• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:作曲・・・???)

バンド活動中のアマチュアが曲作りに挑戦!コツを教えてください!

このQ&Aのポイント
  • バンド活動中のアマチュアがオリジナル曲作りに挑戦!アイデアが浮かばず挫折しているという悩みを持っています。バンド経験者の方に、曲作りのアプローチやコツを教えていただけませんか?
  • バンド活動中のアマチュアが曲作りに苦戦中。メロディーを思いついたりコード進行を考えたりするものの、曲の先が思いつかずに挫折してしまいます。バンド経験のある方、曲作りのプロセスやアイデアの出し方についてアドバイスをいただきたいです。
  • アマチュアバンドのメンバーで曲作りを始めたいが、アイデアがなかなか浮かばずに困っています。アマチュアバンド経験者の方に、曲作りの過程やコツを教えていただきたいです。アイデアの出し方や曲の構成について具体的なアドバイスをお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • frolic
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.2

自分も「こうやるんだよ」 見たいな偉そうなことは 言えるレベルではありませんが。。。 ↓とりあえず自己紹介的に 自分はバンドを組んでいて ジャンルはポップ。 シンセサイザー&ギターを担当しています。 アマチュアですが舞台や映画音楽の 提供もしているので それなりに作曲の数は多いほうだと思います。 多くの場合、 自分はイントロのリフか サビのメロから作ります。 (というか出来上がります) AメロBメロはあまりリキまず サビに向けて流す感覚で メロを作成しています。 一連のメロが出来上がったら リズムトラックをメロの 乗り方などを主に考えながら 全体のリズムパターンと 簡単なフィルをつけていきます。 そのリズムの上にベースのパートを 追加していきます。 (この段階でコードの根音はほぼ確定) その上にギターやピアノなどで バッキング、リフ、フィル、オブリ、 などなど色づけしながら 全体のフレーズの重なり具合などを 調整していきます。 ↑ここまでで自分の場合 デモテープとしてメンバーに渡します。 さらに細かいことは スタジオ練習や、レコーディング時に 煮詰めていってます。 自分はシンセサイザーで 作曲をするうえに、 アレンジ、レコーディングも 自分で作業するので デモの段階で既に ほぼ完成させてしまうのですが、 知り合いのギタリストが 『新曲できた!』 って持ってくるのは アコギ+鼻歌を ラジカセで録音したものでした。 知り合いのドラマーは 自分の目の前で 大声でアカペラで歌いだすとか デモの形態はさまざまでした(笑) ただ、バンドでやる場合 自分の経験談だと 自分のようにほぼ『完成形』を メンバーに聞かせるより アカペラで歌いだすくらいのほうが メンバーみんなでアレンジを 考えるには好都合らしいです(苦笑) 昔組んでたバンドで 「お前のデモは完成しちゃってるから バンドとしてアレンジするって言うか わたされた曲コピーしてるみたいだ!」 って嫌がられましたから。。。 ちょっと長々書いてしまいましたが 作曲がんばってくださいね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • goonobaka
  • ベストアンサー率26% (73/277)
回答No.4

自作の曲を聞いてもらいたいのは山々なんんですが(趣味でやってますが、反応は知りたいので)このサイトの規約によると、個人を特定できるHPのアドレス等を書き込むと違反になります。 実際に書き込んで削除されて経験があるので、無理です聞かせるのは無理です(><) 自分の場合は、パソコンで曲を作ります。 たいていはリズムパターンから作って、コードをつけて、コードを決める過程で、メロディーが固まってきて、微調整って感じです。 作曲ソフトで、曲の全部が思いつかなくても、1曲作れちゃううソフトがあります。 その名も“作曲ホイホイ” http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se279014.html 適当にコードやリズムのパターンを決めれば、あとは勝手にやってくれます(笑) こんなのから、はじめてみてもいいじゃないですか?

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se279014.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21649
noname#21649
回答No.3

1.ご自身の好きな局の楽譜を100曲程度集めてください。 2.主旋律をカスタネットで全曲演奏。このくらい演奏すると.好きな音符の並びが自分なりにできてきます。 3.(成人に限る)酒を食らって.録音機のスイッチを入れて録音開始。ひたすら歌い.ひたすら打楽器(カスタネットとかマラカスとかタンバリンとかスズですと落としても殴っても壊れません(調律が狂っても良いようにできれば専用の楽器を用意してください)ので機械的強度のある楽器を選択してください)を叩きつづける放歌乱舞の怒涛の2時間を送ります。この録音テープがなくなるまでの2時間で即興で歌いつづけます。 4.酔いが覚めてから.放歌した内容から譜面をおこします。 5.主旋律に対して.適当な伴奏と間奏をつけて終わります。 3’.高校生以下(できれば中学生以下)の方ですと.日常会話に適当な音階をつけて会話するという生活する(=オペラの練習と同じです)という暮らしを1ヶ月も続けていれば.即興で適当な局が浮かぶようになります。 主旋律と間奏と伴奏とわけて考えてください。 主旋律の並びに対して.適切な伴奏をつける。 曲の切れ目に適当な間奏をつける(最近の局ですと.局の終り付近からズンチャカなりはじめる場合も有ります)ことになります。 主旋律ではなく.「間奏が良い」からこの局が好きという方もいます。間奏や伴奏に凝ったことがないのでこちらはわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rot-N
  • ベストアンサー率27% (118/432)
回答No.1

メロディ作って、コードを考える(単純なコード。テンション系の無いヤツ)。で、そこまでやった人がギターかピアノの弾き語りで一回演奏(この時点では歌詞はメチャクチャ(^^;)、一番だけということも。) で、演奏後にコード進行を書いた紙を配って、曲のアレンジのイメージをバンドのみんなに、「フォークロックね」や「ロックっぽく」とか、「ジャズで」とかいう。 メンバーで、それらしく弾いていく。このときは、みんなで思いっきり遊びながら無茶しながら弾く。で、ジャマな音をバンドのリーダーや作曲者が削っていく。 で、固めていく途中で、「ここでリードギター入れる?」とか、「サビのコード、変えるよ」とか、進めていく。 そうこうして、何回か演奏していくと、曲になる。 ・・・・んじゃないかな?・・・(^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • すぐに作曲ができるようになりたいです

    率直に言いますが、アーティストになりたいです。そのためにオリジナルの曲を作って、夏ごろにバンド大会にでようと考えているんですが、そもそも曲が作れないという問題があります。いや、メロディーはいくらでも思い浮かぶんですが、そもそもそれにコードをつけて、さらにAメロ、Bメロというふうに展開を作ることができないということです。自分は菅野ようこのようなコードのほうがメロディーが浮かびやすいんですが、そうしたコードでできてる曲のスコアがないので、コードをそのまま使うこともできません。耳コピの知識もないし・・・。自分としては、イメージのコードを実際にコードフォームとして使えるようにする技術、そしてコードから音を選んでメロディーにするための理論が必要なんですが、何かいい書籍等はないでしょうか。作曲の音楽教室に行くことも考えているんですが、ろくにコードも知らないで行ってあんまりいいリアクションがなかったことがあります。いろいろアドバイスいただきたいです。

  • 【ツインギター】パート分けについて

    現在ツインギターでバンド活動をしているんですが、オリジナルを作るとどうしても同じことをふたりでやってしまうことがおおいんです。 思いつく範囲だと 歪み系のバッキンングとアルペジオ バッキングと裏メロ的なソロ このぐらいしか思いつきません。ギターソロの時はハモらせたり、一人がバッキングでもう一人がリードぐらいで大丈夫だと思うんですが。 AメロやBメロを作るときは二人とも同じポジションのパワーコードなんです。 たとえばですが、Aメロのコード進行が F G Em Am というコード進行だったとき上であげたパートわけ以外にどういったパートわけがありますか? ジャンルはロックです。

  • 曲作りの順番

    素人ですがバンドを組んでいます! オリジナル曲を作って見たいとおもっているのですが、どうしたらいいのか全くわかりません!汗 ギターはある程度は弾けます! 色々試してみたんですが、やっぱりダメです。 1、歌詞 2、サビ 3、Aメロ 4、Bメロ 5、イントロ 6、メロディー はどの順番で考えるのが一番よいのでしょう? あと、いきなりギターを弾いてみるのではなくて、ある程度イメージを作っておいたほうがいいですか? 教えてください!よろしくお願いします!

  • 作曲で…

    都内でバンドを組んでいる者なのですが、プロのアーティストのコピーをやっていたのですが、そろそろオリジナルをやろうということになりました。 でも、自分は音楽理論というものをほとんど知らなくて困っています。 コードから作曲することはできるのですが、メロディから作った場合、ギターコードはどうすればよいのでしょうか? 教えてください。おねがいしますm(_ _)m

  • 作曲の仕方

    こんにちは。高校生でバンドを組んでいる者です。 ずっとコピーをやってきていたのですが、オリジナルもやってみたいと思いました。しかし、僕はボーカルでギターを弾けないどころか持ってもいません。一応ベースは弾けて、キーボードは持っています。それだと作曲は無理なものでしょうか?一応コードなどは勉強中なのですが・・・ そこで作曲の仕方を教えてください。手順もよく分かりません。最初はコード進行を決めるのですか?コードとメロディーラインの関係もよく分かりません。お手数ですが、よろしくお願いします。

  • メロコアの作曲について

    オリジナルでメロコアをやっています。僕が曲を作るんですけどいつも同じコード進行になってしまいます。。。メロは1つ1つ違いますけど。曲を作るときはメロを思い浮かべてそのコードを拾っていくやり方をしています。僕の場合コードからメロを出すといいメロが出来ないので。こんなままでいいんでしょうか?何かアドバイスお願いします。皆さんの曲作り方法を教えてください。

  • 作詞 作曲について教えてください!

    16歳の男です。 2年ぐらいギターをしています。 けっこう前からオリジナルの曲を作ろうと作詞作曲をしてるのすが 僕の作り方は、ギターとか何も使わずに口ずさんで その時に仮のメロディーみたいなのと詩がうかんできて 作詞をして後から曲を作るというやり方なんですが、 この場合僕にセンスが無いのか、 AメロとBメロに変化をつけるのが難しくて そのままBメロも同じメロディーになってしまいます。。。 皆さんや、プロの方(稲葉さんや、GLAYのTAKUROさんなどが好きです)はどのようなやり方なんでしょうか?? やりやすい方法を知っている方教えてください☆

  • 作曲方法について。

    こんにちは。 ギターでオリジナル曲を弾き語りしたくて 最近作詞作曲の勉強を始めました。 なのでまだまだ初心者です。 まだ曲を完成させるほどの 技術も知識もないレベルなのですが、 1フレーズでも1コーラスでもいいので 練習のために少しずつ作っていってみたいなと 思っているところです。 歌詞はぽつぽつ出来ているので それにメロディーをつけたいのですが、 先に伴奏をつけてから メロディーを考えようと思っています。 そこでその方法についてなのですが、 コード進行とかが まだ明確に理解できていないので こんな雰囲気の曲にしたいっていう 曲が見つかったら、 その曲のコードを調べてそれにのせて オリジナルのメロディーをつけていく、 というものでも大丈夫でしょうか? 本ばかりに向き合わず 実践も平行して勉強したほうが 理解しやすいかなと思いまして… この方法はちゃんとした練習になりますかね? わからないことだらけなので とんちんかんなことを言っていたら 申し訳ないです。 宜しくお願いします。

  • 作曲について

    作曲について質問です。 バンドの曲などで、作曲とはどこまでやれば作曲なのでしょうか。 メロディーラインだけか、コード進行もか、ギターとかベースとか、ドラムとかもすべて含んで作曲なのか・・・。 作曲/○○ を見ると全部この人が!?ってなったり気になってしまいます。 解答よろしくお願いします!!

  • DTMで作曲していて構成に詰まりました

    はじめまして、DTM初心者のものです。 作曲の構成として【リズム(ドラム・ベース)・ハーモニー(ギターやその他)・メロディ(歌)】 となってますが、もし解釈した理論で間違ったのがあれば訂正をおねがいします。 実際メロディを先行で作る場合 1、まずメロのルート音のベースを鳴らせばいい。 2、コードはギターでなくても和音が出せる(ピアノやストリングス)音色ならばよい? 実際に思いついたメロディをmidiに打ち込んで、そこから肉づけをしてる つもりですが、もちろん普通に思うフレーズを鳴らしただけならメロと伴奏がごちゃごちゃで 聞けるものではありません。 3、ギターでメロに合うコードを見つけてたんですが、 アニソン系で「World End」という曲があります。 http://www.youtube.com/watch?v=Z6KOKsH6pgU こちらのようにギターのコード弾きが聞こえず おもな構成はドラム・ストリング・ベースしか聞き取れません。 このような場合、メロと合うコードの役割はどれになるのでしょうか? よろしくおねがいします。