• ベストアンサー

振替伝票の穴に一致する穴あけ

タイトル通り振替伝票の穴と一致する穴あけを探しています 通常の穴あけだと振替伝票より幅が広くなります こういうものは一般的に市販されていますでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.3

プラスに自由パンチというのもあります。 こちらのほうが使いやすいかも。 プラスのホームページからWeb版製品カタログ=>文具単品検索で自由パンチで検索してみてください。

参考URL:
http://item.plus.co.jp/search/DispSearch.do?level=-1&min=0&max=0&volumeName=00008&searchCodeString=hinmei&searchDataStri

その他の回答 (3)

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.4

No3のURLでは該当製品が表示されませんのでWeb版製品カタログ=>文具単品検索で自由パンチで検索してみてください。

80niti
質問者

お礼

何度も回答をして頂いてありがとうございます 自由パンチにするか、ドリルタイプにするか迷うところではあります  それにしても、つくづく我ながら検索が下手だなあと思います 回答を下さった6dou_rinne様にささやかですが20ポイントつけさせて下さい

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.2

GooショッピングにプラスドリルパンチPU-200DRというのがありました。 ほかにもあるかもしれません。

参考URL:
http://shope.goo.ne.jp/se/sv/rt/prid/61000031_17463293/txid/00430
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

穴の位置の変えられる穴あけがありますが。

80niti
質問者

補足

やっぱりありましたか 1つ穴用ではないですよね? 2つ穴用で変えられるなら、どこの製品か会社名を教えていただけないでしょうか   コクヨならばあるのではないかとホームページによりましたがわかりませんでした

関連するQ&A

  • 手書きの振替伝票について

    経理担当の者です。 当社ではコクヨの入金・出金・振替伝票を使っています(手書きで) 今まで伝票処理中に使っていたリングファイル(紙製)がぼろぼろになったので、新しいものを買おうとカタログを見ました。 ところが、伝票サイズのファイルはたくさんあるのに穴間が80mmのものばかりで。 コクヨの振替伝票は60mmなのです。 ネットで検索して、やっと見つけました。 それも紙製とPP製の2種類だけ。カラーバリエーションもなし。 もしかして、コクヨの振替伝票を使っている会社、少ないんでしょうか? 需要がないからファイルの種類も少ないのかなぁ、と思いました。 コクヨの振替伝票がすでに主流じゃないのなら、今はどんなものが主流なのでしょうか? 皆さんの会社の伝票処理、どうされているのか教えてください。

  • 振替伝票 まとめて良いんでしょうか。

    複数個所から寄せ集めた売上現金をまとめて 銀行口座に入金する場合、例えば200万円を 窓口で手続きし、記帳は200万が1つになるので 振替伝票も1つで済みます。 これをATMで(最大入金処理枚数が100枚なので) 2回に分けた場合、通帳には100万x2の記載となり ますが、振替伝票には200万x1で記載していいの でしょうか。 それとも、記帳通りに2つに分けないといけないので しょうか。

  • 振替伝票の書き方

    事情があり今年より友人の商品を私の口座で仕入れています。仕入れた金額で渡していますので当然ながら利益は発生しません。 この様なことは初めてなので、また、暫くは続けて私の口座で仕入れてあげなくては成りません。振替伝票をどのようにしていいのか分らず 税務署に問い合わせたところ・・・。「通常の仕入れと売り上げで良い」と答えが返ってきました。何となく納得がゆきません。本当にこの様な処理でよいのでしょうか!? 年の初めよりこの事で会計処理が滞っています。ご回答宜しくお願いいたします。

  • 公益法人の振替伝票のこと。

    小さな公益法人ですが、最近、公益法人の会計ソフトを入れました。 従来の手書きの振替伝票→入力→パソコンから振替伝票をプリント→ファイリングしています。 #従来の手書きの振替伝票の中身自体はだぶってしまうので、これを別の名称にして、中身を少し変え「承認」した書類として残したいのです。 #一般的に、どのような名称にしたらいいものでしょうか。そもそも、このような方法がおかしい?

  • 穴あけパンチの刃を捜しています

    穴あけパンチの刃を捜しています。 市販のものは穴が小さく6~7?物がほとんどで 自分の用のものを作ろうと思っています。 一般の金槌でたたくパンチを取り寄せたのですが たくさん穴を開けるので 自作したいと思いました。 10?か11?のものを作ろうと思っています。 さすがに型から起すほどではないのですが どこかに売っていないでしょうか? または分けてくださる方はいらっしゃいませんか? お答えありがとうございます。 でも。書いてある通り、それは買って持っているのです。 自作したいのです。フラットな円のパンチの刃ではなく 穴あけパンチで使われている、 二箇所、出っ張っている【  ←これを右側に倒したような刃を 捜しています。 もっと実際は長いですが・・・。

  • 振替伝票の大きさ

    素人丸出しの質問ですが、現在は、文具店で販売しているよくある振替伝票を使用しています。これを、 1、その事業所独自の物に替え 2、サイズも任意のサイズに変更(A5) 3、さらに通常の記入欄の下部にメモ的に記入できる欄を追加 というようなことは、別に何の問題もないと考えてよいでしょうか。また、何か注意点があったら教えて下さい。

  • まとめて清算後の振替伝票

    6月から今日までの現金で購入した領収書を提出してきました。 全部計算して現金を返したのですが、 この場合振替伝票の今日19年9月5日の場所に書くのでしょうか? それとも領収書の日付通りに伝票も領収書の日付に合わせて書くのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 一般支払伝票と振替伝票

    はじめまして、経理初心者です。 私が勤めております、会社では、一般支払伝票と、振替伝票があります。 そこで、質問なのですが、どういった場合に一般支払伝票を起票し、またどういった場合振替伝票を起票するのでしょうか。 私が今まで認識していたのは請求書がついてきたら一般支払伝票を起票するものだと思っていたのですが、今日、上司にそれは違うと言われ。 自分で考えても答えがみつからなかったので、この場をお借りして質問をしました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 振替伝票にあらかじめ印鑑を入れておく事について

    振替伝票にあらかじめ印鑑を入れておく事について 長文ですみません。 経理の振替伝票伝票の係印の欄に、あらかじめ自分でエクセルのオートシェイプを使って作った印を入れておくのは良くないことなのでしょうか? 他の人が、振替伝票と経費明細書を貼る用紙(かなり量が多い)の係印の欄に、自作の印をあらかじめ入れておいて印刷しているのですが、効率も良いし便利だなと思って私もやってみようと思っていました。 しかし、その人が経費明細書張付用紙にあらかじめ印鑑を入れて印刷しているのを、たまたま経理責任者の上司が見つけて 「伝票類というのは作業が終了した後に自分で確認して初めて印鑑を押すものであって、あらかじめ印鑑を伝票に印刷しておくのは怠慢だし他の誰にでも使われてしまうので止めるように」 と注意されていました。 しかし、その人はその後もあらかじめ印鑑を印刷しておくのを止めなかったんですが、オートシェイプで作ったとはいえよくできている印鑑なので、注意した上司をはじめ、経費明細書や振替伝票をチェックしている上司も誰も気づいていません。 誰も気づかないまま2カ月たって、その人には「バレていないから大丈夫だからあなたもやってみたら?」と言われました。 確かに使えたら忙しい時に楽だろうなとは思うんですが、上司がああ言っていあ以上、そのやり方は良いのかなと思って。 私は他の会社の経理の事はわからないのですが、一般的には経理の伝票類にあらかじめ印鑑を入れておくというのは正しいのでしょうか? たまに請求書に電子印のような印を押してくる会社もあるので良いのかなとも思ったんですが。 また、会計監査などが入った時に、何か問題になったりするのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 郵便振替の赤い伝票(郵便振替に詳しい方お願いします)

    お店→品物→「届け先」A お店への支払い「届け先」と違うB というような感じで、通販で買い物をしようと思います。 支払方法は「郵便振替」で支払いにかかる手数料は 弊社負担とありまして、お店が負担するものです。 もし、届け先と支払いをする人が違う場合は (つまり、「贈りもの、ギフト」などです。) 郵便振替用紙(赤い伝票)や請求書をBに送り、品物はAに送りますと いったような説明があります。 つまり、お店はAにもBにも、送付するわけです。 ですが、Bが未記入の郵便振替の「郵便振替払い込み書」の 「通常料金加入者負担」の表示がある用紙(つまり赤い伝票) を持っていて、口座や名義を書き込み、郵便局で手続きし 支払いが完了するのであれば、わざわざお店から用紙を送って もらわなくとも、いいかなと考えたのです。 郵便振替などにお詳しい方教えてください。 お店から、振替用紙や請求書をわざわざ送ってもらわなくとも 支払い手続きができますでしょうか? よろしくお願いいたします。 401174 で質問しましたが説明がうまくできていなくて申し訳ありません。