• 締切済み

曲作りの順番

素人ですがバンドを組んでいます! オリジナル曲を作って見たいとおもっているのですが、どうしたらいいのか全くわかりません!汗 ギターはある程度は弾けます! 色々試してみたんですが、やっぱりダメです。 1、歌詞 2、サビ 3、Aメロ 4、Bメロ 5、イントロ 6、メロディー はどの順番で考えるのが一番よいのでしょう? あと、いきなりギターを弾いてみるのではなくて、ある程度イメージを作っておいたほうがいいですか? 教えてください!よろしくお願いします!

みんなの回答

回答No.3

曲作りは本当に千差万別でそれが曲の個性であり、難しさでもあります。 映画「アマデウス」を見ると、モーツァルトはベッドに寝たまま頭の中に浮かんだ曲をサリエリに譜面に書き起こしてもらっていましたね。彼の頭の中では、オーケストラ全ての楽器が鳴り響いていたのだと思います。 まあ、これは天才の事例なので、僕ら凡人はどうしたら作れるのか書いてみます。 ■曲をコピーする。 ギターの歌本なんかが良いと思うのですが、ギターコードが載っている本で好きな曲をギターで弾きながら歌います。コードの使い方、歌詞に込められた気持ちを思い浮かべながら。そのうち、自分だったらこうするなとか、こうしてみたらどうなるだろうというのが浮かんでくるはずです。曲の構成も参考になります。サビから入る曲、転調する曲、サビがどれだかよくわからない曲、Aメロが印象的な曲。。Cメロ、Dメロがある曲と色々ですが、どれも良さがあるはずです。 ■普段から、思い浮かんだフレーズをストックしておく 鼻歌から作曲する人は結構多いようです。携帯の録音機能や小さな録音機を持ち歩き、浮かんだメロディーを保存しておきます。すぐに役に立たないかもしれませんが、その蓄積が曲につながることもあるはずです。ただし、この方法だと伴奏がないので、いわゆるロック調の曲になりにくいことが多いようです。下手をすると一昔前の歌謡曲のようになってしまいます。 ■コード進行だけパクる ちょっと反則気味ですが、メロディ、テンポを変えればコード進行を他の曲からもらってくることもアリだと思います。山下達郎の「クリスマス・イブ」のコード進行を使ってる曲は数え切れません。(もちろん山下達郎が初めて使ったわけではありません) 学ぶ=まねをする。そこからオリジナリティも生まれてきます。がんばってくださいね。

回答No.2

1、歌詞 2、サビ 3、Aメロ 4、Bメロ 5、イントロ 6、メロディー はどの順番で考えるのが一番よいのでしょう? ■これは、「自由」です。人により、違うと思いますよ。 自分の場合は、Aメロ から作る場合が多いですね。 また、歌詞は、曲が完成した後です。 とにかく、これは、「全員」違うと思いますので、「自分の好きな順番」としかいいようがありません。 あと、いきなりギターを弾いてみるのではなくて、ある程度イメージを作っておいたほうがいいですか? ■「ある程度イメージ」はあるでしょうね。 ただ、自分の場合は、あくまで「ある程度イメージ」であり、インスピレーションで、書いていく感じなので、自分でも、Aメロを書いているとき、Bメロがどうなるのか?また、その他の部分がどうなるのか、わかりません。 ギターはある程度は弾けます! ■どうでしょうね。 「楽器」が弾ける弾けないとは、基本的には関係ないと思います。 もしそうなら、「楽器」ができる人は、みんな作曲しているはずですから。。。(^^; それに、バンドなら、ギター以外のパートもあるでしょ。 Pianoのパート。ドラムのパート。ベースのパートは、だれが書くんですか? 自分の場合、全部、自分が書きますが、私は、ドラムのパート。ベースなどの楽器を特にさわったこともないので。 そう考えると、楽器は、お好みで利用してください。 ちなみに、「作曲」自体は、できるんですか?上手下手はともかく。。。もし、「作曲」自体ができない。。。という質問でしたら、また、回答しますが。。。 今回は、いちよう、「作曲」自体はできることを前提に回答しました。。。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

かわいそうなようですが、決まりもありませんし「これがいい」というのもありません。 作曲の仕方はその人その人、その曲その曲でも違うのです。同じ人でもある曲は歌詞が先に浮かび、ある曲はメロディやコード進行が先など、いろいろなのです。 いきなりギターかどうかも自由です。自由だから大変なんです。

関連するQ&A

  • Aメロに進まない

    DTMで作曲しています。 いま、サビのメロディを使った「導入」を4小節、サビのメロディをまた使った「イントロ」を8小節の12小節書きましたが、Aメロに飛ぼうとすると別のメロディが思いつかなくなってつまり、リズムをとって考えようとしてもドラムと作ったメロディがバラバラになってしまいます。 「森」をイメージした曲を書きたいのですが、 ●どの楽器が適しているか ●Aメロ・Bメロ・サビの変化の付け方(変化をつけるのに目指す・心がけること) を教えてください。

  • 作曲・・・???

    学校でバンド組んでてコピーも良いけど オリジナルもやりたいな~ってことで 曲を作ろうとしてるのですが、 ちょっと出来たかと思うと先が思いつかなくて 断念><;って言うことが続いてます。 もしアマチュアでバンド活動とかしてて、 しかも曲も作ったことあるぞ! って言う人、 良かったらどういう風に曲を組んでいくのかとか おしえてください! (例えばメロディー思いついてギターの  バッキング重ねてとか、  コード進行考えて、それに沿ってイントロ、  A、Bメロって考えてくとか、、、) それでもし出来たらその作った曲を 聞かせてほしいです! (↑ほんとに出来たらで良いです) お願いします!

  • この曲のアーティスト教えて下さい

    洋楽の男性ボーカルのバンドで、 (多分ですが)アルバムの1曲目のBメロが、 「Everlasting Season・・・ ・・・・・  Everlasting Moment・・・ ・・・・・」 という歌詞の曲と、アーティストを教えてください。 サビにも頻繁に「Ever」という歌詞が入っています。

  • ピアノの伴奏について

    DTMで作曲してるものです。 今回ピアノを弾けないのですがピアノの伴奏のあるバンドスタイルの曲を作っています。 パターンとしては、サビメロに似てるメロディーの1オクターブ上のイントロ→Aメロ16小節(9小節目からギターやベースなどが静かに入る)→Bメロ→サビという感じを目指しています。 原曲はすでにアコギで作ってできています。 Emキーです。 まずイントロは小節の最後にB4から始まるメロディーに対し次の小節からギターで言うアルペジオみたいな感じの伴奏を最初のコードEmで始めて付けました。 しかしそのEmのコードがB2E3G3にするかE3G3B3にするかB3E4G4にするか悩んでいます。 その後にAメロを四分音符4つ打ちにしようと思っているのですが、そこにEmが出たらイントロで使ったEmと同じコードを使わないといけないんでしょうか? あとAメロ8小節目の最後からベースギターをいれる予定なのですがそれに合わせてピアノの低音側でもベース音を弾くべきですか? ちなみにAメロのよりいい伴奏のパターンやBメロサビの伴奏のコツを教えてください。 ギターではアルペジオメインにすると思います。

  • オリジナル曲のピアノ

    https://www.youtube.com/watch?v=6QYxuGscgrE&feature=youtube_gdata_player ピアノをやったことがないのですがなんとかオリジナル曲をこんな感じでアレンジしました。 まずイントロのピアノはメロディーラインとベースラインがあり、そこにバイオリン(電子音臭い)を付けました。 まず疑問に思ったのがイントロのベースラインと同じ音域のコードをAメロに付けた点です。 この曲ではAメロ以降ピアノのベース音を入れてない(ベースギターがあるからいらない?)ので分からないのですが、もし付けるとしたらさらに1オクターブ下になってしまいイントロのベースラインと音域が変わって違和感が出てしまう。 この場合Aメロ以降のコードの音域を変えた方がいいのか?という疑問があります。 更にイントロのバイオリンとそれ以降のバイオリンも1オクターブ近く違う点 ピアノの最低音に合わせてベースギターを付けたのでルートをベースギターが弾いていない点 またこういうギターが2本左右にあり、ベースギターもありコードが細かく変わる曲なのでピアノが4つ打ち以外思い付かなくフィルも思い付きません。 こういう曲ではピアノは主張し過ぎない方がいいのでしょうか? わかることだけでもいいのでお答えください。

  • 思いついたメロディーを組み合わせて曲にしたい

    いろんなメロディーを思いつくたびに録音しているのですがそのさまざまなメロディーの気に入ったものだけをっとてい1つの曲にしようと思えばどのような原理で組合せばよいのでしょうか?AメロっぽいものBメロっぽいもの、サビっぽいもの、と自分でピックアップしてから格キーをそれぞれ合わせてくみあわせるのですか?

  • この曲のギターの音作りについて教えてください。

    http://www.dailymotion.com/video/xfqguu_the-gazette-shiver-nlsb-live_music#.UWB1mp2CjIU ギターの音作りについて教えてください。 この動画の曲の始まってすぐのサビが終わったあと、イントロがありAメロ(先にサビがあるからBメロ?)がありますが、 そこのクリーントーンはリバーブがかかっていますか? また、通常の歪みにリバーブや、ギターソロにショートディレイなどはかかっていますか? 耳が悪いためよくは確認できないのです。 ちなみにこの曲では添付した画像のギターが使われていますが、これはシングルコイルのピックアップでしょうか? この曲では常時リアを使っていると思いますか?

  • ある曲を探しています

    曲名とバンド名どころか歌詞すら殆ど覚えてないのですが、どうしてもあの曲をもう一度聴きたい!って感じです 手がかりはかなり乏しいのですが、駄目もとで皆様の助力に乞う事にします。 少しでも思い当たるバンドがありましたら、知らせて頂けたら嬉しい限りです。 手がかり: (1)2002年頃友達から借りたMDに収録されていた。 (2)そのMDの最初の2トラックにそのバンドの曲が収録されていた。その他のトラックは全てKEMURI。スカでは無かったしボーカルの声も全然違ったのでKEMURIでない事は確かです。 (3)メロコア系でした。 (4)二曲の内、一曲はBメロの歌詞が確か「カリフォルニア ~~~~ カリフォルニア ~~~~」(~は覚えてない部分) (5)ボーカルの声は・・・ACIDMAN風でした。男性です。 、、、と残念ながらこのくらいです。 でも最後にギターをなさってる方々にとって少し有力な手がかりがあります。「カリフォルニア ~~~~」の方の曲は今でもBメロまでだけギターで弾けるのででBメロまでのコード進行をここに一筆しておきます。 Aメロ E B G# D# A B E E E B G# D# A B C# C# Bメロ E B G# A G# E B G# A G# E B C# G# A A B B そしてAメロにまた戻って再びBメロを繰り返してサビに入ります。 普通の四拍子の曲でBPMは120くらいです。 書かれてあるコード一つ一つが八分音符を四つ分です。 しかしBメロの「G# A G#」の部分は「3G# 3A 2G#」(数字が八分で弦をストロークする回数を示します)って感じです。 説明が分かりにくかったらすみません・・・(;-3-) 因みにEコードは全て一番低いEです。 コード進行的にはGOING STEADYの「銀河鉄道の夜」に似てます。 ずっと昔から捜し求めてる曲なので誰か教えて頂けたら本当に嬉しいです。お願いします!

  • 循環コードで出来た曲のメロディについて2

    前回質問させて頂いたのですが 気になることが出てきたため質問させて下さい。 現在4小節の循環コードで Aメロ16小節、Bメロ8小節、サビ16小節の曲を作っているのですが Aメロを8小節分のメロディx2(2番目の8小節のメロディは一部変化あり)のようにメロディを作ると どうしてもまとまりが無いような感じになってしまいます。 同様にBメロ、サビなどもです。。 これは単に自分の力量不足なのでしょうか? それとも 4小節の循環コードのみで構成された曲というのは 例えばAメロが8小節の場合 同じ4小節のメロディを2回繰り返すような感じが一般的なんでしょうか? 既にある曲を聴いているとAメロ1-4と5-8が似ていて Bメロで変化するという曲が多いように感じます。 またAメロが16小節の場合のメロディの構成についても 教えてください、よろしくお願いします。 説明が下手で伝わりにくいかもしれず申し訳ないです。

  • 曲が書けない!ヘルプを頼む!

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3796414.html ここでフライヤー職人さんの協力があるかも?という話で 頑張る気でいます。 いまサビを少しずつ譜面に書き起こしています。 でもなかなかAメロから何もメロディが浮かびません。 オリジナルコードはGmajorと決まっています。 カテ違いは重々承知の上ですが、 「アンケートカテから生まれた曲」として大事にしたいのです。 なんとかコード進行、メロディの方向性などヒントをください。 必ず音源にするのが夢です。ギター、3日に届きます。 何とか力を貸してください。困っています。

専門家に質問してみよう