• ベストアンサー

スパコンとパソコンはどう違うんですか?

東大等で円周率を計算するのに使われている機械 所謂スパコンは市販のパソコンとはどう言う所が 違うのでしょうか?性能に違いがあると言うのは 大体分かりますが具体的にはどうちがうのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.4

>フロップス 1秒間に何回の浮動小数点演算ができるかを示す。 FLOPSは、Floating Point Operations Per Second の略。 ちなみに、#3で記載したランキングの400番台辺りに、Pentium4 Xeon 3.06 とかがランキングしてるのでトップと比べて見ればわかると思うけど、桁が2桁ほど違う >見た目も結構でかいのでしょうか? NECの地球シュミレータは体育館サイズです http://www.es.jamstec.go.jp/esc/jp/ES/facilities.html

その他の回答 (4)

  • gugux
  • ベストアンサー率16% (68/413)
回答No.5

コンピューターの計算能力を示す用語「フロップス」 → URL http://ew.hitachi-system.co.jp/p/r-suffix.html 最近は、1つのでかいコンピューターじゃなくて、普通の市販PCをたくさんつなげてリニアで性能を上げるケースもあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Linux%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC 計算能力を2倍にしたかったら、つなぐ台数を2倍にすれば良いというのが特徴らしいです。

参考URL:
http://www.pc-view.net/Help/manual/0622.html
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

まぁ、スパコンも個人所有すればパソコン(Personal Computer:個人のコンピュータ)なんだけどね・・・(笑) 他の方も書いてるように、値段、大きさ、処理速度等は桁違いです。 でも、十数年前のスパコンの能力は現在のPCレベルだって噂も在りますけど。 ちなみに、処理速度ランキング http://www.top500.org/lists/plists.php?TB=1&M=11&Y=2004

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

用語の定義上の違いですと、 e-Words - パーソナルコンピュータ http://e-words.jp/w/E38391E383BCE382BDE3838AE383ABE382B3E383B3E38394E383A5E383BCE382BF.html e-Words - スーパーコンピュータ http://e-words.jp/w/E382B9E383BCE38391E383BCE382B3E383B3E38394E383A5E383BCE382BF.html > 具体的にはどうちがうのでしょう? パソコンは個人がいろんなデータ処理をするのに使用される。 スパコンは企業や研究機関で特殊な計算処理の目的で開発、導入される。 と、使用目的が違うとか。 ・見た目 ・動作環境 ・価格 なんかも違います。

参考URL:
http://e-words.jp/w/E382B9E383BCE38391E383BCE382B3E383B3E38394E383A5E383BCE382BF.html
huhuhu222
質問者

お礼

回答ありがとうございます 追記ですがスパコンに使われているCPUの単位が フロップスだったのですが1フロップスは GBもしくはMBに直すと大体~Bくらいあるのでしょう? テラとかメモリ128Gとかあまりに凄すぎて 想像つきません これだけ莫大な性能があるということは 見た目も結構でかいのでしょうか?

  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.1

スーパーコンピューターについて 参考に

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=965495
huhuhu222
質問者

お礼

回答ありがとうございます 追記ですがスパコンに使われているCPUの単位が フロップスだったのですが1フロップスは GBもしくはMBに直すと大体~Bくらいあるのでしょう? テラとか128Gとかあまりに凄すぎて想像つきません これだけ莫大な性能があるということは 見た目も結構でかいのでしょうか?

関連するQ&A

  • スパコンとは?

    スパコンってすごい計算力のあるパソコンと思っています。この理解で正しいでしょうか? スパコンでc言語で書いた.exeファイルを実行したいのですが、実行することはできますか?実行するにはどうすればいいですか? スパコン上でエクセルなどを利用しない理由はなぜですか? すみません。ご存知の方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • スパコンの計算について

    誰にも聞けないことですが スパコンが1京回計算できると有るが何をどの様にした場合に1回計算したことになるのですか 具体的に 教えてください

  • どこへ行く【日本のスパコン開発】

    どこへ行く【日本のスパコン開発】 事業仕分けで問題が指摘されたにも関わらず、文科省は来年度概算要求に次世代スパコン「京」の開発整備費として約400億を計上したようです。 今から20年ほど前、当時私が入学した大学には国内最速、世界でも指折り(正確な順位は忘れました)のスパコンがありましたが、4年後の卒業する頃には国内でも世界でも全く自慢できない順位に成り下がっていました。 当時からスパコン開発競争は熾烈なものがあったということです。 現在でも開発競争の熾烈さは変わらないのではないでしょうか。 仮に世界最速のスパコンを開発できたとしても、三日天下ですぐに他国のスパコンに抜かれてしまうのだと思います。 スパコン開発はゴールの無い無限競争です。莫大な投資をして世界最速スパコンを開発しても、数ヶ月で抜かれ2~3年後にはランク外になるようではレンホウでなくても「2位じゃだめですか」といいたくなります。 また、20年ほど前はスパコンを使って1日がかりだった解析計算も、現在では同規模の解析計算が市販のパソコンで数秒で計算することが出来ます。これだけパソコンが進化すると必然的にスパコンの需要も大幅に減少することでしょうし、民間企業がスパコン開発から身を引く大きな理由にもなっていると思います。 莫大な投資をするのであれば、スパコン市場が将来的に投資価値のある市場なのかどうか見極める必要があります。アホみたいに早くしてもニーズが無ければ意味がありません。 ニーズがあり実用に耐えうる計算速度のスパコンを安く作る技術に特化したらどうなんでしょう。 みなさんは日本のスパコン開発はどうあるべきだと思いますか?

  • スパコン「京」は、国内に1台だけですか?

    新聞記事に、スパコン「京」の100倍の計算能力を持つ次世代スパコンの開発が本格化しており、平成32年に運用を開始する予定と有りました。 世界最高水準のスパコンを開発する事は非常に重要ですが、 これと平行して現在有る「京」と同じ性能のスパコンを複数台作れば、有効利用が出来ると思うのですが。 開発は終了していますので、必要なのは制作費用だけですから。 現在「京」を必要としていても、順番待ちをさせられている研究分野が有るとの事。 私が知らないだけかもしれませんが、「京」と同じ性能を持つスパコンが複数台稼働していると言う話を聞いたことが有りません。 そこで、表題の様な質問をさせて頂きました。  もし複数台有るのでしたら、何台位有るのか?  或いは1台のみでしたら、なぜ複数台作らないのか? 教えて頂けませんでしょうか? 質問するカテゴリは、此処で良かったでしょうか!

  • スパコンとクラスタリングの競合性について

    以前ネットに接続されたパソコンの空き時間を利用して連結して演算さ せるとスパコン並の計算システムが出来ると言う話を聞きました。 確かクラスタリングとか言いました。 そんなに安い価格でシステムが構築出来るのならスパコンは不要になる のではないかと思うのですがコンピュータシステムには無知なのでその 点を考慮して回答を頂ければ幸いです。

  • 円周率の計算はなんのため?

    円周率の計算はなんのため? 最近、自作PCで円周率を5兆桁まで計算したというのが話題になりました。 円周率の話題が出るたびに思いますが、何のために計算するのですか? 学者やマニアがおもしろがってやってるだけですか? どうも、円周率の桁数はどうでもよく、計算機の性能を自慢したいだけのような気がしますが・・・どうなのでしょうか。

  • 円周率の「3.14159・・・」って?

    こんにちは~☆ 今度、教科書で円周率が「3」になりましたね。 円周率の「3.14159・・・」ってどういった計算式からしているのか 子供の時から疑問に思っておりました。 PCのベンチテスト(東大・金田教授)にも、取り入れられていますね。 やはりかなり複雑な計算式なのでしょうか? 当然、10÷3=と言うような簡単な式ではないのでしょうね。(笑) ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 2台のパソコンを連結して1つのパソコンとして使う方法はある?

     多くの家庭用パソコンをインターネットで繋いでスパコン並みの性能を出させる技術がありますよね。それのように性能的に古くなった2台のパソコンを何らかの手段を用いて連結し、そこそこは使える性能のパソコンに再生させることは可能なのでしょうか? 可能ならばどのようにすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。またそれ以外にももはや性能的にちょっと古いパソコンの有効活用法がありましたらお知恵をお貸しください。

  • 有限要素法の計算(パソコンで?)

    有限要素法ってパソコンで計算すべきものですか? それともスパコンで計算すべきものですか? 私は有限要素法をスパコンで計算させているのですが一般的なやり方なのでしょうか?

  • スパコン京とPC9800

    スパコン京が世界一を獲得したニュースを観て思い出したのですが、1982年頃、当時の新鋭パソコンのNEC PC9801を数十台リンクさせて、汎用機並の計算能力を1/10の予算で得るという研究を、科学ドキュメント番組で観ました 京も、多数のコンピューターをリンクさせたものだと聞きましたが、30年前の民生機パソコンでのリンクの研究が発展したものなのでしょうか?