• ベストアンサー

餃子の皮の使い道

-candygirl-の回答

回答No.4

とある料理本に載っていたのですが。 バターを塗り、オーブンでサクサクに焼いて 生クリームとマンゴー角切りをのっけた簡単タルト。 食後のプチデザートにいかがですか(^^)

noname#84897
質問者

お礼

なるほど、バター塗って焼くだけでもおいしく食べられるわけですね! これもクリスピーですね、きっと(笑)。応用がききそう、、、というか、マンゴーない(苦手)ので、パイン缶でもいけそうですね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ぎょうざの皮とワンタンの皮・・・

    随分昔から気になっていたのですが、時々ぎょうざを作るとき、スーパーでぎょうざの皮を購入するわけですが、大抵いつもその隣にワンタンの皮やシューマイの皮なども置かれていますが、餃子の皮、ワンタンの皮、シューマイの皮はそれぞれ何が違うのでしょうか?原材料は同じように思えるのですが、やはりシューマイの皮でぎょうざを作るのは・・・と思ってしまうのです・・・(>_<) こんな質問で申し訳ありませんが、ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします!

  • 超!緊急!!餃子の皮の作り方

    実は学園祭でエンパナーダ(ブラジル料理)を作るのです。中味は鶏肉、野菜、チーズで皮に包んで油で揚げるのです。この皮がどちらかと言うと餃子の皮に近いものなので手作りできないか検討しているところです。そこで皆様に学園祭でも出来る簡単な餃子の皮を教えて欲しいのです。勝手な話ですが、皆様のご協力をよろしくお願いします。

  • 餃子の餡の活用法

    餃子を作ろうと思い、キャベツのみじん切りをたくさん作りました。しかし、途中で餃子の皮が足りなくなってしまいました。 そこで、キャベツとにらとにんにくとしょうがが入った餡だけが残ってしまいました。これを使って餃子以外でお惣菜を作りたいのですが、何ができるでしょうか。 ひき肉は入れておらず、量は餃子50個分程度あります。 お薦めの品が思いつく方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。お願いします。

  • おいしい餃子の作り方教えてください!!!!!

    いつもお世話になっております。 あさって、餃子を作りたいと思います。まったく作ったことありません。以下の材料でできるおいしい餃子のつくりかた、こつなどおしえてください(o^∇^o)ノおねがいします☆ ・豚挽き肉 ・キャベツ ・白菜 ・にんにく ・しょうが ・にら ・長ねぎ ・しいたけ ・餃子のかわ この材料でおねがいします。また分量や、手順、味付けもまったくわかりません!!おしえてください^^ ※あとよく白い粉をふるってありますがあれはなんの粉ですか??

  • 餃子について教えてください!!

    餃子についていくつか教えてください。 1・餃子の皮一袋に対し、ひき肉・ニラ・キャベツの割合はどのくらいがベストでしょうか? 2・調味料は何が必要ですか? 前作ったときは、ゴマ油としょうゆを入れました。 片栗粉やお酒・塩を入れる作り方もあるようですが、入れるとどう変わりますか? 3・調味料のだいたいの割合を教えてください。

  • ほろほろした餃子の作り方。

    餃子が大好きで、よく作るのですが、自分で作ると具がほろほろになりません。(中華風ハンバーグを皮で包んだ、みたいな感じになる。焼くと皮と分離してしまう) お店で食べる餃子で好きな餃子は、具がまとまっていません。ぱらぱら、というか、ほろほろ、というか、やわらかい感じです。 どうしたら、あんな感じがだせるのでしょうか、教えてください。 ちなみにいつもの作り方は、野菜(白菜かキャベツ、にら、など)をみじん切りして、水気を切って、豚挽き肉とよく練って、塩コショウ、ごま油、中華だし、みりん酒などで味付けをしたものを、皮でくるんで焼いています。 おかしなところがあれば、教えてください。

  • 餃子の皮があまっています

    いつもお世話になっています^^ 餃子の皮があまってしまいました。 過去ログでデザートやおつまみってのはありました。 が、できればおかずにしたいと思っています。 子供(2歳児)でも喜びそうな具とかって、何か無いでしょうか? 後、たいした具がなくっても何かにつかえないものですか? 簡単にできるものだったら、スゴクうれしいで~す^^

  • 餃子の皮にチーズを包む

    こんにちは。 餃子の皮にチーズを包んで揚げたツマミを2回作ったのですが、揚げている途中でチーズが出てきてしまい、中身がカラッポになってしまいました。 最初は春巻きのようにくるくる巻きで、二度目は普通の餃子のようにしてみました。 最初はくるくる巻きなので、両端が口を開いてしまい、でてしまいました。 二度目はしっかりと止めたし、同時にツナ等をいれた揚げ餃子を作ったのですが、こちらは成功。チーズは中で膨張しているのか?やはり出てきてしまい、カラッポになってしまいました。 なにかコツがあるのでしょうか? 止め方が甘かったのか、揚げすぎだったのか…??? どなたか教えてくださいm(_ _)m

  • 餃子の具のお奨めは?

    餃子の具で、「これ入れると美味しいよ!」と言うものはありますか? 「ちょっと変わった具」ではなく、ノーマルなひき肉と韮とかの中に、これを加えると美味しい!って感じのでお願いいたします。 具でも隠し味でも・・・ 宜しくお願いします。

  • ギョウザの具の利用方法

    ギョウザの具がたくさん余ってしまいました。 冷凍しないで冷蔵庫に置いてしまったので、少なくても 明日くらいまでには使い切りたいと思っています。 にら・しいたけ・豚ひきにくににんにくなどの調味料が 入ったシンプルな具なのですが、飽きないように ギョウザではなく他の料理にしたいと思いますが どんなレシピがありますでしょうか? お待ちしております!

専門家に質問してみよう