• 締切済み

介護職をされてる方

介護→介護職への転職、何回くらい、何年ごとくらいに ありましたか?  その時、どんな施設(病院)からどんな施設へ移りましたか? やめる理由は何ですか? 転職して待遇、給料、人間関係などよくなりましたか? 転職して良かったですか?

みんなの回答

  • megu_7
  • ベストアンサー率33% (147/438)
回答No.2

初めまして♪ 私は現在、某市民病院で看護師をしています。 以前は民間の病院で働いておりました。 その病院は、主に重度の痴呆患者様が大半でしたので、やはり業務の多くは「介護」の領域でした。 つまりは・・。 3度の食事介助、日に何度も行なうオムツ、トイレ誘導、入浴介助などは基本でしたね。 看護師・ヘルパー区別なく、みな同じように業務を行なっていました。 かなり重度な患者様ばかりでしたので、ほんと大変でした。1回のオムツ交換だけでも、ゆうに1時間はかかっていました。看護師としての業務など、むしろそっちのけ・・・といった感もあり、そんな業務内容に矛盾を感じ、結局その職場は4年で退職してしまいましたが。 ま、その職場はとにかく職員の入れ替わりが多かったです。3ヶ月もいればもう「古株」といった感じでした。 それだけ業務内容が過酷であったのと、待遇面に問題があったんだと私は思っています。現にそういった理由で辞めていく人たちは沢山いましたから・・・。 今の市民病院のヘルパー業務は、以前のそれとは比べものにならないくらい、楽なように見えます、私から見て。 シーツ交換や数人の食事介助。あとは入院・退院時のベッド調整。他にも雑用は色々ありますが、いずれにせよ、働く職場の患者様の疾患や層によって、その内容も随分異なるでしょうね。 しかし、こればっかりは実際に働いてみないと分からない事が多いですからね・・。 ま、とにかく医療界も様々な職種で溢れかえっていますが・・。互いに自身の立場・役割を知り、上手く連携を取っていかなければなりませんね。 介護職といっても様々なモノがありますが、私は敢えて「ヘルパー」について書かせていただきました。 長々とすみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mamech
  • ベストアンサー率22% (12/54)
回答No.1

私も介護職の免許はありますが実際に就職したことがないので私自身ではなく相談してきた友人の話です。 転職時期は大体3月から4月が多いようです。というのも今、福祉施設がバンバン建ってますよね。なので古きスタッフと古き慣習の残っている施設から転職してオープニングスタッフとして勤務したという希望がほとんどだそうです。最初の就職は病院での看護助手としてでしたが、本来の介護というより看護職(ナースなど)の雑用が大半だったので辞めてましたね。次には施設に移ったのですが、先に書いた理由で同僚と一緒に転職したようです。 人間関係についてですが、古い施設は介護職の資格が出来る前からいらっしゃるスタッフとの軋轢がすごかったようですね。実際、私が資格取得のための実習に行っていた時も「今は研修生だけど就職すれば私より上なんだもんねぇ。今のうちコキ使わしてもらうわ」なんてイヤミを言われたりもありましたから^^ ですから、オープニングスタッフとして新しい施設に行けばそういった人間関係もなくなるのでグンと良くなるようです。給料に関しては介護職は安いですからね・・ 病院での看護助手の方が割高だったりします。 ただ、友人は自分に余裕がないと利用者さんに優しく接することは出来ないと言ってました。その余裕がメンタル的なものであれば、オープニングスタッフのような場所がいいと思いますが、金銭的なものであれば病院勤めの方がいいと思います。

noname#10951
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました。 求人見ると、施設よりも病院の方が給料いい所が 多いですよね。ボーナスも病院の方が出る所 多いような感じもしました。 自分に合う所見つけるのって大変ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 介護職を辞めるかどうか悩んでいます。

    こんにちは。 介護職をしています20代後半の女です。 私は19歳から派遣社員としてこの仕事をしていて、今は老人ホームで務めています。 間でブランクもありますが、車部品の販売、コールセンターなどの短期間のバイトをしました。ですが、仕事が上手くいかなかったり、やりがいがないという理由でまた介護職に戻りました。 そして今の職場で7か月くらい働いているのですが、どうも人間関係に馴染めずそこの職場を退職しようか悩んでいます。 同じ部署の人間関係はまだマシなのですが、他部署の人からあまり良く思われおらず居心地が悪いのです。。 介護職は正直人間関係が良好な職場はほとんどないので、これを機に違う仕事に転職しようかとも考えています。 高齢者の方を相手にする仕事は時に大変な部分もありますが、やりがいをもって仕事は出来ています。ですが、介護職の暗い人間関係に疲れてきました。 やりたくてしている人はほんの一部で、それ以外は仕方なく介護を選んで働いている人がほとんどです。 今の職場ではすれ違いざまに私を睨んでくる人も多数います。なにもしてないのになぜ?と疑問しかなく、明るくしていてもまたそういった人達に影響されて病んでしまいます。そして、5年程前から対人恐怖症のような症状もあり、介護職が原因かは定かではありませんが、こういった症状もどうにかしたいと思っています。 長々と書いてしまいましたが、人間関係を理由に長年務めいていた仕事でも一旦離れる事に対して、皆様からの意見を頂戴したいです。 よろしくお願い致します。

  • 介護職をしている方(沢山の方の回答お願いします)

    介護職員(施設、病院、グループホーム、通所介護、ヘルパー)の方に質問したいです。よろしくお願いします。 (1)介護の仕事を始めて、経験歴はどのような感じですか? (例:特養2年半勤めてから老健で1年目など) (2)介護の仕事から別の施設や病院へ移るきっかけはどのようなことですか?またすぐ就職は決まりましたか? (3)転職して、辛いこと、良かったことなどあれば教えて欲しいです。 (4)職場の年齢層はどうですか?(新卒多い?) (5)職場の人間関係はどうですか? (6)今までどの位、求人に応募しましたか?

  • 介護職の何か嫌ですか?

    介護職につく日本人が少ないということで多くの外国人が来日して介護職に~というような記事をみかけました 確かにわざわざ介護職につく人も少ないのでしょうか。 私も介護の職場体験と企業説明会とか何回か行きましたが人数が少なかったです。人が0の時も結構ありました。 具体的な理由はなんでしょうか。 ・他人の下の世話までするのが嫌 ・給料が低い(仕事内容を考えると妥当の金額ではない) ・医者と介護職員の間でのいざこざが多く色々とキツイ 理由にあてはまるやつがあるでしょうか。 あと他の理由では何かあるでしょうか。 例えば自衛隊なんかは、過酷な内容ですし、そこらへんの仕事と言えるような仕事でもないですが、給料と資格などがしっかりしていて、偏見はあるものの見下されるようなことではないし、そういうメリットはあるから、自衛隊にわざわざ行く人も、結構いるようですが。(気のせい?) 介護職も給料をあげたら人が集まるのでしょうか?

  • 介護職から相談職

    現在老人保健施設で介護の仕事をしています。今年社会福祉士の試験に合格し、相談職への転職を考えています。現在の施設では、相談職になれる可能性がないからです。 介護職から相談職へ転職した方へお聞きします。どのような就職活動されましたか?私は福祉人材センター ハローワーク 人材紹介センターを利用しています。 それと面接時志望動機、退職理由どのように言いましたか?人の役にたちたい、人をもっと良く知りたい等漠然とした答えしか思い浮かばず自問自答しております。 介護職 相談職でない方もご意見よろしくお願いします。

  • 介護職への転職についてアドバイスをお願いします。

    初めまして。私は事務職から介護職(病院/施設/グループホーム等)への転職を考えております。年齢が30歳という事もあり、現在の仕事を続けるか(勤続7年)、介護の方へ進むか?正直迷う部分もあります。転職すれば、条件面(給料/休暇)が今より下がりますが。将来的な事を考えるとやっぱり介護の方へ進んで相談員やケアマネになりたいと思います。実際に介護職へ転職された方のお話、アドバイス等をお聞かせ願えればと思います。なお4年前にヘルパー2級と、福祉住環境コーディネータ3級の資格は取りましたが。実際の就職活動がまだなので、この経歴(経験なし、資格は有り)で大丈夫かどうかが不安です。

  • 現在介護職をしています。

    現在35歳の女性です。介護職に転職する前は製造で契約満了まで3年間働き他の製造で7年半働きました。ヘルパーを取得しH21年4月にグループホームに転職をしました。去年7月に退職し10月今の職場ショートに転職をし今年介護福祉士を取得。現在転職を考えていますが転職回数は多いと思いますか? 今の職場は仕事としては他に比べたら楽かもしれませんが陰口・職員のレベルの低さ・人間関係・施設の信用等色々ありこれからも介護職を続けていきたいので転職を考えています。考えが甘いですか?最低でも1年は勤務してから転職をした方が良いのでしょうか?

  • 事務職から介護職への転職を考えています。

    34歳の主婦です。 現在事務の仕事をしていますが介護職に転職したいと思っています。 ヘルパー2級の資格を取りに行ったことがきっかけで転職を考えるようになりました。 何となくの気持ちで取りに行ったのですが思いのほか授業や実習に興味がでてきてとても楽しくてぜひこの仕事がしたいと思うようになりました。 ですが、転職となると悩んでしまいまだ決められずにいます。 悩んでいる理由は 今の仕事が事務パートですごく楽、給料もまあまあいい。 昨年末に入社したばかりでやめにくい。 介護の仕事に転職してもしうまくいかなかった場合また仕事探しをしなければならなくなる。 などです。 最近は介護の仕事がしたくて今の仕事を辞めたいとばかり思うようになってしまいました。 周りの人にはまだ若いんだし、事務でいいんじゃない。介護は大変だから、と反対されています。 でも早く介護職に飛び込んで資格をどんどんとってステップアップしたいと思っているのですぐにでも介護職に就きたいのです。 毎日毎日そのことばかり考えて時間の無駄遣いをしているような気持ちにさえなってしまいます。 何の気なしに取りに行っただけなのにすっかり介護職にあこがれを持ってしまいました。 講師の先生方も、給料は安いけど一度したら離れられなくなる仕事、と言われていてますますその気になってしまったのもあります。 理想としてはガイドヘルパーの資格を今取りに行っているので障害者や障害をもつ子供たちの施設で仕事がしたいと思っています。 ほかの職種からの転職や現在介護職に就かれている方、私の考えは現実を知らない甘いものなのかもしれません。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 介護職の給料について

    私は今高校2年生で、介護福祉士になりたいと思っています。そんな中、テレビのニュースで介護職の給料が安くなるかもしれないということを耳にしました。 介護職は元から、大変な割に給料が少なく転職する人もいると聞いていましたが、それも承知した上で介護福祉士になろうと思っていました。しかし、やはりこれ以上給料が安くなってしまうと、自分が家族を持った時に生活していけるのだろうかと不安に思ってしまい、本当に介護福祉士になって大丈夫かと思ってしまいました。 少しでも自分のなりたい職業について知りたいので、介護職に携わったことのある方や、そうでない方もこの問題についてどう思うかなどのご意見をお願いします。

  • 介護職に慣れるために

    この春にホームヘルパー2級の資格を取り、介護職への転職を検討しています。(男性・44才) 介護職はまったくの未経験です。 介護サービスとして、「デイサービス」、「グループホーム」、「特養介護施設」、と様々なものがありますが、 介護職の経験を積むために、どのようなものから、仕事を始めたらよいものでしょうか? ゆくゆくは、「介護福祉士」の資格も取れば、とも考えています。 宜しくアドバイスお願いします。

  • 介護職に転職したいのですが

    33歳の男性です。現在、コンピューター系の会社でグラフィック関連の仕事をしていますが、待遇(年収は200万円以下です)や将来性に不安を感じ、転職を決意いたしました。介護職(老人養護施設等の常勤ヘルパー)に転職したいと思い、働きながら通信教育でホームヘルパー2級の資格を取りたいと考えています。介護職は想像以上に厳しいと聞いています。将来的にヘルパーの仕事は介護福祉士しか出来なくなると聞いていますので、私のような年齢で未経験でも転職することは一般的に考えて難しいでしょうか?また、介護職は男性よりも女性のほうが有利と聞きましたが、男性だと不利なのでしょうか? 私の場合、特に未経験者ですので、転職の際少しでもアピールできるものを得たいと、普通自動車2種免許の取得も考えていますが、仮にホームヘルパー2級と普通自動車2種免許を持っていた場合、それは介護職(老人養護施設等の常勤ヘルパー)への転職の際、アピール出来るポイントになり得るのでしょうか? 長い質問文になってしまいましたが、どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。