• ベストアンサー

考古学で有名な大学

考古学で有名な大学とはどこでしょうか? よくオックスフォードなんか聞くんですが・・・ ホントにそうなんですか? もし,他の大学(海外も含めて)があるなら, 教えて下さい。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sheperd
  • ベストアンサー率68% (44/64)
回答No.4

#3で回答させていただいたものです。レベルにこだわってらっしゃるようですが、専攻分野によっては日本の大学のほうがやりやすい場合もあると思います。例えば西アジア考古(聖書考古学)にイギリスの調査隊はほとんど入ってきていませんし、ノウハウも実績もあるぶん筑波のほうがレベル高いんじゃないでしょうか。エジプト考古も早稲田で学ぶのに環境的な不足はないんでしょう。中南米を専門にするなら、下手にイギリスに留学するより現地の大学に行くほうがプロパーになれるでしょうね。 オックスフォードやケンブリッジが活躍している古典考古やヨーロッパ先史研究をやるにしても、学部から留学する人もいれば大学院修士や博士から留学する人もいます。また、両校を出なければ海外考古の舞台で専門家になれないというわけでもありません。現在国内の大学で海外考古学の教鞭をとっておられる先生方は、古典考古でも西アジア考古でも、日本の大学院を出て現地(ギリシアとかイスラエルとか)の大学へ留学し、戻ってきたという方々がほとんどではないかと思います。いずれもその分野では国内外を問わず著名な研究者です。 と、少しオックスブリッジ批判をしてみましたが、実際に両校が様々な分野で業績も総合力もあるのは疑いのない事実です。両校とも方法論がしっかり確立されていますから、どこへ行ってもそれなりに通用はするでしょうが、地域的な専門性を望むなら別の選択肢も充分有り得るという点で、大学のネームバリューや功名心にとらわれない学術研究を志していただきたいとの老婆心から出た発言でした。 語学力に不安があるのでしたら、とりあえず日本の大学で方法論の基礎を学んで、それから留学というのでも遅くはないと思います。早いうちから積極的に海外へ出ようという姿勢は大変好ましいですけどね^^ また、史学を志すのでしたら、まずどの時代のどの地域を専門に学んでいきたいか、大まかでも構いませんので考えてみてください。それによって進むべき道は変わってくると思います。 最後になって申し訳ないですが、私はオックスフォード・ケンブリッジの入試についてはどのような形式を取っているのか分かりません。レベルについても答えかねます。本格的に対策をとるなら、まずIELTSというイギリス留学専門の語学試験を受けてみてはいかがでしょうか。British Councilにはイギリス留学に関する資料や相談所もあると思いますので、参考にしてみてください。

参考URL:
http://www.britishcouncil.org/jp/japan.htm
sukotto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学ぶことはやっぱりどこでもできるんですね。 でも,僕はヨーロッパの事とか調べたいので, オックスフォードに行こうと思います。 頑張ってみます。

その他の回答 (3)

  • sheperd
  • ベストアンサー率68% (44/64)
回答No.3

日本考古学では東大・京大・東北大・国学院・明治・国士舘・東海あたりが強いでしょう。地域研究に偏れば北大や奈良大なんかも挙がるかと思います。 日本の大学で海外を専門にしているところも数多くあります。例えば早稲田はエジプト考古学で先駆的な役割を果たしていますし、筑波・慶応などは西アジア考古学で精力的な活動をしています。また東大などは中南米専門の研究者を輩出していますし、最近ではあまり聞きませんが国士舘や東海大はインド・パキスタンにも関心が強かったはずです。 海外も様々ですが、近年では英米の主要大を除けば多くの地域はその国々の主要大学が中心となって活動しているのではないでしょうか。独仏も20世紀半ばくらいまでは国外での発掘に積極的でしたが、以前ほどには大規模な調査が行われなくなったように思います。 オックスフォードについてですが、ここは伝統的に古典考古学(Classical Archaeology)主体だったと思います。古典考古学とは古代ギリシア・ローマの考古学、より狭義には美術史的関心の元に壷絵や彫刻・遺構・碑文研究を進める考古学のことです。扱う時代も歴史時代が主です。 これに対し、ケンブリッジはWorld Archaeologyを推進しています。こちらは美術分野にこだわらず、世界各地で普遍的な発掘手法の元、先史時代から歴史時代まで考古学的調査による全体史の構築を目指そうというグループです。 考古学の分野はそれぞれ地域や時代ごとに得手不得手があるのが実情で、ここが満遍なく強いと紹介するのは難しいです。また、活動実績があっても研究職を得る上で有利な大学とそうでないところがあったりします。 あえて総合的に選ぶなら、国内では東大、海外ではやはりオックスブリッジではないでしょうか。

sukotto
質問者

補足

回答ありがとうございます。 参考になりました。 すこし,補足ですが,オックスブリッジの入試は どんな感じでしょうか? 大学のほうは,東大よりも断然,上だということは知っていますが, 入試のレベルはどのくらいなのかというのを教えて下さい。 もちろん,回答は全て英語で答えないといけないんで, 難しいと思いますが・・・・・

  • nesta
  • ベストアンサー率36% (24/66)
回答No.2

考古学の研究が盛んな大学は沢山ありますが、それぞれ得意・不得意分野があるようです。所属されている教授の方の研究分野によるようですが。 たとえば、#1の方が回答されている早稲田大学の場合、日本の考古学よりも海外の考古学の研究で有名って印象があります。その逆で言うと明治大学とか国学院大学とか…。ですので、考古学の分野によっても有名な大学というのは変わってくるかと思います。

sukotto
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 参考になりました

  • asdc
  • ベストアンサー率20% (31/152)
回答No.1

聞いた話だと、早稲田大学がいいとか…吉村作治さんがいるからでしょうか? オックスフォードについては分かりません。

sukotto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • エジプト考古学と考古学者について

    エジプト考古学に興味があります。大学で考古学を学ぼうか迷っています。そこでいくつか質問なのですが、 1、早稲田大学では、実際にエジプトで発掘調査にかかわる様な事ことができるとgooの質問に書いてあったのですが本当なのでしょうか?また本当だとしたらどのようにすれば行けるのでしょうか? 2、実際に大学ではエジプトの考古学はどのようなことを教えているのでしょうか? 3、海外(たとえばイギリスなど)の大学に留学することはどのようなメリットがあるのでしょうか? 4、将来的にエジプトなど、現地で発掘にかかわることができるようになったり、学者になるのは実際どうすればいいのでしょうか。それはたとえば、早稲田大学→大学院絵と進み、さらに海外の大学に留学するなどしてもほとんど不可能なことなのでしょうか? いくつもあってすみません・・・ どれか一つでも、どんなことでもいいので教えていただければ助かります! 

  • 考古学が学べる大学

     千葉県在住高校三年生の女子です。 今色々と進学やその後の就職について考えています。私は歴史が大好きで、特にオーパーツや海外の考古学(広範囲で好きです)について興味があり、幼い頃からその手の本を熱心に読んできました。 そこで質問なのですが、海外の考古学について学べる大学はありますか?早稲田のピラミッド研究などは有名ですが、大学進学を決めたのがつい最近、家庭の事情で予備校に通えずアルバイトをしている状態なので、早稲田は厳しいと思います。しかし成績は良いので、そこそこの大学には行けると思います。 できれば関東地方の大学を希望しています。 また、考古学を大学で学んだ場合、研究を続けず考古学に関係のない一般企業に就職することは可能でしょうか?  まだ悩んでいる状態で、条件が曖昧な部分もあり解答しづらいとは思いますが、アドバイスお願いします。

  • 考古学 大学

    高2の者です。 私は将来、考古学の分野に携わっていきたいと思っています。 ですが、行きたい大学がまだ決まっておらず目標が定まらなくて困っています。 私は特に水中考古学に興味があるのですが、専門の大学が少ないと知りまずは基礎を固めるために考古学に範囲を広げて大学を探しています。 私は外国考古学(特にエジプト、南米)を勉強したいと思っています。 私立大学にはなるべく行きたくないです。 できるだけ多くの大学を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 海洋考古学を学びたい

    海洋考古学者になりたいのですが、どうすべきでしょうか? 現在高校1年です。 大学院も視野に入れています。 考古学科のある大学にいって大学院は海外というのが一番いいでしょうか?

  • 大学の考古学・史学科について

    私は高校二年生で、私立に通っています。 将来は考古学(イタリア等の中世や古代ローマの建築物等を研究したい)の道に進もうと思っているのですが、地学ってやっぱりいりますよね? 学校では地学をやってくれないので、仕方なく生物の授業を受けています。 世界史は当然として本当に地学がいるのか、他にも何か高校の内から勉強しとくべきものがあるのか、また考古学で有名な大学等を教えて頂ければ幸いです

  • イギリスの大学

    イギリスに留学して大学でエジプト考古学について学びたいと思っています。UCLとオックスフォードとケンブリッジ、どこの大学がエジプト考古学を学ぶのに適しているのでしょうか?教えて下さい。

  • 大学を「考古学科」か「西洋史学科」で迷っています

    私は今高校生で、大学の進学について迷っています。 私は海外の歴史に興味があり、将来は大学でそのようなことを学ぼうと考えています。 しかし現在「考古学科」と「西洋史学科」で迷っており、勉強にもいまいち目標が持てず困っております。 まず考古学科は日本において海外に携わるのは難しく、日本で発掘作業を行う大学が殆どであると聞きました。 私は当然、学校でも日本史ではなく世界史を習っております。考古学ですので当然フィールドワークを行うのでしょうが、日本史に明るくないことがディスアドバンテージにならないか心配です。 また仮に無事に大学院まで進めたとして、海外において研究を続けるのはやはり並大抵のことではないのでしょうか? 日本で考古学を学んだ後、海外に留学しなければならないのでしょうか? 初めから海外を見ている大学や教授がいればそれが一番なのですが、そのような大学は存在するのでしょうか? テレビによく出ていらっしゃる、早稲田大学の教授でエジプト考古学を研究していらっしゃる方がいらっしゃいますが、あの人も早稲田大学の考古学科自体がエジプトで発掘作業を行っているのか、教授が単身で発掘チームに参加しているのか、よくわかりません。 もし仮にそのような大学が存在しているのならば、著名な大学や教授を教えていただければと思います。 また、大学によって「フィールドワークを積極的に行う大学」と「主に大学が集めた資料を見て、鑑定の仕方を学ぶ」という2つのパターンの大学があるというのをどこかで見た気がします。 更に細かいことですが、考古学は物理や数学の知識もいると、聞いたことがあるような気がします。 私は数字系統が苦手なのですが、支障は出るのでしょうか? 次に西洋史学科ですが、これはひたすら文献や資料を見て考えるというものなのでしょうか? 個人的には多少なりは遺跡や建築物を見るなどの行為も好きなので、ずっと室内に籠もっているというのはちょっと・・・という気がします。 理想としては色々な所に出向きつつ、遺跡などに直にに見て論文を組み立てたいと思っているのですが、それなら考古学科へ行け、ということでしょうか。 今のところ勝手に「考古学科はただ掘るだけ、西洋史学科は資料を見比べてただただ仮説を立てるだけ」 と考えてしまっています。 そして肝心の興味のある分野ですがインカ、マヤ、古代エジプト(ここらは西洋史ではないので必要とあらば西洋史から変更しますが)、古代ローマ、中世ヨーロッパ(主に宗教)を学びたいと思っています。 色々なことを質問させていただきましたが、どれか一つでもいいのでご回答よろしくお願いします。

  • 理系から考古学に関わりたい・・・

    連続での投稿すみません。 大学進学について悩む高校二年女子です。 ここで考古学について質問をさせていただき、私の学びたい分野の学校を探すことがとても難しいことがわかりました。 そこで視野を広げ、自分が今理系クラスにいて歴史の授業を受けていないことなどから考えやはり理系の大学に進学しょうかと考えています。 しかしやはり考古学への興味は捨てきれません。 理系から考古学へ関わることは可能なのでしょうか? 考古学は海外では理系とされているそうなのですが・・・。 文化財学や保存化学はみな文型ですし。。。 もしそのよな大学がないとしてのちのち考古学に関わるためには理系の何学部に行けばよいのでしょうか? 理系の方、考古学を研究している方などアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 考古学

    僕は福岡県在住の考古学に興味がある中学一年生です。そこで、幾つか質問があります。 1.福岡県で今でも発掘作業が行われているところを教えて下さい! 2.福岡県で考古学が学べる大学はどこですか? 3.考古学でもたくさん種類があると思いますが、1番簡単な考古学と1番難しい考古学を教えて下さい!(エジプトの考古学みたいなことです) 4.考古学者の良いこと、悪いことは何ですか? よろしくお願いします!

  • 大学の進路について・・・考古学?

    北欧の歴史、言語、遺跡や神話について学びたいと思っています。 大学をさがしているのですが北欧神話が勉強できるところはみな文学部で、考古学専攻?考古学部?では北欧についてのものがみつかりませんでした。 私が勉強したいのは ・北欧の歴史←遺跡(昔から興味があったので ・↑考古学(科学含 ・北欧神話(↑をふまえて勉強したい ・北欧の言語(↑のため 現在理系クラスにいるので早く決めないといけないため迷っています。(受験科目etc...) (科学が好きなので文学よりは考古学に進みたいです。) この分野が勉強できる大学はあるのでしょうか? やはりどちらかに絞るべきでしょうか?