• ベストアンサー

日興證券 サクセス サービス終了による代替について

現在、日興證券が扱っていたサクセスという商品を やっていますが、事情により廃止するという通知がきました。 この商品は、・株式るいとう ・金のるいとう ・公社債 が扱えるということでした。 そこで、その代替案を考えているのですがアドバイス・情報をお願いします。 そこで継続して、優先として株るいとうはやりたいのですが、以下の条件または、このまま日興證券に正式に証券口座をすすめめていいか、決めかねています。  ・とりあえず、株としてるいとうしかやるつもりはな   い。定期的な売買予定はない。  ・株の他に少額でなにか投資できることはやりたい。  ・口座管理料が安いほうがいい。   売買予定の予定はないので。   (当時、口座管理料が安いので契約した)  ・今までとおり、2万程度でやりたい。 他に、なにかあればコメントください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Trane37
  • ベストアンサー率51% (460/888)
回答No.2

株式累積投資を継続したいんですよね。 口座管理料無料のところではUFJつばさや岡三が扱ってますね。 他の日興のサービスにご満足ならそのまま日興で株式るいとうを継続されても良いのでは。その可能性も含めて、るいとう手数料などを各社比較されてから意思決定されればよろしいのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.okasan.co.jp/syohin/05_ruito_kabushiki1.html
dokuganryu
質問者

お礼

ありがとうございました。 資料請求してみます。

その他の回答 (1)

  • goikenban
  • ベストアンサー率14% (53/364)
回答No.1

口座管理料って、インターネット証券はみんな無料ですよ。わざわざ日興コーディアル証券に口座を残す必要は無いと思いますが。

dokuganryu
質問者

補足

やっぱりそうですか。ただ、インターネット証券は 売買を主流にしていて、今回のるいとうをやっているところがないようですが。どこか、ご存知手すか?

関連するQ&A

  • 日興証券

    日興証券が上場廃止!? さて、株や債券・外貨などの商品を持っている方ってどうなるの? 顧客離れは進んでいるのかな? 預金保護法ってどこまで保護だったかしら・・・ライブドアは投資家しかクローズアップされなかたっけれど、こちらは投資家と顧客もいるもの。どうなるの???

  • カブドットコム証券、日興ビーンズ証券どちらが使いやすいでしょうか?

    現在は松井証券で株の売買をしています。 リスク管理機能の良さに惹かれて、題名の証券会社のどちらかに 口座を開くつもりでいます。 そこで教えていただきたいのですが、カブドットコムのワンショット 手数料が魅力的だと思う反面、デモ画面で試してみると操作性(使いやすさ) は、どうしても日興ビーンズがわかりやすくて、魅力的に見えてしまいます。 実際に使っている方の感想をお伺いしたいのです。 宜しくお願いします。

  • 日興コーディアル証券の財形貯蓄

    主人の会社で日興コーディアル証券の財形貯蓄が利用できます。そこで、質問なのですが、会社側からのパンフレットを見ると(1)公社債投信コース(2)株式投信コース(財形株投一般財形30コース、財形株投一般50コース、財形投年金・住宅財形30コース)と分かれており、財形株投は、元金が保証されてるものではないとかかれてます。日興コーディアル証券の財形貯蓄は、すべて元金が保証されてるものではないのでしょうか?どなたか利用してる方がいらっしゃったら、日興コーディアル証券の財形貯蓄について教えてください。また、会社を通さなくても、個人でできる財形貯蓄でお勧めなものがありましたら、教えてください

  • るいとうを始めたい!お勧めの証券会社はありますか?

    るいとうを始めようと思っています。 現在、口座を持っているのは内藤証券と新光証券(こちらは解約予定)なのですが 「るいとう」を始めるにあたってお勧めの証券会社はありますか?

  • 日興コーディアルグループのTOBについて

    日興コーディアルの株を日経の上場廃止を見て売りました。いま思えば 誤報だったのですね。証券取引監視委員会は日経の風説の流布で告発をすべきです。自己責任ですが天下の日経の誤報を見逃してはいけないとおもいます。 さて、日興コーディアルの株をあと1000株持っていますがTOB価格 1700円にならないのはどうしてですか。どう処分したらいいのか 皆さんの意見を聞かせてください。

  • くどいようですが証券会社について

    質問がございます。松井証券か日興証券かコスモ証券あたりに一般口座を開設しようと思っています。いわゆるタンス株を預けたいのですが、私と母と父の口座に分けて預けようと思います。もちろん、名義書き換えは信託銀行で行います。そこで、証券会社では一家三人(私、父、母)の同一住所で口座を開設することは可能ですか。だめなときは、私が松井、父が日興、母がコスモと話が面倒になってしまう。どうなのでしょう?

  • 証券会社の口座移管できますか??

    某証券会社に累投とミニ株を持っています。 この証券会社と今イロイロ揉めていまして(「言った」「言ってない」「聞いた」「聞いてない」の水掛け論、そしてそれに対する電話のやり取りで「曲げる気ないのか」「折れる気ないのか」ともいわれました)、証券会社の正当化(証券会社も電話の録音がないし私も録音していなかったので明確にはできないはずなのですが・・・)とあまりの失礼な態度やモノイイなどあり、別の証券会社へ口座を開こうと思ってます。 しかし、今この会社で持っているのが累投とミニ株だけなので、移管できるかどうか教えてください!!

  • 中国株の手数料

    中国株を売買する時の、手数料が、一番安い証券会社はどこでしょうか? 私は、日興コーディアル証券の口座を持っているので、ここで株を買おうかと思ったのですが、手数料が高すぎるように思いますが、今ひとつ、手数料の比較ができないのです。 中国株の売買手数料が安い、証券会社を、上位3社ほど教えてください。

  • 証券総合口座用ファンドについて(証券外務員試験)

    証券外務員2種の試験勉強をしていて、気になることが出てきました。 追加型公社債投資信託の種類に、証券総合口座用ファンド(MRF)というものがあります。 MRFとは何かを調べると、 「株式や他の投資信託の購入・売却代金の受払いに対応するなどの機能を持つ総合口座」とありました。 しかし、公社債投資信託とは、そもそも公社債を中心に運用され、株式を一切組入れない証券投資信託のことをいうんですよね。 では、なぜ証券口座用ファンドが、追加型公社債投資信託に分類されているのですか。 気になりましたので、わかる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? お願いします。

  • ネット証券

    株の売買で得たお金は銀行口座とかにすぐ振り込まれるのでしょうか? また、外国株などをやるのにネット証券がいいと聴いたことがありますが ネット証券の利点と欠点を教えてください