• ベストアンサー

ポアソン過程

ポアソン過程ってどうゆうものですか? あとM/M/1のポアソン過程ってゆうのも分かりません。 統計に関する知識があまりないもので・・・ どなたかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

ポアソン過程は参考URL1をご覧ください。 M/M/1というのはケンドールの記号といって待ち行列の形態を表します。 (参考URL2) 最初のMはランダム到着、2番目のMはランダム処理、最後の1はサービス窓口が1つということをあらわします。 蛇足ですが、ランダム到着とかランダム処理は、時間間隔が指数分布、単位時間あたりの数がポアソン分布ということを示します。 M/M/1は一般的にポアソン到着、指数処理といいます。

参考URL:
http://next1.cc.it-hiroshima.ac.jp/MULTIMEDIA/prob/node14.html,http://www.kogures.com/hitoshi/webtext/que-intro/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

No.1です。参考URLがうまく貼り付きませんでした。以下の通りです。 参考URL1: http://next1.cc.it-hiroshima.ac.jp/MULTIMEDIA/prob/node14.html 参考URL2:http://www.kogures.com/hitoshi/webtext/que-intro/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

No.1です。参考URLがうまく貼り付きませんでした。以下の通りです。 参考URL1: http://next1.cc.it-hiroshima.ac.jp/MULTIMEDIA/prob/node14.html 参考URL2:http://www.kogures.com/hitoshi/webtext/que-intro/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポアソン過程と非斉時ポアソン過程における到着時間

    以下の確率変数が互いに independent かどうか,そして identically かどうかについてお伺いします. 確率変数 Xi を i 番目のイベントの到着時刻とし,確率変数 Yi を i-1 番目の到着と i 番目の到着の到着時間間隔とします.1 <= i <= n. 以下は私の理解ですが,正しくない箇所をご指摘いただければ助かります. Xi と Yi はポアソン過程に従う場合: Xi は independent で identically で,ガンマ分布に従う. Yi は independent で identically で,指数分布に従う. Xi と Yi は非斉時ポアソン過程に従う場合: Xi は independent ではなく identically でもない. Yi は independent であるが identically ではない. (従って,非斉時ポアソン過程は再生過程ではない.) よろしくお願い致します.

  • ある時系列が非定常ポアソン過程に従うことを統計的に示すにはどうしたらよ

    ある時系列が非定常ポアソン過程に従うことを統計的に示すにはどうしたらよいのでしょうか?どなたかわかる方、ご教示いただければ幸いに存じます。 データは製品のリリース数(誕生数、1週間単位)です。

  • ポアソン過程のジャンプは必ず1であることの証明

    母数λのポアソン過程N(t)(N(t)が平均λtのポアソン分布に従うLevy過程、別の言葉で言えば法則の意味の加法過程、定義をはっきり述べると、定常増分、独立増分で、確率連続な確率過程)のサンプルパス(標本路=見本路)はジャンプを持ちますが、そのジャンプの幅が1であることを証明することはできますか?あるいはその記述のある書物をご存知あらば教えてください。 ポアソン過程を指数分布(待ち時間の分布)から具体的に構成してやればこのことは自明ですが、上は法則による定義です。したがってサンプルパスに制限がかかっていないので、直接証明をすることができずにいます。法則同値を言うだけで結論は従うものなのでしょうか...

  • ポアソン分布について調べています。

    私は、大学で情報学を学んでいる4年生です。 今回、大学の卒業研究の一部としてポアソン分布を学ぶことになりました。 インターネットでポアソン分布について調べ、多少の理解はできたのですが、ポアソン分布について分かりやすく書いてある書籍が欲しいなと思い、探しています。 ポアソン分布のみを扱っている本はなかなかないと思うので、もちろんあればよいのですが。。。統計学の専門書でもよいのでポアソン分布のことが分かりやすく書いてある本をご存知の方がいれば教えて頂けないでしょうか。 教えて下さればうれしいです。質問に目を通して頂き、ありがとうございました。

  • ポアソン過程の問題です。わかる方教えてください。

    保険会社がクレームを受け取りました。そのクレームはポアソン過程でラムダを2とします。 それぞれのクレームサイズは2の時確率は0.5 サイズ5のとき確率は0.3 そしてサイズ10の時確率は0.3です。T (時間) を最初に大きなクレームサイズ 10がくる時間と定義します。T以前のトータルのクレーム数(期待値)を見つけなさいです。 わかる方教えてください。お願いします

  • ポアソン分布の活用

    お世話になります。具体例ですが、お客から現金が入金されるときの話です。入金までにかかる日数は今日から0日、3日、4日、4日、9日後だったとします。今日から何日後に入金されるかをポアソン分布を使いつくる方法を教えてください。0日から10日後までの分布をつくりたいのです。統計の知識がなくてすいません。

  • ポアソン分布における証明問題

    統計学の問題で困っています。 どなたか解ける方おられましたら、是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 X,Yは互いに独立でそれぞれポアソン分布Po(λ1), Po(λ2)に従うものとする。 このとき以下の式(画像参照)が成り立つことを示せ。 ヒント: X+Yはポアソン分布Po(λ1+λ2)に従う。 P(X=k, X+Y=m)=P(X=k, Y=m-k)

  • ポアソンの待ち行列、M/M/1について教えて下さい。

    ポアソンの待ち行列、M/M/1について教えて下さい。 レジがひとつあります。 1時間に12人の客がポアソン到着します。 1人あたりの平均サービス時間は4分で、指数分布に従っています。 この時、レジを待つ人の平均人数を1人以下にするには、レジのサービス能力をいくら以上にすれば良いでしょうか? 大学で学んだのですが、この部分がよく解りませんでした。

  • ポアソン分布

    ポアソン分布 ポアソン分布が発生確率が低い事象の記述に適しているという理由がいまいち分かりません。 導出の過程で n→∞, p→0, np→λ としたから、 n≒∞、p≒0のような事象に適しているという認識であっていますか? 発生が稀でないものに適用したら二項分布での結果とは全然近似しないのですよね?

  • ポアソン分布

    エクセル、統計学初心者なのでわかりやすく教えていただけたら嬉しいです。 ポアソン分布について、以下の度数分布からpoisson関数(関数形式はfalse)を用いて理論度数と比べるという事をしたいのですが、この関数の使い方や出てきた値の意味する事が調べてもよく理解できません。 「ポアソン分布のパラメータを決める」 「そしてpoisson関数により理論度数と比べる」とはどういう意味でしょうか。 階級 度数 1  0 2  0 3  4 4  10 5  20 6  8 7  7 8  0 9  1 10  0 ちなみに上記は、 (1)-Ln(rand())で20個の乱数を出したものを昇順に並べ、最小のものから累計していき、累計が1を超えるまでの乱数の個数を記録。 (2)これを50回分記録し、上の個数を1,2,・・・で度数をfrequency関数で出したもの。

このQ&Aのポイント
  • HL-L2330Dのトナー交換ランプが消えないトラブルについて相談します。
  • Windows10でUSBケーブル接続しているHL-L2330Dのトナー交換ランプが消えない問題について詳しく教えてください。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類についても教えてください。
回答を見る