• ベストアンサー

結婚式で着る貸衣装を探しているのですが・・・

場所・大阪 (都島or旭区or天神橋) 値段・安いて良い品 (2万まで) 衣装・留袖 色留袖  急いでるので、返事待っています。 宜しくお願いします。

noname#13441
noname#13441

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mpon
  • ベストアンサー率48% (16/33)
回答No.2

結婚式場ならば貸衣装あるはずですよ。 特に着物なら衣装+着付けがセットになってると思います。

noname#13441
質問者

補足

貸衣装やを探してるんですけど、いいとこありますかね??

その他の回答 (1)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 披露宴をやる会場で聞いてみたら?

noname#13441
質問者

補足

会場で聞くと、8万円もかかると言われたので ちょっときついです いい所知りませんか?

関連するQ&A

  • 大柄な体格の貸衣装と着付け

    先日、子供の結婚式で留袖を着ました。 私は、太めなので、サイズが心配だったので、大きな老舗の貸衣装屋さんで、試着もして、自分に合ったサイズの留袖をレンタルしました。ランクが一番上の方の品だったため、帯は新品を出してきてくれ、着物にもよく合っていたので直ぐにそれに決めました。その時は簡単にお太鼓のような形にして合わせただけで。実際には結びませんでした。 当日、美容院で着付けの時も、帯を出すなり柄を褒められました。ところがいざ着付けると、その素敵な柄がほとんど隠れてしまい、お太鼓の表面は、刺繍も少なく色も銀ばかりで、わずかに薄い色が見える程度で本当にがっかりでした。 自分が太っているのが一番いけないのはわかります。でも大きいタイプの留袖を借りたのだから、当然それに見合う長さの帯が付いてくると思ってはいけないのでしょうか。または着付けで何とかなるものでもないのですか。気持ちの持って行きどころがありません。 結婚式はとてもいい感じに終わったのですが、それだけに留袖のことが情けなく残念で仕方ありません。

  • 結婚式の母親の衣装について

    4月に挙式予定なのですが、母親の衣装について質問させて下さい。 母は黒留袖を着るのが嫌いみたいで、 自分の持っている付け下げを着て出席すると言っています。 私が「黒留袖が嫌なら、色留袖を借りればいいんじゃない?」といったところ 「背が高いから、合うのがないし、ゲストハウスでの結婚式だしいいんじゃない?着物屋さんが付け下げでも良いと言っていたわよ。」と言うのです。 父親はモーニングを着て、母親が付け下げって聞いたことがないのですが、 マナー的には問題ないのでしょうか。 よろしくお願い致します。 ちなみに、新郎の母は色留袖を着るそうです。

  • 貸衣装をキャンセルしたら・・・

    親類の結婚式に、私の母が近所の美容院に頭のセットと貸衣装と着付けを頼みました。 貸衣装は、美容院さん経由の貸衣装さんから当日美容院に持ってきてもらう事になっていました。 その全部の金額が4万円ほど!たった1日の事なのに その金額を聞いて、わたしが黒留袖をプレゼントし、着付けも私がするからと、美容院にキャンセルを申し込みました。 結婚式まで、まだ2ヶ月もあったので 美容室はキャンセル料はいりませんといっていただけました。 が、あとで貸衣装屋のほうからキャンセル料1万円の請求がきました。 年老いた母は、申し訳ないから・・・と払ったそうです。 申し込みして3日 結婚式までまだ2ヶ月あるのに 1万円は正当なキャンセル料なのでしょうか? 不当な値段にしか思えないのですが・・・ 宜しくお願いします。

  • 強引な貸衣装やさん

    12月に式を挙げる予定で先日式場の提携している衣装やさん(式場の提携している衣装やさんはいくつかあります)に初めての試着に行きました。 すると担当の方が普通は50%オフなんだけど○○式場さんの紹介だから80%オフ(新婦のみで新郎は50%オフだそうです)にすると言われました。 白無垢(9万)、色内掛け(30万)、白ドレス(15万)を試着しました。それぞれ80%オフ後の値段です。 まず一つ目の疑問は80%オフにも関わらず合計54万もかかるということに疑問を感じています。 知り合いからここの衣装やさんが良いといわれてきたという話を担当の人に言うと大変喜ばれ上司に値段の交渉で掛け合ってくると言うと5分後戻ってこられるとなんと白無垢、色内掛け、白ドレス、タキシード、袴の5着で30万でどうですかと言われました。 ここでも疑問ですが始めて会った客のために必死に上司に交渉しこんなにも安くなるのでしょうか? 誰が行っても最終的になんだかんだ言ってこの値段になるようになっているのではと思ってしまいました。 担当の人が言うには上司にかなり必死にがんばった結果安く提供できることになったとのことでした。 がここからは強引な契約への誘いでした。今日契約して帰らないとこの値段での提供は難しく、かなりお買い得で他の店ではこんなことはないだろうと… またこんなに安くしたことを他の人に言っちゃだめですよと…何だか騙されているような気がしました。 確かに値段だけ見たらかなりお買い得ですが来た人全員に同じようなことを言っているのでは?という気持ちになり他の衣装屋さんも見てみたいのでと正直に今日の契約は難しいと伝えるとまたその担当の方は上司に掛け合ってくると言われ5分後戻ってこられたときには1ヶ月期限を延ばしてもらえたとのことでした。 なので1ヶ月以内(なるべく早くと急かされましたが)にお返事をしなければならないのですが騙されているようななんとも不思議な気持ちです。 ちなみに担当の方は70歳を過ぎておられ他のスタッフの方はほとんど20~30代のように見えました。初めての客にはこのお年を召したかたが対応して契約までいくと若い担当の方に変わるのかな?とも感じられました。そういえばなぜか私たちには二人担当の方がついていました。 悪いとこばかりに目が行きましたがなかなかの老舗で全国にお店があり有名なようです。品揃えもかなりなものでした。 契約をしたら30万というお値段はそのままで衣装の変更は自由だそうです。なんだかパック料金のようにも感じてしまいましたがあなたたちは特別なのよと言われていましたが… 皆さんどう思われますか?衣装やさんとはこんなものなのでしょうか?何だか不信感ばかりです。愚痴のようになってしまいましたがどなたか回答お願いします。

  • 部下の結婚式の衣装で悩んでいます。

    部下の結婚式の衣装で悩んでいます。 私は30代半ばの未婚女性なのですが、 部下の結婚式に色留め袖を着ていくのは、おかしいですか? 年も年なので、恥ずかしくて振り袖は着れないですし、 ドレスも飽きてきたので…。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 両親の貸衣装

    都内での私(新郎)の結婚式に合わせて、 田舎から出てくる両親の貸衣装を探しています。 試着もしたいので、 山手線の駅近(どの駅でも良。新宿or浜松町なら尚OK)で、 母親(黒留袖/足袋やバッグ等の小物全て込みで):3万5000円以下 父親(モーニング):3万5000円以下 で良いお店はございませんでしょうか。 なお、着付け費用は式場で行いますので、上記金額には含めません。 お教え頂ければ幸いです。

  • 弟の結婚式の衣装について 留袖?色留袖?

    弟の結婚式なのですが、衣装のことで教えてください。 私は、30歳で結婚しています。子供はいません。 そこで、11月に弟の結婚式があるのですが 私は色留袖でいいかなと思っていたんですが ちゃんとした留袖を着たほうがきちんとして 見えるのでしょうか?? ご意見をくださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 大阪で式の参加者用の和装貸衣装店を探しています。

    大阪で結婚式の参加者用の和装貸衣装店を探しています。 今度友達の結婚式に出席することになったのですが、和装で行きたいと考えています。 成人式用のお店や花嫁さん用のお店はたくさん見つかるのですが、参加者(ゲスト)用の貸衣装のお店を探しているのですが、よく分かりません。 色々見ていると、この場合は振袖になるのか中留袖になるのかもよく分かりません。 どなたか大阪市内で結婚式に和装のレンタルで出席された方がいらっしゃったら、よろしければ利用されたお店を教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚式での両家の衣装について

    結婚式の両家の衣装についてご質問させていただきます。。。 今年の9月に挙式、披露宴を行うことになりました。 場所は私の地元、横浜です。 新郎側は、大分から来てくれます。 本題ですが、結婚式で、両家の両親は、「留袖」「モーニング」 が常識だと聞いたのですが、うちの母親が、絶対に留袖を 着たくない!!!と言って聞かないのです。。 理由は、(1)めでたい席で葬式みたいな格好をしたくない(2)私の姉の結婚式でも洋装で、相手は留袖だったが何も問題はなかった。(3)神奈川で式をあげるんだから、九州のしきたりに従う必要はない。(4)姉の結婚式の時に何十万も払って買った衣装を一度しかきていないのにもったいない。 と主張されました。新郎側が、今度衣装合わせに来るのですが、 おそらく、留袖とモーニング着用(新郎から聞いた話です)だそうで、 まだ新郎両親には確認はしていませんが、私は、常識のない親だと 思われたくないので、自分の親に合わせて欲しいと頼みました。。 が、、、上記のようなことを言われてしまい、あげく、 「嫌だと言っているのに強要するなら式なんか出なくていい」 とまで言われてしまいました。 両家の両親の服装を合わせないと、はやり非常識でしょうか? 新婦側が洋装、新郎側が和装だと、変ですよね・・? どうするべきか、教えてください。よろしくお願いします。

  • 七五三の祖母の衣装

    孫の七五三に着物を着ることになりましたが、色留めそで、訪問着、つけ下げなどの礼装または略礼装などの改まったものを着るように、とよく書いてありますが、黒留袖などは結婚式以外七五三などに着たら変でしょうか? 訪問着などは昔の物で若々しすぎてしまい、手元にあるもので着られそうなのは黒留袖のみとなるので・・・。 貸衣装とした方が良さそうでしょうか。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう