• ベストアンサー

鳩。

torieskyの回答

  • toriesky
  • ベストアンサー率66% (30/45)
回答No.1

ノアの箱舟の話の中で、 鳩がオリーブの葉をくわえて戻ってきたことで ノアたちは洪水がおさまり、 陸地が戻ってきたことを知ります。 これにちなんで、鳩は平和の象徴とされるように なったそうです。 >また、鳩の糞をかけられる事は特別な意味があるとか。 いくら寛大な神様でも、それは怒ると思います(^^ゞ

0shoshin0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。平和の象徴とはよく知られていますよね^^ >また、鳩の糞をかけられる事は特別な意味があるとか。 いくら寛大な神様でも、それは怒ると思います(^^ゞ ↑ これはどういう意味でしょうか??? 申し訳ないですが、、意味がよくわかりません><; 糞をかけられるという事がいけないという事でしょうか('_'?)...?

0shoshin0
質問者

補足

「鳩の糞をかけられる事は特別な意味があるとか」と上記で書かせていただいた理由は、鳩は糞を「常人」には落とさないと訊いた事があるからです。 つまり、鳩は糞を落とす相手というか場所を選んで落としているという事なのですが、その選別の理由って気になりますよね(>_<") 「常人」イコール普通の人? でもそれならば、たまに落とされている人は?? という疑問が生じ、上記のような書き方を致しました。 ちなみに、鳩が相手もしくは場所を選んで糞をするという事例(?)は確かな情報だそうです。 しかし、詳しい事がわからず、今回質問させていただいております。。

関連するQ&A

  • 鳩に糞をよくかけられる。

    カテゴリーが違うかもしれませんが、私の知り合い によく鳩に糞をかけられる人がいます。 これは、運勢的(?)になんらかの意味があるのでしょ うか? そのあたりの事を体験した(聞いた事ある)方、もしく は、ご存知の方等居られましたら回答お願いいたします。

  • ハトの糞・・・吸っちゃったけど・・・

    新生活を10階建てのアパートではじめたのですが ハトの糞のことで気になったので質問します。 ベランダに洗濯機を置いてるのですが、それに今日にハトの糞が1つついてました。で、取るときにわずかに息を吸ってしまったのですが、その時、なにか動物的な異様な匂いがして、脳裏に昔みたある記事がよぎりました。 「ハトの糞は発ガン物質やら病原体やらあって非常に有害」みたいなもので、思い出した瞬間背筋が寒くなりました。 少しすってしまったかも知れませんが、体に異常はないでしょうか?すごく心配です・・・今も生きた心地がしません。 ハト対策は近いうちネットを使用しようと思いますが

  • 鳩が住みついてしまいそう(゜д゜)

    私は、マンションに住んでいるのですが、ここ2~3日前から鳩がマンションの階段の所にずっと居ます。 2羽いるのですが、階段に糞をして迷惑です。 鳩が階段に居るのが怖くて、仕方がないです。 家に着くまでには、その階段を使わないといけません。 そこで、鳩の撃退法や糞の処理の仕方をご存知の方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。

  • 鳩とコウモリ

    鳩のフンとコウモリのフン、どちらの方が人間にとって有害な菌をもってますか?? コウモリのフンで困ってますが、ずっと漠然と怖いなあと思っています。鳩と対して変わらないのなら少し気が楽になる気がします。

  • 鳩が羽を落としていく

    最近、鳩が増えて困ってます。 棲みつかせないように、気が付いたら追い払ったり、糞の撤去など、マメにするようにしてます。 糞が無くても、羽が落ちてることが何度かありました。 糞は、マーキングの一種だと分かりました。 羽はどういう意味でしょうか? 気持ち悪いので捨てるようにしてますが・・・

    • 締切済み
  • ハトの糞害について

    みなさん、こんにちは。 今、うちのマンションでハトの糞害がひどくて困っています。ベランダとか、窓にハトの糞が散らばって、すごく汚くなっています。ハトを寄せ付けない何か良い方法をご存知の方は、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ベランダの鳩のことで!

    ベランダに鳩の糞。卵を生む。 などで鳩を追い払うのに色々な方法が有りますが、ゼラニウムと言う花の鉢を使った事がある方 効果を教えて下さい。

  • 鳩が・・・

    最近、どうも自宅付近で鳩に餌をやる人がいるみたいで、必ず玄関前に鳩が3羽ほどいます。 鳩が苦手な上、自宅前のコンクリートには大量の糞が落ちていて、嫌だと思いつつも仕方ないかと様子を見ていました。 ところが、いつもより鳴き声が大きく聞こえ気になったので窓を開けてみると、ベランダの物干し竿に鳩がとまっていました・・・ 竿には勿論洗濯物を掛けているので、さすがに今回ばかりは気になっています。 鳩がいるのに洗濯物は不衛生ですよね? 放置していたらそのうちベランダに住まれそうで心配です。 鳩よけグッズなどもたくさん出ているようですが、どれが効果的なのかイマイチよくわかりません。 鳩対策の経験のある方、どんな方法が効果的だったか教えていただけないでしょうか? また鳩がとまった洗濯物は、肌に触れる物なのでもう一度洗濯した方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 鳩が来て困ります。

    房総にリゾートマンションを所有しています。 10階建ての8階部分に部屋を持っていますが マンション全体に鳩が住み着いており、すこし行かなかったら 糞をまき散らかしています。 ほかの部屋の方はネットを張ったりしていますが、眺望が悪くなるので できるだけネットは張りたくありません。 よい方法をご存知の方、教えてください。

  • ハトに肉を与える?

    http://sankei.jp.msn.com/life/environment/081016/env0810160801000-n1.htm 上記のニュース記事内に、「ハトや野良猫にも肉を与えた。」とあります。 ハトって肉を食べるのでしょうか? それとも記事内の「ハト」はもしかして「鳩」ではなくて、「ハト」という種類名の何か新種の肉食動物ですか?そしたらその「ハト」についてご存知の方は教えてくれませんか? できれば肉を食べるという鳩を見てみたいものですね。