• ベストアンサー

レーザーをハーフミラーを用いて二つに分解

パルスレーザーをハーフミラーを用いて、二つに分けようとしているのですが、エネルギーも二つに分解されるんですかね? 二つに分けると、分ける前のレーザーとまったく同じレーザーが二つできるんですか? それとも、違う性質をもった二つのレーザーができるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

>パルスレーザーをハーフミラーを用いて、二つに分けようとしているのですが、エネルギーも二つに分解されるんですかね? 反射率、透過率によりエネルギーは2つに分かれ、ロスがなければ、そのエネルギーの和が入射レーザーの和になります。 >二つに分けると、分ける前のレーザーとまったく同じレーザーが二つできるんですか? 通常同じ波長のレーザー光となります。 >それとも、違う性質をもった二つのレーザーができるのですか? ハーフミラーにもよると思いますが、ミラーに偏向性がある場合偏波面(振動面)が変ることがありえます。レーザーとしての性質は変りませんね。

関連するQ&A

  • ハーフミラーについて

    ハーフミラーにはエネルギーによる耐久力みたいなものはあるんですか? あまりにおおきすぎるエネルギーのレーザーを使用すると表面にコーティングされてる膜なんかはとれたりしないんですか? ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • ハーフミラーについて

    ハーフミラーの一般的な正式名はマジックミラーですか? また、ハーフミラーの機能・消耗させる要因・使用する利点と欠点(レーザ加工機) について教えていただきたいのですが?

  • ハーフミラーの見え方について教えて下さい

    ハーフミラーの見え方について教えて下さい ハーフミラーは、金属を薄くして光が透過する鏡と聞いています。 ハーフミラーの両方が明るい場所で見た場合、ハーフミラーに反射して移る像と、ハーフミラーの向こうの物体との両方が見えるのでしょうか?

  • レーザ光の干渉とエネルギー保存則

    レーザ光の干渉のことを考えていて、わからなくなってしまいました。エネルギー保存則に逆らっているように見えてしまいます。 次のような仮想的な状況です。 完全にコヒーレントな(空間的にも時間的にも)レーザ光源を使って、マイケルソン干渉系(ロスの無い完全な鏡とハーフミラー)を組む。 (1)光路差がλ/2であれば、検出される光の振幅は0。レーザーが光を出しているので有れば、そのエネルギーはどこへ行った? (2)光路差がλであれば、検出される光の振幅は分離された光の振幅の2倍。これってエネルギーが元のレーザ光より増えた?(レーザ光振幅を1とする。ハーフミラーで両光路に半分づつのエネルギーつまり振幅1/√2の光を分離する。この二つのビームが同相で合体すると振幅√2で、元のレーザ光より大振幅、大エネルギー?余分なエネルギーはどこから来た? どこかに勘違いがあると思うのですが、どのへんでしょうか? (類似の過去ログがありますが、それは上記のような理想的光源や干渉系を仮定していないので、干渉で光が強まるところがあれば弱まるところもあり、オーバーオールでエネルギー保存則に矛盾はないという状況です。これは別段疑問に感じませんが。)

  • カーフイルム(ハーフミラー)の見え方?

    先日愛車にフイルムを張って貰ったのですが、 ハーフミラーとお願いしていた部分が 車の中から見るとミラーになっていて、 外から見るとミラーではありませんでした。 私は逆をお願いしていたつもりだったのですが・・・。 出来上がりを見て呆然・・・。 これって逆ですよね・・・?? 業者が間違いなく注文通りに貼ったと主張されたら それまでなんでしょうか・・・。 どうも納得がいかないもので・・。

  • ハーフミラーでの反射光と透過光の干渉について

    ハーフミラーでの反射光と透過光(反射光とは別の光源)の干渉において、反射光と透過光が、逆位相かつ、同強度(反射光と透過光が)だった場合これらは、打ち消しあうことになると思うのですが、その場合、光のエネルギーはどうなってしまうのでしょうか。光自体が消えてしまうような気さえするのですが?E=hvとはいえ光の強度が0ならばエネルギーも0となるのでは、ないでしょうか。 どうしてもわかりません。どなたか教えてください。 お願いします。

  • レーザーパルスを短くするとなぜ光子が増えるのか?

    レーザーパルスを短くするとなぜ光子が増えるのか? 1パルス当たりの光子数は変わらないはずなのに、なぜ光子数が増えるといえるのか不明です。 なぜなのでしょうか。 また、パルス幅を短くするとなぜエネルギーが増えるのかわかりません。 宜しくお願いします。

  • ハーフミラーの構造と原理について

    ハーフミラーの原理と構造について詳しく知りたいです。よろしくお願いします。

  • 透過レーザー

    金属やプラスチックなどの、その辺にあるような普通の物質を、 「透過はしてしまうが、熱膨張や外力によるひずみなどによって物質に変形が生じたときには透過後のレーザが透過前のレーザと性質(波長やエネルギー?など)が異なる」 というような感じのレーザってありますか?

  • パルスレーザーのフルエンスについて

    パルスレーザのフルエンスについて、以下の算出で問題ないか確認したいです。 【条件】 パルス幅:100 [fs] パルス周波数:1 [kHz] 1pulseあたりのエネルギ:20.3 [μJ] レーザの面積:0.06 [cm^2] 【算出:J/cm^2の場合】 1 [s]に1000パルス(1 [kHz])より平均エネルギーは、20.3 [mJ] 1 [cm^2]あたりは、20.3 [mJ] / 0.06 [cm^2] = 338 [mJ/cm^2] 【算出:W/cm^2の場合】 パルス幅100 [fs]より、338 [mJ/cm^2] / 100 [fs] = 3.38 * 10^12 [W/cm^2] よろしくお願いいたします。