• ベストアンサー

寝ている時の足が「がくっ」。

どこに質問してよいかわからないのでここにしました。そして変なタイトルですみません(*ノω<*) くだらない質問ですが・・・ 寝初めの時や夢を見てるとき、昼寝などでうとうとしている時など、時々階段を踏み外した時のような感覚で足が“がくっ”ってなります。 突っ張るようなそしてピーンとのびる感じです。 なぜそのような状態が起こるのでしょうか? 脳と筋肉の関係でしょうか?? 学生時代、授業中居眠りしてる子が“がくっ”っとなり自分の机を思いっきり蹴飛ばし先生に注意されていたことを思い出しました(笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Vegas
  • ベストアンサー率60% (635/1056)
回答No.2

私もごくたまにですが、寝入りばなにビクンッてなります 直前に『ビクンッてなる・・・』と予兆(?)出来たりもします さて以前に同様の質問がありましたので そちらの回答を参考にしてみて下さい ■寝るときに「ガクッ」となる現象 ・教えて!goo側 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=568901 ・OK!Web側 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=568901 「入眠時ミオクロニア」又は「生理的睡眠ミオクローヌス」と呼ぶようです  ・・・結構立派な名前がついているのですねぇ(^^;) 健康な人に認められる生理的現象のようですから心配は要らないみたいですね

pontica
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 きっと同様の質問があるかもしれない・・・とおもったのですがどんなキーワードで調べればいいのか迷ったので質問させていただきました。 あの“がくっ”には立派な名前がついてるのですね。 かっこいいですね・・・・ ケラケラ(´゜∀゜`*)ケラケラ(*´゜∀゜`)ケラケラ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • dokokani
  • ベストアンサー率29% (92/311)
回答No.1

がくっとくることはよくありますね。 でも異常ではないと聞きます。 下記URLの中の「寝ている間、人体の働きはどのようになっているのでしょうか? 」の中の解説、 「ノンレム睡眠中に生じ、粗体動(大きな身体の動き」というものと同じようなものと考えています。

参考URL:
http://www.ipc.fukushima-u.ac.jp/~p225/slpfaqj.html
pontica
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 異常ではないんですね よかったよかった(笑) あの動きは自分でもびっくりしちゃいます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 足がおかしいです

    5日前ふくらはぎに違和感があり、 前から軽い腰椎椎間板障害で通院している 病院で筋肉を柔らかくする薬を処方して もらいました。 その夜からふくらはぎの症状はおさまったのですが、足がくすぐったいというか 力が抜ける感じで歩く時ムズムズします。 すねの時もあればふくらはぎの時もあり 足やお尻に及ぶ時もあります。 5日間ほとんどの時間その症状がでていて 寝ている時も歩いてる時もムズムズする感覚が 消えず気持ち悪いし、歩くのに支障があります。 気が狂いそうです。 力が抜けそうというのは感覚だけで 実際は力が入らないとか抜けてるわけでは ありません。 立ち座り階段登り降りも大丈夫です。 これらで考えられることはありますか? 病院にかかろうとも何科にかかったらいいのか悩みます。 整形の先生には 筋肉を柔らかくする薬の副作用とは 考えにくいし、よく温めて、ストレッチしたり、筋肉を動かしてみなさいと言われました。

  • 皆さんにとって昼寝・二度寝・うとうとするとは??

    皆さんにとって昼寝・二度寝・うとうとするとはどういう感じですか? 私は、 昼寝:昼間や夕方、元から眠い時に気づけばベットの上・座ったまま・ベットの近くで倒れて寝ているような感じ 二度寝:朝、目覚まし時計が鳴った後起きるまで爆睡すること うとうとする:机で、ペンを持ちながら90%寝ている状態のことで、人に肩をたたかれて気づく という感じです。 最近は授業中教科書を読んでいるふりをして爆睡してます。家に帰って、昼寝することが多いです。 皆さんはどうですか?

  • 睡眠について

    1.適度の睡眠時間を取りたいと思っているのですがどうしたら良いでしょうか?遅い時間(深夜2、3時)に寝ると12時間ぐらい寝てしまい、早い時間(12時、深夜1時)に寝ると3~5時間ぐらいで起きてしまいます。遅い時間に寝て起きた場合は頭が重い感じがするし、早い時間の場合は寝不足のために昼寝をしたくなってしまいます。 2.布団に入ってから眠りにつくまでに時間がかかっていたので改善のために毎日勉強をして脳が疲れた状態にしておいて寝るようにしています。これは改善されて布団に入ったらすぐに寝れるようになったのですが勉強したために記憶の整理を行っているのか以前より夢を多く見るようになりました。ただ、見ている夢が追いかけられる夢や戦う夢、殺される夢などの悪夢が多くて途中で目が覚めてしまいます。睡眠途中で目が覚めないようにするにはどうしたらよいでしょうか? 今は無職なので寝不足だろうが昼寝をしようが影響ないのですがそろそろ就職を予定しているので安定した睡眠をとりたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 眠いんです

    結婚した頃から特に寝不足ではないのに日中眠いんです。 毎日眠くて眠くてしかたないんですが緊張してる時や何かに集中している時はそんなに感じません。 どんなに眠くても居眠りをしてしまうことはないです。 体が疲れて眠いというより脳が眠いという感じで頭が重いというか眠くてフラフラするといった感じです。 症状が出始めた頃は耳がふさがるような感覚もありましたが子供を産んでからはなくなりました。 こういう症状はストレスからでしょうか? 結婚するまではこんなこと感じたことはありません。 あと病院は何科に行けばいいんでしょうか?

  • ナルコレプシーでしょうか…?

    高校2年生女子です。 昼間とにかく眠くて仕方がありません。1日中あくびが出ます。 学校でもほとんど寝ていて授業が聞けません。 睡眠時間は約5~6時間です。睡眠不足解消のためもう1~2時間寝ても眠気がとれません。 特に困っているのが授業中の居眠りです。 授業中に睡魔が襲ってきて、必ず夢を見ます。 入眠時幻覚のようなリアルな夢を毎回見ます。 授業中の居眠りで授業を受けている夢を見ます。 起きたとき夢なのか現実なのかはっきりしないこともしばしばあります。 とにかく意識が強い力で引っ張られるような感覚です。 来年は受験ですし、授業をまともに聞けないので成績も下がっていますし困っています。 以前貧血になったことがありましたので、再発したかとも疑っています。 しかし、貧血だったときは朝起きるのがつらいことはあっても昼間はこんなにも眠くはありませんでした。 ネットで調べたらナルコレプシーという病気があることを知りました。 ナルコレプシーなんでしょうか? それとも私にやる気がないだけでしょうか?

  • 何もしてないのに筋肉痛になった

    いつも通り生活してたのですが なぜか今日はすごく太ももが筋肉痛です。 階段を下りる時や自転車をこぐと痛いです。 原因がわからないのですが 何もしてないのに筋肉痛になったりするのでしょうか? 寝不足でも食事不足でもありません。 寝違えたのでしょうか? でも寝違えて太ももが筋肉痛になりますか?

  • 脳の病気でしょうか?

    最近、突然くる眠気に困っています。 それまで全然眠いという自覚がないのに、突然、頭がクラッとして寝てしまっているんです。 仕事(事務)で座っているときだけでなく、電車で立っているときにも突然寝てしまって、乗っている30分の間に読んでいた本やバックを6回以上落としてしまうことがほとんど毎日です。 学生のころは眠いという自覚が先にあって居眠りをしてしまうことはあったのですが・・・。 夜の睡眠時間は平均2時間、お昼休みは15分間昼寝をしています。 周りからはただの寝不足だと言われるのですが、昼寝のあとに頭がくらくら、しょぼしょぼとしてしまうのも気にかかって脳の病気ではないかなと心配です。 こんな状態では仕事も進まないので、本当に困っています。 何かわかる方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 寝過ぎて気持ち悪いのにまた眠くなる

    寝過ぎて気持ち悪いてす。どうすれば治りますか? 今日8時間くらい寝て昼寝で2時間くらい結構寝てしまいました。 そのあとから少し頭痛と吐き気があり辛いです。 横になってると少し眠くなります。でも睡眠は十分とってます。 とにかく吐きそうなくらい気持ち悪いです。 あと少しお腹も下痢気味です。 それなのに横になってるとまたウトウトしてしまいます。 寝過ぎは脳にダメージがあるといいますが、寝過ぎ死ぬなんてことはないですか? どうすれば治りますか? たくさん寝たのに眠い時は寝てしまっても大丈夫でしょうか? 起きたらまた気持ち悪くなると思うとこわいです。

  • 寝てる時ずっとたってます!(たぶん)

    こんにちわ! 僕は二十歳の男子です。 思い切って書き込みします。 もうおよそ半年ほど前から 夜なかなか眠れず 朝、目が覚めると すごく喉が渇いていて 体がだるいのです。 何か気分も凄やる気もでなかったので、 うつ病かもしれないと思い先月から学校を休学しています。 ところが 学校を休んでみて、 原因は他にあると思い始めました。 僕はオナニーを月に1ー2度我慢が出来なくなったときにしかしません。 sexも未だに体験がありません。 そのせいか 夜寝てる時ふとめが冷めるといつもあそこがたっています。 トイレに催しに行くと少しは収まるのですが再び寝てまた朝 目が覚めるとやはり朝だちしています。 そしてまるで一晩中あそこが立ってたみたいな気分で体がだるいのです。肌も寝る前より荒れててますます憂うつです。 夢精もごくたまにあります。 ところが朝また二度寝したり、 ひるねしたりする時は たつことは あまりなく つかれもとれるのです。 月に1ー2度 良く寝れる事もあるのですが、それ以外は、オナニーしても、Hな夢を見なくても(そんなに見ません)、運動を思いっきりしても、朝、あるいは夜中目が覚めると たっていて、たいへんだるいです。休学中にこの悩みを改善して健康的な生活に戻りたいのですが。 どうにかならない物でしょうか? どうかみなさん 僕が何をするべきなのか アドバイスを下さい!! 下手な日本語ですいません。 読んでくれた人有難う御座います!

  • バドミントンをしていますが・・・最近足が重いです

    中1からバドミントンを始め、今年でちょうど一年になります。 気がかりなことがあって質問させてください。 最近、とても足を重たく感じています。 痛みなどは一切ありません。 足に重りをつけているようで、階段もすぐに疲れて足がきつくなるし、 動きが鈍くなったと自分でも自覚しています。 練習の後はクラブだけでなく自宅でもストレッチをしたり、サロンパスをしているので筋肉痛ということはないと思います。 練習内容は以前と変わらないので、きつすぎることが原因というわけではありません・・・ 前はもっと、足が軽かったなと思います。 バドミントンを始めてから体重が4kg増えましたが、 (食欲もあるでしょうが)足についた筋肉だとコーチに言われ、 身長から体重をひいても110以上はあるし、筋肉がつく=足がだるくなる(負担がかかり動きが遅くなる) というのはバドミントンの情報誌で間違いだと書いていたので、 自分ではさほど問題はないと思っていますが・・・どうなんでしょう。 週末には試合があり、夏休みも思いっきり練習を頑張りたいと思っています。 どうすれば、前の軽々とした動きができる足に戻れますか? 悩んでいます。ぜひ回答ください、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう