• 締切済み

すぐに家を建てたいが、貯金0円建てれますか?

妻と子供3人とで、5人暮らしでしたが、この度、僕の実家に帰って両親と同居を始めましたが、上手く行きません。すぐに家を建てたいのですが、貯金がありません。どうにか成りますか?土地あり、月々65,000円位支払いできそうです。建てるのにあたって、どのような、費用がいくら位掛かりますか教えてください。

みんなの回答

  • bibi2gou
  • ベストアンサー率13% (49/353)
回答No.9

あなたは家を建てるのに何ヶ月かかるかご存じですか? >同居を始めましたが、上手く行きません。 だったら家を建てずにまず引っ越しをなさることをオススメします。 家賃が65.000円くらいならそれなりの所へ引っ越し出来ると思います。 家を建てるのは簡単ではありませんよ。 まず、貯金をして少しでも頭金を貯めてからの方が良いと思いますが。 家は何回も建てられる物ではありませんよ。 じっくり時間を掛けて間取りなどを決めた方がよいと思います。 どうしても家を建て、実家を出たいのでしたら、建て売りも検討なさっては? 家を建てるよりは早く引っ越し出来ると思います。  

回答No.8

まず、「同居がうまく行かないから、家を建てる」という出発点に問題があると思います。 一戸建ての家を建てるには、工事請負契約締結後から最低でも3ヶ月はかかります。 その前のプランニング、業者選定だって相当期間かかります。トータルで半年は見ておく必要があります。その期間、ご両親と同居されるのですか?半年も我慢できるなら、そもそも別居は不要では?すぐ別居したいなら、賃貸住宅に引っ越せば良いのではないですか? また「建てる費用」をご質問されていますが、土地条件もわからない状態では不明です。(建築費用のほか、造成費用等の負担のおそれあり) 実際に必要な情報は「住宅ローン申込みに必要な費用」と、「維持管理に必要な費用」でしょう。 まず金融機関は、住宅ローンについては、「本人がどれだけ支払いできそうか」ではなく「年収がいくらあるか」を基準に融資を判断します。(概ね年間返済額が年収の2割以内) そのうえで、融資可となった場合には、 ・融資申込手数料 ・保証料 ・団体信用保険料 ・火災保険料 等の負担が発生します(全て現金負担なら50万円以上;金融機関負担、またはローン組込の場合はありますが) さらに、確実にかかるのが「不動産取得税」「固定資産税」です。(新築なら数十万円単位;住宅ローン借入による軽減措置はありますが) また、現在同居の状態で、水道光熱費をどのように負担されているかわかりませんが、これらの負担も上乗せになります。 別に不可能とは思いませんが、私だったらやりません。

noname#11466
noname#11466
回答No.7

土地があるとのことですから、建築費用のローンについてはその土地の価値次第の所があります。 ただ月々6.5万の居住費用支払いが可能と言うことは、そのうち固定資産税(3年は軽減されますが)や修繕維持管理費用(戸建てでもかかります)に月2.5万程度必要ですから、それだとローンの返済額は月4万程度に押さえなければなりません。そうしますと借りれる金額は金利3%,35年返済でも1000万程度なので、全額借り入れでも建築費用をまかなえないのではと思われます。 (金利は短期金利であれば現在はもっと安いですが長期的な返済になるのでどのみち将来は上昇しますから、現在の全期間固定金利を採用しています) まず費用的にその点がネックになります。あと建築時には現金で支払わねばならない部分がどうしても出てきますから、全くないという状況では難しいですね。 この辺りは土地の価値などによりある程度はローンでまかなえる部分もありますが、100万程度は現金での支払が必要になると考えた方が無難でしょう。 では。

  • borgcube
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.6

>どうにか成りますか? 融資の条件には貴方の年齢や年収、勤務先(要は安定しているかどうか)、勤 続年数などで融資の可能性も変わります。 また団信に加入できるかどうかも関係しますよ。 >土地あり、月々65,000円位支払いできそうです 資金面で月65000返済可・・・ですが、返済は長期間に及びます。 その間に固定資産税も必要ですし、ちょっとした補修など維持するためにも費 用はかかります。その分は加味されていますか? 建物だけに絞れば良さそうなので多少は有利と考えられなくも無いのですが、 それでも諸費用を入れると2000万はかかると思います。 無論、建てる内容次第ですが・・・ 土地は更地ですか? 更地でなければ更地にするだけでも費用がかかります。 先ずは賃貸ではだめなんですか? 最終的に自宅を新築することになったとしても、計画を充分に練ってからにし た方が得策かと思います。

  • yonige
  • ベストアンサー率15% (49/310)
回答No.5

立場を逆にして考えましょう あなたが貸す側として お金の無い人に担保無しで貸せますか 銀行も公庫も貯金の無い人は貸してくれません 費用とかはそれからの話です 65、000支払えると書かれていますが納税証明書がとれますか どこで借りるにしても納税証明書の提出を求められますよ それだけ支払えるのなら頭金位の預金があって当然と思いますが あなたの考えは甘いと感じます

noname#18862
noname#18862
回答No.4

はじめまして。気持ち的にはNO.1の方と同じです。わたしもtayukakomoさんと同じ家族構成で、現在は家を新築して家内の両親と、家内の妹と同居しています。下記はわたしの新築時にかかった費用です。あくまでもわたし個人のケースですので、参考程度にして置いてください。 書類手続費用       \422,660 新築工事費用    \23,221,050 建物以外の工事費用 \589,000 その他雑費       \192,455 まず書類手続き費用ですが住庫の申込や土地に関する書類手続きその他諸々の費用です。 新築工事費用とは、その通り家のみ工事費です。 建物以外の工事費用とは、水道・電気とわたしの場合、土地の地盤調査も行いましたのでその費用も入っています。 その他雑費については、上棟式・大工さん等へのお茶代、挨拶回りなどにかかった費用です。 さすがに貯金0というわけにはいきませんでした。わたしが200万、わたしの両親が200万、家内の両親が400万出してくれました。 ご存知かと思いますが、公庫の借り入れ可能金額は年収の5倍です(基本的に)。公庫の借り入れも、わたしの年収が低いので、借り入れ金額が少なくなります。そこで、家内の父と年収合算という形で何とか家を建てられるだけの借り入れが可能となりました。 >すぐに家を建てたいのですが、貯金がありません。どうにか成りますか? これに関しては、先ほども申しましたが、NO.1の方と同じ意見です。基本的に家を建てる業者には、何回かに分けて工事費を払います。公庫の借入金も、何回かに分けて支払われます。でも業者への支払いは大抵公庫のお金が来る前です。NO.1の方はそれが言いたいのかもしれません(間違っていたらすみません)。 色々失礼な文面等あったかもしれませんが、これが現実です。参考になれば幸いです。

  • infos
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

あまり軽はずみな気持ちで借金はしない方がいいと思います。家を建てようと思えば最低でも1000万はかかると思いますが、月6万5千円払ったとしても153ヶ月かかるのですよ!12年です。 しかも、借金すると金利ががありますから、もっとかかると思います。 さらにローンが払い終わる前に家が老朽化してきて、リフォーム費用も馬鹿になりません。あと固定資産税もあるし。 賃貸をお勧めします。

  • uraka
  • ベストアンサー率25% (15/58)
回答No.2

安いビルダー(ローコストビルダー) ・タマホーム ・アキュラネット加盟の工務店 ・アイフルホーム ・センチュリーホーム このあたりなら、40坪ほどで、良い装備の家が、外構・諸費用込みで2000万円ほどで建つのではないかと思います。 坪数を増やしたり減らしたりする場合は、大雑把ですが、坪数×40万円を増減してください。 装備や性能もそこそこ良いです。 通常、あなた方の年収から借入額を計算しますが、支払い可能額が6万5千円なら、地元の取引のある(給与振込みの口座を持っているとか)銀行でしたらOKかな、という感じがします。 しかし6万5千円というと、地方の2DKアパートが借りられるかどうか、という金額ですよ。 貯金がない、という現在の状況が気がかりです。 3年前から6万5千円ずつ貯金できていれば、234万円の貯金はあったはずなのですが・・・。 今回の場合、土地は既にあるということですので、建物だけですよね。 諸経費分500万円ほど親から援助してもらって、1500万円くらいを借り入れできればベストだと思います。

  • marbin
  • ベストアンサー率27% (636/2290)
回答No.1

↓に参考になる情報があると思いますので 探してみてください。 http://www.ii-ie2.net/

参考URL:
http://www.ii-ie2.net/

関連するQ&A

  • 土地と家を、妻と未成年の子供名義で購入できますか

    現金で土地と家を購入しようとしています。 未成年の子供名義の貯金と、妻名義の貯金を充てようと思います。 13歳の子供名義で1430万円貯蓄があっても、贈与税の問題はないのではと考えます。 運用利益があるので、1500万円にはなっています。 妻は7年前に遺産相続を受けており、それと併せて、土地と建物を建てようと思います。 代金の支払いは、未成年の子供名義、妻の名義の口座からします。 土地と家の決済は別々です。 土地が2000万円、家が3000万円位になると思います。 「土地」を妻名義4分の1、子供名義4分の3、 「家」を妻名義で登記しても、税法上の問題はないでしょうか? (贈与税がかかる可能性はないでしょうか?) どうぞ教えて下さい。 よろしくお願い申し上げます。

  • みなさん、貯金額はいくらですか!?

    私は20歳女で、180万位です。 手取りは月14万位、実家暮らしです。寸志が2回合計20万程・・・ 月に6万円財形貯蓄してます。 そろそろ実家を出て一人暮らしをしようかと思っているのですが、貯金的にどのくらいあればいいのかと思いまして(>_<) あるに越した事はないと思いますが、一人暮らしの引越しや礼金等の諸費用を差し引いても、100万円は残ると思います。 1)一人暮らしに100万円は不安ですか? 2)毎月どの位貯金されてますか? 3)総貯金額はいくらですか? 4)貯金の目的は?(貯める目的がよく分からないもので・・・)

  • 新築の家を買おうか悩んでいます!

    既に手付金と仲介手数料で130万支払っており、今から白紙にすると追加で40万ほどかかります。 購入予定の家は、2280万で諸経費込みの2430万を35年ローンで借りる予定です。 (カーテン、エアコン等は含めていません) 立地はよく、近くに幼稚園、小学校、スーパー、ドラッグストアがあり、最寄り駅まで徒歩で20分です。 貯金残高は、70~80万で、月々の支払いは6.5万と固定資産税かと思っています。 今の手取りが23万で、妻と2歳の子供がいます。 今のところ、月々5万くらい貯金できる予定です。 あとはローンの本審査なのですが、ふと実家の建て替えや、両親の介護を考えて不安になり手付金等を放棄してやめようかと思っています。 建て替えは、ほとんど自分でなんとかするしかない状況です。 二人目も考えているので、買って頑張るか、仕事やめて実家に帰り建て替えに備えるか悩んでいます。 実家も田舎で仕事が見つかるか不安が残ります。

  • 家を建てようと夫の母に言われています。

    私は、結婚して3年目の26歳。旦那は38歳です。 夫の両親は65歳で二人とも元気です。 今は夫の社宅に住んでいて別居していますが、夫の実家とは車で20分くらいなので結構近いです。 なので月1で夫の実家へ泊まっているのですが、最近、夫の母から、「家を建てない?」と言われる回数が増えてきました。夫のいないときばっか。 両親のどちらかが病気になったら同居する話だったので、まだ早いのではと思いましたが、私もできれば早く家を建てれるものなら建てたいとは思っているので、聞ける範囲で詳しく聞いてみることにしました。 私が「でも今はまだお金がいないから」というと「お金なんて、ローンでなんとかなるよ。今ならお父さんも少し働いているから、その間だけでもちょっとは払えると思うし。最悪この家を売るか、すめばいいじゃん。土地はあるんだから。」と言われました。 夫の実家は、絶対に住みたくありません。窓や玄関を開けっ放しにしているせいか、家の中にクモやゴキブリやよくわからない虫をときどきみかけます。虫が大嫌いな私はそれだけはさけたいのです。 そして、売るといっても、あの土地は売ってもいくらもならない土地です。 今、家庭のお金は私がすべて持っているのですが、夫の貯金は0でした。それから二人でためたお金は250万です。結婚前に貯めていた私の貯金は300万あるので、今500万くらいはあるのですが、 この結婚前のお金などを頭金にして、何もお世話になっていない夫の両親の分までこれから二人でローンを払って、さらに将来介護をし、その上、夫は私の12コ上なので、夫が定年退職して旦那の給料でローンが払えなくなった後、私が働いてローンを返していく… 結婚式のときに、夫の両親は夫の貯金が、結婚式の費用や生活家具、家電を買って0円だということを知ってるのに家を買おうだなんて…ということは私の貯金、私に働いてもらうことをあてにしていると考えてしまいます。 長男の嫁ならしょうがないのかもしれませんが、私の周りや、実際私の実家は、親が援助か無金利で貸してくれています。今更援助はいらないですが、お金もないのに「家を建てよう」と普通に催促してくるのがどうもいやなのです。 両親というのは、「子供夫婦が家を建てて当たり前」と思っているものなのでしょうか? もし、こんな状態で家を建てて、夫の両親には「最初に決めたとおりどちらかが病気になってから」と言ったらやっぱり失礼でしょうか? 私の考えは子供なのでしょうか? お互い納得できる解決策ってあるのでしょうか? ながながとすみません。よろしくお願いします。

  • 貯金のための同居

    はじめまして、簡単に現状を含めた自己紹介です。 家族構成(埼玉県に在住) 自分 28歳 妻 26歳 子供 2歳 の3人家族で暮らしています。 現在、節約生活を送っていますが、子供のための育児や学校のための貯金などが貯まらないため、つい最近、私の実の父より東京の実家に一緒に住めば(同居)、家賃などなくて貯金できるぞと提案がありました。 貯金することができることから妻も同居に賛同しております。 しかし、妻も周りの意見などを聞いていると、同居するのは、相手の姑が良い人でも大変と聞いています。 同居のメリットとデメリットは、インターネットでの調査と現状の自分を考えた結果、以下の事と感じております。 ■メリット ・子供のための貯金ができる ・自分たちも好きなものが買える ・子供を見ててもらえることにより、お互い友達と遊びにいける。 ・食費、光熱費、雑費、家賃、駐車代で7万ほどで生活できる。 ・会社への往復通勤時間が4時間が2時間になるため、いままでの2時間を残業時間する時間にまわせることから収入がUP。 ・家に妻と子供以外に親などがいることにより安心して仕事に取り組める。 ・家庭がにぎやかになる。 ・妻の子育て、しつけの悩みが軽減する。 ・妻が病気になったときに、姑が子供の面倒などを見てくれる。 ■デメリット ・自分たちの住居が狭くなる。3LDKから2L(+共用2DK) ・夫婦共に両親と同居していることから、気を使う。 ・夫婦生活が少なくなる。 ・生活の時間帯が異なる。 です。 まだ、同居に関して知識不足なのかもしれません。 同居するまえに、生活するうえでの心得を両親と私達夫婦の間で築いてから、同居をスタートしていけたらと考えてます。 もう少しで、同居するかしないかの決断をしなければいけない状態で、妻もみなさまの意見を参考にできたらと思っております。 宜しくお願い致します。

  • この借入金額はどう思いますか?無謀ですか?

    土地を購入し、家を建てようと計画しています。 主人 32歳 年収470万(税込) 私(妻)29歳 年収410万(税込) 頭金 2000万 年間300万以上の貯金をしています。 子供はいません。 土地 3,160万 建物 2,100万 諸経費 300万 ---------------------------- 計 5,560万 住宅ローンで3,600万を借入ようと思っています。 変動・固定(10年)のミックスで借り入れる計画を立てています。 月々の支払が12万弱になります。(ボーナス払い無し) ボーナス払いを設定して月々の支払を現在の家賃と同じ位にする事も可能です。現在賃貸に住んでおり、月々84,000円を支払っています。 購入希望の土地は比較的広いので敷地の一部を駐車場(2~3台ですが…)として貸し出す予定です。(現在駐車場になっており、満車なので需要はあると思います) 固定資産税位にはなります。 あと2年(600万)貯金をしてからの購入予定でしたが、いい土地が見つかったのと早く主人の両親と同居を出来るようにと思い(二人とも元気ですが)購入に踏み切りました。 急に決まったので心の準備が出来ていなかったり、勉強不足な事もあり とても不安です。 少し借入金額が多いような気がします。 月々の支払いが今の家賃よりだいぶ高いです。 私が仕事を続ければ問題はないのですが…(産休は取れます) やはり、もう少し安い土地を探すべきでしょうか。

  • 家を買うか迷っています

    現在28なのですが、家を建てるか迷っています。 家族はわたしと妻と子供の3人です。 今すんでいるところの家賃が6万7千円で、これだけ家賃払っていくなら家買ったほうがいいのかなぁと思っています。 頭金は無く、土地建物込みで2千万ぐらいで済めばと考えています。 不動産へ土地を数箇所見に行ったのですが9百万ほどします。 家も多少見て回りましたが、千5百万~2千万でした。安いところは1千万ぐらいでありましたが、少し怖いです。 土地とあわせると2千5百万~なので予定よりかなりオーバーはしていますが・・・ 年収は370万ぐらいしかありません。貯金もありません。今の給料でなんとか生活できるくらいです。 家を建てることは無謀でしょうか。しばらくは今の所で我慢したほうがいいのでしょうか。 また、家を維持する費用(保険料などなど)を教えていただければと思います。

  • 貯金0でも家を購入することができますか?

    今年(H22年6月)に結婚をし、今までは夫の実家にお世話になっていたのですが、今年中に新居を見つけ出て行こうということになりました。 夫の仕事は転勤もなく、マイホームの購入も希望していたのですが、貯金がありません。 貯金0でも家を購入することは可能でしょうか? そして、月の支払いが5万円以内と考えるといくら位の物件が妥当でしょうか? もちろん、家電や家具などを買うお金なども必要なのである程度の貯金はこれからしようと思っています。 やはり、賃貸を借りて資金を貯めてからの方がいいんでしょうか? でも同じ5万を払っていくとなると家を購入してローンを払うのと賃貸の家賃だと家賃をはらうのはもったいない気がします。 無駄がなく、よい方法はなにかありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 土地なしで家を建てるには?

    何分無知な為大まかな質問になります。 以前、夫が実家にばかり帰ると質問させて頂きました。私も一歳の育児に妊娠中もあり、今後のことも考え夫の気持ちも確認するため話合いをしました。  すると、夫の実家には両親・祖母の3人暮らしの為何かと不自由しているようだから帰って手伝いや様子を見ないと心配・同居はお母さんが精神的に他人(嫁)が入ることで苦痛だからまだいい・離婚は両親を悲しませたくないし子供の為にもしたくない・実家に帰るのは自分の趣味や自由な時間を持ちたいのもある・両親は最近は週末だけじゃなく平日さえも帰ってくるのが当たり前になっているようだ。 これが夫の言い分でした。正直、夫は両親達の心配をして両親達も自分がくるのを待ってるから実家に帰ることに何も問題はないかのように思っているようです。それは義両親も同じ。でも、それでは私や子供のことは全く無視。おまえはおまえで頑張って!でも離婚は体裁の為にしない。お母さんが少し弱れば実家に入っても大丈夫かな?と、本当に勝手なことばかり言われている気がします。  なので、この先も夫はほぼ実家に帰り、息子だけならと迎える両親達とは絶対同居はしないと言いました。また、散々夫が実家に帰ってる間も私は2年間、寂しい思いもあったけど、実家を頼らず一人で頑張ってきましたが、もう限界というか夫だけはゆくゆく実家に戻りたい気持ちもあるようなので、今回離婚はせず、私の実家近くに小さな家を建て、今後私も何かあれば実家を頼れるようにしたいと考えています。散々、夫や夫の両親からもばかにされてるような態度を取られてきたので、もう私も非常識でも何でも子供と自分のことだけ考え割り切って生活していこうと考えています。うちの両親も片親ですが賛成です。そこで、何もわからないのですが、土地は田舎なのでうちの実家でいくらでもある為、購入はなしで、然程拘らず最低限必要なものは取り付け家だけを建てるとしたらいくら掛かるでしょうか?  また低コストでも安心して建てられるお勧めのハウスメーカーはありますか?また、土地はあると言っても初期費用にはどのくらい掛かるものなのか?  平屋の部屋数も3個ぐらいあり、あとはキッチンリビング・水回りさえあれば十分と考えているのですが、一千万円程度ではやはり無理でしょうか?  まとまりない内容で理解に苦しむかとは思いますが、アドバイス頂ければ幸いです。

  • 実家(夫の両親の家)の住宅ローンを夫名義で組むのは有りでしょうか?

    結婚3年目、お互い20代後半の夫婦です。(質問者は妻です)。 現在、夫の実家から車で15分ほどの所にあるアパートに暮らしています。 転勤がない職業のため、以前から夫婦2人で 「結婚して5年くらいで、自分たちの一戸建ての家を建てたい」 と考え、共働きでお金を貯めてきたのですが、 昨年秋頃、夫の実家(一戸建ての家)が一部老朽化のため、夫の両親は (1)多額の費用をかけて、完全に修理するか (2)応急処置をしてひとまずしのぎ、いずれ別の家に引っ越すか という選択を迫られることになりました。 夫と両親が話し合った結果 とりあえず応急処置→いずれ私たち夫婦が家を建てる際、 近く(できれば隣など)に夫の両親も家を建てて住む。 お互い仲良くやるためにも同居はしない…という結果に落ち着いたのですが、 その「夫の両親の家」を建てる資金について、悩んでいます。 というのも、 夫の両親が『私たちは高齢でローンが組めないだろうから、 ●●(夫)にローンを組んでもらうことになるだろう。 もちろん、月々の返済は私たちがきちんと支払うから』と話していたからです。 夫は、 「(夫名義でローンを組むのは)仕方ないんじゃない?  両親には年金だって入るんだし、月々きちんと払ってくれるって  言うんだから、大丈夫だよ」 と楽観的ですが、私は自分たちの家の分だけでなく 両親の家の分までローンを負担しなければならないのではと不安です。 いずれ子供も欲しいですし、私たちの貯金額も多くなく とても2軒分の家のローンを支払うことはできません。 なお、夫の両親が持っている預金は1000万円ほどとのこと。 今両親が住んでいる土地がうまく売れたとしても 売価は800万円になるかならないか…という状況のため、 新しく住む土地の費用も考えると 両親の家についてもローンを組まざるを得ないという考えのようです。 夫の両親共に60歳代前半、 現在、義父のみ仕事を続けていて月20~25万円ほどの収入がありますが、 過去に大きな病気で倒れたこともあり、今後、 いつまで仕事を続けられるかはわかりません。 仕事を辞めたら両親は年金のみが収入源となります。 両親の老後の生活資金なども考えると、 私は「夫両親には、ローンを組まずに済む方法を考えてもらいたい」と 考えてしまいます…。 高齢の両親の家のローンを、夫名義で借りるというのは 一般的なことなのでしょうか? 皆様のご意見を聞かせていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。