• ベストアンサー

介護職をしている方(沢山の方の回答お願いします)

介護職員(施設、病院、グループホーム、通所介護、ヘルパー)の方に質問したいです。よろしくお願いします。 (1)介護の仕事を始めて、経験歴はどのような感じですか? (例:特養2年半勤めてから老健で1年目など) (2)介護の仕事から別の施設や病院へ移るきっかけはどのようなことですか?またすぐ就職は決まりましたか? (3)転職して、辛いこと、良かったことなどあれば教えて欲しいです。 (4)職場の年齢層はどうですか?(新卒多い?) (5)職場の人間関係はどうですか? (6)今までどの位、求人に応募しましたか?

noname#10951
noname#10951

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10744
noname#10744
回答No.1

(1)老人保健施設4年→身体障害者療護施設2年→現在、知的障害者施設(9年) (2)もともと肢体不自由の方の介護を希望していたが施設自体少なく、求人もなく老人施設へ。免許を取得して療護施設に移りましたが結婚の為遠方に引っ越すため退職。現在は知的障害者の方の相談員をしています。就職はどれもすぐに決まりました。 一部は看護学校や福祉大学への進学の為にやめていきました。そのまた一部は働いているうちに施設に対する自分の考えにその施設では満足できなくなり、他の施設へ移るという人もいました。 (3)介護職でよかったことは感謝されること。ありがとう。の言葉でいくらでも頑張ろう!って励まされました。 入所者の方の身体機能が少しでも向上したとき。 同じ考えを持つよきライバルである仲間に出会えたこと。 今の職場はそれとはまた別物でやり甲斐がありま す。。 (4)年齢層は・・・何とも言えません。。。若いこと年配の方と半々ですかね。。小さな施設は新卒採用1~2名。ない場合もあります。大きな施設程新卒採用は多いです。ちなみに私がはじめて就職したところは大きな施設で、新卒同期が私を入れて7人。3年後はその同期も3人になっていました (5)女性が多い程結構色々あったように感じます^^;今の職場は最高にいいです (6)施設を変わろうと思ったとき、いくつかの施設は受けました。

その他の回答 (1)

  • pioo
  • ベストアンサー率2% (1/49)
回答No.2

 近しい知り合いがしています。 介護の現場で老人の髪をカットしています。一人失敗すると丸刈りにして、可愛いと言い張ってごまかしています。公平にするためと言い張って、さっさと他の老人全てを丸刈りにするあたり、軽犯罪だと思うのですが。注意すると、あなたは病気だと決め付けられたり、あなたも丸刈りにしようかとかなり強く脅すので、できませんでした。 (1)介護の仕事を始めて、経験歴はどのような感じですか?  ヘルパーの資格を取ってから、仕事を始めて5年でしょうか。 (2)介護の仕事から別の施設や病院へ移るきっかけはどのようなことですか?またすぐ就職は決まりましたか?  ハローワークからの紹介だそうです。子育て終了後、ひとのためになることがしたくて、行ったそうです。就職はすぐ決まったそうです。 (3)転職して、辛いこと、良かったことなどあれば教えて欲しいです。  現場に何十年も閉じ込められている人がいて、年も40代くらいです。先に勤めている人や、看護職として来ている人がものすごく脅かしたり、犯罪行為があるので、なかなか雇用を守りながら働くのが大変なようです。なんとか救出したり、少しでも楽な生活環境に置こうとしているらしいのですが、ゲームみたいに人は考えているようです。 (4)職場の年齢層はどうですか?(新卒多い?)  新卒と、年配の人の二層に分かれます。年配の人は新卒に暴行をしてまで手を抜くことを癖になるように教えています。 (5)職場の人間関係はどうですか?  ナースステーションで、タバコを吸う看護師に、なんとか混ざろうとしています。 (6)今までどの位、求人に応募しましたか?  500人くらいでしょうか。

関連するQ&A

  • 要介護5の父を施設から自宅介護にすると言う事

    父は老健にお世話になっていますが、具合が悪くなる事が多く、 もうこれ以上みれませんと言われ、退去を迫られています。 寝たきりで自分の事は何も出来ない状態です。 たくさんの老健、特養に申し込んでいますが順番が全然回ってきません。 老健からは療養型の病院に入ってくださいと言われました。 母も認知症で現在グループホームにいるのですが、 2人の施設代が、貰ってる年金をオーバーしています。 貯金ももう少ししかありません。 私には姉が一人おり、専業主婦で実家から15分位の所に住んでいますが、 小学生の子供がいるので介護は手伝えないと言われました。 私は介護の為に仕事を辞めて実家に戻ってきて、田舎なので仕事が見つからず ずっと無職でしたが最近やっと仕事が決まりました。 いずれは特養に入れば施設代は年金で賄えるのですが、 あと何年かかるか分からないので、高い療養型の病院へ入れる事を迷っています。 父は寝たきりなので、徘徊する心配もないので、 自宅で引き取って介護を出来ないかなと思っています。 私は日中は仕事なので、昼間はヘルパーさんに来てもらって、 おむつ交換や食事をやって頂く。 ずっとヘルパーさんに居てもらうことは難しいので、父一人で留守番させる事になりますが。 あとお風呂はどうしたらいいでしょう? こんなやり方で自宅介護は出来ると思いますか?

  • 介護職員について

    介護職員について出施設で働いていますが特養とか、老健とかデイサービスとかですが、 別に介護職員でも株とかの投資やッていいのでしょうかね・・?FXとか先物とか

  • 介護老人保健施設について

    介護老人保健施設について 私は老健で働き始めた新人ヘルパーです。老健施設とはだいたい3カ月で退所しなければならないと聞きましたが、そこの施設は4~5年はいる方がほとんどで、家に帰る予定もなく、数年経って施設でお亡くなりになるか、病状が悪化して病院へ送られると職員から聞きました。中には10年も入所されているという方もいらっしゃいました。これって正当なのですか?新しい職場が何か不正をしていたとしたら辞めることも考えています。できれば専門の方のご回答をお願いします。

  • 介護職の夜勤

    介護職の夜勤にはおおまかに、17時間拘束(内休憩1時間)と 9時間拘束(内1時間休憩)が有るように思いますが、どちらも朝 夜勤明けで帰宅の場合どちらが楽ですか?また働くなら特養ホーム、 老健、介護付き高齢者集合住宅(マンション)等がありますが 待遇等含めいづれが働き易いですか(一概には言えないと思いますが) 色々ご意見をお聞かせ願います。 ※個人的には老健は医療施設(病院)と併設が多く、職種格差が まかり通り介護職は見下されていて使い捨てのイメージ、特養は 職種偏見は無いものの終末まで見取らなければならず、状態の 重い人が多く老健以上の重労働、介護付き高齢者集合住宅は 会社経営が多く、収益を上げる事が最優先でそういう意味で サービス残業等が多く労基法無視のやはり職員使い捨ての 思い込みがあります。

  • 介護職に慣れるために

    この春にホームヘルパー2級の資格を取り、介護職への転職を検討しています。(男性・44才) 介護職はまったくの未経験です。 介護サービスとして、「デイサービス」、「グループホーム」、「特養介護施設」、と様々なものがありますが、 介護職の経験を積むために、どのようなものから、仕事を始めたらよいものでしょうか? ゆくゆくは、「介護福祉士」の資格も取れば、とも考えています。 宜しくアドバイスお願いします。

  • 介護職のリーダーについて

    有料老人ホームに勤務して3年になります。 最近、施設長から介護リーダー昇格への打診があり悩んでいます。 過去のリーダーを見ていると、介護業務に加えて事務仕事も多く、 とても損な役回りのように見えてなりません。 私は今の施設しか知らないのですが、有料に限らず他の特養や老健でも同じ感じなのでしょうか? リーダー、主任と肩書きは様々でしょうが、実態を教えて頂けると幸いです。

  • これからの介護職での正社員は難しいですか?

    老健で介護施設で正社員の職員として働いています。 皆様もご存知のように10月からの介護保険制度の改正に伴い、施設のほうの経営をも厳しくなっていくことと思います。 利用者負担がかなり増すで、利用者も同じお金を出すならいいところに入りたいでしょうし、ある意味、これからは介護の質が問われる時代になっていくのではないでしょうか? 私なりに思うところは、いくら施設の設備が充実し、高級ホテル並のゴージャスな暮らしが出来たとしても、ケアに携わる介護職員のあり方がずさんでは、何にもならないと思っています。 しかし私の施設では、職員の数が足りておらず、微々、淡々と業務をこなすだけで、一人一人の入所者の方をみる余裕がなく、どれだけ満足していただけているかわからない状態です。 サービス業は最低限度の人員なくして、まともに機能しませんし、無理の無理を重ねれば、取り返しのつかない 結果を招きかねません。 これからの介護施設は収益を得ていくのが厳しくなっていく一方で、サービスの質を落さないようにしていかにといけなくなりますので、その中で、それなりに職員の数をそろえていくとると、どうしても正社員ばかりでそろえていくのは難しくなっていくと思います。 現に、私の勤めていた病院では介護職員は全員、派遣職員にしてしまいました。 私の職場では近い将来そういう方向性になっていったら、という懸念が頭を離れません。 仮に今の職場を離れたとしても、他の職場で正社員として働いていくのはやはり難しいでしょうか?

  • 老健と特養の介護職の違い

    老健での介護職の立場の弱さと存在感が気になり、他職種との接点もあまり感じられません。 老健で介護を続けることは夢がありませんか? 介護職として一流を目指すには特養に行くべきですか? また、特養のほうが仕事しやすくてやり甲斐もありますか?

  • 介護職に就いている方、就こうと思っている方へ

    介護職といっても色んな種類がありますが、皆さんはどこで働いていますか?又働きたいですか? 差し支えなければそこを選んだ理由と、良かった所良くなかった所も教えて頂けたらと思います。 今仕事を探しているのですが、自分にはどのような所(グループ・デイ・老健・特養)が向いているのか検討中なので、参考にさせて頂きたいのです。 色々なご意見、アドバイスなどお聞かせ下さい。

  • 介護職の資格

    50代の女性です。介護の仕事をしたいのですが、資格 ホームヘルパー2級と介護職員基礎研修で悩んでいます。職業能力開発センターの介護職員基礎研修科に2回落ちました。(15名募集に70名位の応募でした)介護職員基礎研修にこだわった方が良いのか募集の多いホームヘルパー2級をさっさと受講した方が良いのかアドバイスお願いします。(将来は介護福祉士の資格を取りたいと思っています)