• ベストアンサー

「男女共に嫌われてしまう!」という相談をされましたが・・・。

私は22歳・主婦、相談者は大学時代のサークル仲間で22歳・OLです。 タイトルの理由で彼女は悩んでおり、親友も彼氏もいたことがありません。 過去に、男性から避けられたり女性から嫌がらせを受けたりしたことがあるそうです。 様々な理由があったと思いますが、私には↓の理由が考えられます・・・。 ☆人の言うことに素直にYESと言えない天邪鬼な部分がある。(指摘したが効果なし) ☆相談をしても「あー、そっかー。」で終わってしまう。 ☆気分によって態度が冷たいことがある。(指摘したが効果なし) ☆サイズの合わない服をパツパツに着ていることがある。  (「きつくない?」と指摘すると「平気~。」と一言) ☆髪がいつもぐちゃぐちゃ。(寝癖と思われる) ☆よく汗臭い体臭・口臭がする。 ☆食べ方が下品。(食べ物を舌先でレロレロと舐めてから、唇を突き出してパクッと食べる) こういうタイプの女の子をどう思われますか? しかし彼女にはお人よしで裏表がないという長所もあるので、 そのままの彼女に魅力を感じる相手がいるかもしれません。 いろんな方のご意見、お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

質問者様は、彼女をどうお思いですか? 親友もいない、とありますので親友ではないのですよね。 質問者様が魅力を感じていないのであれば、周りの方の意見も同じだと思いますが・・・ 身近な人が一番分かってるのではないのでしょうか。。。

karinkarin59
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 はい、彼女とは特別親しいわけではありません。 相談内容が以前から気になっていたことだったので、今後の彼女のために協力したいという気持ちです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • agu1980
  • ベストアンサー率36% (209/574)
回答No.9

↓の方々もおっしゃっておられますが・・・ 「当人に直す気がない」、のに「当人は悩んでいる」と言う。こりゃ難しい。 「悩むくらいなら、まずは自分を変えてみないと」としか言いようがない。そうでなきゃ、「現在の彼女をいいと言ってくれる奇抜な人を探す」しか方法ないもん。 「あなたのこんな行為はほとんどの人たちは不快に思う。これを変えないと一歩も進まないよ。」と、遠まわしではなくストレートに言うしかないと思いますよ。

karinkarin59
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼女のだらしない性格を直すのは難しいですが、とりあえず指摘してみるしかないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

何だか、嫌われる条件を色々集めて構成された性格の見本のような気がします。 特に体臭・口臭と食べ方ですね。(私はその体臭をごまかすために大量の香水をふりかけている人も苦手です) ところで、お人好しで裏表がない人が、天の邪鬼な部部があるのでしょうか?気分によって態度が冷たくなるものでしょうか? 申し訳ないのですが、これじゃ避けられたり嫌われたりしても仕方がないでしょう。 どうしても嫌われたくないのであれば、まずは本当に素直になって、せめて最低限の身だしなみを整え、そして相手に不快感を与えない食べ方を身につけるべきではないでしょうか? 仮にこの人が男性だったとしたら、どんなに他に美点があっても、絶対好きにはなれません。

karinkarin59
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼女は誰にでも同じ態度なのである意味「お人よしで裏表がない」といえるような気がしています。 そうですね、本当の意味で素直な女性になってもらいたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

相談者はkarinkarin59さんに悩み相談をもちかけているにも関わらず、指摘されたことには耳を傾けないような人なのですね!! 私ならそんな人は相手にしません。 でもあなたはその人を見放すことが出来ないでいるのですね? 心の広い優しい方だ~。 しかし、時には厳しくするのも必要ですよ。 結局どの☆も相談者の努力次第で解決できる問題です。 いい大人なんだから1度言ったら分かるでしょう!!

karinkarin59
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね、私も本人の努力が足りないと思います。 彼女は今年度から就職しているので、会社で嫌われたら困るという気持ちから協力したいと思いました(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • huyumi
  • ベストアンサー率14% (108/746)
回答No.6

拝見しました。 ご質問者様の考えられる点は、上3点が性格 そこから下の部分は外見なのですね。 うーん、、、難しい所です。 このご相談の方は内面の前に外面で判断され、さらに裏表の無い性格が外面の不潔さ(失礼すみません) とあいまって誤解を受ける結果になっているのでは。。。 上の性格面のみなら、こういう人はいるな、で済まされますが 外面もどこか不潔でだらしない、となると一般からは その人の持つ良い部分が見えなくなっているのかなと 考えられます。 余程この相談の方をそのまま理解できる包容力のある奇特な方がいれば良いのですが 一般的には外面が良くなくとも性格が優しくて温かいか 性格が悪くても外面で誰をも唸らせるセンスがあり 双方それに加えて自身を磨く何かを持っていれば 人の付き合い方も違ってくるとも思います。 以上回答になっていなければ申し訳ありません。

karinkarin59
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、どこか汚らしい印象の彼女に人付き合いは難しいと思います。 どちらかを直してもらいたいところですね(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12057
noname#12057
回答No.5

私は、指摘したが効果なしと書いてある部分より、以下の3点が気になります。どうせなら、こっちを指摘したほうがよいのではないかと思います。 ☆髪がいつもぐちゃぐちゃ。(寝癖と思われる) ☆よく汗臭い体臭・口臭がする。 ☆食べ方が下品。 「人の言うことに素直にYESと言えない」というのは、反応の仕方こそ違うかもしれませんが、ほとんどの人に当てはまると思います。素直な大人というのは本当に少数ですよ。 お人よしで裏表がない人だからこそ、その日の気分等で態度も違うのでしょう。 別にいいんじゃないでしょうか。

karinkarin59
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼女は典型的な「ああ言えばこう言う」という性格で、そのことで部員とケンカになったことがあります。 「天邪鬼」と彼女の陰口を言っているのも聞いたことがあり、指摘せざるを得ないといった感じでしょうか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hikoko
  • ベストアンサー率24% (76/316)
回答No.3

26歳OLです。 こんな子とは友達になりたくないですね~。 ☆髪がいつもぐちゃぐちゃ。(寝癖と思われる) ☆よく汗臭い体臭・口臭がする。 ☆食べ方が下品。(食べ物を舌先でレロレロと舐めてから、唇を突き出してパクッと食べる) これはキツイ。 相談してくるのに指摘しても直さないのならば 「直す努力をしないなら知らない!!」 と一回でも二回でも突き放したほうがいいでしょう。 見た目が変われば周りの態度も多少なりとも変わってきます。 そしたら彼女の対応の仕方も変わってくるでしょう。

karinkarin59
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね、私ですら一緒にいたくない日があります。 指摘して直らないようなら距離を置いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10836
noname#10836
回答No.2

>こういうタイプの女の子をどう思われますか? だらしのないわがままな女性と思いますね。 ☆印全部をあらためてきちんと指摘してあげるしかないんじゃないですか? 本気で人に好かれたいと思ってるなら素直に指摘を受け入れるべきだし、それで効果ないならあなたにできる事はありませんよね。 

karinkarin59
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 彼女のだらしない性格が直らないとどうにもなりませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

性格に関しては気長に合いそうな人が現れるのを待つと。 気になったのが ☆サイズの合わない服をパツパツに着ていることがある。 ☆髪がいつもぐちゃぐちゃ。(寝癖と思われる) ☆よく汗臭い体臭・口臭がする。 ☆食べ方が下品。 これですね。 どんなに性格重視と言いながらも第一印象は重要です。 身だしなみから直していってみてはどうでしょう? おのずと性格にも良い影響が出てくると思われるんですが。

karinkarin59
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 本人に言いにくいことではありますが、第一印象に身だしなみは欠かせませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友人からの相談

    先日、友人から相談を受けました。 「女の人と付き合いたいんだけど、勇気が出ないんだ。」 理由を尋ねたところ、「自分は口臭があるし、油っぽいから・・・。」と言っていました。 かなり自分にコンプレックスを持っているようです。 ずっと一緒にいて、時々はそう感じる時もありますが、それほどひどいとは思いません。 何とか力になってあげたいのですが、効果的なアドバイスが思いつかず、「大丈夫だって、ぜんぜんそんなことないよ。」と具体的な事が言えませんでした。 ぜひ皆さんの知恵をお借りしたいと思います。 また、女性の方にお聞きしたいのですが、体臭や口臭のある人の事をどのようにお考えなのでしょうか。 彼は、20歳の大学生です。見た目は普通です。 長々となりましたが、よろしくお願いします。

  • 加齢臭強烈です。衣類・体臭の匂いの取り方・

    加齢臭です。女性の70代です。 そばによるとめまいがするほど臭いです 口臭もします。歯磨きしても効果なし。 服にも染み付いています 衣類の匂いのとる方法できれば洗濯した時に 取りたい。 口臭の消す方法 体臭の消す方法あれば教えてください。

  • 物心ついた時からの口臭について

    体調が良い悪い関係なく 物心ついた時から今までずっと 口臭がなかったことがありません。 家族や友人に指摘されるので 確実に臭っているんだと思います。 口臭外来での検査や治療には10万程度かかり、 学生の私には到底払えません。 皆さんには 私の口臭の原因を特定していただきたいのです。 特徴としては ・物心ついた時から口臭を指摘されていた ・胃など身体で悪い所はない ・喉の奥や舌から臭う ・何かが腐ったような嫌な臭い ・歯並び、噛み合わせはとても良い ・体臭は臭くない ・口呼吸なし ・虫歯なし ・歯周病なし ・膿栓なし ・膿汁の有無は不明 ・歯間ブラシで毎日掃除 ・すぐ舌苔が溜まる ・舌をゴシゴシ洗っていたせいか、舌ブラシをしても舌苔がなかなか取れなくなった 早急に原因を知りたいのです。 よろしくお願い致します。

  • 悪臭がする彼

    こんにちわ 以前「悪臭がする彼」と別れるべきかどうかことらで相談した者です。 ずっと気になって考えている事があるのですが男性の悪臭が理由で別れる事と経済力がないから別れる事とはあまり変わらないような気がするのですが 「彼はお金がないから別れる」もしくは「彼はお金持ちだから付き合う」と言うと非常に聞こえが悪いのに 「彼の体臭、口臭がひどいので別れる」または「彼の体臭に一目ぼれして付き合った」といえばさほど聞こえが悪くないのはなぜでしょうか。お金も体臭もその人の人格、性格とは関係ないと言うところでは同じであるにもかかわらず後者は許されるのがなぜかな?と考えてしまいます。

  • 広い範囲に広がる口臭で悩んでいます

    高校一年の男です。 11月13日になってから、ひどい口臭が出るようになりました。 前日にニンニク等の入った料理は食べていません。 ただの口臭ではなく、教室中に広がるようで、周りの人から指摘されました。 それ以来、指摘されたことによる精神的ショックから、あまり学校へ行けなくなりました。 何とか臭いを消そうとして、ガムを食べたり、うがい薬を使ったうがいをしましたが、あまり効果なし。 どうも、緊張すると臭いが発生するようです。 また口臭がするのでは、と心配してしまって余計にひどくなりそうです。 どうすれば良いでしょうか。

  • 体臭 対策

    23歳会社員です。 2か月程前から体臭が気になりだしました。 酸っぱい(恐らくワキガの様な)臭いがします。 プライベートでは気にならず、仕事中のみ臭っている気がします。 体臭が気になりだしたと同じ時期にワキ汗も多くなってきたため、 脇毛を剃ったり、デオドラントやサプリメントを試してみたのですが、効果がありませんでした。 母親に自分の体臭について聞いてみたり、皮膚科に相談したりしましたが、 ワキガでは無く、体臭もきつくないとのこと。 他人に指摘されたわけではありませんが、以前と比べ自分の体が臭っています。 恐らく、自臭症では無いと思います。 もう何が原因で体臭がきつくなっているのか分かりません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 口臭が治らない

    何をしても口臭が治りません。歯磨きをしても口臭外来に行っても、口臭グッズを試してみても何も効果がないです。歯医者は知人に異常だと言われる程通っていたのにまるで変化なし。他の可能性も考え、耳鼻科や内科にも行きましたが異常なし。 口臭外来では検査をしてもらい、 ○ポルフィロモナス・ジンジバリス ○タンネレラ・フォーサイシア ○フソバクテリウムヌクレアタム が基準値を遥かに上回っていたので薬を投与してもらい治療。しかし口臭は減らず、です。 その後も色々な歯医者に行きましたがどこに行ってもよく磨けてますと言われ、次は定期検診の時にと帰されました。 正直自分でも分かる位毎日四六時中、食べてなくても歯を磨いていても臭いし口内も変な感じがします。友人には遠回しに指摘されたことがあります。 このまま一生治らないんだと思うと本当に苦しくて辛いです。もし何か少しでも可能性のある治療法があれば教えていただきたいです。どうか宜しくお願い致します。

  • 男女共にお聞きしたいです。

    昨日もお聞きして、色々な回答頂きましてありがとうございました。 肯定、否定どちらでも構いません。たくさんの方に回答頂きたいです。 8年半好きでいた彼女がやっとプロポーズOKしてくれて、お互いに婚姻届書いた後に、昔、風俗やってた。と言われたら、男なら受け入れられますか?女性ならバレテもいないこと自分から話しますか? 回答おねがいします。

  • 男女共にお聞きしたいです

    約9年好きだった彼女に1か月半前にふられました。一度別れてからアッタクしつずけて、やっと昨年8月にお互いに婚姻届書いたのに、彼女が昔、風俗で働いてた。って、言い出したんです。それを自分が怒ってしまったんです。 何で隠しておいてくれなかったんだ!愛情あるなら普通隠すだろ!何で今になっていうんだ!って。言った後とても後悔しました。その後、彼女からメールで一方的にふられました。男性にお聞きしたいのですが、風俗で働いてたことを知った上で彼女と結婚できますか?女性に聞きたいのですが、昔風俗で働いてたことを結婚前に彼に話しますか? どんな意見でもお聞きしたいです。回答お願いします。

  • 男女共にお聞きしたいです

    結婚する、となった時相手の女性から、昔、風俗やってた、と言われたら男性ならどうしますか?何もためらいなく結婚できますか?女性なら風俗やってた過去を話しますか?それとも隠して結婚しますか? たくさんの方に意見をお聞きしたいです。

このQ&Aのポイント
  • 中古車の維持費を安くするには、乗り潰すか買い替えるかのどちらが得かという問いについて検討します。
  • 20万円の車と30万円の車、どちらを買ったら結局は得するのかを考えます。
  • 買い替える方が結局は安く付くのか、また、質問者の経験についても聞いています。
回答を見る