• ベストアンサー

84年ティレルの失格事件とは?

BARホンダの失格、2戦出場停止についての雑誌の記事で 84年に(今は亡き)ティレルが出場停止、ポイント剥奪などの厳罰をうけた事件が とりあげられていました。 「燃料になにかを混ぜた」ような違反だったそうですが、どのような経緯だったのか 詳しく教えていただきたいです。 BARは規定の解釈が問題なようですが、ティレルの場合、確信犯だったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

当時のエンジン内に水を吹き付けるウォーターインジェクションシステムの水タンクとのことです。 エンジンの吸気系に水を噴射することによってある程度圧縮比を高めに設定しても高ブーストが可能になるのだそうです。 これで最大馬力が劇的に上がるというわけではないが、燃費効率にして1~2パーセント向上する。つまり燃費が良くなるそうです。 ここに燃料もしくは添加剤とおぼしき物の形跡を見つけられたらなかなか言い逃れが難しいですね。

aki02aki
質問者

お礼

asucaさん、再度のご回答ありがとうございます。 「ウォーターインジェクションシステム」というのは初耳でした。 (エンジン内に水とは!) 燃費規制にうるさかった頃だから、こういう仕掛けが付いていたんでしょうね。 大変勉強になりましたm(__)m ティレルは日本と縁の深いチームだったので、もし故意だったとすれば残念です… (貧しくとも清らかに、であってほしいのですが)

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

参考URLにもありますが今となっては確信犯かどうかは闇の中かもしれません。

参考URL:
http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/data/dq.html
aki02aki
質問者

お礼

asucaさん、ご回答ありがとうございます。 リンク先でおおよその出来事はわかりました。(ベロフ選手はかわいそうですね) ところで「水タンク」とはラジエターの冷却水でしょうか? 冷却水に何かを混ぜるとエンジン出力を稼げるのでしょうか?

関連するQ&A

  • F1(ハンガリーGP)

    こんばんは。 2021年のハンガリーGPですが、セバスチャン・ベッテル選手(アストンマーティン)のマシンが燃料規定違反で失格になってしまったようです。レース後に残った燃料(1ℓ以上)を取り出すことになっているようですが、ベッテル選手の燃料はわずか0.3ℓしか取り出せなかったそうです。アストンマーティンチームは今回の失格に対して、控訴するらしいですが、チームオーナーは「燃料ポンプの故障の影響で燃料を取り出せなかった」と話しているそうです。結果が覆る可能性について、可能でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ガトームソン

    ガトームソンのドーピング違反が判明しました。7月13日の対ロッテ戦の後の検査結果に基づくものだそうですが、昨日は対西武戦ですばらしいピッチングをし、チームを勝利に導きましたが、検査後にあげた勝利などの記録が剥奪されることはあるのでしょうか。 球団には750万円の制裁金、本人は20日の出場停止が課せられるようですが、これをもって、成績・記録はそのままとするということなのでしょうか。

  • 女子ジャンプ関連

    さて、女子ジャンプ史上初のフライングヒルが行われ、伊藤有希選手は3位に入った模様です。優勝はエマ・クリネツ選手(スロベニア)になりました。伊藤有希選手ですが、前のリレハンメル大会で実は失格(スーツ規定違反)になったものの、特例で参加が認められました。今回の大会ですが、ノルウェーを転戦する「ロー・エアー」と呼ばれる賞金大会の予選、本戦の成績による上位15人が出場可能な規定になっているらしいです。3月15日のリレハンメル大会で1回目に失格となって20位(おそらくランキングのことだと思います)につけていましたが、特例で参加が認められました。そのこともあって、3位につけたのは立派なことだと思います。通常のW杯でも同じようなケースもある可能性について、ぜひ 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 皆さんは三塚優子プロの「あの事件」をどう思いますか?

    皆さんは三塚優子プロの「あの事件」をどう思いますか? ゴルフファンの方々でしたら既にご存知とは思いますが昨日より始まった公式戦のサロンパスレディスで三塚優子プロが遅延プレーの裁定が不服だとしてハーフ終了時に競技を棄権しました。 一応建前、と言うか表向きの理由は「私的理由」となっていますが本音は「裁定に対するボイコット」的な事は明らかです。 さてここからが質問なんですが「この行為」はプロとして許されるような事でしょうか? ゴルフに限らずプロスポーツは「ファン」や「スポンサー」あってのモノではないでしょうか? 確かに本人のいい訳(何で自分だけ、とか難しいセッティングだから、など)もわからん訳じゃないですが自分が納得しない、なんて理由で勝手に棄権してもいいのでしょうか? その理由が通るなら「ルール」なんて存在の意味すらありません。 それに折角彼女のプレーを見に来ている多くのファン(地元ですからね)に何といい訳するつもりでしょう? 藍ちゃんも「普通は18H終わってから抗議すべき、と言うかそれが常識かな?」と言ってました。 あの青木功プロなどはレギュラー時代に「プロたるモンは絶対に棄権するな!具合が悪いとかなら最初から出るな!出ると決めた以上何があっても絶対最後までプレーしろ!それがファンに対する礼儀だ。」とも言っておりました。 大袈裟かも知れませんが私は今回の件に対しJPGAにも毅然な態度をとってもらい「1年間の出場停止」や「ある一定期間の公式戦出場停止」など厳罰(当然罰金も)を処するべきだと思います。 まして彼女は昨年の試合(確か日本女子プロ)でも同じように遅延プレーで処罰されておりますからね。 この不況下にも関わらず「女子」は「男子」の人気を上回るものがあります、その人気に応えるべく最高のプレーを提供するのが「プロ」ではないでしょうか? 今回の「行為」はその人気を支えている「ファン」「スポンサー」を失望させるような事だと思うのですが・・・・・ 長文になりましたが皆様方のご意見をお聞かせ頂きたく存じます。

  • F1のレギュレーション

    こんにちは。 HONDAが2015年からF1参戦しますね。(エンジン供給) 9/15のNHKで本田宗一郎さんの放送を見ました。 番組の最後の方でHONDAがワークスとして出場して初優勝した時のマシン(HONDAF1)が出てきて、中島悟さんがドライブする絵をみ見ました。 にわか勉強ですが、RA271かRA272でしょうか。 2014年からレギュレーションが変更され、V6 1.6リットル シングルターボ(直噴)となることから HONDAが参戦を決意したのかと。(経営状況も踏まえてのことでしょうけど) 1980年代のHONDAエンジンは圧倒的に強かったですよね。 そこでF1について以前から疑問があったのですが、車体・エンジン・タイヤ等は細かい規定がありますが、燃料や最高出力(馬力)には規定は無いようですがなぜでしょうか。 エンジンはV12とかV10とか、2400ccとか3000cc、最高回転数18,000回転とか規定されていますが、燃料はアルコール燃料以外はなんでもよいんでしょうか。(オクタン価とか) 最高出力については、決められたレギュレーションの中でメーカーの腕のみせどころというところでしょうか。 過去には1000馬力超えなんてのもあったようですが。 (馬力だけで勝てるということではないでしょうが、馬力は小さいより大きいほうが有利ですよね) お暇な時で結構ですので教えてください。 

  • ミスコンで性同一性障害(性転換)理由に失格

    確か、カナダだったと思うが、数日前にミスコン準決勝に残っていた候補者が、性同一性障害(性転換手術された)を理由に失格に成り、その無効を訴えておられるニュースがあった。 その時は、なるほど、そんな事もある、これからは類似の問題が、ミスコンだけでなくスポーツ大会や入浴場等の性差を前提とした区別の解釈や適用に影響し、類似問題が増えるのでは・・・ そこで質問ですが Q1:貴方はどのように思いますか? (1)正式に戸籍・性別を変更され、認めた以上は、女性として対応すべきなので差別であり反対。 (2)妥当な判断・措置であり賛成。 女装・ニューハーフ等の類似例拡大にハドメを付ける意味で、出場資格(女性の定義)明記して置く。 (3)その他 Q2:良く使われる「美し過ぎる○○」と言う表現・冠言葉、美しいに過ぎるって違和感を感じませんか? 美し過ぎる市議・美し過ぎる教師・美し過ぎる婦警etc。 それって、その職業や所属されてる方に失礼であり、勝手な美的レベルの偏見や決め付けでは・・・ (1)深い意味や使い分けが無く、単純に美しいの意味や強調であり、言葉が定着しており良いのでは。 (2)美しい事に過ぎるは無く、日本語として違和感があり、余計な修飾語&皮相皮肉さえ感じる。 (3)その他 ※質問と直接には関連していませんが、美し過ぎる○○記事の例 http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2012/03/0328model/

  • 政治目的に悪用の韓国サッカー選手、その後の処分は?

    ロンドンオリンピックにて激戦の末、日本は敗れたけれど、その時に非常に後味の悪い出来事が有りました。 竹島(韓国名:独島)は韓国領だとのメッセージボードを掲げ誇示した場を弁えないトンデモナイ行動を犯した選手が居ましたが・・・ その後、韓国選手のメダルはく奪や処分(試合出場停止・謝罪会見)は行われたのでしょうか? 選手個人並びにチームの反省や謹慎のコメントは出ましたか、動静をお教え願えませんでしょうか? 処分が行われていたなら、その措置への貴方の感想は? ※関連記事 http://sankei.jp.msn.com/world/news/120811/kor12081119590006-n1.htm

  • 福祉に携わっている方に質問です。

    ちょっと前の話になりますが神奈川・厚木にての5歳男児の遺棄事件の事です。 「すがる男児をおいて家を出た」と言う記事を読みました・・・やせ細った男児はか細い声で「パパ、パパ」と呼んでいたとの事・・・ この記事を見て同じ子を持つ親として涙が止まりません・・・・ どんな事情があろうとお腹を空かせた「我が子」おいて家を出て新しいオンナを追いかけるなんてヤツは「親」として最低です。 こんなヤツは鬼です、鬼畜です、死刑にしても足りないと思います。 実の子を死に至らしめる前に、できる事はあったし、最悪の結果を回避する手立ては確実にありました。 自分の欲望のために子供を死に至らしめたのであって同情は全くできません。 私が同じ立場に何度、立ったとしても、100%の確率でこの父親とは別の道をその度に選んだとはっきり言えます。 というか、多くの人が別の道を選ぶんじゃないかと思います。 酷すぎるでしょうこの父親の選択は。 2010年に大阪であった子供2人を餓死させて男と遊び歩いていた母親と同じですね。 あの母親は殺人罪に問われ懲役30年になりましたが、全く同情する事ができませんでした。 今回の事件も同じです。 今回の事件だって何の罪も無い子供が、自分の力ではどうする事もできず、親の身勝手な欲望の犠牲になったのだから凶悪と言えるでしょう。 死刑にして罪が償えるのか、弔いになるのかという問いもあるでしょうが、それなら犯人が刑務所で暮らせば、それで被害者への弔いになるのか、償いになるのか、という問いが発生するだけでしょうね。 なお極刑にしたら、それは多発するこうした幼児虐待死事件への戒めとなるかもしれません。 昔からの言葉で「一罰百戒」というやつです。厳罰に処す事で他の人が同じような罪を犯さないよう戒めにするという事ですね。 道路交通法の場合は罪を重くする改正をした事で、違反者が減った実績があります。 一概に幼児虐待と交通違反を同じように考えるのもどうかとは思いますが、年々増えているという幼児虐待を食い止めるには、厳罰化も一つの手段だと思います。 ただ、私みたいな高卒で単細胞の人間にとっては、父親は死刑にすべきだとか 感情的で短絡的な考えしか浮かびませんが、 そこで、福祉に携わっている方にお伺いしますが、この事件を どう捉えますか? どうしたら、再発予防ができるでしょうか?

  • 松本サリン事件で被害者が増えたことに関して、公判や時効には影響があるのでしょうか?

    先日、松本サリン事件の被害者の1人、河野澄子さんがお亡くなりになり、事件の被害者(死者)数が8名になりました。そのことに関して、いくつか質問があります。長文で申し訳ありません。部分的なお答えでも構いません。 1.松本死刑囚や実行犯ら(刑の確定した者、公判中の者を含めて)を、河野澄子さんに対する殺人罪に問うことはないのでしょうか? 2.(松本サリン事件に関与した者は全員が起訴されたようですが)、もしこの事件が未解決だった(被疑者が起訴されていなかった)場合、時効はいつになるのでしょうか?時効には「犯罪行為が完了した時点を起点とする」という規定があり、殺人の場合には被害者の死亡時と聞いたことがあります。河野澄子さんが殺人の被害者と認定された場合、亡くなった2008年8月5日を起算点とするのでしょうか? ・また、その間に殺人罪の時効が15年から25年へと引き上げられていますが、時効は何年になるのでしょう? ・(松本サリン事件は14年しか経っていませんが)仮に一旦時効が成立した後に被害者が亡くなった場合、その時効成立は無効となるのでしょうか? 3.松本サリン事件とは無関係の話です。現在、指名手配されている平田・菊池・高橋の3容疑者の時効はいつ頃になるのでしょうか?Wikipediaに関連の記事がありますが、以下の点から、内容が不正確のように思います。 ・平田容疑者は「殺人罪」で手配されていないこと。 ・「松本死刑囚の公判中は時効の進行が停止していた」とあるが、他の共犯者には公判中の者がまだおり、時効の進行は停止したままではないかということ。  この2点について、Wikiのノート(下記)を作成したのは私なのですが、全く音沙汰が無いのでこちらで改めて質問させていただきました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E5%B9%B3%E7%94%B0%E4%BF%A1#.E6.99.82.E5.8A.B9.E3.81.AB.E3.81.A4.E3.81.84.E3.81.A6 これらのことについて、法律にお詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 最後に、亡くなられた河野澄子さんのご冥福をお祈りすると共に、ご遺族の方に心よりお悔やみ申し上げます。

  • 母の代わりに操作は偽装?

    母(95歳)のアカウントを作成しました。 残り少ない彼女の人生のために記録を残そうと思っておりました。 子や孫に見せたいと思っておりました。 (私は次男です) ところがアカウントが突然停止されてしまいました。 「あなたの情報を受領しました アカウントが依然コミュニティ規定に違反していると判断された場合、アカウントは停止されたままとなります。 Facebookでは利用者の皆さまの安全を確保するために万全の注意を払っています。そのため、安全が確認されるまでアカウントをご利用いただけません。」 私自身は自分のアカウントを持っています。 それで、母のアカウントを作成して、母の記事をアップしていました。 思うに、これって『偽装』と見なされたって事でしょうか? 本人以外の者がアカウントを取得する事は許されないのでしょうか? ご意見いただけたらと思います。

専門家に質問してみよう