• 締切済み

どっちもどっちでしょうか。

coverflyの回答

  • coverfly
  • ベストアンサー率21% (346/1608)
回答No.1

あなたの彼は甘えんぼさんですね。 若いなら許せるのかもしれませんが。 あなた方が大人と思います。 仕事を先に考える態度にあなたの爪の垢でも煎じて彼に呑んで貰いたい位です。

noname#14727
質問者

お礼

>あなたの彼は甘えんぼさんですね。 ほんとに。でも彼にとって甘えられる唯一の存在だと思うと嬉しくもあるんですけどネ。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男の優しさ??

    35歳の彼が、とても淡白なんです・・・・。 たとえば、私が少し風邪気味だったり、調子が悪いと一緒のベットに寝てても何もしてこないんです。 週末しか会えないのに彼はそれでも満足なんでしょうか?

  • 彼氏への依存?

    30代前半女性です。 付き合って2カ月たったばかりの同じ年の彼氏がいます。 実は今日私の身に、とあるつらい出来事が起きてしまいました。 彼氏とのこととはまったく関係のないことです。 そのことで彼にメールしたのですが、彼は仕事中だったのにもかかわらず電話をくれて 話していても涙が出てしまい彼氏は慰めてくれました。 そこでご意見を伺いたいのですが、 できたら今日は一晩彼氏の家に泊まって一緒にいたいと思っているのですが (慰めて欲しいとかではなく、ただそばにいてほしい) これは、彼氏への依存になるのでしょうか? そして、私から泊まりに行きたいと言うのはおかしいですか? (週末はいつも泊まりに行っています。平日はお互い仕事があるので基本的に泊まらないようにしています) とりとめがなく、分かりずらい質問で申し訳ありません。 ただ第三者から見てどのように思われるのか気になりました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 明日仕事を休みたいのですが…

    タイトルの通り明日仕事を休みたいです。 理由としては、職場の人間関係に対する精神的理由と、体調不良2日前から風邪気味(鼻水とくしゃみ)です。 ただ、風邪気味だと言っても快く休ませてくれる職場ではありません。出て来いと言われる可能性もありますし、休ませてくれたとしても人間関係に対するサボりだと思われる可能性が大きいです。 ただ、自分自身も悪いですが、明日仕事にいってもまともに仕事できる自身がありません。 「逃げ」かもしれませんが、1日2日休憩が欲しいのも事実です。 この半年ほとんど休みも休憩もなく心身共に限界がきています。 職場でインフルエンザが流行しているので使おうと思ったのですが、社会保険の為、履歴を調べられたりしないかとか、診断書を要求されないかとか不安で…。 うまく休める理由とかないでしょうか? ほんとに困ってます。心身共に限界です。 少し休憩とゆうか息抜きができればまたがんばれるかもと思ったりします。 何か良い方法ないでしょうか?

  • 約束していたのに…その程度?

    この週末、彼氏とは会えません。 今日はもとは雨予報で、雨だったら2人で何処か行く予定でしたが 結局曇り予報になったので、彼は会社の人とゴルフです。 明日は私が予定があって、会えません。 今日彼はとても早起きで昨日は早く寝ないとなのでご飯とかはできないけど 一緒に帰ろうかと言っていました。 (職場恋愛です) ところが、帰る時間になり予定してた電車の時間寸前に彼から先に帰っててとLINE。 一緒に帰れませんでした。 結局、彼は社内の仲良しさんが仕事終わりに近くのゴルフ練習場で練習するのを聞いて 今日ゴルフする社員と2人で仕事終わりその練習場に行って仲良しさんを驚かせようかと話になり行って来たと言うのです。 キャラ的に彼が言い出したんだと思います。 週末会えないから、一緒に帰るだけでもいたかったのに…ともやもやです。 今週は1度お泊まりはしています。 だいたい1週間に2回は会う予定は入れるので、余計にもやもやです。 普通、週末は会えないからと彼女と一緒に帰ること優先しませんか? 彼の気持ちはそんなもんなのということでしょうか。 それとも私が面倒臭いですか。。 今回は彼には言わずそのまま過ごしています。 直接言った方がいいこともわかっています。 ただ、彼がそこまで私に対する気持ちは無いのかな?と疑問に思ったらショックで… そこのご意見を伺いたく質問いたしました。

  • 「親御さんを紹介して。」 は重いですか?

    「親御さんを紹介して。」 は重いですか? 私(21)には付き合って半年になる彼女(29)が居ます。 彼女は理由あってお母さんとふたり暮らしです。 そして、お母さんは仕事や家庭のことで忙しく 少々精神的にお疲れ気味みたいなのです。 そんなお母さんに気を遣いながらも 週一ペースで私に会ってくれたり、泊まりに来てくれたり、 先日、1泊だけでしたが遠くへ旅行に行きました。 とても私との時間を大切にしてくれる彼女さんです。 しかし、そんな優しい彼女さんに少々悩んでしまうことがあります。 それは彼女がお母さんに「彼氏」という存在を隠しているということです。 泊まりにくるときも、旅行に行くときも お母さんに「誰と?」と聞かれたら 「友達。」と答えているみたいです。 恐らく、彼女はお母さんに「彼氏」という存在を知られて 余計な心配をかけたくないという思いなのでしょう。 また、これまでに一度も恋人を親に紹介したことがない。 と言ってました。 なので、例えば私から電話をしたときに お母さんがそばに居るときは出ないときが多いですし、 私と会って帰る時刻になると、時間に追われるように帰って行きます。 そんな彼女を見ていると少々寂しく思ってしまいます。 私としては「彼氏」という存在を知ってもらいたいし、 お母さんに一言だけでも挨拶はしたいと考えています。 お母さんに心配をかけたくないので、 あえて隠す彼女の気持ちも分かるのですが、 ウソを付いたり隠したりしていると 週一ペースで私と泊まるわけですから、 お母さんが変に疑ったままの状態になるかもしれません。 お母さんに安心してもらって、 それで彼女が気軽にウチに来てくれれば、それに越したことはありませんし、 お母さんが余計に心配されて、私と会う頻度が少なくなっても それは仕方のないことだと考えています。 私は、彼女との将来も視野にいれているため、 お母さんに紹介してもらうことはとても嬉しいことです。 ただ私から「紹介して。」と頼んだら重たく捉えられてしまうんじゃないかなぁ。 と考えてしまう今日この頃です。 どうしてかというと…。 ・まだ付き合って半年。 ・親御さんにこれまで一度も彼氏を紹介したことがない。 ・1ヶ月ほど前に私が彼女に結婚したい気持ちを伝え、  彼女は今は結婚願望が無いと言われた。 私としては結婚は別として 軽く挨拶だけでもしたいのですが、上記のことがあるため 素直に「お母さんを紹介してくれる?」とは言えません。 (ただし、お母さんが彼女に対して良い人との結婚を望んでいることを チラッと聞いたことがあります。) ゴールデンウィークは彼女と長い間のんびり過ごしたいと思っているのですが、 今の彼女とお母さんのことを考えれば、 素直に「また旅行に行こうか?」とか「ウチに泊まりに来る?」と言い辛いです。 お母さんに紹介してらうことを素直に頼んで良いものなのでしょうか? 彼女の立場が分かる方、もしくは同様の経験をされた方、 アドバイスをお願いします。

  • のどの外側にぶつぶつがっ。助けて下さいっ。

    先日からのどが痛いです。 少々、風邪気味で。 で、今日、朝、鏡を見たら、 のどの外側(つまり、のどの中じゃなくて普通に見える方)に、 ぶつぶつができていました。 何かの病気でしょうか? それとも、普通にあることなのでしょうか? 不安です。 教えて下さい。

  • 生理痛?普通の腹痛?

    昨日からおなかが痛いです。 昨日は朝からずっと痛くて、学校の保健室で昼前1時間休んでいました。その日から生理が始まっていたので、生理痛かな?とその時は思いました。今日も朝から痛く少々便秘気味です。おさまったり、また痛くなったりしています。最近風邪気味なので、それのせい、という可能性もあるのでしょうか。(おととい病院にいったので薬はもらいました。喉と鼻の風邪です) 今まで生理痛になったことがなく、母もあまり経験がないようなので、聞いても「よくわからない」と言われました。 病院でもう一度見てもらう、というのもあるのですが、いつも行っているのは男性医師が診ている内科です。もしただの生理痛の場合、恥ずかしいです…。 生理痛と普通の腹痛の見分け方を教えてください。

  • これって大丈夫?

    最近風邪気味なのか、自分自身でも元気がないのがわかるので、「最近風邪気味でしんどいので、リポビタンDを飲んでいるんだよ。そしたら、気分的にも元気が出てくるようで・・・」と会社の同僚に話すと、「かぜ薬と一緒にビタミンドリンクを飲むとよく効くよ!」って言われて飲んだんですが、これって本当ですか?

  • 何科ですか?

    ここ最近、ずっと疲れが取れず、夜中も2、3回目が覚めてしまい 寝不足気味・仕事でもプライベートでも間違いや物忘れ等が酷かったり とにかく、心身共に良い状態ではありません。 それを私自身感じてはいました。 そんな時1ヶ月前に会社の健康診断を受けた結果が昨日届きました。 総合判定結果を見て愕然としました。 「疲労蓄積に異常が認められました。医療機関での受診・指導が必要です」と書いてありました。 又「思い切って休養をとりましょう。それでも改善されない場合は 医療機関へ」とありました。 最終的には病院へ行きなさい。との事だとは思うのですが この場合、何科に行けばいんでしょうか? 例えば風邪をひいたとかなら内科へ。お腹や胃の調子がおかしいなら 胃腸科へ。になると思うんですがわたしの場合は何科ですか? 情報が少なすぎるかもしれませんが上記に書いた症状だけで想像が 出来る病名?は私の場合何だか判りますか? 教えて下さい。 御願いします。

  • アルバイトの休み方について

    初めて質問させていただきます。 私はフリーターで、アルバイトをしています。 昨晩から今朝にかけてのことです。 週末から風邪気味だったのですが、熱はなく直ぐ治るだろうと風邪薬を飲んで布団の中で大人しくしていたのですが、昨晩、真夜中に熱が出たため救急に行きました。 そこで医師から「二、三日は安静にしてください」と言われました。 ですが、月曜日から私はアルバイトのシフトがはいっています。 真夜中に救急にかかったため、アルバイト先に社員さんはいません。なので電話をするのは朝になってからのほうがいいだろう、とおもい今日の朝、会社に電話をしました。その際に直属の上司の方に「医師から二、三日は安静にしてくださいと言われたので、今日と明日お休みさせていただきたいのですが」と休む旨を伝えたのですがこのばあい、 1,明日も会社に連絡したほうがいいのでしょうか。 2,当日欠勤した本人が代わりの方に連絡をしてみるのは当たり前のことなのでしょうか。 世間に疎く常識を知らないのは承知の上です。御回答よろしくお願い致します。 ちなみに診断は風邪でした。薬のおかげで今は落ち着いています。考えがまとまらず分かりにくい文章で申し訳ありません。