• ベストアンサー

先住犬(室内飼)がいます,子犬を譲り受けました。接触は?

先住犬は雄7月で2歳(次回のワクチンは8種混合を7月に接種予定です)。 子犬は4/10生まれ,5/19に5種混合接種済みです。 5/24にうちに来たばかりです。 この子達の接触について質問させてください。 子犬はまだうちに来たばかりで,ゲージの中にずっとおります。 先住犬とは接触はさせていませんが,室内飼なので子犬のゲージを置いてある部屋に先住犬がいることもあります。 この場合,ウィルスの感染危険はないのでしょうか? もちろん,お互いに舐めたり,触ったりという接触はさせていません。 当然ながら,先住犬は毎日お散歩に行き,外に出ます。 なにかしらのウィルスを持ち帰る危険はありませんか? 色んな病気の感染ルートはどんなものなのでしょうか? 私たちも子犬の世話をするときは,まず手を洗ってからしかさわりませんが,同じ家の中に犬がいる場合,子犬を隔離しなければなりませんか? 普段の生活から,具体的に注意点を教えていただけるとありがたいです。

  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

子犬さんの方は、母親から初乳による免疫を受けているので、免疫力はある程度持っています。 ただし、散歩時だけでなく、人間が感染源を媒介する恐れもあり、免疫力が高い時期と言っても感染する可能性があります。加えて、子犬が生まれてから母犬から離された時期が1ヶ月弱と非常に早い気がします。一般的に、親離れが早い子犬はストレスなどには弱いと思われます。 万全を期す為には子犬が環境変化に慣れる1ヶ月程度は隔離したほうが無難でしょうね。 ご経験と思いますが、新しい家族となって1週間ぐらいは 興奮して元気に見えますが、1週間経過すると体調に変化が 現れますから、その時期の過度な接触は控えられたほうが お互いの為にもよろしいと思います。 ただ、完全隔離は難しいでしょうし、現実的ではないですね。そうなれば、人間側が気をつけるしかありません。 先住犬のトイレ等排泄物の処理、おもちゃを別にする、食器・ケージの消毒等。グッズ通販などでウィルスを消毒・滅菌できるグッズも販売していますので、それを用いられてもいいのではないでしょうか。

aminon_2004
質問者

お礼

消毒について,かかりつけの獣医さんに問い合わせたところ,院で使用しているものを分けていただくことになりました。粉末ですが,これを水で薄めてスプレー容器に入れて使用するそうです。またサイトも教えていただきありがとうごぞざいました。予備として市販のものも購入しようと注文しました。 やはり消毒・滅菌で予防するしかないようですね。とても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yokayo
  • ベストアンサー率10% (36/352)
回答No.3

私の経験が参考になればと思います。 10歳雄のマルチーズを飼っておりました。とてもおとなしく、トイレもきちんと覚えてお利口さんだったのに、雌のトイプーをお嫁さん候補として飼ってきたら、雄のほうが雌犬を苛め始めました。事あることに追いかけ、自分はご飯を食べ終わってお腹が一杯なのに、雌のご飯まで取り上げようとします。 それまではおとなしくてお利口さんな子だと思っていたのに、ライバル出現のせいと申しますか、今までしらなかった犬の性格が出るようです。 しかし、それから数年経ち、雄のマルチが17歳の現在では形勢が逆転しております。 雌の方が体力があり強くなっていますので、今はあのときの恨みとばかりに雄を追い散らします。 激しい喧嘩などしないから良いのですが、先ず犬の性格をよく見極めることが大事だと思います。 躯の大きさが違う犬同士ならなおさらのこと、喧嘩して大けがするかも知れません。

aminon_2004
質問者

お礼

多頭飼いもうまくいかない場合あるんですね。一頭だと大人しいのに…。そうですか。 ありがとうございました。 高齢のマルチーズちゃんが飼い主さんといつも側にいられますように。大切になさってください。

回答No.1

我が家の経験ですが、、、 先住犬(当時1才半)の元に2ヶ月半の子犬が加わりました。 我が家に来て、1週間ほどは同じ部屋+子犬はゲージの中という環境でした。 その後は子犬も先住犬と混じって生活。特に隔離といった処置はしませんでした。 我が家の場合、父親(先住犬)と息子(子犬)という関係だったこともあり、生後1ヶ月から嫁犬の元で他の子犬も混じって、我が家の先住犬と戯れていましたよ。 通常の対応方は分かりませんが、我が家は特に隔離もしませんでした。 どちらかというと、、子犬より先住犬の方がストレスで参っていましたねw 今まで1匹で悠悠自適に暮らしていたのに、突然暴れん坊が来て・・・ってな様子で、先住犬はだいぶ精神的に不安定になってしまいました。 そういう意味でいうと、子犬だけではなく先住犬に対する気配りもとても重要だと思います。 子犬、先住犬と仲良く元気に成長するといいですね。

関連するQ&A

  • 先住犬と子犬との接触について。

    現在ミニチュアダックスを1頭飼っています。 2頭目を飼いたいと思うのですが、子犬の場合2回目のワクチンが済むまで散歩や他の犬との接触は避けなければなりませんよね? では、先住犬との接触も、子犬が3ヶ月過ぎ、ワクチンが済むまでおあずけとなるのでしょうか? 同じ家の中で完璧に「隔離」するのも難しいように思うのですが・・・。

    • ベストアンサー
  • 子犬のしつけと、先住犬との接触について

    長文ですが、相談させてください。 3週間ほど前に、2カ月ちょっとの子犬を迎えました。 我が家には他に、10歳になる先住犬がいます。 先住犬は子犬の頃からお利口で、すぐに人間の生活に馴染み、吠えることもせず言うことをきく子。 対して子犬は、吠える、興奮するなど、とても子犬らしい子犬です(お座りをトレーニングもせずに覚えるなど、賢いところはあると思います)。 はじめ、すぐに2匹が仲良くなってくれるだろうと楽観視して、考えなしに2匹を接触させてみたのですが、結果は2匹の関係を悪くすることとなってしまいました。具体的には (1)おもちゃを投げると、2匹でこぞって取りに行く。先住犬がおもちゃをくわえると子犬がそれを取ろうとして、先住犬がうなる。 (2)子犬が先住犬にしつこくまとわりつく。そうすると先住犬が唸る。それに興奮して、子犬が対抗するようにキャンキャンと鳴き始めたり、前足を上げて先住犬にのしかかるような仕草をとろうとする。 といったことがあります。 とにかく、子犬が先住犬を怒らせて、先住犬が唸り、喧嘩に発展するというパターンが多いようです。 先住犬などとても大人しく吠えることすら滅多にない子なので、子犬に対して唸る姿を見てびっくりしてしまいました。 2匹ともメスで、しかも老犬と子犬。はじめから長時間接触させようとしたこちらのやり方が悪かったのだと反省しております。そこで、子犬をゲージに入れて生活させ、徐々に2匹を慣らさせようと試みました。 しかし、ここでも問題が。ゲージに入れると、とにかく子犬がギャンギャンとなきわめくのです。 家族がゲージの近くにいるときはまだ大人しいのですが、姿が見えなくなると鳴きはじめます。大人しくしているときにほめる、おやつをあげるなどの方法を試してみましたが、効果がありません。 3週間たっても2匹の関係は少しもよくならず、子犬のゲージ訓練も上手くいかずで参ってしまいました。せめて、2匹が適度な距離感を持って、ストレスなく過ごすことができるような環境を与えてあげたいのですが、どうすれば上手くいくでしょうか。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 先住犬と新しい仔犬の接触について。

    7才♀パピヨンが居ますが、新しく生後約2ヶ月の♀パピヨンを迎えます。 ペットショップの店員さんからの説明では「先住犬との接触は混合ワクチン注射が終わるまでは鼻先が触れるのも絶対ダメです。」と云われて、正直疑問です。 先住犬は混合ワクチン、フィラリヤ薬もきちんと済んでいます。 散歩は週1回行く程度で、他の犬とはほとんど接触しません。 専門の方でも意見が分かれるとは思いますが、このような説明を受けた方はいらっしゃいますか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 子犬が先住犬を噛む

    先住犬ポメラニアン(2才7ヶ月)  性格:人も犬も好き。大人しく優しいし。 子犬 ポメラニアン(3ヶ月)の飼い主です。 先週子犬をお迎えしたのですが、初日から1週間経った今でも先住犬をしつこく追い回し噛み付きます。 先住犬は、噛まれても吠えたり噛み付き返したりせず、怯えながらじっとして子犬に噛まれていたり、私の膝の上に乗ってきたり、子犬が来れないところに逃げたりします。 子犬をゲージに入れている時は、先住犬がしょっちゅう子犬に近寄り匂いを嗅いだり、子犬が寝ている時はゲージに前足を伸ばしてちょっかいをだしたりわざと子犬を起こしてるのかと言うような行動をします。またゲージにマーキングもします。 先住犬は子犬の事を嫌っているのでしょうか? 子犬が先住犬を噛んでいたら叱った方が良いのでしょうか? 二匹仲良く過ごせるようになるでしょうか、、

    • 締切済み
  • 先住犬と子犬…

    今日もうすぐ3ヶ月になる子犬をお迎えしました。 その子の他にちょうど1年になる先住犬がいます。 勿論ケージは別々ですがまだワクチンを1回しか打ってないので先住犬と同じ部屋に置いていいのか迷っています;;直ぐに引き合わせて大丈夫でしょうか?? あと先住犬のワクチンは一年に一回は打った方がいいのでしょうか? 良ければ意見をお願いします!

    • 締切済み
  • 先住犬と子犬について

    私の家には2匹の犬がいます。 先住犬 : ミニチュアダックス 名前 : キャンディ (メス) 年齢 : 12歳 性格 : 大人しい、甘えん坊、全く吠えない 子犬 : チンとマルチーズのミックス 名前 : マシュー (メス) 年齢 : 生後4ヶ月 性格 : わんぱく、好奇心旺盛、めちゃくちゃ吠える 家に来て1週間程は、子犬の方も慣れてないせいか 先住犬を噛んだり、追いかけ回したりと全くしてませんでした。ですが、環境に慣れてきたのか2週間後ぐらいには先住犬を噛んだり、上に乗っかったりして、先住犬を怒らせたりしています。 先住犬には子宮の病気でお腹の方を手術をしたのもあり、あまりお腹に影響を与えてほしくないのですが、子犬が上に乗っかったりすると見せたりして、とても怖いです。先住犬も首や足などを噛まれて唸ったり、吠えたりしてとても辛そうに見えます。 でも、子犬が先住犬のことを気になってるのは、分かっているし、慣れてほしいのであまりゲージには入れないようにはしています。 子犬に先住犬の事を分かってもらえるにはどうしたらいいでしょうか。 どうしたら先住犬が子犬に慣れてくれるでしょうか。 皆さんのご意見を参考にしたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 生後2ヶ月のチワワと先住犬を遊ばせてしまいました

    生後2ヶ月の子犬(ワクチン1回接種)を向かい入れました。基本ゲージに入れているのですが、先住犬と触れあわせたくて15分~20分/回位、6回/日程遊ばせてしまいました。 先住犬は生後7ヶ月(ワクチン3回接種済み)のチワワで、日頃は近所を散歩させます。 インターネットなどで調べてみますと、一般的にワクチン3回接種が終わる前には先住犬や他の犬と一緒に遊ばせない方が良いとわかり、もうやってしまった事ではあるのですが、非常に不安になっております。 2回目のワクチン接種は8月22日の予定です。 あと1週間あります。 それまでに、やっておいた方が良い事、明日からやらない方が良い事などあれば、ご教授下さい。

    • 締切済み
  • 猫のワクチン。外に出る子と同居する場合

    同居猫が外に出る子の場合、室内飼いの子にも5種混合ワクチンすべきですか? 猫が1匹仲間入りします。 先住猫は3匹いまして、3匹とも外に自由に出る子で、全員、5種ワクチン済みです。 室内飼いのわが子にも、5種ワクチンを打つべきですか? (室内飼いですが、リードをつけて散歩やドライブはする) 他の猫たちと、同じ食器やトイレを共有します。 他の猫は5種ワクチン接種済ですが、ワクチン済みでも白血病などのウイルスの「運び屋」になりうるのでしょうか?(白血病は、「感染した子」の唾液にウイルスが出るので、ワクチンを打っており感染しない猫ならば運び屋にならないと思うのですが・・)

    • 締切済み
  • ワクチン後犬が元気がない

    2ヶ月になる子犬に9種混合ワクチンを接種しました。(1回目です) 接種した当日は何ともなかったのですが、翌日元気がなくゲージの隅っこで寝てばかりいます。僕が帰宅すると元気に飛び回っていたのですが1時間ほどしたらやはり元気がなく寝ています。 ちょっと心配なのですが、ワクチンを打ったらやはりこのようなものなのでしょうか? ちなみにシーズー・オスです。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と子猫を合わせるタイミング

    はじめまして。 3種類のワクチンを受けて免疫が有る先住猫が居るのに、免疫の無い子猫を部屋に出して良いものか悩んでいます。 子猫が大きくなってきた上に雪国で寒くなってきたのでケージから部屋へ出そうと思います。 部屋は一部屋空けて、その子専用にしようと考えております。 我が家には13歳の女の子の先住猫が居ます。 そこへ8月の集中豪雨の時に黒猫の女の子が迷い込んできました。 借りた捕獲器で確保し、今はケージの中に住んでいます。 代々の野猫さんだそうです。子猫なのに怒ると、迫力満点です。 9月12日に3種類のワクチン接種とウイルス検査と回虫検査をしました。 ウイルスも無く、回虫も薬は貰ったものの飲ませても出てきてない?ようです。 2回目のワクチン接種は10月12日に打つ予定です。 生後三か月位だそうです。 先住猫はワクチンを3種類打っています。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう