• ベストアンサー

画面が・・

最近インターネットでブラウザを開いていてマウスでスクロール(マウスのローリングさせるところ)させていると、すばやく回転させている時に画面全体が一瞬真っ暗になります。 その後スクロールし終わってその他の作業をしていても特にそれ以外の異常はないのですが、この原因はなんなんでしょうか? ウィルスやスパイウェアなどで不具合が生じているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.1

メモリーが足りないのかもしれません。 CPUのスピードにスクロールがついていってないような気がします。

Cave
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなのかも知れないですね、確認してみます。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#161749
noname#161749
回答No.2

以前NVIDIAの440MX2チップのビデオカード搭載PCで画面スクロール中にブラックアウト現象が起きてました、 この時の原因はビデオカードドライバとSUNのJAVAのコンフリクトで、 それぞれ最新版にアップデートする事で解決できました、 またNVIDIAのFX5600のPCでは英語版ドライバを入れてしまった時にも同様の症状が起き、 インターナショナル版(日本語対応)に入れ替える事で解決。

Cave
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういうケースもあるんですね、一概には原因も分からないのかも知れないですね。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ActionScript2.0で画面スクロール

    ActionScript2.0でプログラミングしています。 ブラウザのフラッシュ画面上でマウスホイールによる垂直スクロールをさせたいのですが、どのようにしたらいいでしょうか? マウスホイールの回転イベントは、Mouse.onMouseWheel() で拾えることはわかっているのですが、その際の処理としてどのようにすれば画面全体を垂直にスクロールさせることができるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • PCの画面が突然シマ模様に・・・

    富士通のデスクトップパソコンでXPを使っています。 少し前に、Wordをしていて画面をスクロールしようと マウスのボタンに触ったら突然、画面全体がシマ模様 (ストライプ)になってしまい何もできなくなりました。 仕方なし強制終了して、再び立ち上げたら普通に作業が できます。1時間しても何も起きないこともあれば、10 分くらいで同じ現象が起こることもあります。 メールやネットをしている時の方が起こりやすいです。 配線の接続状況も確認しましたが異常はないようです。 ウィルスなのか機器の故障なのかわかりません。 原因がわかれば教えてください。

  • 画面が勝手にスクロールします!

    こんばんは。 昨日からブラウザを開くと、画面が勝手に上下にスクロールしてしまいます。 マウスの真ん中にあるボタンをカリカリと動かしたときに起こるものと同じ現象が勝手におきてしまいます。 最初マウスの故障かと思い、新品のマウスをつけてみましたがだめでした。 ウイルスチェックをしました(Symantec Security CheckというHPでやってみました)が異常はありませんでした。 よろしくお願いします。

  • マウスについて質問

    いつもお世話になっています。 ブランド名の無い工学マウスを新しく導入したのですが、マウスの中央前部に有る回転させてパソコン画面を上下スクロールさせるボタンに不具合があります。 その不具合の詳細は、そのマウスを使用してインターネットエクスプローラー等の画面をスクロールさせようとすると、上から下への動作がほとんど行えません。上から下にスクロールさせようとすると、そのボタンをちゃんと回転させているのに、画面が不思議なことに逆に上方向にスクロールしてしまいます。 下から上方向のスクロールをする場合には、このマウスのそのボタンは正常です。 この様な問題の原因と対処法を教えて下さい。

  • マウスのスクロールの不具合

    マウスのホイールを回すと(例えば上方向に回すと)画面が上方向にスクロールしますが、途中一瞬だけ下方向にスクロールしてまた上方向にスクロールします。 マウスの不具合でしょうか?ドライバ等の不具合でしょうか? それとも他に原因がありますでしょうか?

  • マウスでスクロールすると画面が揺れてしまいます

    ネットの画面をマウスでスクロールしようとすると画面が上下に不安定に揺れてしまうようになりました。右端のスクロールバーでは上下は出来ます。 これはパソコンの不具合なのかマウスの不具合なのか初心者なのでよく分かりません。 つまらない質問で恐縮ですが、どなたか原因と対策があればお教えください。

  • パソコン画面が勝手に動くんです!!!

    突然なんですが、パソコンの画面が勝手に動く(上下にスクロール)するようになってしまったんです・・・。原因はサッパリわかりません。マウスでスクロールすることが出来なくなり、勝手に画面がスクロールしてしまうのでクリックしたりするのにポイントを合わせるのが大変です。パソコン知識がないためにどう質問して良いのか解らないのですが、この文面で想像つく方、どうか助けてください!!ちなみにインターネット接続は普通に出来ます。画面がスクロールしなければ普通に使える状態です。それと、パソコンを立ち上げて何もしてない状態(ディスクトップっていうのかな?)では動いたりせず普通です。メールとか文字をキーボードで打つと勝手に変換したりします。ウィルス?それとも故障?マウスがおかしいのか?全く解りません。解る方、ご回答お願いします!!

  • マウスのスクロールを動かしていないのに勝手に

    マウスのスクロールを動かしていないのに勝手にPCの画面が上下してしまいます。 マウスのせいかと思いましたがマウスの電池を外しても勝手に画面が上下スクロールしています。 これは何が原因なのでしょうか? ちなみにXPで光学マウス、ブラウザーはインターネットエクスプローラーです。

  • マウスが勝手に・・・

    何日か前から、マウスが画面で勝手に動くようになりました。 それから頻繁に、右クリックを繰り返したり、ページをスクロールさせたり、ウィンドウを勝手に閉じたりするようになって困っています。 いつもしばらくすると元に戻るのですが、スパイウェアやウイルスが原因ではないかと思うと不安です。 どうすればマウスを動かないようにできますか?

  • 画面が90度左に回転してしまった

    インターネットを見ているときに、文字を大きくしようとして、コントロールキーを押しながらマウスのホイールを回転させていたところ、急に画面全体が90度回転してしまい、元にもどらなくて困っています。突然のことでどのようにして回転させてしまったのかわかりません。どなたかよろしくお願いします。