• ベストアンサー

振られてしまったけど、好きです

sherry215の回答

  • sherry215
  • ベストアンサー率44% (52/117)
回答No.2

とても一途な、純粋な、ステキな女の子なんでしょうね(^-^) mitsuki46さんも彼も、まだ高3。青春真っ只中!ですよね。今のmitsukiさんのように無条件に誰かを心から好きになって恋焦がれることって、若い時だからこそ抱けるとても貴重な感情です。だから、mitsukiさんには彼への一途な想いを大切にしてもらいたいです。 たくさんの恋愛をして失恋をしたり裏切りを知っていくうちに、人間は良い意味でも悪い意味でも賢くなっていきます。傷つかないようにはどうするべきか、傷を最小限に抑えるにはどうすべきか、つまり自分を守っていく術を学んでいくんですね。これを「大人」「賢さ」と捉えることもできますが、実はすごく悲しくて切ないことだと思うんです。 私も高校生の頃はただ無条件に人を好きになって恋焦がれたことがありました。フラれたけど、それでも好き、この想いを伝えたい・・・そんな恋をしたことがありました。その時はたくさん悩んだし切なかったし辛い思いもしたけど、今ではすごく幸せでキレイな思い出だし、その恋をしたおかげで私はいろんな面で成長できたと思います。今では悲しいんですけど、打算的な部分が増えてしまったというか、やはり守りの体勢になることが多くて傷つくのを恐れてなかなか自分の気持ちに素直になれなかったり、脈ナシだとわかればすぐに諦めてしまいがちです。今の方ががむしゃらだった高校時代より恋愛の成功率は高くなったけど、でもあの頃のように本当にキラキラしていて、まさに「恋焦がれる」という表現がぴったりな恋をすることはもうないかなって思うと切なくなります。 前置きが長くなりましたが・・・私はmitsukiさんに今の貴重なその純粋な思いを大事にしてもらいたいし、今だからこそ自分の気持ちに素直に、真正面からぶつかっていってほしいなって思います。変化球の投げ方は生きていくうちに自然と学べるものなので、ぜひストレートで勝負してほしいです。初恋・思い出を美化してる・恋に恋してる。。。そういういろんな要素が今のmitsukiさんの感情をつくっている、というのももちろん一理あるでしょう。でもそれでもいいと思うんです。初恋ってすごくステキなものだし、やっぱり一生心の中に残るものですよ♪思い出を美化しちゃうのは人間誰でもそうだし、でも美化できる思い出があるってことでもあるでしょう??周りが「恋に恋してるだけだよ」って言っても、自分が好きって思ったら好きなんだと思いますよ。恋愛なんて論理立てて説明できるものじゃないですから。 私は中3の頃に一つ上の先輩に憧れて、好きになって、高1になって告白したんですけど「後輩以上に見れないからごめん」ってフラれました。でもそれでも諦めきれなくて、どうしても好きで好きでしょうがなくて・・・でも学校で会ったりしても全然話せなくて、携帯もなかったから連絡もとれなくて。ただ遠くから見るだけの毎日でした。でも前に進まなきゃって思い始めて、迷ったあげく高2になってまた告白しました。そしたらなんとOKだったんですよ♪だから人生何が起こるかわかんないなって思います。 とりあえずまた彼と連絡をフランクにとれるような仲になれるといいですね♪mitsukiさんも彼も高3で受験で不安定になる時期だし、そこをうまくお互いがお互いを支えあっていけるような、そんな存在になれたらいいですね。そのためにも勇気をだしてちょっとメールしてみるとか、勉強を口実にまた会ってみるとか。それから自分磨きを怠らないことです。「絶対いつか振り向かせてみる!!」って思って内面も外見も一生懸命磨き続ければ女の子は誰でもとっても魅力的に輝くと思いますよ(^-^)がんばって!!

mitsuki46
質問者

お礼

とても素敵な言葉をありがとうごいざました。 大人になってからの恋について、考えたことはありませんでした…。 自分がこれからどんな大人の恋を経験していくのか、ちょっとだけ楽しみです。 大人になるにつれ、恋愛の仕方が変わるっていうのは不思議な感じですね 質問をしてからメールを何度かしていて、とりあえず戸惑いながらも、 段々と落ち着いてメールを返信することができるようになってきました。笑 相手はあまり私に興味がないように見えるのですが、 それが本当に興味がないとか、本当は照れてるだとかはメールでは判断できないことなので、 後はみなさんのアドバイスを参考に、私らしく頑張ろうと思っています。 sherry215さんと先輩のおはなしも聞かせてくださってありがとうございました。 とても勇気がでました、^^ どの時点で恋と呼べるのかわかりませんが、 こんなに「好き」の気持ちが一年経った今でも生きてるなんて初めてなんです。 もしこれが終わってしまう事になっても、最終的に素敵な恋だったな と思えるように頑張ります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仲のよい男性から久しぶりに誘いを受けました。会うべきか会わざるべきか悩んでいます。

     初めまして。25歳のOLです。  先日、大学時代の同級生から「久しぶりに会えないか」というメールをもらいました。彼は、当時私のことを好きでいてくれて、何回か告白もされたのですが、その時私には付き合っている人がいたため、その気持ちに応えることはできませんでした。  卒業後彼とは遠く離れてしまったのですが、今でも事あるごとにメールをもらい、ちょこちょこと近況を報告しあうような関係が続いています。  今は仕事が忙しく、家と職場を往復するような毎日の中で、本音を話せるような相手がいない環境にいます。彼の前では素の自分を見せることができ、心から笑っていられたことを思い出すと、久しぶりに会って色々な話ができたらと思うのですが、メールを読む限り彼は私を美化してしまっているようで、久しぶりに会うことで彼の思い出を壊してしまうことにならないかと、ふと怖くなってしまいました。  私自身、以前好きな人と再会して悲しい思いをするよりは、いい思い出として残しておきたいと思い、会わずにいたことがありました。    こんなことで悩むなんて・・・と思ってしまいますが、アドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 最後の恋・・・。

    結婚前につき合ってた人がいました。 結局結婚を選びその人とは別れましたが、 今でも「元気かなぁ?」「彼女出来たかなぁ?」とか思ってしまいます。 街で似ている人を見かけたりしてドキッとしたり・・・・。 自分ではあれが最後の恋だと思っています。 最後の恋だと思うほど、忘れられず・・。 相手にはこれからいろんな恋をして将来がある。 最後の恋だったと思うほど思い出をよりいっそう美化してしまいます。 いつか忘れられる時が来るのでしょうか?

  • 忘れられない人

    忘れられない人っていますか?数年前に別れて、その後、彼氏もいたりしたけど、 やっぱりどこかで忘れられません。 変な意地をはってないで、自分の気持ちを伝えれば良かったのかな。 思い出が美化されてるだけ? どうしても好きだけど、結ばれなかった人。忘れられない人っていますか? 結婚しても忘れられなかったりするんでしょうか?

  • 元カノの存在

    はじめまして。 私は現在付き合って7ヶ月の2歳下の彼女がいるのですが、最近元カノを忘れることができない自分に気づきました。 元カノとは3年前に半年間付き合っていましたが、お互い忙しく、感情もうまく共有できず振られてしまいました。 別れたあとはお互いの誕生日にメールをし合うぐらいの関係でしたが、1ヶ月前にお互い久しぶりに会おうとなり一緒に食事をしました。 私は元カノと別れてから1年半以上引きずっており、一回新たに彼女を作りましたが2ヶ月で振ってしまいました。 そして今の彼女に告白され付き合っています。 今の彼女にもこのような気持ちで付き合っているのは失礼だと思うし、忘れたいと思っています。しかしその度に元カノへの思いは強くなってしまいます。もちろん過去の思い出なので美化している部分もあると思いますが、この気持ちをどうすればいいかわかりません。 実際元カノが今彼氏がいるのかもわかりませんし、自分に対しても冷めているかもしれません。ですが今私の元カノへの気持ちはどうしようもできません。このままだと今の彼女にも辛い思いをさせるだけになってしまいます。 私が今考えていることは、今の彼女と別れ、一回冷静に考えてみる。そしてやっぱり元カノが好きだと思うのであれば、気持ちを伝える。それで振られたら新しい恋に挑戦するもしくは元カノを忘れるまで恋をしない。そう考えています。 なんか自分ではよくわからなくなってしまっているので、ご意見をいただけたらありがたいです。

  • 一方的に別れを告げた人を思い出すこと

    一年前に、一方的に自分から別れを告げた人がいます。 ですが、最近になってなぜか会いたいと思ってしまう自分がいます。 これは寂しさや、美化された過去の思い出によるものなのか、自分でもよく分からないのですが、こんな気持ちは普通のこと、誰にでもあることでしょうか? こんな自分が酷く嫌になってしまいます。

  • 切り替えたい

    20歳男です。(受験生) 先週、彼女と別れました。 お互いに伝えたいことは伝え合い、気持ちよく終わりにしようと2人で合意したうえでした。 彼女の告白から始まった恋でした。 お互い楽しく交際できていました。 しかし、春まで彼女の気持ちが続かなかったようです。 私はtwitterをやっていないのですが友人が彼女のツイートを見せてくれました。 「まぁ、あの人とはどうせバイバイだから。なんなら今すぐブロック。」 「過去の自分になんであんな人なのか問いたいw」 「過去の自分を抹消したいw」 などと女友達どうしで会話しているのを見てしまいました。(twitter上で) ショックでした。 本当にショックでした。 これを見る限り、彼女の気持ちが私に戻ることはないとわかっています。 ただ、純粋に傷ついた。 心の底から傷ついた。 あんなに優しく、私をいっぱい求めてくれた彼女だったのに、、、 もう彼女の顔を見るのさえ怖いです。 (私は予備校生徒、彼女は予備校事務のバイトであるため予備校で顔を合わせることが多い。) また、今年の入試結果は本当に無様なもので 国立は足切り、私大は全部補欠でした。 彼女がいたから失敗した、とは思いません。 むしろ彼女がいたからこそがんばりきることができました。 (センター本番では失敗したものの1年を通して国立医学部でA.B判定を出し続けることができた) もう次に向けて動かなければなりません。 (もう1年浪人する覚悟は固めました) 前に進まなければならない。 頭を切り替えたい。 でも、上で述べた彼女のセリフやかわいらしい彼女の姿が頭を支配してグルグル回っています。 あんなことを言った彼女でも自分の中で楽しかった思い出や彼女の姿が美化されて残ってしまっているのです。 うまく気持ちを切り替えるのは難しいと思います。 上で述べたことを踏まえて、切り替えるための 考え方、気持ちの持ち方、などアドバイスをお願いします

  • 2年前振られた彼が忘れられない

    3年ほど付き合っていた彼氏に振られました。2年前ですが、付き合っていたころのいい思い出だけがよみがえって来ます。思い出だけが美化されているようにも感じます。 この2年間自分には気になる人もできたり、私のことを好きになってくれる方もいました。しかし、私は気持ちの根っこがまだその元の彼にあるようです。 「嫌いになったわけじゃない」「俺が悪いんだ」「ちょっと重かったかな」という感じで振られました。私から言わせると、飽きたんだと思います。しかし私は強がりな性格もあり、また、別れたい人にを追いかけられれば余計気持ちが離れていくだろうと思ったので、食い下がるようなことはしませんでした。しかしそのせいで私は「まだ彼は自分のことが好きなんじゃないか」「実は戻りたいと思ってるんじゃないか」なんて、情けない考えを持っています。しかし彼には新しい彼女がいるようです。 来月同窓会があり、顔を合わせることになると思うのですがもう一度、振り向かせたいです。こんな私の考えについて、厳しい意見でも、どんなことでもいいので意見をお願いします。

  • 2人でスノボに行っても気がないのか。

    2人でスノボに行った、好きだった人(当時彼女あり)を今でも好きだと思い始め、悩んでいます。 1年半前、彼と2人でスノボに行ったとき、「国税専門官のなかにいたら、顔では銀の時計賞だ(入省2年目の研修で成績優秀者のみに与えられる)」など、口説き文句ばかり浴びせてきたり、私の頭の髪の毛に触れてくるだの、あやしい雰囲気になりました。その日のうちに、「今日はドキドキしちゃったよ また連絡するね」とのメールが来ました。 数日後、私に気があるのかも?と思って、思い切ってメールで「ずっと好きでした」と告白しました。彼の返事は、「突然で驚いた。ポジティブにいこう!」(今考えても、よくわからない返事) 冷静になれば、彼からの連絡を待てばよかったんですが、彼の気持ちがわからなかったので、「振られるんだ」とばかり思って、不安になり「彼女に気持ちがあるんですよね?あきらめます」と彼にメールしました。 すると、彼からは「メールじゃ誤解を生むみたいだ。俺の気持ちは会って話したい」と返事が来ました。 私は「会って振られるのはつらいので、メールで返事をください」と返事をしました。彼の気持ちについての返事は来ませんでした。 その後も、私は思いつめ、とうとう、「べつの人と真剣に付き合うことにしました」と、自分から切り上げてしまいました。彼からは、「4月から新しい職場で大変だと思うけど、がんばってください」でした。彼とはそれで終わり。 ☆私は、彼の口説き文句に踊らされて、うっかり告白してしまった、単なる馬鹿だったんでしょうか? ☆それともこの恋に可能性はあったんでしょうか。 今になって、彼に、メールしたんですが、アドレスが変わってて連絡が取れませんでした。アドレスの変更の連絡が来なかった時点で、もう私と彼とはご縁がないんだろうし、思い出は美化するんだろうけれど・・・忘れられません。

  • 別れた彼に会いたい気持ち

    彼のアプローチで付き合うことになりましたが、すごく好きになった彼でした。久し振りに、恋するドキドキや喜び、不安を感じることができました。 けれど、彼の言動と行動のギャップに戸惑う事が多く、不安や辛い気持ちも大きくなり、半年前に別れを告げました。 彼に連絡を取りたい衝動に駆られても、自分勝手な思いなので、ノートに気持を書いたり、友達と遊んだり、趣味などで消化してきました。 少しずつ彼の事は思い出になりつつあるのかな、と思っていたのに、やっぱり彼の事を考える日が続くし、会いたいです。 連絡を取っても、彼に嫌な思いを蘇らせるだけだし、思い出を美化しているだけだと思うのですが… こんな気持ちって、仕方ないのでしょうか。 みなさんなら、連絡取りますか?何か別の方法で気持ちを消化しますか?

  • 新しい恋の予感???

    元彼と別れて約1ヶ月半... この1ヶ月半はもう二度と恋なんてできないのでは? って位苦しい日々を過ごしていました(TT) それが最近気になる人が現れたのです(*>∀<*) その人は友達の友達で前から面識はあったんですが、 私、かなりの人見知りだし、全く喋った事もありませんでした。 それが最近ふとしたきっかけで、色々話すようになり、メアドと携帯番号交換して、一昨日にはドライブに行って来ました! 特に男の人にはかなり人見知りな私なのに、珍しく彼とは 普通に会話してます。 趣味とかもすごく合うし、彼とはとても気軽に話せてます。 メアド交換した日には彼からメール送ってきて、今では毎日20件くらいメールしてます。 どんどん私の中で彼の存在が大きくなってるのは確かだし、 友達も「良い感じじゃん!付き合っちゃえば?」って言ってるのですが... 前回の恋の時となんだか同じ状況で(初めて付き合って、かなり辛い恋だったので)、また同じようになってしまうのでは?って躊躇してしまってます。 その前に片思いだった彼も、かなりメールのやり取りもして、一緒に遊んだりとかもしてたのに、結局片思いで終わり、初めて付き合った彼も、付き合う前はメールも沢山くれてドライブ行ったり食事したりしてたのに、付き合ってからはあまり連絡もなく、今思えばなんだか体だけの付き合いだった?って感じなのです。 なので、新しい恋をしたい!と思う反面、またこんな辛い思いをするくらいなら恋なんてしなくてもいい!って気持ちが、ぐるぐる頭の中を回ってます(@0@) こんな気持ちでこの新しい恋に走っちゃって良いのでしょうか? それと、やはりメアド交換したり、仲良くなったすぐだといっぱいメールのやり取りしたりこまめに連絡取ったりするものですか?