• ベストアンサー

5月15日のN響アワーに出てきた楽器の名前

昨日、N響アワーを見ていたら、アップライトピアノの鍵盤の前に弦が1本張ってあって、それを指で挟んで音を出している楽器を見ました ぼーっと見ていたので、この楽器の名前を見そびれてしまいました… もし分かる方いましたら、楽器の名前を教えてください! とても変わった音の楽器だったので、気になっています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は残念ながら昨日の放送は見ていなかったのですが、質問者さんの描写から「オンド・マルトノではないか?」とヤマをかけて検索したら、やはりそのようでした。 オンド・マルトノについて詳しく知りたいなら、下記サイトを基点に調べてみてください。 http://www.ondes-martenot.net/pblog/article.php?id=12

参考URL:
http://music-0.bbs.thebbs.jp/1114595913/
blue-angel
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます!! これです、探していた楽器は!! なんとなく放送で「オンデ…」みたいに言っていたように思ったのですが、聞きなれない楽器名だったのでよく分かりませんでした オンドマルトノって言うんですね~ 教えていただいたサイトで、この楽器のことについて調べてみようと思います!

関連するQ&A

  • 楽器の王様はピアノ?

    楽器には色々あるじゃん。ピアノ、ギター、バイオリンなど。んで、全部ラッパの音がするのならば、ピアノで事足りますか? 電子楽器ってあるじゃん。古典的な楽器と同様に演奏するのですが、その音を電気信号に変えてケーブルに流します。んで、アンプに繋がっていて、電気信号を増幅してスピーカーに流し、そこから音を出します。 んで、ラッパの音が大好きな人が居て、これを自由度高く奏でたいならば、ラッパの音がする電子ピアノが最適ですか? ピアノの長所 ・両手で指が10本あるから、最大10音を同時に出せる。 ・鍵盤と周波数がピッタリ対応していて、高低が安定している。 ・音域が広い ギターだと弦が6本なので、ピアノの方が4音有利でしょうか。バイオリンは弦が4本ですが、弓で同時に擦れる弦は2本ですから、ピアノの8音勝ちです。しかし、ギターの弦が10本あれば、和音数だとピアノと対等かしら? ギターやバイオリンだと、弦の押さえで周波数がブレちゃう気がする。逆に言うと、周波数とキッチリ対応するところに弦を押さえられるのならば、ピアノと対等かしら?もっと言うと、ピアノは1オクターブを12に区切ってますが、ギターやバイオリンだともっと細かく区切れますから、この点ではギターやバイオリンの勝ちでしょうか? ギターに弦がたくさんあれば、音域が広くなるでしょうけど、だけど、そんなことするならばピアノの鍵盤数を増やしますよね。音域の点ではピアノが優れていますでしょうか。 別の言い方をすると、バイオリンってドーよ?自由度は非常に狭そう。ただ、弓で擦って音を出すから、滑らかで優しい音を出せる長所があるのかな?ピアノやギターだと弦を弾くから、音がピーンとなっちゃうかい。

  • 鍵盤楽器の種類について。

    鍵盤楽器を弾けるようになりたいなぁ。 と考えているのですが、 一口に“鍵盤”といってもいろいろありますよね? ピアノやら、電子ピアノやら、キーボードやら、シンセサイザーやら、エレクトーンやら。。。 これらの楽器ってどこがどう違うのでしょうか? 「ピアノは弦を震わせて音を出していて、他のは電子音だよ。」程度の情報でよいので、違いを教えてくださいませ。 特に、キーボとシンセの違いが知りたいです。 よろしくお願いします。

  • この楽器の名前をおしえてください!

    前にテレビで見た楽器なのですが、部屋に数十本のピアノ線を張り、指でこすって(弾いて?)演奏していました。なんという名前なのでしょうか?ご存知の方おりましたらお教えください。よろしくお願いします。

  • 楽器の名前

    小学校の頃に音楽の授業で大きさはそれほど大きくなく普通に鍵盤があって一見オルガンみたいなのですがすごく低い音(ベースのような音)が出る楽器を使ったことがあったのですが名前がわかりません。うろ覚えなので大きさなどはあっているかどうがわかりませんが、とても気になります。

  • ギターの弦が鍵盤の楽器の名前

    ギターの弦が、鍵盤になっている楽器の名前を教えてください。

  • 複数の種類の弦楽器を学ぶ

    たびたび質問してすいません。 4歳からピアノを習っていて、3年生からバイオリンを習っています。どちらもそれなりに上達しました。ピアノとバイオリンを一緒に習うのには問題はありませんでした。ピアノは鍵盤楽器で、バイオリンは弦楽器なので、音の出し方が大きく違っていたからだと思います。 しかし、最近エレキベースを買いました。一生懸命練習しているのですが、ここ2週間ほどベース中心で生活していたところ、バイオリンが難しくなったような気がします。しかし、やはり上手になりたいので、教室に通おうかと考えているのです。そこで、教室に通った場合、今以上にベースになれて、バイオリンを弾くのが難しくなってしまうのではないかと思うのです。 実際どうなのでしょうか。複数の弦楽器を同時に学ぶことは無理なのでしょうか。

  • この楽器の名称は?

    ピアノの弦だけがむき出しの状態みたいな感じ その弦をバチで叩いて演奏する 小型のハープを横倒しにして、その下に音響用の箱を取り付けた感じ チェンバロよりも昔の時代の、鍵盤楽器が生まれる前に発明?された ピアノの大昔の祖先?!

  • 打楽器の名前

    こんばんは! 音は解るのですが、名前が解らない楽器があるので教えて下さい。 よく4拍子のPOPSで3拍目の裏裏に3連系で 「フィンガースナップ(指パッチン)」の様な耳触りの良い音が 入っているのを耳にします(演歌でも聴くような・・・)。 この楽器は一体何という名前なのでしょうか。 ご存知の方、教えて下さいませ。

  • 指の硬い中高年者の楽器手習いについて

     例えば指の硬い中高年者で初めての手習いには、素人思考ながら弦楽器の方が鍵盤楽器よりも更に不利となるのでしょうか? 結局はどちらでも、そんなに変わらないのでしょうか?

  • この楽器の名前を教えてください

    おもちゃだと思うのですが、この楽器の名前を教えてください。 私が子供の時に使っていたので20数年前のものだと思います。 プラスチックが劣化して壊れやすくなっていて、ちょっとぶつけただけでベルの部分がわれてしまい、写真ではバキバキになっていますが、本来はクラリネットのような形をしています。 音は鍵盤ハーモニカのような音がします。 息を吹き込むだけではなく、ボタンを一つでも押さないと音が出ません。 鍵盤ハーモニカのように、ボタンを二つ以上押すと和音が出ます。 半音はなくて全音だけです。 音から察するに、吹き込み口のなかにリードのようなものがはいっているのかな?と思いますが、まったく分解できないのでわかりません。 メイドインジャパンと印字してあります。 この情報でこれがなんという名前のものかわかりますでしょうか? 子どもたちからかなり人気なので、もしまだ売っているのならぜひ購入したいのです。 名前じゃなくて売っている情報などもありましたらお願いします! よろしくお願いいたします!