• ベストアンサー

PMG4起動しません...(涙)PartII

PMG4(AGPグラフィック)です。 内臓電池を交換し、マウスも動くようになりました。しばらく快適に動いてました。今日の午前中もちゃんと動いていたのですが、午後に起動しようとしたらまったく電源が入りませんでした(キーボードからも、本体からも)。 電源の状態(電気がきてるか)、電源コードの断線の有無(予備のコード、G3マシンで使用しているコードにも換えてみました)を確認しましたが、まったくダメでした。 午前中の作業終了時には正常終了できてましたし、特に変わった音もしていませんでした。 過電流でロジックボードがやられたとも思えないのですが。。。他に何か解決方法はあるでしょうか? どうにもならないようなら修理に出します。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hi-lite
  • ベストアンサー率43% (439/1013)
回答No.2

可能性的には電源ユニットの故障ではないかと。 電源ユニットならば、ATX電源の流用(要小加工)で安くあげる事も可能。(電源ユニットからロジックにつながる配線をカットするか外して絶縁するだけ) ※12センチファンの配線加工も必要ですが、面倒ならファンごと交換 うちのG4もこれで社会復帰させましたよ。 値段的には5000円位で収まります(ファンも変えるなら別途かかりますよ) ちなみに高機能な値段の高い電源よりも、程々に安い方が具合が良いようです。 自信が無ければ中古の電源ユニットや、Mac用強化電源も売ってますけどね。 補修用強化電源はここ。 www.nextro.com あとはメモリかCPUって感じになるんでしょうけど…。 メモリは一枚づつ、スロットを変えながら試してみてください。

super_can
質問者

お礼

いろいろ試しましたが、あるサイトで内蔵電池の記載があって結局のところ、内蔵電池を新品に換えても接触が悪かったみたいで、両極を磨いてみると起動できるようになりました。お騒がせしました。 ファンを付けておこうかとも思っていましたので、回答は大変参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#113260
noname#113260
回答No.1

ロジックボード上のPUMリセットのボタンを押すとどうなりますか。 静電気が怖いので、電源コードを外してから押してください。

super_can
質問者

お礼

いろいろ試しましたが、あるサイトで内蔵電池の記載があって結局のところ、内蔵電池を新品に換えても接触が悪かったみたいで、両極を磨いてみると起動できるようになりました。お騒がせしました。 回答は参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PMG4起動しません

    PMG4(AGPグラフィック)、OS9.22を使ってます。 最近になってRAM512Mb、内臓HDD120GBの増設を行いました。増設後は快適だったのですが、今日になって突然。。。 起動後にマウスがまったく動かなくなったのが最初の症状で、何度か再起動してたのですがどうにもならないので次にCDかたの起動を試みました。 その結果、「ジャ~ン」というあの起動時の音も消えちゃって起動できなくなりました。この時点で再起動ボタンもキーボードからの再起動もまったく受け付けてくれません。 私のG4に何が起こったのでしょうか?解決方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • PCの電源について

    PCの電源についてお伺いいたします。PCの電源コードを落雷防止用のコンセントに接続しています。PC終了後は落雷等の電気の逆流が心配なので、メインスイッチは切らないで直接コンセントの電源供給スイッチを切っています。PC雑誌で特集があり、PCの電源OFFだけでは常時待機電流が流れているので年間で800円ほど消費しているが、内臓電池の寿命等を延ばすことが出来るようなことが書かれていました。皆さんはPCを終了した際の電源はどのように切っていますか。また、PC電源のメインスイッチを切らずにコンセントの電源供給スイッチを直接切ることでPCの電源に悪影響はありませんか。

  • 終了せず再起動してしまう・・・落雷の影響か?

    PowerMac7300 でOSは7.5.5という年代ものですが、1ヶ月前の落雷の後から 急に調子がおかしくなりました。 症状は、終了しても電源が切れず、いったん画面が暗くなってから、 再び再起動してしまうという状態です。この状態が続くので、 通常のやり方では電源が落とせない状況です。 CMOSクリアやロジックボードの電池はずしなどをやりましたが 改善しません。 なにか対処の使用はないでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • PCが突然起動しなくなった原因は、マザーボードですか?

    今年の3月に、プライムの「Galleria HG E8400」というPCを買って使用しています。 午前中にPCを使用して、通常通りシャットダウンをしました。 しかし、2時間後にPCを立ち上げようとすると、電源が入るだけでまったく起動しなくなりました。 自分なりに、HDDやDVDドライブ&メモリ&グラフィックボードなど一通り付け外しをし直して確認しましたが、立ち上がりません。 電源を入れても画面は真っ黒のまま、ビープ音も鳴りません。ではBIOSの所為なのかと思い、電源コードを抜いた後ボタン電池を外して、一時間ほど待ってから再度組み込んでみたのですが、それでも駄目でした。 グラフィックボードを外して起動した時はビープ音が鳴っていたので、マザーボードそのものが壊れたわけではないと思うのですがどうなんでしょうか? 保証期間内ですが、手を尽くさずに修理に出すのも悔しいので……。 ご存知の事がありましたら、お教え下さい。

  • i Bookが起動できません

    夕方まで何の問題もなく使っていたi Book(OS10.2.8だったと思います)ですが、急に画面が乱れ、あわてて終了したらその後起動できなくなってしまいました。 PとR等を押すやり方でも、たまに起動音が鳴るだけで電源が入りません。 PCのことはさっぱりわからないなりに調べてみたところ、i Macの時の「内臓電池切れ」という状態に似ているかと思いました。 そこでお訊ねしたいのですが、デスクトップの「内臓電池交換」というのはi Bookの場合はバッテリー交換という事になるのでしょうか?  これはバッテリーを買って来て取り替えるだけでいいんでしょうか? よろしければ、寿命がどのくらいで、いくらぐらいのものか教えていただけないでしょうか。 バッテリー交換するべき状態かどうか、調べる方法もあったら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 電気ポットのコードがショート

    コードがショートしました。 何で、ポットに行く前に往きの電流の線と還りの電流の線がつながってしまうと、 パンッと、なるのでしょうか? そのまま、電流は電源に戻ればよいのではないですか。 電池で線を±つなげるとどうなるのでしょう? ご教授ください。宜しくお願いします。

  • PCが起動しません

    内臓のHDDを追加したのですが、その際に、誤っていくつかのコード(電源・メモリ・DVDROM)を抜いてしまったせいか、モニターに何も映らなくなってしまいました。 パソコンは、自作で二年前に詳しい友達に組んでもらいました。 HDDの追加は、以前も行っており、追加する前は、3個付いていました。 その際は、特に問題はありませんでした。 友達に聞いた所、モニターに問題が?と言われたので、アダプタをデジタルからアナログの物に繋ぎ変えたのですが、デジタル節電モード・アナログ節電モードといった言葉が出るだけで、特に変化はありませんでした。 現状としては、パソコンの電源は付きます。(ファン・マザーボードのランプ点灯有)モニターも特に問題はないように思います。 電源を入れても、OS・BIOSの起動画面が出てきません。 その後、秋葉原に行き、店員さんに症状を相談した所、マザーボードの電池を一時間外してもう一度つけてみれば?といわれたので、やってみたところ、 効果なしでした。 色々な人の意見聞いたところ、グラフィックボードに問題があるのではないか?と思いますが・・・。 アドバイスをお願いします。

  • ビデオカードの電力不足

    OS     WINDOWS2000 マザーボード AOPEN   AX4SG-UL グラフィックボード GIGABYTE GV-N595U256V グラフィックボードをAGPスロットに増設したのですが、マニュアルには電源ケーブルをささないとシステムは起動しないとしか書いておらず、それで内臓ハードディスクの電源コネクターと同じような物があったので、そこに内蔵増設ハードディスク用の電源ソケットを繋げて(長さが足りなかったのでコードを継ぎ足しましたが)ドライバーのインストール等をしていたのですが、画面のサイズが初期値に戻ったので直そうとデスクトップ上で、右クリックしてプロパティを立ち上げようとしたところ再起動が掛かってしまい、やっとウィンドウズが立ち上がって常駐ソフトを読み込んでいる段階でまた再起動が掛かり・・・という状態になってしまいました。 電源コードを抜くと、電圧不足のメッセージが出るのですがウィンドウズは立ち上がります。しかしパフォーマンスは極端に落ちてしまうのです。いったいどうすればよいのでしょうか?

  • 自作パソコンが起動しないのですが

    自作パソコンが起動しないのですが この質問を見ていただきありがとうございます。この手の質問、回答は多かったので調べてみたのですが、手詰まりになってしまい、質問することにしました。 質問内容ですが、パソコンを自作してみたのですが、案外すんなりと起動し、OSのインストールも終わり、各種ドライバのインストールをしていました。再起動が必要になったのですが、パソコン本体の位置を少し移動したかったので、一度シャットダウンし、電源コードを抜き、移動してからまたコードをつないだのですが、電源ボタンをいくら押しても起動せず、ファンも回りません。 シャットダウンする直前に「27個の更新プログラムをインストールします」と出ていたので、そのせいかと思い、CMOSクリアをしてみましたが、効果なし。電源コードが断線したのかと思いましたが、マザーボード上のLEDがついているのでそうではなようです。シャットダウンする直前まで普通に使えていましたので、どうすればいいか分からなくなってしまいました。以下、調べながら試したことと、構成です。 ・端子が間違っている、ちゃんと刺さってない(再度位置を確認し、しっかり差しこみましたが効果なし。もちろんまだ間違っている可能性はあります) ・CMOSクリア(コードを抜き、マザー上の電池をとり、説明書に従ってショートさせましたが効果なし(念のため2回しました)ショートが失敗したのかと思い、電池を抜いたまま1時間半ほど放置しましたが効果なし) ・最小構成での確認(CPU、CPUクーラー、メモリ1枚、ビデオカード、ディスプレイでも起動せず) OS:Windows 7 Professional CPU:Core i7 860 CPUクーラー:リテールクーラー メモリ:CFD Elixir W3U1333Q-2G×2 グラフィックボード:GTS250 電源:Abee Athlete AS-600B-AR ケース:GIGABYTE GZ-X1BPD-100 長文失礼しました。回答よろしくお願いします。

  • WS011SH「給電」ってどうなんでしょうか?

    WS011SHの件で質問です。 電源コードの扱いが乱暴だったためか、どうも断線してしまったようです。 おかげで充電出来なくなってしまいまいした。 電源コードを買い直そうにもチト金欠で、 あと1週間程度は新しい電源コードが買えません。 PCのUSBから「給電」出来るそうなんで、 とりあえず今「給電」しながらPCでコレ書いてますが… (かろうじて少し電池が残っていたので「給電」状態に出来ました) 「給電」だとPHS充電池に電気は溜まらないんでしょうか? 急場しのぎが出来るのであれば、電源コードが買えるまで「給電」で 乗り切ろうと思いますのでアドバイスをお願いします。