• ベストアンサー

幼稚園に関する本。。

去年何気なく書店に立ち寄った時に、横浜市の私立幼稚園の 入園費用やいろいろな詳細が書かれた本を見つけました。 当初は「こんなのがあるんだぁ。。」って数ページ 目を通して返しました。 私の出身はとても田舎なので、近くにある町立の幼稚園に考える事もなく入園でしたので 横浜に一昨年越してきて、私立しかないって事を知って驚きました。 経済的な事から2年保育で考えてましたが、2年保育だとなかなか幼稚園にあきがなく、選べないと聞き 来年3年保育で入園させようと考えてます。 ふと最近、去年見つけた本を思い出し、書店をいくつか回ったのですがありませんでした。 どなたかご存知の方いますか? 本の名前も分からないので、店員さんに聞くこともできず 帰ってきました。 あれって発行される時期とかあるのでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 私が知っているのは横浜市でも地域限定なんですが、詳しく載っています。 ビタミンママの幼稚園特集号なのですが、そろそろ今年版が出る時期みたいですね。 幼稚園選び大変でしょうが、頑張って下さいね。

参考URL:
http://www.vitaminmama.com/vmshoukai.html
ochamesan
質問者

お礼

早速書店にいって幼稚園の特集号を買ってきました。 とても参考になりましたが、 考えている幼稚園の入所状況が兄弟・未就学児クラスの優遇で厳しいという事が 分かりました(><”) とても幼稚園選びって大変ですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • qaz741
  • ベストアンサー率25% (46/184)
回答No.4

本ではないんですが横浜市のHPに各幼稚園の大雑把な保育料などの説明がが載っていますよ。 http://www.city.yokohama.jp/me/kosodate/13561.html 横浜も地域によって幼稚園事情もさまざまあるようですね。 私も以前参考にしたことがあるんですがこういうHPもあります。 具体的にご近所の幼稚園の情報が聞けたりしておすすめです。 http://mamapark.milkcafe.to/y/cgi/iwforum.cgi 今年の年中さんの入園はミレニアムベビーということで、この年だけ人数が多く特に競争率が厳しかったですが、来年度はちょっと落ち着いてくれてるといいですね。

参考URL:
http://www.city.yokohama.jp/me/kosodate/13561.html
ochamesan
質問者

お礼

ありがとうございました。 またこのサイトを利用したいと思います。

  • v-baad-v
  • ベストアンサー率24% (12/49)
回答No.2

こんばんは^^ ありますね。そういう本。 私も買いましたが数年前のことで 名前は忘れました^^; URLにのっているような本ではないでしょうか??

参考URL:
http://books.yahoo.co.jp/bin/search_key?p=%BB%E4%CE%A9%CD%C4%C3%D5%B1%E0&pp=&sc=7
ochamesan
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にして頂いて、購入したいと思います。

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.1

「神奈川幼稚園ガイド」ではないでしょうか? http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4895777898/qid=1117109090/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/249-2212329-3693169 違ってたらゴメンなさい…

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4895777898/qid=1117109090/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/249-2212329-3693169
ochamesan
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ネットより紹介いただいた本を注文しています。 到着がとても楽しみです。

関連するQ&A

  • 4歳児入園についての質問

    来年の春、子供を入園させたいのですが、私立幼稚園だと2年保育が必要で、公立幼稚園だと1年保育でよい。とか、小学校入学までに一年間は市立の幼稚園に入園が決まっている?と聞いた事があるのですがどうなのでしょうか? 実は今、公立と私立の両方で入園を悩んでいます。

  • 幼稚園が二つあるのに選べない

    私の住んでいる町は人口4000人弱の小さな町です。古くから私立の幼稚園が1件あります(町の認可が下りている)。3年ほど前に、新たに廃校を利用した私立の無認可保育施設が出来ました。場を荒らさないと言う前提で始まったので、この無認可幼稚園には町民は入れないことになっていました(近隣の市町村から子供をつれてきて保育している)。数年経ち、認知度も上がり、町民からも入園希望がでてきて、そこの先生が役場に掛け合い、来年度から町民の入園も許可されました。しかし、予想を上回る人数の町民が希望しそうだ、ということで元々ある認可幼稚園がつぶれてしまうかも…と言う事態になり、町長からストップがかかり、結局無認可幼稚園には町民は入園できないことになってしまいました。 同じ私立の幼稚園同士なのだから、保護者が選んで好きなほうに子供を通わせたいと思うのですが、どうにもならないものでしょうか?一方が町に保護されている感じもおかしいと思うのですが。各関係機関に聞いてはみたのですが、独占禁止法にも触れないし、町の問題は町で解決するようにと言われるばかりです。 とはいえ、古くからある認可幼稚園がつぶれてしまってはきっと新たに出来た無認可幼稚園も居心地はよくないでしょうから、なんとかそこらへんの調和を保ちつつ、選択できるようになる(町民が無認可幼稚園に入園できる)にはどうしたらよいでしょうか? こういうことに詳しい方や同じような経験をされた、または知っているなどあれば教えていただきたいです。

  • 東京、横浜、川崎で育児をするならどこが便利??

    来月引越しをしなければならないのですが、東京、横浜、川崎で育児をするには大きな違いがあると聞きました。  具体的に何がどう違うのでしょうか? 横浜は私立幼稚園しかないので高いと聞くし… 私適には教育ママではないので公立で良いのですが…地方出身者でいまいちよく分かりません。 ちなみに今までは4歳の子どもは田舎で保育園に通っていました。 子供が0歳と4歳なので育児しやすいところを探そうと考えています。 転勤が迫っており神にもすがる思いです( >Д<;)

  • 探している本が見つかりません

    去年の冬頃に書店で見かけた本で、白地の表紙に大きめの文字で「庭」と書かれている本を 探しています。 他にも「釣」や「駅」など多くのシリーズも並んでいた事と、短編集だった事は覚えているのですが… 少ない情報で分かりづらいかも知れませんが心当たりのある方どうかお願いします。

  • 公立の幼稚園 大阪府大東市

    来年度2年保育で子供を幼稚園に入園させようと思っています。公立か私立かで悩み、とりあえずといえば失礼なのですが、私立の幼稚園に願書を提出しました。選考は後日です。来週公立の幼稚園の願書提出があります。出願しようと思っています。 去年、一昨年と大阪府大東市(諸福幼稚園)に出願された方、またはお知りあいで出願された方がいる方に教えていただきたいのですが、聞いた話では、定員オーバーで抽選となったとのことですが、いったいどれぐらいの倍率だったのでしょうか?例えば何人に1人とか・・・。宜しくお願い致します。

  • 来年度、子どもを幼稚園に入園させたいと思っています。

    来年度、子どもを幼稚園に入園させたいと思っています。 家の近くには私立の3年保育で入園が可能な幼稚園と、市立の2年保育の幼稚園があります。 子どもは3歳なので、私立ならそろそろ入園準備ですよね?もう遅いですか?行かせたいと思っている幼稚園には直接問い合わせしてもいいものなんですか? 市立の場合はまだあと1年の準備期間がありますが、市立は倍率も高いと聞いています。 いろいろ考えだしたら、どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 幼稚園入園についてアドバイスいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 横浜市の”私立幼稚園預かり保育事業”実施幼稚園の入園について

    都内在住、今年中に横浜に家の購入を考えているものです。 在宅で仕事をしており、現在、2歳児の子を保育園に通わせているのですが、横浜は保育園の待機園児が多いとのこで、入園できない時は幼稚園(来年ですが)に通わせようと思っております。 横浜市には”私立幼稚園預かり保育事業”という制度があるようですが、この制度の実施幼稚園というのは人気があるのでしょうか?倍率は高いのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂きたいと思います。

  • 兵庫県西宮市の幼稚園・保育所について

    息子の幼稚園・保育所について教えてください。 来年の3月に2歳になる息子がいます。 年内に兵庫県西宮市に引っ越すことが決まりました。 西宮市は幼稚園・保育所の激戦区だとか・・・?少し聞いたことがあって、実際に入園できるのか不安です。 幼稚園と保育所どちらに入れたいか、3年保育と2年保育どちらがいいかまだ決めていません。 しかし、3年保育だと、3歳になる年には入園しないといけないのですよね? 願書などをもう取寄せたりしないといけないのなら、早く決めねば!と焦っております。 私自身、専業主婦なので、保育所よりも幼稚園の方が入りやすいように思います。 (今住んでいる地域の保育所は、働いていないと人数的に?入れないようで) そして、私立幼稚園よりも、市立幼稚園の方が料金が安いので経済的のように思っています。 しかし、市立幼稚園(4歳児からの2年保育)は一つの園しか申込みができないようで、それも人数が多ければ抽選になるらしいのです。 もし抽選に外れたら、もうその年は入園できないということですよね・・・。 どうしても2年保育がいいと思っていれば、私立幼稚園に変更して入園を考えようか・・・、と思いますが、やっぱり経済的だから市立にしよう!と思い、5歳児から入園するために1年待つとします。 翌年に申込みをして、また抽選に外れたら、その時はもう市立幼稚園には入れないということですよね。 もちろん外れたら私立幼稚園に変更はするつもりですが、そこへも入れなかった場合は、もう幼稚園自体行けなくなるのでしょうか。 そんなことって本当にあるの???と思っています。 ぜひアドバイスをお願いします。

  • 児童館で学童塾

    私の子どもが通っている、児童館の学童保育で、勝手に塾が始まってしまって困っています。 私の町には、公立の保育園2園と私立の保育園1園があり、学童保育は私立の保育園が 町から委託されて、10年以上前からやっています。 ところが、今年から、この委託されていた私立の保育園が勝手に学童で塾を始めてしまい。 学童の部屋を占領しています。 人数に対する学童の敷地は広いほうですが、机(小学校のような個人用のもの) で部屋を埋め尽くされていて、他の園出身の私の子どもなどは 肩身の狭い思いをしているようです。 保育料も普通の学童の子は4千円で、学童塾の子は1万3千円も取られています。 おかしいところは多々あるのですが、町としては手をこまねいているようです。 この理不尽な事態をなんとか解決する良い方法がありましたら教えてください。 お願いします。

  • 幼稚園に入園させたいです!!(3歳児)

    来年4月から地元の幼稚園の3年保育を希望している者です。 自宅で仕事をしている為、子供はビデオばかりで近所には友達がいないので3歳から入園させたく思っています。 保育園もあたりましたが入園できるかどうかは解らない(外でフルタイムに働く人が優先)という事や保育料が高く負担になるので幼稚園での3年保育を希望することにしました。 前置きが長くここからが本題なのですが、来年度の3歳児は人数が多く定員を超えている為抽選になるらしいという話がででいます。 定員を超えてるのは5人程らしいのですが幼稚園を通園希望する全員が園に入ることができるようにできないものでしょうか? 役所に働きかけてみたいねと同じ年の子供を持つ友達と話しているのですが、どうするのが(方法)がよいのか意見を聞かせて下さい。 ちなみの私の住む所はいわゆる田舎なのですべて町で運営されているそうです。

専門家に質問してみよう