USB機器が使用できなくなった

このQ&Aのポイント
  • USB機器が使用できなくなり、パソコンの起動時に「プロトコルNo.1の読み出しエラー。エラー59」というメッセージが表示されます。
  • USB機器のプリンタとデジカメを使用するために、ドライバソフトの更新を試みましたが、CD ROMに必要なファイルが見つからず更新できません。
  • USB機器が再び使用できるようにするには、どのような手順が必要なのでしょうか?ユーザー登録しているにもかかわらず、ネットワークからの更新もできないようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

USB機器が使用できなくなった

パソコンがフリーズしたので、強制終了したら、次の起動時から、 「プロトコルNo.1の読み出しエラー。エラー59」なるメッセージが表示され、USB機器のプリンタとデジカメが使用できなくなりました。 コンパネから システム→デバイスマネージャーを選択し、USBの欄の INTEL82371 AB PCI to USB UNIVERSAL HOST CONNTOROLLER のプロパティを見ると、 ドライバソフトが組み込まれていない旨の表示が出ます。 (不具合時に飛んだ?) そこで、ドライバーの更新で進めていくと、WINDOUWS 98SE UPDATATE のCD ROMの挿入を指示され usbd.sys と uhcd.sys をインストールする 表示が出ます。CD ROMにはそのようなファイルはエクスプローラで検索してもないのですが、スキップでフォルダを飛ばしていくと、あたかも見つかったようにインストールを終了し、再起動を求められました。しかし、その後、再起動しても、「プロトコルNo.1の読み出しエラー。エラー59」なるメッセージがあいかわらず 表示され、USB機器は使用できません。 また、 usbd.sys と uhcd.sys なるファイルは Cドライブには入っていませんでした。 なお vmm32.vxd (仮想?)のファイルはちゃんと元から存在しています。 質問1 どうしたら、USB機器が再度使えるようになるのでしょうか? 質問2 ネットワークから更新しようとしたら、ユーザー登録をしてあるのに、認証してもらえず、更新できませんでした。購入して3年くらい経っているので、WEBでの更新はできないのでしょうか? 非情に困っております。分かる方がおられましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Earmy-S
  • ベストアンサー率64% (34/53)
回答No.1

 おそらくは、強制終了した際に Windows の設定ファイルの一部が破損したと思われます。ドライバを修復してやれば復旧すると思いますが…  ただ、その USB ポートがマシンに最初から付いているものか、それとも拡張カードを入れたのかでも直し方は少し違ってきます。お使いのマシンは自作ですか?メーカー製の物ですか? いずれにしても、ドライバは各メーカーでリリースしているものを優先する事になると思います(リカバリー CD であったりマザーボードの添付 CD に入ってるはずですが…)。  復旧方法に付いては、参考 URL のオフィシャルページが詳しいかと思います。  ただ、usbd.sys と uhcd.sys …丸っきりみつからないとなると、ちょっと困りましたね。通常は[\WINDOWS\SYSTEM32\DRIVERS]に入ってるハズですが…(システムファイルなので、フォルダオプションで“すべてのファイルを表示する”にしないと表示されないかもしれませんが)。  兎も角、一応お手持ちの CD を検索対象にして更新してみることをお勧めします。一応、この2つのファイルに対するリンクがあるページもあったので提示しておきますが…片方は not found になっちゃってるんで、もし MS から DL するなら Windows Update を探し回る事になるかも… 【Show_Taken's Windows98 Page】※ http://www.nn.iij4u.or.jp/~showtake/win98.htm ※このページ自体は SE じゃなくて 98 に関するもの  あと、そういった障害が起こったという事はレジストリのダメージも考えられますので、「スキャンレジストリ」も行なっておいた方が良いでしょう(事前にスキャンディスクも)。スキャンレジストリについては、そのキーワードで検索してみてください。98 と Me ではやりかたが違うんで。(^^;)ゞ >質問 2 について  「ネットワークから更新しようと…」とのことですが、それは MS の Windows Update のことですか? それともマシンのメーカーが独自に行なっているオンラインサポートでしょうか。  前者なら、98SE であれば更新は出来るはずです(厳密に言えば I.E. をバージョンアップしてれば、か)。もし後者であるなら、これはメーカーに問い合わせなくては解りません。しかし、3年程度であれば倒産でもしてない限りはドライバなどはダウンロードできるはずです。メーカーのホームページを探すか、または[メーカー名 機種名 "ドライバ"]といったキーワードで検索するとヒットするでしょう。 #まぁ、ファイル名が特定できるならムリヤリ探す方法は無いでもないですが… #Filemirrors とかでゴニョゴニョ…(^^;)

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;299264
greenhope
質問者

補足

たいへん詳しい回答、感謝しております。 その中での質問にお答えします。パソコンはメーカー品です。但し、当初のOSはwindows95で、アップデートしてwindows95SEにしています。windows95から再インストールすれば直るのですが、メモリや増設機器を全て初期に戻さないとwindows95を再インストールできないとメーカーが言っていましたので、なんとか現状からUSBを回復させたいのです。indows95SEのCDの中には、usbd.sys と uhcd.sys はありません。本体のwindowsのinfのフォルダ゛には usb.inf ファイルがあるのですが、そのフォルダを指定しても、CDを要求してくるので結局、インストールできませんでした。 質問 2 の件は、コンパネ→システム→USBのドライバの更新でFDやCDのほかにネットワークからのwindows Updateにチェックを入れて、インストール先を指定しました結果、確認されたオブジェクトは信頼プロバイダーーと表示され拒否されました。 何か分かりましたら追加でご教示お願いします。

関連するQ&A

  • USB接続機器が使用不能になった

    WindowsUpdateでWindowsMEをアップデートして再起動をかけたところ、OpticalMouseやスマートメディア・カードリーダーなどUSBに接続している機器が使えなくなってしまいました。コントロール・パネル>「システム」>「デバイス・マネージャー」から「USBコントローラーの更新」をかけてみましたが、うまく行きません。WindowsUpdate後の再起動時の「システム更新」中に、「○○ファイルが読み込めません」と言ったメッセージが2つ3つ出ましたが、無視して「システム更新」完了してしまいましたが、これが何か影響しているのでしょうか。 USBドライバーの修復と「システム更新」時の問題につき、どなたかご指導頂ければ大変有難いです。

  • USBが認識されなくなりました

    こないだまで普通に使えていたUSBメモリが突然使えなくなりました。 USBポートに差し込むと、通知領域には表示されるのですが ドライブとしては認識されずマイコンピューターに表示されません。 他のUSBポートでも認識せず、 同じ型の他のUSBメモリを差し込んでも同じ状態です。 ただ、他のメーカーのUSBメモリは認識されます。 またその認識されないUSBメモリも他のパソコンでは問題なく使用できます。 デバイスマネージャを確認したのですがエラーは発生しておらず USBコントローラーのドライバファイルは ・usbhub.sys ・usbport.sys ・usbuhci.sys ・usbui.dll と他のパソコンと同じファイルが入っていました。 USBコントローラーのドライバを全て削除し再起動したのですが、 状態は変わりませんでした。 他のメーカーのUSBメモリは認識するので ハードエラーではないと考えているのですが、 メーカーによって突然ドライバを認識しない ということはありえるのでしょうか?

  • 新しく接続したUSB機器が認識されない。

    USBメモリカードリーダを購入したのですが、動作しません。 パソコン:Panasonic CF-73(ノートPC) OS:WindowsXP SP2導入済 USBの調子が悪くなり、新規に購入したUSB機器が使用できません。 メモリカードリーダ メモリスティック等 これらの機器はデスクトップ機では正常に動作しています。 ノートPCの調子が悪くなったのは、SP2インストール前からです。 不調になる前から使用していたUSB機器は現在も正常に動作しています。 マウス メモリスティック 例えばUSBメモリカードリーダを接続しデバイスマネージャで確認すると、USBコントローラの項目に USB2-7inRWと機器の型式名が表示されてびっくりマークが付き、 このデバイスのドライバがインストールされていません。 (コード 28)となります。 デバイスインスタンスID,ハードウェアID,互換性IDは機器から読み取れているのですが、一致するデバイスIDの項目が空白になっています。 デスクトップ機では大容量記憶装置デバイスと表示され、一致するデバイスIDの項目は値が表示されています。 これより、OSが持っているUSB機器用の「一致するデバイスID」のデータが 破損しているか、サービスが正常に動作していないのではないかと思います。 対処として C:\WINDOWS\Driver Cache\i386\driver.cabからUSB絡みと推定されるドライバ usbehci.sys usbhub.sys usbport.sys hccoin.dll usbui.dll pcmcia.sys pci.sys 等 を上書きしてみましたが、症状は変わりませんでした。 レジストリは触っていません。 システムの復元でもダメでした。 OSの再インストールをすれば、正常に動く可能性は高いと思うのですが、 なにか良い方策は無いでしょうか。よろしくお願いします。

  • USB機器使用でフリーズ

    USB機器使用でフリーズ ビデオカードを取り付けましたが,USB機器を差し込むと ちょくちょくフリーズするようになりました。 どのタイミングでそうなるのかはわかりません。 例えば,無線ランで,USBタイプのアンテナを使っていま すが,差し込んだままだとウインドウズロゴ表示の途中で止 まります。 また,動作中に差し込むとその時点で止まります。 調子よく2~3日動く時や30分位で止まる時など様々です。 ビデオカードを取外すとフリーズはしません。 どのUSB端子を使っても,フラッシュメモリなどの機器を 変えても状況は同じです。 但し,手持ちのUSBマウスだけは,症状が出ません。 取り付け方法や調整,ドライバの更新とかあるのでしょうか。 マザーボード ASUS P5S800-Vm ビデオカード GIGABYTE GV-R955256D 以上,よろしくお願いします。

  • USB機器の検索ウィザードでのエラー

    USB機器(ザウルスのクレードルを接続したところ「新しいハードウェアの検出ウィザード」が起動したのですが、 デバイスをインストール中にエラーが発生しました。 関数ドライバがこのデバイスインスタンスに指定されなかったため、インストールが失敗しました。 というエラーメッセージが表示されてしまします。 どなたか詳しい方、助けてください。

  • USB2.0ボードを追加してもUSB機器を認識しない

    いつもお世話になっております。 もともとUSB1.1がオンボードでついている古い自作PCに USB2.0ボードを追加してUSB機器を接続して速度の向上を しようと思いました。 USBボードは無事にドライバまでインストールが完了し、 デバイスマネージャでも認識ができています。 ところが、USB2.0へUSB機器を接続してWindowsを起動すると 起動途中(デスクトップが表示される直前の状態)で とまってしまいます。 また、USB機器をはずすと正常に起動しますが、後から USB機器を接続しても認識しません。 OS:Windows2000 SP4 USBボード:Buffalo IFC-USB2P4 USB機器:Buffalo WLI-U2-KG54(ワイアレスLAN) なにか原因となる情報がございましたら、ご回答よろしく お願いいたします。

  • USB機器が認識されなくなった

    原因がよくわからないのですが、色々いじっているうちに、いつの間にか本体に付いているUSBコネクタからは、接続した機器が認識されなくなってしまいました。 マシンはDynaBook S4/275PNHWで、XP professionalに入れ替えて使っています。本体についているのはUSB1.1が2個。両方とも同じ状態です。先週までは問題なく使えていたのですが、今週になってから、USB機器をここにつないでも認識されなくなってしまいました。デバイスマネージャーでは、正常に動作していると表示されています。 先週末から今週にかけてやった作業は、Visual Stdio .NETをインストールしたことと、I/O-DataのPCカード型USB2.0 I/Fカード(CBUSB2)を使い始めたことです。後者のカードは問題なく動いています。ですから、とりあえずはUSB機器を使うことはできるのですが、このカードは本体からかなり出っ張るし、普段はUSB1.1で十分なので、本体のUSBの口を復活させたいわけです。 デバイスマネージャーでUSBコントローラーのドライバを更新したり、削除したりするのですが、いつのまにか、元の状態(機器を認識しないのに、コントローラは正常に動作していると表示される)になってしまい、状況は好転しません。 普段、特に意識しなくても使えていたデバイスだけに、こういう場合に、どうすれば復活できるのかわからずにいます。ドライバーの更新や削除して、再組み込みを試しては見るのですが、自動的に以前の状態に戻ってしまいます。(これもかなり不思議。)リソースの競合とかの知識がないので、そのあたりの調査方法や、強制的にドライバを組み込む方法とか、かなり基本的な操作や調査方法も私はわかっていないので、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • USB接続できません・・・

    XPlayを使えばiPod nanoを使えると知って、iPod nanoを買ってe frontierのサイトでXPlay 2.2.8 日本語版 体験版(2005年4月7日更新)をインストールし、iPodをパソコンに接続し、XPlayを起動しようとしたら、「iPodが接続されていません。」と表示されて起動できません。 サポートなどを見て、コントロールパネル→システム→デバイス マネージャと進み、その中ハードディスクコントローラというとこにiPodがあったのですが、「!」が付いていました。 サポートには、「!」がついていたらドライバの更新をしてくださいと、なってたので、iPodのを開いて、ドライバの更新を押したら、 「ファイルumss.sysが見つかりませんでした。USB Mass Storage Driver Diskのラベルが付いたディスクが必要です。」 と表示されてドライバの更新が出来ません。 また、ドライバの再インストールというのがあったので、それをしても、↑と一緒のが表示されます。 どうやったら使えるようになるのでしょうか? よろしくお願いします。 PCはWindows MEです。 本体はNEC製VL750R/7です。

  • 98SEでUSBのFDDがインストールできない

    外付けのFDD(USB)をWin98SEに接続し、ドライバのインストールを試みたところ、[usbstor.sys]と[usbntmap.sys]が見つかりませんとのエラーが表示され、ドライバをインストールすることができません。どうすれば、インストールできるでしょうか?

  • 新規USB機器を自動検索・認識しません

    (退社した人間が使用していた中古の)IBM X40を新人に供与したところ、USB機器(ハブ、マウス、キーボード、USBメモリ等)を自動認識しないことが判明しました。 デバイスドライバを見ると「不明なデバイス」に表示され「!」が付いており、プロパティからドライバを更新するときちんと認識します。 (一度、認識したものは、抜き差ししても認識します) 要するに、新規USB機器を接続すると、自動で探しに行かず、だんまりになってしまうということなのですが、 どうすれば解決できるのでしょうか?