(1)自律神経失調症で傷病手当金はもらえるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 「自律神経失調症」とは、過敏性腸症候群や緊張型頭痛などの症状であり、会社員が休職した場合に傷病手当金を受給することができるのか気になるところです。
  • 一般的には、精神的な病気でも傷病手当金を受給することができます。傷病名(受給病名)欄には医師に相談し、正確な病名を記載してもらうことがベストです。
  • 傷病手当金請求書は、休職期間が終了した後に提出することが一般的です。診療実日数を書く欄があるため、休職期間の終了後に提出するようにしましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

(1)自律神経失調症で傷病手当金はもらえるのでしょうか?(2)傷病手当金請求書を提出するタイミングは?

4月より休職している会社員です。 私は一般的に自律神経失調症と呼ばれる症状、具体的には過敏性腸症候群、緊張型頭痛などが苦しく、休職を願い出ました。 会社は治るまでゆっくり休んでこいという感じで、はっきりと休む期間を定めているわけではありません。 (1)傷病手当金は、こういったある種精神的と思われるような病気でも、もらうことは可能なのでしょうか?傷病名(受給病名)の欄には、医師になんと書いてもらうのがベストでしょうか? (2)4月は残っている有休を使用し、5月から欠勤という扱いで休んでいるのですが、傷病手当金請求書はいつ会社に提出すべきなのでしょうか?今すぐでしょうか、それとも、例えば1年間、来年の3月まで休む必要があると医師が判断した場合、3月を終えてから出すものなのでしょうか?傷病手当金請求書に診療実日数を書く欄があり、後者なのかなぁと思ってしまっているのですが。 宜しくお願い致します。    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abo55
  • ベストアンサー率56% (228/407)
回答No.3

>ここでちょっとまた別の質問なのですが、休職期間についてはどのようにお決めになられたでしょうか? ご自身の会社の就労規則によると思います。 就業規則に勤続年数と休業期間の設定に関して記述がありませんか? ですから職場に主治医の診断書でどれくらいの療養がいるのかと職場との話し合いで決まると思います。(私の場合は休職期間中に呼び出されて解雇されちゃったんで。。。) あと、傷病手当て金の申請は一応1ヶ月ごとが望ましいということにはなっています。決まりではないのでご自身に合わせて決めてください。

algernon1980
質問者

お礼

再三のご回答、誠に有難うございます。 傷病手当金の申請は、アドバイス通り一ヶ月ごとにやっていこうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • abo55
  • ベストアンサー率56% (228/407)
回答No.2

>つまり理由は何であれ、医師が労務不能と認めればもらえるということですね? 正確には医師が記入する欄に「傷病不能と認めた傷病名」「労務不能と認めた期間」「傷病の主症状及び経過概要」があり、結果記入してもらえるということは問題ないと言うことです。(だから風邪で1週間休んでも貰えます) >今請求書を提出すれば3月までの毎月6割頂けるのでしょうか? いえ、もらえません。 >仮に3月を終えてから出した場合一度に11ヶ月分頂けるのでしょうか? もらえます。 注意点として労災以外で完全無収入の場合支給されるわけですから有給や給与保障で会社から何らかの収入があるときは受け取ることが出来ません。

algernon1980
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。 ここでちょっとまた別の質問なのですが、休職期間についてはどのようにお決めになられたでしょうか? 私としてはちゃんと治したいという気持ちがありますし、症状的にも今年度いっぱい、すなわち3月までは休ませてもらいたいという気持ちです。医師も1年までだったら書いてもいいと話しております。しかし、会社にいきなり「1年休ませてくれ!」というのは、あまりに期間が長すぎるでしょうか? 何度も恐縮ですが、お答え頂ければ幸いです。

  • abo55
  • ベストアンサー率56% (228/407)
回答No.1

(1)労務不能かどうかで決まるので病理は関係ありません。(私はうつ病で貰ってますし) (2)在職中ですから会社が給料日に振り込む形になると思うのでだいたい締めの日ごとですね。 ですから総務に言って申請書を貰ってください。

algernon1980
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 (1)つまり理由は何であれ、医師が労務不能と認めればもらえるということですね? (2)すいません、よろしければもう一度教えて頂きたいのですが、例えば1年間、来年の3月まで休む必要があると医師が判断した場合、今請求書を提出すれば3月までの毎月6割頂けるのでしょうか? 仮に3月を終えてから出した場合一度に11ヶ月分頂けるのでしょうか? この2つのパターンに対してそれぞれ教えて頂ければ幸いです。

関連するQ&A

  • 傷病手当金請求書で困っています。。

    稚拙な質問で大変恐縮ですが、傷病手当金請求書に関して困っています。(長文ですみません。。) 前の会社で自律神経失調症を患い、2ヶ月間休職していたことがあるのですが、今の会社に入って同様な症状が見られるようになり、4週間会社を休みました。(2週間の復職期間を挟んでいます) ここからが問題なのですが、今の会社には自律神経失調症ということをどうしても知られたくなかったため、お恥ずかしいのですが、会社には全く別の病名を伝えて休んでいました。(尚、出血性大腸炎なる病気には実際にかかっており、医師の診察も受けています。が、会社にはさらに悪い病気と報告しています。。)  当初会社からは診断書は必要ないというふうに言われており、傷病手当金についても請求するつもりがなかったのですが、有給も少なかった為、会社から傷病手当金請求書を出すように(アドバイス?)言われているという状況です。 この際、まず自律神経失調症ということが会社に知られてもいいというふうに考えてはいるのですが、会社(上司)に報告していた病気にかかっていなかったことを知られたくありません。。 長々と書いてしまいましたが、こういう場合、どのように対処した方がよいでしょうか。。?

  • 傷病手当について

    今年10月11日から精神的な病で休職中です。 二つ質問させてください。 10、11月分は主治医に証明書を書いてもらい、先日傷病手当申請書を提出しました。 来年1月から新しい会社に就職します。主治医にも了承済みです。なので、今年いっぱいは病院に通います。来年1月から支給開始なのですが… (1)1月から就職しても医師に証明してもらった期間は傷病手当は支給されるのですよね? ただ、10月は有休を全部使い、足りなかった3日は欠勤とゆう形で欠勤分のマイナスは会社に支払い、10月は満額給与振込がありました。 (2)有休を使った期間は医師の証明があっても手当は出ないのでしょうか?

  • 傷病手当金について教えてください!!

    現在精神病で11月から休職中のものです。 最初の1月までの休職と医師から言われ、1月まで休職しました。 最初の医師との相性が合わず、他の病院で診てもらい「4月までの休養が必要」との診断書を提出し、現在に至っています。 しかし、医師から「4月以降も休養が必要なので、会社は辞めた方がいい」と言われ、会社を来月で退職する予定です。 休職する際、「傷病手当金は1月に会社に出てきてから一括で請求する」と言われ、今まで会社からは休職手当(?)を頂いていたのですが、退職となると休職手当は貰えないので11月からの傷病手当金を申請したいと思っています。 そこで質問なのですが、   ●傷病手当金の申請する際医師を変えているのでまた最初受診した病院に行き、申請書を書いてもらわなければいけないのでしょうか?   ●それとも今受診している病院で書いてもらえば11月からの傷病手当金が受給できるのでしょうか?    ●2つの病院の診断書の病名に違いがあるのですが、そうゆう場合はどうしたらいいのでしょうか?

  • 傷病手当金の請求

    ややこしい質問ですが、よろしくお願いいたします。 私の妻は12月18日から「切迫流産(流産しかかってるが絶対安静にしていれば無事産める可能性があるそうです)」で入院しております。 勤続6年の会社を休職中です、傷病手当金を受けようと思いますが、 12月31日で退職することになりました。 傷病手当金を請求する際に請求書に医師の証明をもらいますよね、医師の労務不能と認めた期間が「出産するまで(予定日では8月21日前後)」となるみたいです。 休職のまま退職したら、傷病手当金が退職後も1年半延長されると聞きました、 そこで質問です。 ・その請求の手続きなんですが、在籍中の分は会社に休職期間等を記入 してもらいますが、退職後は事業主の記入する欄はどうすればいいの でしょうか?  ・会社に在籍している間の請求は退職したらすぐ請求書を作って請求し ないといけないのでしょうか? 退職後の請求と合わせて9月に出産 日までの請求をするのでしょうか? ・退職後の請求は直接保険組合に請求書を出すのでしょうか? その  際は、毎月医師に記入してもらい毎月請求書を出すのでしょうか?

  • 傷病手当金の請求について

    休職する前に一定の欠勤期間があるのですが、傷病手当金を請求できるのは休職になった日からでしょうか?もしくは欠勤になった日から請求できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 傷病手当について

    現在病気のため仕事を休んでおります。 医者には診断書をもらっており傷病手当を申請したいのですが、 会社に話をした所、現在は休職ではなくて欠勤扱いなので 傷病手当を申請する権利がないと言うのです。 うちの会社の規定で有休消化→1ヶ月欠勤→休職となるそうです。 欠勤の間の1ヶ月は0円で生活しなければならないと言うことです。 この欠勤の期間は会社の規定で決まっていると説明されたのですが、 会社によって欠勤の期間は違ってきますか?大袈裟な話、欠勤の期間が3ヶ月だと 3ヶ月は傷病手当がもらえないのですか? そもそも会社の規定で傷病手当が申請出来ないと言うのも疑問です。 いい加減な会社なので詳しい方教えて下さい。

  • 傷病手当金について。退職を考えています。

    傷病手当金について教えてください。 初めての事でわからないことだらけです。 適応障害からのうつ状態で、会社を5月中旬から休職している20代女です。 (原因は職場です。) 3ヵ月の休職診断書が出ており、現在で2ヵ月半くらいになります。 先日会社から「傷病手当金支給請求書」というものが送付されてきました。 5月18日から6月23日まで有給で休んでいたのですが、 その期間のを請求するようです。 それと私が記入する欄と、病院で医師に記入してもらう欄がありました。 明日がちょうど通院日なので記入してもらうことはできるのですが、 8月中旬、(正確には18日)に休職期間が切れるので、その時に退職する旨を伝えるつもりです。 少し自分で調べたところ、この傷病手当金は退職後は受け取れないのですよね? この場合退職を考えているのであれば申請しないほうがいいのでしょうか? 現在欠勤扱いで無給ですので、正直控除不足が発生すると辛いところがあります。 車や色んなローンもありますし…。 頂けるのであれば頂きたいとは思いますが、辞めようと思っているのに請求するのはおかしいものなのでしょうか? うつ状態も、休職も、このような手続きもすべて初めてのことで、何もわかりませんので、詳しい方いらっしゃいましたら、教えてくださると嬉しいです。

  • 傷病手当について

    以前も同じ件について質問させて頂いたことがあるのですが、今回は少し違った内容の疑問点がありまして、お分かりになる方がおられましたらご回答を頂きたく質問させて頂きます。 前回の傷病手当金は無事に受給できたのですが、その後契約制のアルバイトだった私は会社の方から契約更新はしないと言われ、退職しました。それから2ヵ月ほどして別の会社に就職しましたが、そこは大変忙しい会社でした。終わらない分を自宅に持ち帰って仕事したりしているうちに、さらに体調が悪化してしまいました。 そして、その会社でもまた43日間の休職をしてしまい、そのまま退職しました。 経済的には大変苦しいので働ければいいのですが、そうも行かず、再度傷病手当の受給をしようと思いました。 そこで疑問なのですが、 1.以前傷病手当をもらった会社は組合保険で、今回辞めた会社は社会保険です。同じ病名での受給の場合、以前の会社でもらい始めた日から受給期間を起算するのでしょうか? 2.傷病手当金を受給できないケースと言うのはどういう場合でしょうか?病名は『自律神経失調症』なのですが、受給は可能でしょうか? 3.就労期間中の傷病手当金は会社の方から手続きしてもらわないと行けないと言う事で、医師の意見欄を見られてしまう事を思うと『うつ病』と書かれるのに少し抵抗があり、医師と相談の上『自律神経失調症』という病名で提出しました。健康保険を任意継続して傷病手当の受給を続けようと思っているのですが、今後『うつ病』と意見欄を書いてもらった場合、別の病気とみなされるのでしょうか? その場合は、また待機期間を3日とって受給期間も新たに起算する事になるのでしょうか? 分かりにくい内容かも知れませんが、よろしくお願いいたします。

  • 傷病手当の請求について

    昨年の8月に椎間板ヘルニアの手術を受け9月半ば位から仕事に復帰したのですが、立ち仕事だった為医師の反対もあり12月31日付けで退職しました。その間仕事の方は出勤・欠勤の繰り返しで給与のほうも欠勤した日についてはもちろんいただけませんでした。傷病手当がいただけると会社のほうから書類をいただいたのですが、気がひけてなかなか提出できずに退職となりました。一月いっぱい静養したお陰である程度の仕事が出来ると医師の許可がおり、早速ハローワークに通い始めました(2月に入って)。そこで失業保険がいただけるということをきいて手続きはしたのですが、以前の会社での傷病手当というのは現時点で請求できますでしょうか?以前の会社は2年弱勤めていました。失業保険と傷病手当(会社在籍時分)をあわせて請求できるのか疑問に思ったもので・・。長くなり説明がわかりづらく申し訳ないのですが、どなたか詳しい方教えていただけませんでしょうか。宜しくお願いします。

  • 傷病手当の請求について

    こんにちは。 傷病手当のことで教えていただきたく思います。 手術を受けて、給与の締めの1クールの間に8日間会社を欠勤しました。 ただ、出勤した日もあるので給与は欠勤分を差し引いて支給されました。 そこで質問なのですが、この支給された額によっては傷病手当を請求しても手当金は下りないのでしょうか? 手当金が小額ならば医師の意見書をお願いに行ったりする手間もかかるので、請求を考えようと思うのですが、 計算の仕方がわからず、手当金がどのくらいになるのかわからないので教えていただければと思います。 月給282,000、欠勤控除額112,800、支給額169,200 毎月15日締め、出勤12日、欠勤8日、欠勤は9/22~10/2(土日祝日休み)です。 どうぞよろしくおねがいします。