• 締切済み

賃貸不動産トラブル募集!!!

賃貸住宅でのトラブル体験談をお聞かせ下さい。 ローカルなエリアの事・特有賃・など御友人の話(またぎぎ)でも大歓迎。

noname#12667
noname#12667

みんなの回答

noname#40524
noname#40524
回答No.1

賃貸住宅の一部明け渡しで、明け渡し費用の支払いを拒否したら、 借家人が一方的に家賃で相殺を宣言してかれこれ半年家賃を 支払ないそうです。 当初期限内に明け渡なら支払う口約束をしていたのですが、期限後も 明け渡し完了の話も無く、苦情を言ったところ上記の状態との事 今年秋に契約更改時期になるので、更改を拒否するそうです。

関連するQ&A

  • ペット可賃貸住宅

    ペット可賃貸住宅に住んでいる、住んでいた方に質問です 退去時のトラブルについて体験談をお聞かせ下さい 大家や不動産ともめた こうやって解決した。などなど。

    • ベストアンサー
  • 不動産の賃貸に詳しい方、教えてください。

    以前、住んでいた家(一戸建て)を他人に賃貸契約を結んで貸しています。しかし、築年数がかなり経過している為、その家を壊し新しい賃貸住宅を建てようと計画しています。家主と借主にトラブルがないよう円滑に話を進めるためにはどういうことが必要になってくるでしょうか?(もちろん保障面も含めてです)また、借主が拒否した場合はどうすればよいのでしょうか?家賃変更等の問題はあると思いますが、借主さんには基本的に新築しても同様に住んでいただきたいと思っています。

  • 舞子の賃貸不動産屋を探しています

    先日、垂水区の舞子へ引っ越す事で相談させて頂いた者です。 4/1より舞子へ引っ越そうと考えており、webで色々と下調べはしているのですが、来週でも舞子へ足を運んで不動産屋を探して、実際に住む場所を見に行こうと思っています。 当方、夫婦と9ヶ月の子供の3人暮らしです。 そこで舞子に詳しい方がいらっしゃれば教えて頂きたく、舞子でお勧めの賃貸不動産屋というか、利用された事がある賃貸の不動産屋の体験談など教えて頂きたいです。 家賃は10万強で駐車場あり、治安の良い地区で、と考えております。 以上、宜しくお願いいたします。

  • 不動産のトラブルなのですが、困っています。

    昭和39年に、亡き父親が土地付き一戸建ての住宅を購入しました。 戸建ての集合住宅的な感じで、30戸ほど集まっていた場所の一角です。 最初に購入した父を含めた3人(3戸)だけは、土地付きで売買したそうですが 残りは、大家さんの意図で賃貸としていたそうです。 時が流れ、建物も古くなったとことで、賃貸の建物を壊して、マンションを 建設する話となり、父の所有している土地もマンションの大きさに関係するので 「貸して欲しい」という事になり、近所のつきあいの事もあり、簡単な契約書を 取り交わして(大家さんと先に買っていた3人ともに)マンションが建ちました。 「契約の内容は、土地の賃貸料を払わない代わりに、家賃も貰わない」という 形の契約内容です。 その後、大家さんは亡くなって、大家さんの息子さんが家業を継いだらしいのですが 立ち行かなくなり、自己破産することになりました。 聞いた話ではマンションの建設資金の4割程度しか支払いが終わっていないとのことです。 そして、資金を借りていた金融公庫が、建物を競売に出して第三者が入札を行い 落札したそうです。途中経過は大家さんの息子さんから話を聞いていましたが 「落札する方には、ちゃんと話をして住める様に話をするから」といった話で 母が説明を受けていましたが、昨日、落札した方の管理委託者?らしい方が 訪問してきて、 「リフォームして賃貸として貸し出すので出て行って欲しい」 「借りて住むとすれば、新たに契約をして6万円/月で貸しても良い」との 話に、母は驚いてしまったようです。 土地の名義は、母の名義になっていますが(他の方も同様) 「それは既に何の効力もありません」 「名義変更もします」と説明されたそうです。 高齢で年金で生活している母からすれば、大変驚いたと思いますが この様な場合でも、出て行かなくてはいけないのでしょうか? 当時の事で、大家さんに任せていた父も悪いのかと思いますが もしかすると、大家さんが金融公庫から借り入れを行うときに 父の土地も担保に入れていたというのであれば、そういった事が おこってしまうのか?と思ったりもしますが。 母も、狼狽えるばかりで私もなんと言って良いのか判らず 困っています。

  • 賃貸トラブル

    祖母の事なんですが少しご意見を募集させてください。 76歳になる祖母なんですが、生活保護と裁縫などの仕事(趣味)をしながら古めの賃貸住宅に一人で住んでおります。30年以上住んでいると思います。家賃は、裏に住んでいる地主・家主のおばぁさんに直接手渡しをし、「通い(?)」という手帳というか帳簿に判を捺してもうらうような事を言ってました。 去年その家主のおばぁさんがなくなり、息子さんが引き継いだそうです。それからある日、祖母がその息子さんに呼ばれ話を聞くと「最初の2冊の通い(帳簿)に判が捺してないので、未払いの2年分を払ってください」と言われたようです。3冊目(3ページ目?)からは判が捺されており、その2年分だけ判が捺されておらずその分の請求です。それ以前の帳簿は家主が生前に処分しているようです。 もちろん、祖母は30年以上、変わらず毎月払っていたと言ってますが、その時にもらった領収書も取っておらず「馬鹿やったなぁ・・・」と言い、一括では無理なので分割にしてもらい、通常の倍近い家 賃を一人払ってます。 遠くに住んでいる祖母からの話の為、わかっている事はこれで全てです。「最初の2冊」というのがいつからいつなのか等、細かい点がよく分かりません。しかし、この様な事例の場合やはり2年分の家賃を払わないといけないのでしょうか?判を捺してないのは向こうの落ち度であるが、領収書を残してないのはこちらの落ち度でもある訳で、それ以上は押し問答というか、法的には恐らく向こうの言い分が通りそうな気もします。事を大げさにしたくないのと、地主さんと揉めたくないという祖母もすでに払う事を了承しているんですが、どうも納得がいかず相談しました。

  • 賃貸住宅退去時のトラブルについて

    こちら神戸市なんですが、賃貸住宅退去のトラブルはどこに相談すればよいのでしょうか?

  • 高齢者賃貸住宅についてのいろいろ教えて下さい!!

    高齢者賃貸住宅についてのいろいろ教えて下さい!! 私は、これから高齢者専用賃貸住宅を開設しようと考えています。 現在、既に高齢者専用賃貸住宅を経営なさっている先輩方、 また、家族も含めた関係者の方たちにお尋ねします。 ≪Q1≫ 1.入居者様の為にこのような事をして欲しい。   このような事をしたら良かった!など 2.これは絶対やめて!!という事など 当たり前の事でも構いません!ご指導お願いします! ハード面でもソフト面でも何でも構いません!! 訪問介護・居宅支援事業所を併設で考えています。 食事は、厨房にて用意しようと考えています。 ≪Q2≫ 30人程度の入居者で、デイサービスは30~40人程度。 兼務できるものは行ったとして、 昼間はデイ・高専賃。夜間は高専賃。合わせると 従業員は、各職種何人ずつが基準とるには、最低必要ですか? に加えて、安全面など考えると、それぞれ 何人はできれば増員した方がよい!というアドバイスをお願いします!

  • 賃貸:オーナー直接募集か不動産屋を通すか

    今引越しの為、賃貸マンションを探しています。 気になる物件があり、ネットで調べると その物件のHPがあり、 そこからオーナーさんが直接募集されていて そのHPを通してお伺いすると、 直接募集なので仲介手数料が無料との事でした。 オーナーさんにとると、不動産屋を通した方が 万が一のトラブルの時など、安心だと思うのですが、 直接募集でお願いした場合、借りる側に何かデメリットはないのでしょうか? またメリットは、仲介手数料が無料な事以外になにかありますでしょうか? 初めての事で、わからない事がたくさんあり 至らない部分もあるかと思います。すみません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 信頼できる不動産屋を探したいのですが、、

    或る事情から不動産を賃貸する事になりました。 物件が自宅から近ければ自分で管理するのですが遠方の為、都内の不動産屋に管理、募集等を任せることにしました。 ところが知っている不動産屋はもちろんありませんし、友人知人は勤め人が多くましてや賃貸物件を持つ知人もいませんのでどの不動産屋に任せればよいのか迷っています。 不動産屋と一口で言ってもピンキリだそうで殆どは優良経営者なのでしょうが、一部には怪しげな不動産業者も居ると聞きますので不安に陥ります。 長くなりましたが、下記質問です。 (1)賃貸業の経験豊富な家主の皆様、優良な不動産業者の見分け方を教えてください。 (2)また都庁の或る部署に行くと取引トラブルを起こした不動産業者の一覧が一般に公開されているとも小耳にはさみました。これは都庁の何という部署に行けば見られるのでしょうか? また実際に見に行かれたかた体験談などお聞かせいただければ嬉しいのですが、、。 以上宜しくお願いいたします。

  • マンションを賃貸に出すメリット

    皆さんご教示願います。 2年前に新築マンションを購入し、ようやく今年になって竣工・入居となる予定でしたが、転勤を命じられ3年近く戻ってくる予定がありません。 初めての住宅購入で楽しみにしていたのと、主要駅の徒歩圏ということで資産価値としてもそれなりを見込んでいたためにキャンセルは考えておりません。 よって、その物件を賃貸に出そうか、身内に割安で貸し出そうか迷っています。(賃貸OKは確認済みです) そこで質問ですが、不動産会社を介して第三者に貸し出した場合のメリットとデメリットを教えていただけますでしょうか。 ネットで検索すると、帰ってきたら予想以上に汚かったなどデメリットやトラブル談は多いのですが、「良かった」という経験談が少ないように思えます。 また、賃貸に出すことで所得税や住民税がかかるし、住民票を移すことで住宅ローン控除も受けられないという話も聞いているので、その点を踏まえると、綺麗に使ってくれる保障がある身内がいるので、そちらに割安で貸し出した方がいいのかなとさえ考えてしまいます。 (賃貸なら25~30万、身内なら12万ぐらい) 経験談を踏まえて、メリットやデメリットをぜひご教示いただきたく宜しくお願い致します