• ベストアンサー

女児の発育について

noname#15811の回答

noname#15811
noname#15811
回答No.6

思春期早発症を心配されているのですね。 下記HPご覧下さい。 乳房は7歳未満、初経は9歳未満というのが一般的な判断基準のようですので微妙なところでしょうが、気になるようでしたら『思春期外来』というところに行かれてはどうでしょうか? 私自身は息子しかおらず、子供の初経に関して経験が無い為あまりお役に立てずにごめんなさい。

参考URL:
http://www.kao.co.jp/laurier/karada/01/04.html,http://www.nhk.or.jp/kenkohot/2001/20010405/
junamama
質問者

お礼

サイトを教えて下さりありがとうございます。 同じ同性なのである程度は分かるのですが、早くても遅くても親は心配ですね。

関連するQ&A

  • 8才の娘の胸にしこりが・・・

    8才・小学3年生の娘の胸にしこりがあることに今日気がつきました。 本人に聞いてみると、2週間位前からあったようです。 片方の乳首の周りに、大人の指くらいのしこりです。 最近は、子供の発育もよく、生理や胸が大きくなる年齢も下がってきてますが、うちの子は、身長も前から2番目ですし、歯の生え変わりも遅く、やっとこの間前歯が生えてきたきたくらいです。 精神的にもかなり幼いですし・・・ やっぱり病院で調べてきた方がいいですよね? アドバイスお願いします。

  • 女児の胸のしこり

    小学一年生の娘ですが、右の乳頭の上辺りにしこりがあります。胸のふくらみには少々早く、病院に行くべきか迷っています。

  • 小学生の男の子の性器の発育に付いて質問させていただきます。

    皆様よろしく、お願いいたします。 小学生の男の子の性器の発育に付いて質問させていただきます。 現在小学6年生の息子の事なのですが、体の発育が悪くて(悪い気がします)下の子(小3)と同学年のように見えます。 お兄ちゃん(小6)、身長140くらいで体重が37キロくらい。 弟の方(小3)は、身長136くらいで体重が43キロくらい。 とくに心配しているのが性器(睾丸とペニス)のことです、これからが本格的に大きくなる年頃になるのは分かっていますが、この時期に何らかの手立てをしないと後からでは成長が止まってしまって手遅れになるのではないかと心配しています。 性器のサイズは弟のものよりも小さくて3センチは無い(2センチくらいかも)と思います、睾丸のサイズは測っていないので良く判りません。 中学生になってからだと、性の知識も付いてきたりして友達との差が歴然として来ると精神的に堕ち込み(伸び悩み)、学校生活や勉学にも悪影響が出てくるのではないかと心配しています。 成長ホルモンや男性ホルモンの投薬を受ける事は可能なのでしょうか、又はそれ以外の方法でも構いませんが、何か手立てが有るのでしょうか。 私は関東在住です、良い病院やお医者様をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいと思っております。 回答者の皆様の中で同じような経験をされた方、または前例などをご存知の方が居られましたらアドバイスをお願いしたいです。 小児科の先生などのアドバイスが頂けますと依り心強いので運良く質問がお目に留まると良いのですが。 身長よりも、近々の事や将来の事を考えて性器の発育に重点を置いて質問させて頂いておりますのでよろしくお願いいたします。

  • 小学校二年生の女児の下着について

    ウチの娘は、今小学校2年生ですが、発達が早いのか、身長はクラスで一番後ろ(130cm超)、体重は28kgくらいですが、すでにバストが盛り上がり始めています(汗)。4年生並の体格です。 痩せ型なのですが、ウエストはくびれ、尻はデカくなり、特にバストに関してはもう女性として成熟の兆しがあります。 本人は恥ずかしいのか、言ってくれないのですが、私が自分自身4年生くらいで悩んだように、乳首や胸そのものも出っ張ってきているので、多分服にこすれて痛いんじゃないかと思うのです。 こういう場合、ジュニアブラジャーはもう着けるべきでしょうか? 運動会を控え、体操着の下に薄手のカップ付きのキャミソールを売っているのを見かけましたが、こういうものを着けさせるべきでしょうか? 心配なのは、着替えの時に、クラスの他の子に何て言われちゃうか、なんですが...。なにしろまだ2年生なので...今はこれで普通なんでしょうか? 本人はまだ女の自覚はなく(当たり前ですが)、また、それをまだ認めたくないようにも見受けられますが、体操着や、まだ薄手のモノを着る今の季節に、目立つのはどうかな、と母親として心配している次第です。 まさか、自分の娘がこんなに早く成長するとは思っていなかったので、どうしたらいいものかと悩んでいます。 アドバイス頂けたらと思います、よろしくお願いします。

  • 女子としての成長がありません!

    中学2年でバスケ部です。 身長は156なのですが体重が34kgと、かなり痩せています。まだ、生理もきていません。そしてなんといっても胸が全くありません!! シャツ一枚でもなにも心配ないくらいです。本当に小学1年のときから変わっていません泣 ちなみにおりものは小学3年くらいで始まりました。 なにかの病気でしょうか?

  • 子供の胸のしこり

    小学6年生の女の子が居るのですが、 胸にしこりがあって、少しでも押さえると痛いと言います。 何なのでしょうか? 発育しているだけでそんな事ってあるのですかね?

  • 発育病って(2)

    20代の男です 他のカテゴリーでは回答が無かったためこちらでも質問をさせてください。 僕には幼稚園くらいからの知り合いの中学生の女の子がいます。 たまに道であって話すことがあるのですが、その話題の中に最近「発育病」で病院に通っていると話していました。 男の僕には???話だったのですが「発育病」とはなんなのですか? その子の姉や僕の妹ともその話をしましたが、女の子には良くあることだと言われました。命に別状はなさそうですが、知り合いの子だけに心配です。 ちなみにその子は中学生にしては背が小さいです。 また服の上からでも分かるくらい胸の左右差が大きい子です(左胸が普通で右胸がぺったんこだとその子の姉が言っていました)

  • 小5の娘のことです。3年生の後半からなんとなく胸が膨らみ始めました。何

    小5の娘のことです。3年生の後半からなんとなく胸が膨らみ始めました。何ヶ月か前くらいから、下着がおりもので汚れるようになり、おりもの用シートを付けさせています。身長はクラスではやや後ろの方、体型は痩せています。自分の時を覚えていれば良いのですが、よく覚えていません。でも初めて生理になったのは 中2だったと思います。 初潮の前兆っておりものの他にもありますか。また、おりものが出るようになってから初潮が来るまでなかなかですか?

  • 胸のしこり(子供)

    小学3年の娘の事なのですが、昨夜、『おっぱいが痛い』と言うので見たのですが、右側のおっぱいの、ちょうど乳りんのおおきさぐらいの所に、しこりがありました。 一瞬、『成長期?』とも思ったのですが、娘は学年でも1,2を争うちびっ子です。 私自身も、胸の成長に気がついたのは小学5年生くらいだったと思うのですが・・・。 なんでもない『しこり』ならば良いのですが、『しこり』なだけに少し心配です。 病院に行った方が良いのでしょうか? どなたか、アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 胸のしこり

    1才の娘なのですが胸にしこりがあります。お風呂上りに赤くなっているので触ってみるとしこりがあり押さえると乳首が赤くなります。何か変な病気なのでしょうか。。。 調べていると小学生の女の子がしこりができる事はあるみたいですが、乳幼児なので・・・心配で心配でたまりません。誰かご存知無いでしょうか。。。