• ベストアンサー

アドバイスくださいぃ(:з;)

kadowakiの回答

  • kadowaki
  • ベストアンサー率41% (854/2034)
回答No.7

考えてみれば不思議なことですが、男女が親しくなるからには、必ずどちらかの側が最初にその思いを示したからであって、男女がある瞬間に同時に相手を好きになるということはあり得ないのですよね……。 そこで本題に入りますが、なるほど男女問わず、相手から好意を寄せられるのには悪い気はしませんが、それを積極的に評価するかどうかは、結局受け手の性格によると思います。 たとえば、自分の好きなタイプが前から決まっていて、そのタイプばかりを追いかけたがる性格の男性は、たとえ素敵な女性からのアプローチであろうと、さほど喜ばないと思います。 逆に、好きになる女性の条件をはじめから絞り込まない性格の男性、あるいはちょっとシャイ気味で自分から積極的に女性にアプローチするのは苦手といった性格の男性なら、女性からのメールは大歓迎のはずです。 あなたの「気になる人」が後者のタイプだと、もちろんあなたが積極的に攻勢をかけるべきですが、もし前者のタイプだとあまり期待なさらない方がいいかもしれません。 「自分が相手のこと好きなのってあんまり表に出さない」という方法で女性が成功する場合、やはりそれなりに自分に自信を持ち、プライドを高く保つことが必要です。 要するに、あなたが高嶺の花であることを男性にアピールすることで、より多くの男性を引きつけ、その中からあなたの理想の男性を選ぶという戦略です。 まあ、昔型の気質の女性、待ちの姿勢を好む女性が取りたがる戦略です。 ということで、最終的には、ご自分の性格を知り、同時に敵(男性)の性格をも十分に知った上で、現在の彼に最も有効な戦略で対応して下さい。

関連するQ&A

  • アドバイスを下さい!!

    自分は大学生の♂で、今同じ大学(他学部)に片思い中の1つ下の女の子がいます。好きなんですけど相手の気持ちがわからないのでなかなか積極的に行動できませんでしたが、前に誕生日を教えて貰っていたので思い切って誕生日にプレゼントとメッセージを贈りました!! ここからが質問で、相手の女の子が少しでも好意を持ってくれているのか判断して貰いたくて質問しました。 ◆この女の子とメールをやり始めたのは相手が自分の友達にアドレスを聞いて送ってきた時から始まりました。 ◆アドレスしかしらなくて番号を聞いたら普通に教えてくれた。 ◆メールはほとんど自分から初めているんですが、その子がメールの中で話題を出してくれたり、その子の大学に入るまでの話・思い出の話・過去の話・その日にあった変わった話などを面白、楽しく話してくれるし返事は遅くても9割くらいは返してくれる。 ◆よく相談に乗ってくれたり、励ましてくれる。 ◆ちょっとした事から本など物を貸して貰えるようになった。 ◆学部が違うし、部活などで忙しい中で、「この時間以外はいつでもいいから君が時間を決めて?」と言って会ってくれ、会って限られた時間内で色々と話をしています。 8ヶ月間もメールしたり、会ったりしていたのに自分が積極的になれず遊びに誘えませんでした…。 この夏に、遊びに誘おうと思っていますが、何度か誘う機会があったのに誘わず急に誘ったら相手にしたら『今更なに?・急に何?』とかって思われるでしょうか…? 自分は今まで付き合った子とがなくどう行動したらいいとかとかよくわかりません…。 なので1人でも多くの方の意見やアドバイスなどを聞かせて下さい!! お願いします。

  • アドバイスお願いします!

    【自分;19歳・男・大学1年生】 【相手;18歳・女・大学1年生】 【互いの関係;顔見知り】 【2人に恋人(配偶者)・好きな人の有無;相手は交際1年間の遠距離彼氏あり(大阪-静岡】 大学の同じ学部の娘を好きになってしまいました。その娘とはクラスが何個か同じなのでお互い顔は知っています。少し前にあるルートで僕が彼女のことを好きだということを本人に知られてしまいました。 そして… 今までも単に目が合うというのではなく、完全にこっちを見ているときがたびたびあるのですが、僕の好意を知られた後もむしろより頻繁に視線を感じるようになりました。 自意識過剰もあると思いますが、なにせ友達も「完全に見ている」と言っているので… 普通は自分に好意があると知った男に対しては興味なかったら敢えて見ようとしないですよね? これは積極的にGOしてもいいのでしょうか? それに略奪しようという行為になってしまいますが… あと話しかけるにはもう直接「友達からで良いのでメアド教えてくれませんか」みたいな感じでよろしいでしょうか?」 よろしくお願いします。

  • 自分のことを好いてくれる人を好きになる?

    19歳・女です。 人を好きになるときって、相手が少なからず自分に好意を持ってるから好きになるんでしょうか? 今、同じサークルで気になってる人がいるんですが、 私がその人のことを「いいな☆」と思うようになったのも、どっちかっていうと女より男といた方が楽しい系の彼が他の女の子よりも多く自分に話しかけてくれたからでした。 でも最近は他の女の子ともよく話してて、話す機会が減ってしまいました。普通ならここで頑張ってメールなり、なんなりするのでしょうが、なぜかそういう気が起こりません。やきもちは焼くんですが、頑張って何かしようとは思えないんです。 これって、ただ相手が自分にだけ多く話しかけてくれたから、少し相手のことが気になっていただけで、本当に彼のことを好きではないのでしょうか。 今、自分の気持ちが分からなくて困ってます。 何かアドバイスあったら、お願いします(*>_<*)

  • アドバイスや意見をお願いします!

    はじめまして自分は恋愛経験がほとんど無い大学生の男です!! 最近、同じ大学の1つ下の女の子の事が、気になる女の子から大好きな女の子に変わりました。 その子とは去年の11月くらいから少しずつメールをしていて、最近は頻繁にメールするようになりました! メールはこっちから始めて相手が話題をふってくれて続くという感じが多いです。メールの話の中ではよく1日の出来事・その子の懐かしかったって言う思い出の話などとにかく明るい話をしてくれます。 新学期が始まってからはシリーズ物の本などを少しづつ貸してくれたり学部が違うし、部活などで忙しいなか、時間をみつけてくれて少しだけだけど会ってくれるようになりました!! 今まであまり女の子に優しくされた事が無かったので、『どうして自分にこんなに優しくしてくれるんだろう?』って思うようになりました…。 友達(自分と同じであまり恋愛経験は無し)に相談したら、『普通思い出話しとかは特に何とも思ってない奴とかには話したりしないだろうし、何らかの好意を持ってくれてるんじゃねぇの?』って言われました…。 そこで皆さんの意見・アドバイスなどを貰いたく投稿しました!! 優しくしてくれるのはやっぱり何らかの好意を持ってくれているからでしょうか? 自分は恋愛経験がほとんど無いので、1人でも多くの方の意見を聞かせて下さい!どうかお願いします。

  • 自分に気がある女の子に対して…

    男の人に質問です。 明らか自分のこと好きな女の子がいたとして 女の子から誘われてても奢ってあげたり 飲みに行ってるときに足をわざと当ててきたり、 帰りに「来る?」「泊まる?」と家に誘ったりしますか? ずっと好きな人がいます。 相手も、どこまで自覚してるかはわかりませんが ある程度はわかっていると思います。 飲んでるときも 「好きな人がいるなら、積極的にいったほうがいいと思う。 相手が好きじゃなかったとしても付き合うこともあるし」 と言われました。。 かなり期待してしまいます。 自分のこと好きってわかっているのに 自分がその気もなく家に誘って 都合のいい女にさせようとしてるなら 最低かなって思ってしまいます。 もちろん私がスキな人なので そんなことないって信じたいですが… 男の人の意見を聞かせてください。

  • 数年ぶりの恋愛。勇気がなくて前に進めません。男女問わずアドバイスください。

    数年ぶりの恋愛と言っても、何人かの男性と付き合ったなか、今回は久々に自分から人を好きになりました。 ただ、車で2~3時間の距離です。飲み会で知り合い、その後二人で2回遊びました。一回目は一日コース。二回目は3~4時間コース。 最近はメールも徐々に減ってきています。これもきっと時間の流れだと思います。さすがに告白はまだできないし、次会ってからぐらいがいいかなと思っていますがなかなか遊びに誘う勇気が出ません。 しかも女性から告るってなんだか焦っている女みたいで嫌じゃないですかね?(まだまだ先の話ですが・・・) 気軽にご飯とか誘える距離じゃないのが痛いです。 一ヶ月か二ヶ月間をおいて遊ぼうよみたいなニュアンスのメールをしたほうが久々だしうれしく思ってくれるかなとか色々考えてしまいます。 積極的な女の子はチョッと苦手で追いかけるぐらいがいいってゆう男友達もいて、でもなかには積極性は必要という人もいてわかりません。 メールも必ず返してくれますが、メールだけじゃ相手の気持ちって分からないですからね。 特に恋愛対象とみていない人からアプローチあれば気になりだしたりするものですかね?おそらく友達以下とか、そこまで落ちてはいないと思うのですが。(プラス思考ですが) みなさんはどうしてますか?男女問わずアドバイスもらえたらうれしいです。少しでも勇気につながればいいと思っています。久々の恋愛無駄にしたくなくて。

  • 彼氏ができません。

    彼氏ができません。 私は現在大学生で22歳の女です。 恥ずかしいことに、この歳になって今まで誰とも付き合ったことがありません。 以前、好きな人ができて両想いになったんですが、色々訳あって付き合うまでには至りませんでした。 見た目も可愛いとは言えませんし、性格もかなり内向的で積極的ではないです。 でも普通に男の人と喋ることはできます。 最近同じ学校に気になる人がいて、友達経由でアドレスを聞いて頑張って自分からメールしてみました。 しばらくメールしてたんですが、相手の人が自分のことを何とも思っていない、むしろ迷惑かな?と感じてきたので、メールするのを止めてしまい、それからは何もないです。 見た目は可愛くないですが、服装とかには気を使っています。 色々考えたんですけど、彼氏ができないということは、女としての魅力が絶望的にないか、私の性格が駄目なのか、それとも他に何か原因があるのでしょうか? 最近一生彼氏できないかもと思ってきました。 厳しい意見くれると嬉しいです。

  • 悩んでいます、アドバイスお願いします。

    自分は大学1年男です。 高校の後輩の女の子が、僕に気があるように思えて仕方ないんです。その子とは知り合って1年ぐらいになりますが、趣味や性格も結構合う方だと思います。チャットなどでもよく話していて高校時代の部活も一緒でした。 最近の話なんですが、その子が知り合いに「{僕の在学中の大学}に進みたい」と言ったらしいんです。また、実際に数回会いましたがかなり恥ずかしがっていたというか、あまり顔を合わせたがらないんです。自分は顔はいい方だと思います。 自分は恋愛にはそんなに鈍くないと思うんですが、どうなんでしょうか?どっちかと言うと、好かれたいだけで別に気はない、と取れなくもないんですが... よろしくお願いします!

  • これからの付き合い方、アドバイスください。

    これからの付き合い方、アドバイスください。 自分は大学4年男です。 最近自動車学校に通っているのですが、先週自動車学校で女の子に「アドレスを教えてください」と声をかけられ、そこで知り合った子がいます。 彼女は大学1年生でした。 その子は結構積極的でご飯や、今度一緒に自動車学校に行こうなど誘ってくれます。 そして出会ってから1週間メールや1回ご飯食べたりしました。 その間に自分もその子に惹かれていきました。 そして出会って1週間と1日で自分から告白しました。 早いのは分かってますが、自分はテストで忙しく告白してすっきりして勉強に励もうと思ったからです。 告白は成功しました。 しかし彼女は こんな私でいいのか? 先輩は凄いモテるのに彼女が1年の私でいいのか? 先輩が自分のこと好きだなんて思ってもみなかった。 正直信じられない。 など不安がっています。 彼女は何度か男に遊ばれたことはあるらしいです。 なので不安がるのもしょうがないと思います。 それに自分で言うのもなんですが、自分は結構かっこいいらしく、やっぱり遊ばれてると思っているらしいです。 このままいくと彼女は「本当に私は先輩のこと好きなのかな?」なんて考えそうで・・・。 でも自分は、彼女が男の人に遊ばれちゃうというオーラ?雰囲気?的なところが好きになったんです。言葉には上手く表現できません。 これからどのように付き合っていけばいいでしょうか? やっぱり告白が早かったんですかね? 自分的には ・本当に好きだということを少しずつ伝えていく。 ・Hはすぐにしない。 ・ゆっくり付き合っていく。 ・まず安心して付き合ってもらえるようにする(具体的な内容は考え付きません) など考えていますが、他に何かアドバイスありますか?(抽象的すぎてすみません) アドバイスじゃなく意見でも実体験でも何でもなんでも良いです。 よろしくお願いします。

  • 彼と友達の線引き(特に女性の方の方の意見を聞かせてください

    僕は19歳の大学生です。 前から気になっていた人に勇気を振り絞って話しかけて友達になりました。 さっそくメールしたりしていたんですが、そうするうちに相手には彼氏がいるということが分かりました。 友達はあせらずに待つしかないよ。とか あきらめろ。 といいます。でもあきらめたくはないです。 夜メールが向こうからとまれば次の朝には自分からメールも送ってきてくれます。 自分からメールを積極的に送ってきてくれる女の子っていうのにあまり会ったことがないからかもしれませんが、ちょっと期待してしまいます。。 こういうのは完全に友達と割り切っているからできるんでしょうか。 もし僕が彼女を持っていたとしたら、彼女が別の男と毎日そういう風にメールしているのはなんとなく嫌です。 逆に僕が彼女をもっていたとしたら他の女の子とそこまでメールするようなことはしません。(相談事とかはしますが…) 相手の子がすごく優しい子だということが分かっているだけに、そういう事に気づかないとは思えません。 女の子ってそういう面で器用なんでしょうか? 女の子にとっての男”友達”ってどういう存在ですか?