• ベストアンサー

続く事故の報道

JRの脱線事故以来JRのオーバーランなどのニュースがよくやってますよね どんなのかは忘れましたがJALが問題起こしてからよく航空関係のミスのニュースやってますよね これって普段から頻繁に起こってたのが大きな事故によって世間の関心を集めたからなんでしょうか?急に頻発するようになるとも思えませんし もしかしたら過去に似たような質問があったかもしれませんが、検索する言葉が思い浮かばなかったので。。もしあれば誘導してください よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#174737
noname#174737
回答No.3

> 急に頻発するようになるとも思えません ・・ 正鵠を得たお考えだと思います。 たとえばJRのオーバーランにしても、以前、私自身が乗客として利用していた時に何度も経験しています。  駅について 「さあ、降りようか」 と立ち上がった瞬間、車内放送で 「停車位置を修正しますので、暫くお待ち下さい」 とアナウンスがあって、数メートル後退。 今思えば、この程度の不手際など、テレビや新聞で報道される事は絶対になかったですよ。 ただ、乗客自身も 「あ~あ、行過ぎちゃった、電車で GO で練習すれば?」 くらいしか感じていなかった事も事実ですが ・・・ 著名な人の言葉との事でしたが、「10の小さなトラブルは、ひとつの大事故の予兆である」 と聞いた覚えがあります。  表現が正確か定かではありませんが、要旨はそのとおりです。 言葉どおりとすれば、どんな些細な不具合でも極めて深刻に捉えていれば今回のようなJR事故や、あるいは将来起こるかも知れない航空機事故など未然に防ぐ事ができるかとは思えるのですが、ハッキリ言って、残念ながら大事故が起きるまで誰も些細なトラブルなど深刻に考えない事が現実問題としてあると思います。 特に日本人は、熱しやすく冷めやすい国民と昔から揶揄されています。 日本のメディアですが、今でこそ交通機関のちょっとしたトラブルでも鬼の首を取ったように大騒ぎしていますが、さあ、一体いつまで続けてくれるんでしょうねえ? 永遠のテーマとして、ずっと紙面で扱ってくれればいいんですが ・・・ そうすれば、将来のとんでもない大事故を未然に防ぐ事が可能になるかも知れません。 でも現実には、喉元過ぎればなんとやら ・・ 

kaza_fromsym
質問者

お礼

上にも書きましたがやっぱり大事故になりそうなものはたくさんあるので厳しいでしょうね。。小さな事故は大事故の予兆ですか、、、分かる気がします。そう言われるとそのうち航空機事故が起きるような気が… 恐いですね そうならなければいいですが。。回答ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • Massy57
  • ベストアンサー率39% (242/615)
回答No.4

自分も、前の回答者の方々と同様、単に大事故が発生し、世間の関心を集めているので、報道しているだけと考えます。 報道機関に要望するのは、大事件が発生すると、そのあと、いかにも問題が山積しているかのごとき報道は出来るだけ押さえて、大事件が起こる前に、その事件を予防するような報道を何故行えなかったかの反省にたった報道です。また、JR西日本の大事故後に生じたオーバランを報道するなら、本来、大事故発生を受け、職場で安全対策に関し、徹底した見直しをしたのにかかわらずオーバランがゼロにならないのは何故かを追求すべきではないでしょうか。勿論大事故以降、オーバランが増加していると報道機関が認識しているならば、その旨を強く訴えるべきですが。

kaza_fromsym
質問者

お礼

まぁ確かに予防する報道も必要でしょうが、そうすると情報量は何倍になるんでしょうか… 大事故予備軍(って言っていいですかね)なんていくらでもありそうですし。。でも追求する報道は必要でしょうね 回答ありがとうございました

回答No.2

仰るとおりです。 以前三菱の自動車が火を吹くという事が問題になりましたが、その後やたらと報道されました。しかし、年間1000台以上の発火事故があってたのに(しかもどのメーカーも均等に)、それまではほとんど報道されていませんでした。

kaza_fromsym
質問者

お礼

1000台以上も発火事故起きてるんですか、、知りませんでした 上で全部報道するのは無理じゃないかなんて書きましたが、できれば報道してもらいたいですね。。回答ありがとうございました

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.1

調べたわけではありませんが・・・・ >大きな事故によって世間の関心を集めたからなんでしょうか? 多分ご推察の通りではないかと思います。 集団自殺が有れば自殺のニュースが、墜落事故が有れば航空機のニュースが・・・・と言うように続くように感じるのは、単独ではそれ程ニュース性が無い物でも、関連事項として大きく報道されるのだと思います。 以前エアラインパイロットから聞きましたが、羽田空港には記者クラブがあり、航空会社等が関連のニュースを流し、それが新聞やニュースに流されるのですが、普段は夕刊などの締め切り時間の後に発表すると、小さなトラブルなどは朝刊に持ち越しすることなく報道されないそうです。

kaza_fromsym
質問者

お礼

締め切り時間の後に発表… なんかずるい気が。。報道ってのもなかなか難しいものですね 今回はただ単になんで事故の報道増えたのかなぁとふと思ったので質問してみただけなんですが、いろいろ考えさせられました。みなさん、本当ににありがとうございました

関連するQ&A

  • 40mオーバーラン

    先日のJR西日本脱線事故についての質問です。 ニュースなどではあまり触れられていないようなのでこの場で質問します。 今回の事故のそもそもの発端である40mのオーバーランですが、いくらなんでもこれはオーバーしすぎなのではないでしょうか? 私には運転手がボーっといていたか居眠りしていたとしか思えません。 実際、40mのオーバーランというものは日常あり得るのでしょうか?

  • JR西日本以外のJRでも?

    JR西日本利用者です。JR西日本は、尼崎脱線事故以来、衆人監視のような状態にも関わらず、保線員を轢いたりと、事故が頻発している印象です。 一方で、オーバーランなどで誰も死傷せずダイヤもわずかに遅延した程度なら、いちいち目くじらを立てなくてもよいかな、とも思います。 (運転士の注意力散漫など、事故への小さな芽かもしれませんが) JR西日本以外のJRは、ほとんど乗らないこともあり、それほど安全や安心をないがしろにしてはいない、という印象ですが、実際の所、利用されている方はどのような印象なのでしょうか? (上記のオーバーランなど小さな事故はあると思います) また、JR西日本利用者の方は「ここが変わった」という印象はありますか?(私は、電車の運転は荒っぽいままですが、駅員さんの態度は改善された気はしています。)

  • 祇園の暴走車とJR脱線事故は酷似しているのでは?

    京都祇園で暴走車に多数の歩行者がはねられ死傷した事故で私が思い出したのはJR福知山脱線事故です。ともに最初のミス(祇園の場合タクシーに衝突、JRの場合手前の駅でオーバーラン)のあとに暴走しています。ともに運転手(士)は死亡しています。 祇園の場合はてんかんの可能性があると言われていますが、JRの場合はミスの処分でパニックになったと言われています。 ここからは私の想像ですが、運転手(士)は覚醒していれば衝突の瞬間に必ず回避行動をとると思います。車は60キロ、列車は110キロで衝突しましたが、その程度の速度で回避行動をとった運転手(士)が死亡するとは思えません。従って祇園の場合と同じでJRの事故も運転士はてんかんか何かで意識を失っていたと思うのですが皆さんはどう思われますか?

  • 鉄道事故

    JR北海道の脱線事故がよくありますが、この原因は、下請け企業にまるなげしているから~というニュース記事をみましたが、下請け企業にすることによって、管理が甘くなるのでしょうか? 原子力の下請けや孫請けとかぶってしまいましたが、このようなことは、構造を変えないと、現状の延長だけでは無理だと思いますが、具体的にどう変えるかわ分かりませんが。

  • どっちが悪い、JR西日本幹部と事故調査委員

    JR福知山線脱線事故報告書の内容が事前にJR西日本側に漏れた事件について、 テレビ、新聞は、事故調査委員に働きかけたJR側の謝罪会見をよく報道しています。 洩らした委員の行為は、国家国民に対する背任に当たると思いましたが、余り報道されません。 (1)なぜでしょうか? (2)漏れたことがどうしてわかったのですか?西日本社の内部告発? ニュース「JR福知山線脱線事故情報漏えい問題」 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20090927/20090927-00000645-fnn-soci.html

  • 湘南モノレールの事故に関しての報道

    湘南モノレールのオーバーラン事故に関しての運輸安全委の報告についての報道にちょっと??なので質問です。 Q1;下記報道にある「ノイズと呼ばれる電磁波」とは何でしょうか? (asahi.comでも「ノイズ(電磁波)」という報道でした。) 下記のgoo News(時事通信)に 「運輸安全委員会は26日、加速装置の電源部分から発生したノイズと呼ばれる電磁波の影響で同装置が暴走し、」とあるのですが http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-090626X595.html Q2:運輸安全委員会の報告の結論で関係ありそうなのは下記「高周波ノイズ」なんですけど普通「高周波ノイズ」を「ノイズ(電磁波)」というのでしょうか? そうなら、認識をかえなくっちゃ 「電磁誘導」を電磁波って言ってるのかしら?まあ発生の原理だけど???? まあ、高周波(高周波でなくても交流)電流が流れると必然的に電磁波が出ますけど??・・・なんかミスリード この「電磁波報道は」ゲスの勘ぐりですが「電磁波恐怖症?を増幅するための陰謀」とか思っちゃいます。 以下運輸安全委員会の報告の結論(結論しか読んでないけど)。 鉄道事故調査報告書 (RA2009-6) 湘南モノレール株式会社江の島線西鎌倉駅構内鉄道物損事故 P65 4 結 論 4.1 分析の要約に (4) VVVFインバータ内部にある48芯シールドケーブル内の電磁誘導で、低圧車体接地線に回り込んだ高周波ノイズが、ノイズ対策が不十分な未使用のモニタ伝送回路に重畳した。 cf. http://jtsb.assistmicro.co.jp/jtsb/railway/report/RA09-6-1.pdf

  • JR西尼崎脱線事故現場にアーケード式慰霊塔完成の件

    先ほど 地元のニュースで,13年前の,JR西日本の福知山線快速電車の,尼崎市内での脱線&マンションへの衝突事故の跡地に,きれいなアーケードなどの付いた,慰霊塔などが出来たということなどを知りましたが,本当に,かつての脱線事故当時の,事故の面影なども,無くなってきたのだなぁと多いました..いつも,この事故のニュースの際などに,思うのですが,もし,あの脱線事故を起こし,マンションに激突した,当時のJR西日本の電車の車両が,アルミのような薄い車体などではなく,新快速電車のような,硬いしっかりした造りなどの,頑丈そうな車両や車体などだったら,あんなに,電車の車体が,ぐしゃぐしゃに潰れ,スクラップのような状態になり,多数の乗客の死者などの犠牲者が,出ただろうか‥などと思います..旧日本軍の零戦などの戦闘機なども,太平洋戦争当時,アメリカのP戦闘機などに比べると,薄っぺらく,機体は,かなり脆弱だったとか‥‥‥しかし,今は,終戦後,何十年と経っており,人命軽視の乗り物などは,ちょっと意外なのですが‥‥‥‥‥ちなみに,関西の私鉄の,阪急電車や阪神電車などは,JR西日本の脱線事故を起こした快速電車よりは,車体は頑丈のように感じます..私見ですが,皆様のご意見等 承りたく存じます m(__)m

  • 電車はどの程度の石で脱線する?

    こちらは関西なので、JRの脱線事故を毎日全国区のニュース・関西ローカルのニュースで見ています。 最初は置石と言われていましたが、今は脱線時に敷石が跳ね上げて、後ろの車両の車輪で引いたのだろうと言われていますよね。 そこで、電車ってどの程度の石で脱線するのだろうと疑問を持ちました。 砂利と言うか、線路の敷石程度でも脱線するのでしょうか?

  • JR福知山線脱線事故裁判に関する疑問(違和感)です

    JR福知山線脱線事故裁判の最大の争点は、現場を急カーブにする工事に伴い事故が予見出来たかどうかです。(検察=予見できた。弁護側=予見できなかった。) どんなに緩いカーブでも列車走行の際、外側に遠心力が働き速度超過なら脱線します。 即ち全てのカーブで速度超過による列車脱線事故が発生する可能性は予見できます。 検察、弁護側双方とも、ある一定以上の急カーブなら事故が予見できた(出来なかった)という線があるかのような主張ですが、そのような線は存在しません。(これは物理的事実です。) 私にはこの裁判はこの単純な物理的事実を無視しているとしか思えないのですが皆さんはどう思われますか?

  • ATS-Pって意味あるの?

    おととい国土交通省・航空鉄道事故調査委員会の福知山線脱線事故の最終報告が出たらしく、ニュースの特集みたいな番組で福知山線の脱線事故の対策などをやっていました。その際に、S型よりも安全なP型の導入を進めるとか言っていました。たしかに安全だとは思いますが、以前に国鉄型などの古い車両は曲線での速度照査に対応していないと聞いたことがあります。それなら、JR西日本ではSw、東日本ではSnなどで照査機能を持たせているほうが安全ではないでしょうか?