのも怖いので、質問させてください。よろしくお願いします。

  • 小学生の頃好きだった子に奇跡的に再会を果たしました!しかもあまり面識が

    小学生の頃好きだった子に奇跡的に再会を果たしました!しかもあまり面識が深かったわけでもなかったのに名前まで覚えてていてくれました。どのように自然に遊びに誘えばよいでしょうか? 自分は今大学生です。今、恋人は居ません。 僕には昔、小学生の頃通っていた塾で、別のクラスに好きな子が居ました。その子とは同じクラスになった事はなく、お互い名前を知っていて、多少話したことはありましたが、そこまで深い面識はありませんでした。 高校になって学校に通う時、帰りなどにたまに見かけたり、向こうから近づいてきてくれたりした事もあったのですが、覚えてくれているかわからず不安だったのもあり、緊張して声をかけられず、次に声をかければいいやと思っているうちに、全然見かけなくなっていました。その時向こうは自分を認識していたかは定かではありません。 そして先日、地元のよく行くボウリング場にバイト先の人と遊びに行ったところ、最初は気づかなかったのですが、会計をする時に、何か見たことある店員だなぁと思い、名札をよく見てみたら、小学生の頃に好きだった子でした。思わず「あぁ!」と言って名札を指差してしまったのですが、その子はウンウンと頷いて笑ってくれたので、自分はそこで思い切って声をかけてみました。 すると、自分の名前もしっかり覚えていてくれており、前回そのお店に行った時のスコア表の名前のあだ名(小学生の頃のあだ名とは全然違う)を見て、来ていた事も知っててくれたみたいでした。 その人を見て、自分を覚えていてくれた事に驚き、一時は忘れていた小学生の頃の好きだった気持ちがまた再燃してしまい、好きになってしまいました。 その後、mixiの友達登録をして、その後も2回ほどボウリング場で会って、少しですが、話をしています。 ですが、昔の友達、mixiで登録したくらいなので、どのような感じに遊びに誘ったりすれば自然なのかが思いつきません。 また相手には定かではないのですが、彼氏が居るようなニュアンスの紹介文がmixiに書かれていました。 ただ、その子は知らないあだ名だけで、自分を覚えていてくれており、mixiでもメッセージやコメントをしてくれたりするので、脈がない訳でもないのかな?とか色々考えてます。 ここから一歩を踏み出すには、どのように進めばいいでしょうか? また遊びに誘うとしたら、どうすれば自然に誘えるでしょうか?

  • 小学生での交際

    こんにちは、俺は小6の男です。 俺は5年で2回と6年で3回女子と付き合った事があります。 一番最近に付き合った女子とは昨年11月に別れました。 友人の小学生でも付き合うと言うのは聞きますが、 俺のように5回も付き合ったり別れたりを繰り返すのは聞いた事が在りません。 気になってしょうがありません。 俺のような人はいるのでしょうか?回答お願いします。

  • 小学3~4年生が遊べるところ大阪市内西宮神戸近辺

    年末年始、USJ以外で小学4年生が遊べるところ 楽しめる所、良い思い出となるであろう事を教えてください。 USJには何回か行っています。 アイススケート、温水プール、海遊館、温泉、ボーリング、映画 くらいしか思いつきません。これ以外で何かありませんか。 海遊館、アイススケート、は行ったことがあります。 ボーリングもしたことがあるみたいです。映画は妖怪ウォッチ? みたいなのがあれば行くかもです。 まだやったことのないことやしたことのないことをしてもらうのはどうかと思いまして、 ひとつ思いついたのが、バッティングセンターなんですが、 他に何かありませんか。 太陽の塔とか大阪城を見に行くのはどうかとか、いろいろ悩んでいます。

専門家に質問してみよう