• ベストアンサー

エキシマレーザーの生みの親について

こんにちは。物理分野でよいのか迷ったのですが、質問いたします。 多分、半導体の分野で、サイマーという会社を設立して、エキシマレーザーを世に送り出した人の正式な名前を教えてください。 ネット検索しても、サイマーという会社自体のヒットが少なく、人物名までヒットできませんでした。 おそらく、「ボブエキンス」という発音に近い名前かとは思うのですが、全く違うかもしれません。 人づてに聞いたもので、なんとなくしか覚えていなくて。。。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paddler
  • ベストアンサー率53% (176/330)
回答No.1

「サイマー」では出てきませんけど、「Cymer」なら一発でそのものずばりが出てきますが(笑)。

参考URL:
http://www.cymer.com/
noname#25939
質問者

お礼

早速のご回答、ありとがとうございます。 ご指摘のホームページで調べたら、ドンピシャで「Bob Akins」さんが見つかりました。しかも写真つき。(^^) 英語が全くダメなので、「Cymer」と発想できなかったです。トホホ 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • paddler
  • ベストアンサー率53% (176/330)
回答No.2

エキシマレーザーの根元をたどると、下記URL他で何人かの名前が出てきますね。"「ボブエキンス」という発音に近い名前"はどうも無いようですが。

参考URL:
http://www.bnl.gov/atf/ATFstaff/Pogorelsky/IPCV.htm
noname#25939
質問者

お礼

わざわざ調べてくださったようで、ありがとうございます。#1さん指摘のHPにて、無事にみつかりました。 また何かありましたら、よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ半導体レーザー?

    素朴な疑問なんですが、CDやDVDの読み取りには、赤色または青色の半導体レーザーが使われてますよね?? なんで赤色や青色のLEDでなくて、半導体レーザーが使われるんですか?? LEDでは駄目な理由がなにかあるのでしょうか。 物理的に詳しくでも、簡単にでもいいのでお願いします。

  • フッ化アルゴン とは?

    半導体関係で、ArFエキシマレーザー とか、フッ化アルゴン という、単語が出てくるのですが、この化合物の構造式を教えてください。

  • レーザー(例えば半導体レーザー)を自作した物理的なチョッパー?(何と呼

    レーザー(例えば半導体レーザー)を自作した物理的なチョッパー?(何と呼べばいいかわからない)でパルスレーザーにできるのでしょうか? できるとしたらどのようなチョッパーが良いのでしょう? 考えているものとしては円い紙に等間隔に穴を開けてレーザーの前に設置し回転させてレーザーを一定周期のパルスにしようと考えているのですが・・・・・・

  • 光学または半導体分野のエンジニアとしての寿命は?

    理学部物理出身の私は、光学または半導体分野のエンジニアへの転職を考えています。 気になるのは、光学または半導体分野のエンジニアとしての寿命はどのくらいなのかです。 よろしくお願いします。

  • レート方程式について

    半導体分野でレート方程式という言葉を耳にします。そこで質問なのですが、レート方程式の物理的意味について教えていただけないでしょう?

  • 材料工学で就職の良い分野教えて下さい

    物理か化学か微妙なんですけどここで質問させてもらいます。 材料工学では金属、半導体、高分子、複合材料、液晶など様々な分野がありますが、 これらの中で就職が良い分野ってどの分野なのでしょうか? 特にこれがやりたいというのもなく迷っています。 まだ研究室には配属されていないのでどの分野でも進もうと思えば進めます。

  • 光通信の第一人者

    光通信の第一人者であり、特に光のファイバー通信の3大要素である光ダイオード、半導体レーザー、光ファイバーの発明はその名を世界的に有名にした。その人物とはだれですか?

  • エキシマレーザー

    エキシマレーザーの原理を詳しく教えてくれないでしょうか? 詳しく説明されているURLでもかまいません 特に ArFエキシマレーザーについてです。 どうぞお願いします。

  • 【日本連合の半導体新会社設立の不思議】トヨタ自動車

    【日本連合の半導体新会社設立の不思議】トヨタ自動車やNTTなど国内の大企業が8社出資する半導体の新会社であるラピダスを設立しましたが、半導体の設計はアメリカのIBMが担当するそうです。日本政府がラピダスに数百億円出資して、民間企業は8社で60億円だそうです。 日本のソフトバンクも出資するそうですが、なぜ日本政府は日本のソフトバンクの子会社であるARMに半導体の設計を依頼せずにアメリカのIBMに依頼したのでしょう? もう数年前にIBMは半導体製造から撤退していていまは半導体製造メーカーはナノメートルからオングストロームメートルの世界の開発競争になっているのにIBMは今から半導体を開発する資金を日本政府から数百億円貰ってなぜアメリカ人に新しい技術を開発させるのですか? 日本のソフトバンクのARMに数百億円渡して作って貰える人材を数百億円使ってヘッドハンティングした方がアメリカのIBMの開発費をなぜわざわざ日本人が出さないといけないのかおかしくないですか? 日本のこの半導体新会社設立を進めた政治家は裏でアメリカ政府と繋がって日本を裏切っているのでは?

  • 半導体レーザのミラー損失

    半導体レーザの発振条件は Γg = αi+αm Γ:閉じ込め係数 g:利得 αi:内部損失 αm:ミラー損失 と表され、 ミラー損失は αm=(1/L)ln(1/R) L:共振器長 R:ミラー反射率 となると大体の教科書には載っています。 ここで、?と思いました。 ミラー損失の反射率に関係した項はいいとして、共振器長に反比例するというのはどのような物理イメージを持てばいいものかと。。。 もしよい説明がありましたら教えて頂けないかと思います。

EP-813のコピーについて
このQ&Aのポイント
  • EP-813のコピーが手差しでできない問題について
  • 以前はEP-813で手差しコピーができたが、現在はできない
  • EP-813のコピーに関するトレイの問題について
回答を見る