• ベストアンサー

受験のやる気が出ない…

高3の大学受験生です。 もうすぐ部活も終わり、受験勉強に打ち込みはじめる 時期かと思いますが、とにかくやる気がしません。 一応標準レベルの国公立にセンターで行くつもりを しています。 塾には行っていないし、自力でやるつもり。  もう始動してもいいはずなんですが、なかなかやる気がしません。どうしたらいいですか。。。 あと受験勉強ってのは、何をどう勉強したらいいですか 。(全教科) 教育学部音楽科に行きたいのですが、実技のコツ?など あったら、教えてください。  

  • 高校
  • 回答数8
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MASled
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.1

まず、とりあえず自分が受けるかもしれないという学校の過去問をみてみてください。レベルの差に驚くかもしれません。それをバネにしてがんばって下さい。 もし、自分でできないのであれば、予備校・塾に頼るしかありません。 とにかく受験科目を確認ですね。数学はセンターだけなのか、それとも2次でも必要なのか、とかを確認して下さい。そうしないとアドバイスも何もないですからね。

その他の回答 (7)

  • merompn
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

確かにこういう系の悩みは困りますね。 まぁ学校の先生に質問しても、まず受け答えしてくれませんしね…f^_^; 僕のやり方としては、受験のコツや方法などを紹介した本を読めばヤル気がでましたね。 いろいろな本が出てますが、 和田秀樹さん http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569577172/249-4353728-4015506 や福井一成さん http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4753924084/249-4353728-4015506 あたりが有名どころだと思います。 両者ともよく参考になりますが、個人的には和田秀樹のほうが気に入ってます。 (福井一成さんの本は2001年と2006年で本文の内容があまり更新されてない気がしますので…) まぁこれでヤル気が出れば、勉強方法も分かって一石二鳥ですよ♪ ちなみに僕は結構立ち読みで済ましました(笑) (参考書コーナーはマンガコーナーと違って、はたきをかけられることもあまりないのです、笑)

  • tetopon
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.7

私は、去年受験生でした。私がやる気を出すためにした方法を書いておきます。 明確な志望校を決定する。 やはり、一番はライバルを知り、刺激を受けることです。家にこもってばかりでは、気がめいるし、いつかは効率が悪くなります。こんなとき、塾や学校に行って同じ受験生が勉強している姿を見、危機感を感じることでいい刺激になるでしょう。また、とにかく勉強してみるのもいいといいます。これができれば、世の中受験生みんな苦労しないのですが… 最後に、厳しいことですが、受験はやる気が出ないから勉強しないというのでは通用しません。本番まであと6ヶ月ありますし、調子の波があり、やる気がなくなるときはたくさんあります。こんなとき自分をどう鼓舞するか、今のうちに方法を見つけておけばいいです。自分をコントロールする方法は受験突破に必要です。だから、今悩んでいることは決してマイナスになりませんし、まだ時間があるいまだからこそ、とことん悩んでもいいと思います。 実践的な解決方法はいえませんでしたが、悩んでいることを卑下して欲しくなかったのです。 さいごに、勉強方法は科目によるので、受験科目を教えていただければできるだけ力になりたいと思います。

回答No.6

やる気が出ないってありますよね。 私は今、大学1年ですが高1から塾は行ってたけどやる気ある時と無い時の繰り返しってかんじでした。 まずは、勉強しない日をつくらないことじゃないでしょうか? 1日でも勉強しない日をつくっちゃうとその後もひきずっちゃったりするので。 1ヶ月に1回気晴らしの日をつくるぐらいならいいと思いますが。 使う科目がわからないので、詳しい勉強法とかはお答えできないのですが、センターで行くつもりであれば 大手の予備校のセンター模試を定期的に受験してみることをオススメします。 どんな形で出てるのか、を知ることが出来るので。 過去問でもいいのですが、過去問の場合当たり前だけど範囲が無いので今の時期にはやってもつらいだけで、意味が無いと思うので。

回答No.5

初めまして。去年まで受験戦争の真っ只中にいた者です。受験勉強のやる気がしないという時期は、おそらくほとんどの方が経験することでしょうし、私も然りでした。受験に対する実感がわかないというのが主な原因でしょう。定期試験の勉強と似たようなものですよ。数ヶ月前ともなると私の場合はいやでもやる気が出ましたから(笑) とりあえず、今の時期は勉強の絶対量をひたすら増やすことに専念しましょう。集中しなければ意味がないなどとよく叩く人がいますが、集中できないのは仕方ありません。大事なのは集中できないからといって投げ出さないことです。今の時期に頑張っておかないとまず国公立は受かりませんので、なんとか耐え抜いて勉強しましょう。 耐え抜くコツとしては、塾に行かないのなら学校を利用しましょう。家にいるとどうしてもだらけてしまいますからね。一緒に放課後残って勉強してくれる友達とかもできれば、少しはやる気も出るでしょう。あと、言いにくいことですが、受験する際に必要ない教科の授業や、先生のやる気がなかったりして何も得られない授業などでは、他の勉強をするといういわゆる”内職”をするのもひとつの手です。高3という大事な時期なのですから、無駄な時間をつくるなんてもったいないですからね。 最後に、センター試験で高得点を狙いたいのなら苦手分野を徹底的につぶしましょう。苦手な部分が少しでもあると忠実に得点となってあらわれてくる試験ですから(汗) 受験経験者として言えることはこのくらいです。あとはあなたの頑張り次第ですから、精一杯悔いの残らないように頑張ってください♪

  • masa072
  • ベストアンサー率37% (197/530)
回答No.4

教員の立場からです。 受験に必要な力はまずは基礎力です。標準レベルというのは偏差値で50ぐらいということでしょうか?数学で言えば、黄チャートを夏休みが終わるまでにこなせば大丈夫だと思います(もちろん間違えたら正解するまで何度もやり直しをすること)。 まずは机に向かいましょう。そして1日○ページやると計画を立ててどんなに大変でもやり遂げましょう。必ず毎日机に向かって終わるまで休憩しないという意志を持って取り組むことです。その意志がないなら受験なんてやめましょう。大学に行く気がないということです。「なんとなく行きたい」で国公立はいけませんよ。それでも大学に固執するなら受験料を払って試験会場で名前を書いたら受かる大学を受験しましょう。

  • bushi181
  • ベストアンサー率20% (47/224)
回答No.3

 他の方とは違ったアドバイスを。  2,3年アルバイトでもしながらゆっくり生活してみては?もちろん親に迷惑掛けない程度の収入は得てね。きっと勉強したくなるよ。  その方が勉強も身につくんじゃないかな。長い人生だし、2,3年そういう時期があっても、私はいいと思うんだけどね。

回答No.2

今の時期に過去問を見ると絶望してしまうので止めといたほうがよろしいかと。よくいわれることですが「勉強の仕方がわからないのは勉強してないからだ」これあたってますね。問題集を買うことからはじめましょう。その問題集がベストなものとは限りませんが、失敗は成功のもと、です。

関連するQ&A

  • 受験勉強やる気の出し方

    高校新3年になります。 国公立文系4年制大学を受験しようとしていますが、いざ、勉強しようとしても、いまいちやる気が起きず、できません。 寝る前にはいつも自己嫌悪なんですが… やる気をだしたり、モチベーションを持続させるには、具体的にどのようなことをすればよいでしょうか。 部活は吹奏楽部で、結構ハードです。 通学には電車で1時間程度。 センター試験を利用します。 よろしくお願いします。

  • 受験勉強のやる気が起きず困っています

    こんにちわ。僕は来年で中学校を卒業するので、勉強を開始しました。でも塾ではトップクラスに入っているせいか宿題の量ががいきなり半端無いほど多すぎて部活もやっているのでできません。しかもホントはテストの点数が悪すぎたため、ひとつ下のクラスだったのですが受験に先駆けトップクラスは志願制となったためなんとかは入れました。でも部活をやっている人だって難なくやってくる人が結構います。僕もこのままじゃヤバイ!!と思って机に向かうのですがなかなかやる気が起きません。やる気が起きればそのまま集中してできるのですが... どうすればいいですか?

  • ヤル気が‥

    こんにちは。新中3の女子です。 今年からいよいよ受験生になり、勉強しなければ ならないのですが全くヤル気がでません。 学校では教科書を開く気にもならないんです。 私は小学生の頃に中学受験をしました。 毎日5時間くらい勉強し毎日のように塾に通い ずっと勉強勉強で‥。 結果は不合格でした。すごくショックを受けて‥。 それから中学に入学して全く勉強をしたくなくなりました。 教科書を開くのも憂鬱になるし 授業を受けるのさえ嫌なんです。 「やればできる!」何ていうけれど そんなこと言われたらすっごく腹が立つんです。 このままでは高校に行けないんじゃないかな? 何て思ってるんですけど‥^^; がんばってやっても無駄だと思ってしまうんです。 どうすればいいでしょうか?? 教えてほしいです‥

  • 受験対策がわからず、やる気がわきません

    中学三年生で海外に住んでいます。 日本の高校の一般の受験を考えているのですが、 受験勉強のやり方が分からず、やる気がわきません。 日本から志望校の過去問を取り寄せてこれから届くのですが、 それ以外にもなにか取り組んだほうがいいのでしょうか? 模擬試験では安全圏の評価を8月ごろから取り続けているのですが 教科書だけしか取り組んでいないので不安です。 これからどういった受験対策を取り組めばいいのでしょうか? また、勉強のやる気を上げる方法などを知っていれば教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに受験を考えている学校は私立の普通科で受験科目は国数英の3教科です。

  • 高2の受験勉強について

    こんにちは。私は進学高に通っている高2です。 大学は国公立を志望しています。 ですが成績もさほど良いわけではなく 実力もありません。 なので今から受験勉強をするにしても もう遅いくらいだと思っています。 でも高3になって後悔するのだけはいやなので 今からがんばろうと決めました! しかし、まず高2の段階で 何の勉強をしたらいいのかわからず困っています。 この前友だちと話したとき、友だちの通っている塾の先生が “高2の間は、受験に向けて  とりあえず国語・数学・英語を完璧にしなさい  今の国公立を目指している高3は  地歴と理科をやっているから。” と言われたそうです。 そうするべきなのでしょうか? 地歴や理科(私の場合は日本史・政経・生物です)は 高3になってからやっても 受験まで間に合うと思いますか? 私は“高2の時、あの教科を勉強しておけばよかった”といって 後悔したくないです。 それから 何か良い勉強方や参考書を 教えていただければありがたいです★ (特に英語と古典の読解は “単語が大切”と聞いたので なにかいい参考書を知っている人がいたら 教えてください) たくさん質問をしてすいません。 よろしくおねがいします。

  • 受験勉強にやる気が出ません↓↓↓

    もうすぐ高3になります。 ところが家にいても勉強する気が全く起こりません。。 『ドラゴン桜』を読んだときは一時期やるぞ!!という気もあったんですが、 今はそのやる気はどこへやらって感じで本当にやばいです。。 数英が得意で、中学の財産で今はいい成績を保っているつもりですが、 そんなもの皮一枚で辛うじてつながってる状態で、そろそろ通用しないと思います。 しかも三年からは日本史、現社、生物・・・・なども真剣にやらなければいけなくなるので 考えただけでもウワアァ~ッ(T_T)/ってなります。。。 何か受験にやる気が出る読み物、その他なんでもいいので教えてください。 本当にお願いします!!!!

  • 大学受験のやる気はどうやって出しましたか?

    いま高2です。 自分が受けたいと思っている大学は、偏差値60の国公立大です。 頭のいい大学を選んだ理由は、 勉強を必死でやってみたいと思ったからです。 それから、頭のいい大学入れたらかっこいいよなぁと思ったのもあります。 しかし、強い意志をもっているわけではなく ”なんとなく”決めた大学なので、受験勉強のやる気が あまり起こってきません。 もっとやる気のある、頭のいい人たちと受験戦争を繰り広げることを 想像すると、恐ろしくなってもっと平和な生活をしたいと思ってしまいます(0_0;;) かといって諦めて、いつも通りテスト前にだけ勉強して満足するのも つまらないと思います。。 という、こんな曖昧な気持ちを立て直して、勉強に突っ走るには どうすればよいでしょうか? 皆さんが大学受験生だった時、どうやってやる気を出したのか教えていただきたいです。 そして、いい勉強法があれば教えていただけないでしょうか…。 今自分がやっている勉強↓ ・英語の文法書を読む ・英単語を発音・アクセントと一緒に覚える ・英文を聴いたあと真似して発音する ・数学の基礎の参考書をやる 英語と数学以外にも、国語・生物・世界史が受験科目にあるのですが いつから、どうやって勉強すればいいか悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 全然やる気のない受験生に親のできることは

    中3の息子は塾には行っているし 授業のない日も自習室に行っています。 ただ中2から成績が右肩下がりで 中間期末も5教科平均点から100点以上、上だったのが今や 40点上くらいです。 とにかくやる気はないみたいです。一応勉強しますが たとえば嫌いな理科社会のワークは提出するために埋めている、答えを写して○しているという具合で何のために時間を割いてるのか…といった具合です。全く勉強していないわけでもなくとりあえず 自習室にはいっているのですが自宅ではほとんど勉強しません。 こんな息子にガミガミいうのは疲れました。 どういった対応をしたらいいでしょうか。 もう高校受験まで数か月となってしまいました。

  • 受験勉強について

    受験勉強について 僕は偏差値46程度の 高3 理系 です 近畿大学に行きたいです。 そこで質問があります (1)塾には行った方がいいのでしょうか? (2)1週間での勉強時間は? (3)勉強の方法、コツ (4)受験方法による有利不利があれば教えてください。

  • 受験生だけどやる気でない

    現在、大学受験を控えている高3ですが全くと言っていいほど勉強にやる気が出ません。 高3の夏休み序盤くらいまでは一応そこそこやってはいたのですが、夏休みの中盤くらいから急に糸が切れたかのようにやる気が起きなくなりました。 やらなければという気はあるのですが勉強が手につかず、気付けばもうセンター目前という所まで来てしまいました。志望は旧帝ですが、受験を半分諦めてます。 最近では高校も不登校気味になり、サボる事が多くなって両親と口論になったりしています。 どうしても夜眠れず、結果朝が起きられないという感じになってます。 図書館に通ったりもしましたがあまり効果なく、最近では学校でも自習する気が起きずに授業中もよく寝てる or聴いてない状態で、危機感があっても嫌気がそれを上回ってしまいます。 ちなみに予備校は高1の時通ってましたが自分のペースどおりに学習できないので、高2に上がる時に更新手続きせずにやめました。 なんかもう勉強に関わることに嫌気が差してしょうがないです。 このような経験した方、この状況を抜け出すアドバイスがあったら教えてください。