• ベストアンサー

1歳6ヶ月健診

 来月に1歳6ヶ月健診があるのですが、赤ちゃんの歯の健診があるのがわかるのですが、付き添いの人の歯の健診もするんですか?もしその時に歯石があったら、強制的に病院に行かされるのでしょうか?病院に最近行けなくて、理由は同居している姑は透析をしていて、なかなか子供を見てもらえないし、旦那は昼間は仕事なので、すぐに来なさいとかは言われないのでしょうか?心配です。

  • miyob
  • お礼率92% (1026/1111)
  • 妊娠
  • 回答数8
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.8

付添は必ずしも母親とは限らないし、とにかく「1歳6歳児検診」なので、該当する幼児だけが対象です。 付添の人は、検診があるのではなく、歯の磨き方の指導があるかもしれません……と言っても付添の人ご自身ではなく、付添の人が子供の歯を磨いてあげるやり方の指導です。 歯石があって「強制的に」病院に行かされるのを心配しているのは、子供ではなく、自分(母親)自身のことでしょうか? もし、付添の人の歯の検診もあるなら、そこで歯石が見つかって強制的に病院送りになったらどうしよう、義母は病気持ちで子供を見てもらえないし、夫も仕事に行ってるから、行けって言われても困るんだけど……ってことかな? だとしたら、付添の人の虫歯チェックまでしませんから、まずは安心してください。 お子さんも、もし虫歯が見つかっても、歯科治療を受けることを「強く勧められる」ことはあっても、強制的に行かされませんから、落ち着いてくださいね。 で、今回のご質問とは別に、質問者さんご自身が、どうしても歯医者に行きたくなることって、あり得ますよね。 子連れで歯医者に行ってしまいましょう。 家族どころか、保育園の一時保育サービス(認可外の託児室だけでなく、公立園でもやっている所があります)ですらも預け先がない場合、それが歯医者に行かれない理由にはならないので。 小児歯科もやってる所なら、スタッフも含めて子供がいることに慣れているので、連れていって嫌な顔をされない事が多いようです。 (あらかじめ電話して確認しておけば、安心ですけどね)

miyob
質問者

お礼

いつもいつもとても参考になる質問の回答ありがとう。いつも助かっています。

その他の回答 (7)

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.7

#6です。 ちなみに、検査といっても綿棒で歯と歯茎の境あたりをちょこちょこっと拭うだけです。 「歯科検診」というほどではありません。 ついでに#6の一部訂正 正)結果は後日の歯科教室で…

miyob
質問者

お礼

わかりました。とても参考になる追加の質問の回答ありがとう。

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.6

うちの場合、口の中の虫歯菌の検査をやりました。 (子供も親も。) 結果は後日の歯科検診で渡されますが。 口の中の虫歯菌の、酸を作る強さを4段階くらいで検査します。 なぜ親(特に母親)のほうも検査するかというと、 虫歯菌は新生児にはいません。 (虫歯菌がもし口に入っても、歯がないと定着しない) 歯が生えてくる頃から、3歳頃までに主に親から感染するのです。 ということで、検査して親の方が酸が強ければ、今後さらなる注意が必要ですよ、みたいな指導をされます。

miyob
質問者

お礼

わかりました。とても参考になる質問の回答ありがとう。

  • rikorisu
  • ベストアンサー率34% (212/621)
回答No.5

こんにちは。 地域によるので、自信なしで・・・(^^;) 1歳6ヶ月検診の、歯科検診では、 子供の歯を診て 歯の磨き方の指導、位だと思います。 小さいお子さんがいる状態で 強制的に「歯医者に行け」って言うのはないと思います。 大人ですしね。 自己判断でしょう。 子供の検診の主体は、子供ですから。 そんなに心配する事は、ないですよ(^^)

miyob
質問者

お礼

わかりました。とても参考になる質問の回答ありがとう。

  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.4

検診では、強制的に歯医者に行かせる権利はありませんよ。「○△がおかしいです。一度、歯医者さんに行ってくださいね~」ぐらいですよ。 付き添いの方の検査は> 三歳児に「母と子の良い歯のコンクール」と言うのが実施されます。このため、三歳検診時、歯の状態の良いお子さんをピックアップ。一緒に来たお母さんをチェック。両方とも状態の良い方ばかりを集めて地区予選から始まる審査会を行います。 ↑ 出場者です(笑)

miyob
質問者

お礼

なるほど。とても参考になる質問の回答ありがとう。

  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.3

赤ちゃんの健診なので、付き添いの人の歯までは診ないです。赤ちゃんの歯について、何らかの処置が必要なら、その後小児歯科を受診することになるでしょうが。

miyob
質問者

お礼

わかりました。とても参考になる質問の回答ありがとう。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.2

地域によって違いがあるかもしれないので自信はなしで。。。 子供の1歳6ヶ月検診ですよね? 同時に住民サービスとして検診していれば別ですが、あくまで子供の成長を見てもらう(確認してもらう)検診ですので、付き添いの人は関係ないはずですよ。 検診に誰が来るかわからないですしね。(お父さんだったり祖父母だったり、ベビーシッターの方だったり・・・) 仮に付き添いの方も診てもらえたとしても、強制的に歯石取りに来いとまでは言われないと思います。 歯石があるので歯医者さんに行ってくださいね。程度だと思いますよ。 どうしても気になるのであれば、検診される施設に問い合わせてみた方がいいと思いますよ。

miyob
質問者

お礼

わかりました。一度施設に問い合わせてみよと思います。とても参考になる質問の回答ありがとう。

  • googura
  • ベストアンサー率16% (13/77)
回答No.1

おはようござます。子供が小さいうちは歯医者、美容院など時間がかかり、 子供を連れて行けない所へはなかなか行けませんよね。 うちも同じですのでお気持ちよくわかります。 私の住んでいる地域の1才半健診(に関わらず3才健診もですが)、子供の歯科健診はしましたが一緒にいった私は健診なんてされなかったですよ。 近隣の市に住んでいる友達にも聞きましたが、そのような事はないといっていました。 質問者さんの住んでいらっしゃる地域ではどうなのかわかりませんが、心配なら保健センターに確認されてみてはいかがですか? 通常、1歳半健診などは子供のための健診ですので、付き添いの方は関係ないと思うのですが・・・。

miyob
質問者

お礼

わかりました。一度確認してみようと思います。

関連するQ&A

  • 妊娠の健診がどこまで信用できますか?

    私のことで質問したではなく、外国人の友人の話です。 彼女が妊娠6週目から健診を定期的するようにしました。 最初は私立の大きな病院で健診を受け、赤ちゃんが順調に育っていて、心配が要りませんと毎回言われていました。 17週目から病院を変えて診療費がちょっと安くなる公立の大きな病院に移しました。ここでも何も問題なく赤ちゃんがとても元気だと診断されていました。 28週目に出産が母国でしたいと思って、里帰りしました。 母国で健診を受けるととても信じられない結果が出ました。 赤ちゃんが重い心臓障害を持っていて、胃も正しくない位置にあるという色んな障害が判明しました。こんな障害を持っている赤ちゃんが生まれても生存確率が極めて低くてすぐにでも赤ちゃんを断念した方が良いと医者が判断しました。彼女がそんな真実がどうしても受けられなくて沢山の病院に精密検査を依頼しましたが、結局同じ結果でした。 日本の医療がとても進んでて、検査設備も揃っていると思いますが、どうして赤ちゃんのあんな障害を持っているのに、診断できないでしょうか?それとも障害を持っていても告知しない方針ですか? 私もこれから日本で出産するつもりですが、友人の今回のとても残念なことで、私も凄く不安です。病院を選ぶ基準も分かりませんし、お医者さんの腕や健診の診断など何を信じればいいでしょうか? 皆様のご意見やアドバイスをお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 再発でしょうか?

    鬱病について、教えてください。 友達が赤ちゃんを生んでから、体調が悪くなり 精神科に行ったら「うつ病とノイローゼ」と診断されました。 環境を変えないと治らない(義理の両親と同居してる) けど、同居解消になかなかできずにいたら 今度は胃潰瘍になってしまいました。 最も、何が原因なのか私も彼女の話を聞いても 一番の原因はわかりませんが、何となく義理のお母さんのことかな? と漠然にですが思っています 彼女のお姑さんは、体が不自由なため 妊娠中から買い物の付き添いや、車で病院の送り迎え 友達の家に行く時も彼女が送って行くことも毎回ではないけど あるようです。 けど、お姑さんは彼女に対してイヤミを言ったりしているようで 彼女も辛いみたいです。 病気になった原因は何か?は私にはわかりませんが 産後3日目から、泣きやまない赤ちゃんを見て、どうしたらイイのか パニックになった・・・とは話してました 先日、友達に会いに行ったときの話です 前よりも元気になったらしく、病院も行ってないみたいで 赤ちゃんも可愛がっていて幸せそうに見えましたが・・・ 夜、彼女と旦那さんとご飯を食べたときに 話がお姑さんの話になってしまい その瞬間彼女はボロボロと下をうつむいて泣きだし どうしたのか聞いても答えてくれず、それどころか 声が出せないというのです(落ち着いてから聞いたことです) よくよく話を聞くと、最近お姑さんから赤ちゃんについて 文句?イヤミを言われたらしく、それを思い出したと・・・ 本当は愚痴りたいのに、毎回毎回旦那さんに姑さんの愚痴を言うのが申し訳なくて、自分の心にしまっておこうとしたらしんですが 思い出して辛くなったと・・・ だから話したかったのに、もう一人の自分がやめておけと言われ 声にならなかったそうです 私はうつ病になったことがないので、正直どう考えていいのかわかりません・・・ そのあとに、旦那さんに聞いたら 彼女は病院に行くのを 自分から辞めてしまったようです 何気にそのことを本人に聞いたら、病院に行く時、赤ちゃんを旦那さんに預けなくてはいけなくて、迷惑かけるから・・・と話してました 旦那さんは自営業でまだ父親が経営者なので時間の都合はつく・・・と 旦那さんも言ってますが 彼女はとにかく迷惑かけたくない・・・申し訳ない・・・と 言います やはり彼女は治ってないのでしょうか? なんか もっとヒドクなってる気もしますが うつ病っていう病気をあまり知らないため、皆様に質問させて頂きました よろしくお願いします

  • 健診と三種混合で3530円?!

    先日、娘の6ヶ月健診とDPT(1)を受けに行ってきました。 皮膚がカサカサしていたので塗り薬を2種類(全身・おしり用)出されました。薬代金は無料だったのですが病院の方は¥3530かかりました。 内訳は{一部負担金¥530健診料¥3000}です。 友人(同じ市)は赤ちゃんの6ヶ月健診と予防接種は無料だったと言っていました。 病院は初めてじゃないので初診料ではないと思います。 病院に確認した方がイイですか?それとも何か理由があるのでしょうか?詳しい方、教えてください。

  • 歯石取りに7ヶ月以上行ってない

    僕は今22歳ですが去年初めて歯石を取って下さいといって歯科医院に行きました。歯石取りと虫歯治療とPMTCをしてもらいました。それ以来7ヶ月以上行ってません。口の中の状況を完璧にしたいのですぐにでも行きたいのですが、歯医者に行くのが億劫です。もっと気軽に行ける歯医者はないでしょうか。去年行ったとこが感じ悪かったわけじゃないんですけどね。ちなみに僕はヒッキーで対人恐怖です。よろしくお願いします。家では毎日寝る前にブラッシング、フロッシング、リステリンをしますが、フロスはたまにサボります。普通にちゃんとやると全部で30分程かかりますね。5分で終わる人とかってものすごく磨くのが上手なんでしょうか。あとは定期健診をきちんと行けば僕の口内は完璧になると思います。歯医者はなんか億劫です。いい方法はないでしょうか。毎日寝る前に30分やったって定期健診行かない以上やっぱり少しずつ汚くなっていきますよね?まあ僕が一番心配なのは、歯の美しさじゃなく、虫歯と歯周病になることなんですけどね。

  • 至急お願いします><

    現在妊娠7ヶ月です。 私は極度の歯医者恐怖症なのですが 歯石が長い間たまっていたので昨日 勇気を出して近所の歯医者に初診で 行って来ました。 痛みに弱いので麻酔をお願いしたのですが麻酔をされず手荒く歯石除去されました。しかもまだ中途半端に歯の表面に残っていたり…歯のぐらつきも気になります… 話もロクに聞いて貰えずスタッフ等の 感じも非常に悪かったので転院を考えていたのですが、その日の夕方の妊婦健診で 切迫早産の可能性あるからしばらく安静にと言われました。私としては歯のぐらつきも気になるし早めに歯石を取り除いて欲しいのですが…赤ちゃんも大切です…理由を話せば1日で歯石除去してもらえるでしょうかか?また、歯茎が引き締まれば歯のぐらつきは改善されますか?気になってつい触ってしまうのですが触らない方がいぃですよね><質問ばかりの長文、乱文ですみません…

  • 赤ちゃんの定期健診にパパと行く人に質問です。

    赤ちゃんの定期健診(○ヶ月児健診、というやつ)にパパと行く、という方にお聞きしたいのですが、そういう方は、旦那さんに休みを取ってもらってるのでしょうか? それとも、たまたま休みの日と健診が重なったから、じゃあ行こっか~、みたいな感じですか? また、わざわざ休みにしてもらうという人はどういう理由からでしょうか? 先日、子供の定期健診でパパも来ているというところがあったので、何となく気になりました。 私個人の感覚では、夫がたまたま休みならば、じゃあ一緒に行って帰りに買い物やランチでも、となりますが、休みを取って一緒に来てもらいたいという理由とか何もないので、どんな理由かなあ~と。 別に着いていきたくもないが、妻に言われるので来ている、という旦那さんは、健診会場で女性ばかりで気まずかったりしませんか? 逆に、1人でもいいのに夫が来ると言うから連れていく、というママさんは、嫌な事とかありませんか? (他のママさん達と情報交換や会話したいのにできない、とか) 単なる好奇心からですが、ちょっと気になったので差し支えなければよろしくお願いします。

  • 妊娠中、歯の治療に行かなかった方いらっしゃますか。

    現在妊娠6ヶ月。 妊娠数ヶ月前からたまーーーに(3ヶ月に1度あるかないか) 歯が少しいたくなったりしていました。 痛みは耐えがたいものではありませんが 一時間内ですぐにおさまります。 こないだ6ヶ月検診で歯医者に行っていいか聞いたところ 良いですよと。。。 さっそくお姑さんに歯医者にいこうと思いますと 言ったところ、(義姉が妊娠中歯医者にいったら 歯医者さんから断られたようで。。。出産後にきてくださいとのこと) 義姉がそうだったので、心配からか 「出産後に行った方がいいんじゃないかな、赤ちゃんはその間 みていてあげるから」と言われました。 歯医者に行く気満々だった私は気が抜けてしまいました(^^; それで行くのも行きづらいです(お姑さんが行かないほうが いいといっているのに・・・) 皆様にお聞きしたいのは、出産後大体何ヶ月後くらいから いく余裕ができましたか。 我が家は同居であり(旦那・お姑さんの3人暮らし) お姑さんはほぼ毎日家にいます。 ※出産後に行くという考えでのコメントをお願いいたします。

  • 37週です、週1回の妊婦健診について

    質問させてください。 36週から毎週の健診になったのですが、 それ以前から決まって毎週土曜に健診に行っていました。 理由は夫が一緒に行けるのと、一番始めに行ったのが土曜で それからなんとなくずっと土曜に行っていたからです。 しかし今度の健診に義母が付き添う事になって都合の良い日を決めた所 来週の水曜日と言う事になりました。 今週の土曜にも行って水曜にも行くとなると行きすぎかな?と思って 今週の土曜は行かないつもりなのですが そうなると前回の健診から10日以上空いてしまう事になります。 10日以上も空けてしまって大丈夫なのでしょうか? あまり空けてしまうと担当医に叱られはしないかと心配ですし 赤ちゃんの様子も気になります。 やはり土曜にも行くべきでしょうか? 病院がバスで片道40分掛るので悩んでいます。

  • 生肉、生魚を触った手

    旦那さんの両親と同居しています。3ヶ月の赤ちゃんがいます。 姑が、生肉、生魚を触った手を洗わないまま赤ちゃんを抱いたり、手を握ったり、頭をなでたりします。最近赤ちゃんが手をしゃぶるようになったので心配です。 手洗いをするようにお願いはしているのですが、洗わない姑を何度も注意していいものか…。 また、赤ちゃんの衛生上問題ないのでしょうか?

  • 同居している小姑さんの事です

    こんにちは。 30代の主婦です。 今回は同居している、旦那の妹の事で質問します。 小姑さんは、旦那の妹ですが私より一つ上です。 小姑さんは大きな病気も無いのですが、無職です(10年以上も)。  姑とも同居しています。結婚当初は、別々に生活していました。 同居の理由は姑も小姑も無職で、小姑が全く仕事を探す気配が無いので、旦那が心配した為です。何度も、仕事を探す様に言ったのですが、適当な理由を言って探しません。 気に入らないと、話掛けても無視します。 姑は小姑をかばって、甘やかしている様に思います。 こんな状態の為か?貯金が出来ません。そして、私は病気になり、仕事も出来ないので、困っています。 どうしたら、小姑が仕事してくれると思いますか? すぐには返事が出来ないかも知れませんが、回答お待ちしています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう